X



【とり】「早く捕まえて!怖い!足大きい!」北九州市の住宅街に巨大な鳥が出現しパニックに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/02/26(火) 04:13:30.03ID:d39u79819
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000004-tncv-l40

24日、北九州市でワシやタカなど猛禽類の一種と見られる大きな鳥が住宅街に迷い込み、ちょっとした騒ぎになりました。

【記者リポート】
「北九州市八幡西区本城です。こちら非常に閑静な住宅街なんですが、私が立っているまさにこの場所に、大型の鳥が出現しました」

24日に撮影された映像では、撮影者が大きな鳥に近づく際のようすが映っています。

【撮影者】
「おっごめん。怖いよ〜」

大きな鳥は弱々しくではあるものの羽を動かして威嚇します。

およそ1時間後、通報を受けた警察官も駆けつけて周囲が慌ただしくなってきました。

すると次の瞬間!

【撮影者】
「飛んだよ!早く捕ま…やだ怖い!早く捕まえて!足が大きい!」

大きな鳥は捕まるまいと最後の抵抗を試みますが、弱っていると見られ、警察官に捕獲され間もなく近くの山中に放されたということです。

【撮影者】
「やばい感じだったし、(都内で)今ミミズクのこともあるので面白いかなと思い撮影した。犬がいて出しっぱなしにしていたので、つつかれずに良かったと思う」

日曜日の静かな住宅街に突如騒ぎをもたらした大きな鳥の正体とは。

北九州市立「いのちのたび博物館」で専門家に映像を確認してもらいました。

【学芸員 中原享さん】
「『ミサゴ』というタカの仲間。腹側の模様がかなり白く、背中が黒っぽいツートンカラーが目立つ鳥はミサゴくらいしかありえない」

住宅街に迷い込んだ鳥の正体は「ミサゴ」でした。

魚を主食とするタカの仲間で、普段は海岸沿いにいることが多い鳥ですが、一体なぜ住宅街に迷い込んだのでしょうか。

【学芸員 中原享さん】
「町の上を飛んでいる状況はよくあるが、完全に道路に降りるのは何かアクシデントやミサゴのコンディションが悪かったということが考えられる」
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 08:47:57.40ID:XT2KS4zB0
>>329
アメリカ発音が全てみたいな言い方されてもなあ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 08:48:46.45ID:gYSZYSSP0
小さいな
ダチョウクラスだと思った
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 08:49:09.56ID:XT2KS4zB0
>>330
そりゃそうだが、そういうもの見ないで生きていける人間は
都会の方が圧倒的に多いのは事実
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 08:50:34.81ID:Ocp90kO60
このミサゴは数日以内に衰弱死する。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 08:51:53.10ID:rH7adOl50
群馬県「巨大な鳥と呼んでいいのは体長20mからだ」
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 08:53:41.24ID:lXhdd6Aj0
手榴弾やライフルは平気なのに、鳥が怖いとか可愛いとこあるじゃん!
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 08:54:09.98ID:ee3iNs0a0
なにが怖いんだ?
弱っててかわいそうじゃん
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 08:54:47.31ID:ggeD6/L70
「飛んだよ!早く捕ま…やだ怖い!早く捕まえて!足が大きい!」



足が大きいという緊急性の低い情報を最後に持ってくるあたり
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 08:54:57.27ID:BvyGs2A80
ニュースでスレを立てろよ
立てるならまともな記事で立てろよ

