X



【かしこいカラス】公園で水道の栓を回して水飲むカラスが見つかる・・・水浴びするときは勢いよくひねるなど用途によって水量調節 横浜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/03/02(土) 11:35:25.49ID:Vl05Mt+y9
 水を飲むときは水飲み場の栓をくちばしで軽くつつき、水浴びでは勢いよくひねるなど用途に応じて水飲み場の水量を調節する「天才」カラスの行動を、東京大の樋口広芳名誉教授(鳥類学)が英鳥類専門誌「ブリティッシュ・バーズ」に発表した。「都市部で暮らすカラスは人間の行動をよく観察しており、今後もいろいろな形で人間が作りだした道具を利用する可能性がある」と話している。

 自ら水道の栓を回して水を飲むカラスがいるという情報を聞いた樋口さんは2018年3〜4月、横浜市南区の弘明寺公園の水飲み場でカラスを観察した。

 公園に立ち寄る十数羽のうち、水飲み場を使いこなしていたのは、1羽のメスのハシボソガラスだった。計79時間観察を続けたところ、このメスが21回水を飲み、4回水浴びする姿を確認できた。

 水を飲むときは蛇口の栓をくちばしでつつき、上向きの蛇口から数センチ出る水を飲んでいた。一方、水浴びするときは、栓をくちばしでくわえて大きくひねり、50〜80センチほど吹き上がる水を浴びていたという。このカラスは再び栓を回して水を止めることはせず、公園に来た人たちが止めていた。つがいのオスや周りのカラスが栓をひねることはなかった。その後も観察を続けたが、このメスは姿を見せなくなったという。

 カラスは宮城、秋田両県で道路にクルミを置いて車に殻を割らせる行動が観察されるなど学習能力に優れている。しかし、長年鳥の研究を続けてきた樋口さんは「人間のつくり出したものを自分の目的に合わせて調節して使うのは極めて珍しい」と話している。(杉本崇)

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190302000887_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190302000889_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190302000890_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190302000917_comm.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASM3161QTM31ULBJ00W.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:37:18.94ID:1BUz9N5G0
でも閉めていかないんだろ?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:38:24.67ID:CuBlJEb90
おねげぇしやす、水を一杯飲ませておくんなせぇ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:38:25.91ID:ca62/zt/0
閉めるのは公園に来た人間てのがじわる
人間もちゃっかり利用されとる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:38:33.00ID:Vl05Mt+y0
>>3
学習能力自体はあるんじゃないのかな
閉める気がないだけで
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:39:07.35ID:bre90gtW0
で、問題なのは水道栓を元通り閉めて帰るの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:39:34.34ID:UXhHN9MN0
うまく飼いならして訓練したら
郵便配達くらいの仕事はこなせそうだなあ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:40:11.11ID:APWgDAy20
また俺らの上位互換かよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:41:16.17ID:V5Dv9cYZ0
自動開閉のドアをセンサー前でホバリングしてドアを開けてたツバメなら見ましたよ。w
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:41:41.76ID:0tbE7K5d0
>>5
いいのかそれでw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:42:04.06ID:gkBTxRgg0
カラスと壺の水越えたな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:42:52.11ID:VIu6T65Y0
猿より頭がいい。次の覇者はカラスだな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:43:04.18ID:4j9schBY0
静かな自動車増えたせいか昔よりカラスの死骸が道路で見かける
昔はカラスの死骸見た記憶ないくらいだったからさ田舎は
道路に何かを置く行動のカラスは激増したね地方は
0023あすにゃああああん
垢版 |