>>1はなんだよ
記事にすらなってないやん
ラノベかよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 08:56:31.68ID:MD0Nlc1t0
>>1
なに?この撮影してるバカ女は
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 08:59:53.49ID:ftxHJRBG0
文書だけで撮影者がバカなのわかるって面白いよね
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:02:21.69ID:oiWX/qOd0
死にかけって可哀想だよね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:04:00.60ID:8SxfP06O0
>>340
ウルトラマンに出てくるバードン(身長62メートル)
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:06:17.99ID:Ithp5uGz0
プテラノドンかとオモタ・・・ビビったわ…
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:06:47.37ID:QQEl90Pw0
>>166
足と手の動きがアニメみたいやw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:09:54.52ID:lCA67Z500
ドデカバシ|ポケモンずかん|ポケモンだいすきクラブ
https://goo.gl/images/yCn2FC
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:12:55.26ID:oCP2mq/o0
ラドンが天草大橋を破壊したときの風が37メートルだっけ?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:13:47.16ID:la9IDQUP0
>>353
ウルトラQの「鳥を見た」回に登場するあれかも知れん。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:14:38.04ID:PFhOl8VU0
巨大な鳥って大袈裟過ぎん?
ダチョウかエミュー想像してたわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:15:22.08ID:iu7Va4Jm0
>>18
サギ程度なら首都圏にもいっぱいいるわ
中には魚までもらってるのも・・・
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:17:17.09ID:gVnk+u7k0
村上龍か
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:21:22.44ID:tdsVaO620
修羅の国の住人が鳥くらいで何を騒ぐか
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:23:25.11ID:wV1uPCDU0
>>64
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:28:33.87ID:ee3iNs0a0
>>166
この女かわいいw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:31:30.01ID:1ya1o+S50
こら、しんのすけ!
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:32:27.36ID:dxti71BTO
交通事故で死んだ子供が変化したとか何とかのデカイやつかと思ったら…
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:33:00.23ID:fiIH2kmj0
>>368
それは確かにパニックだ…
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:39:54.22ID:Wo0nS50f0
こわぃょ〜
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:41:10.21ID:8SxfP06O0
>>378
それは み・さ・えw
ちなみに身長は159.2センチだぞw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:42:03.70ID:VmGgsqAT0
さすがオスプレイw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:43:10.87ID:jsiO4J2g0
>>379
節子それヒドラや
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:43:25.84ID:BvyGs2A80
動画の馬鹿女がメインだったのか
記事しか見ていないから「なんでこんなのでスレが…」と思ったら、
動画見て撮影の馬鹿女で理解した

声の抑揚も自己中丸出しだし
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 09:59:40.47ID:TUIrdd8L0
オスプレイと言えよ
意味を知るチャンスだろ
0393ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/02/26(火) 10:00:01.43ID:ROMCNgd2O
>>384
知りたいのはスリーサイズだ!( ; ゜Д゜)特にウェストw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:05:45.99ID:LC2kNvxx0
人間の方が足でか動物として周りの生き物からキモがられてるはずだよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:10:55.35ID:mb+ArBqI0
>>16

修羅の国の住人は手りゅう弾とかRPG
くらいでも恐れない。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:16:14.76ID:pdoTteK20
科学忍法かな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:24:14.57ID:ee3iNs0a0
北九州なら弱った鳥より捕まえなきゃならんもんがそこいら中を歩いてるだろw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:30:05.20ID:5jLITwn00
北九州では人間の方が余裕で怖いだろw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:32:14.08ID:D8mkOToM0
鳥が居るぐらいでパニックとか
ゴキブリがいたぐらいでギャーギャー騒ぐジジィやババァのお仲間か
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:32:37.96ID:b7X724I+0
ババァを保護しろ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:38:10.90ID:la9IDQUP0
>>390
まさに。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:42:50.26ID:XXM45kvN0
ススキノにカモメが居るくらいなんだからミサゴが北九州の街まで来てもおかしくない
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:44:48.60ID:8SxfP06O0
>>393
バストは78cm(79cmとも。Bカップあるかなあ?ぐらいらしい)、ウエストは58cm、ヒップは120cm
ケツはデカくて貧乳だが、ウエストは案外細いなあとオモタw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:46:56.02ID:XUtlhE0z0
北九州と書いてホークスと読む
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:48:40.45ID:ymeuDm180
鳥の方がよっぽど怯えてパニックで気の毒だよ
人間に囲まれたらどれほどの恐怖か
なにが捕まえて!だよ
保護してあげて!だろ
ギャーギャー騒ぐなクソが
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:49:41.12ID:kAP6IoHE0
>>1
あ〜!
オスプレイだから火病してるのかwww
なんか納得しちゃったよw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:49:47.29ID:GIadjiOq0
>>407
上半身ガリで尻だけすごいボリュームだな
120って相当よ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:51:08.59ID:APaPYSXj0
近くの野池に時々魚を捕まえに来るがねぐらがどこか誰も知らない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:57:52.20ID:ZNlN1ewV0
野鳥って捕獲して体力回復させてから野に放つのがほとんどなのに、弱ってるそのまま放すなんて珍しいね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:00:07.93ID:ZNlN1ewV0
しかしミサゴを山に放つって
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:05:09.86ID:bB4M1VyZ0
>>100


北九州には在日朝鮮人が異常に多く、成人式は大荒れ。


そして、北九州は市長が民主党で、街中には岡田イオンが乱立。


街中は重苦しい雰囲気で、朝鮮ヤクザたちが我がもの顔でうろついてる。


北九州には日本人の情報を蓄積したソフ●バンクのデータ拠点まである。


昼も夜も在日朝鮮人による性犯罪が頻発。



北九州市はまるで世紀末。終わってる。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:09:24.45ID:DbKjUw2c0
原因はバイオプラスチックだ!
食った魚からプラスチックを取り込んで、体に蓄積されて弱ってるんだ

って、環境団体が言ってたw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:16:25.90ID:QPYMvfsT0
ミサゴそんなに大きくないだろう、トンビのほうがでかくねえ?海岸に普通に飛んでいるだろうに。
俺は出しっぱなしの犬が気になった。まあ、北九州なので市民がショットガンとか持ち出してくる前に逃がしてよかった。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:20:18.13ID:gF5KcQMt0
ミサゴぐらいでアホかと思うわ
リバーウォーク周辺にも飛んでる鳥だぞ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:22:26.91ID:Lu/ICmBe0
サギ系は見ることあるけど
これは知らなかった
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:33:29.55ID:KSOhm4sX0
>>1
この位で恐いってwww
海岸で数十羽のトンビに餌付け?しているおじさんがいるけど、あれは見ててかなり恐怖だぞ
このおばさんが見たらウンコ漏らしそうだなwww
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:41:48.96ID:YZ23RIhv0
騒ぎ過ぎだわ
人間に危害加える鳥なんてそうそういない
カラスなんかは巣があったりヒナの巣立ち辺りの期間限定で攻撃的になるだけだし
トビなんかも地域限定
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:45:14.68ID:RuMxYwGc0
どんだけ大きいのかと思ったら。
北九州人ってアホなの?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:51:51.43ID:7wZpWrzX0
川崎の住宅街じゃ側溝のネズミ狩りにトンビが急降下してくるが。なにが問題なんだ?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:55:07.49ID:YYd/qOe30
野生動物捕まえたら犯罪だろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:59:57.35ID:G+0mQQt90
松本零士のまんがに出てくる目つきの悪い鳥みたいな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 12:09:51.81ID:BR4/eMP60
いくら猛禽類といっても 一匹じゃなぁ
うちの近所でカラス百匹に襲われたときの方が怖い

ていうか一羽っていうんだっけ(´・ω・`)
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 12:24:47.80ID:CUaHPL550
北九州ではあらゆる生物を修羅が狩り尽くすので野生の鳥が珍しいんだよ
0433ドクターEX
垢版 |
2019/02/26(火) 12:37:40.68ID:MphX+xhD0
ギャオスだろ、この前も福岡ドームぶっ壊してたぞ。w
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 12:41:57.80ID:TnJFBMHl0
>>166
この画像を見て本気で信じるのって子供か知的障害者だけじゃねーのか?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 12:42:52.61ID:J+4Gguw30
これはサンダーバード(インディアンの伝承にある巨大な鳥のUMA)のヒナだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況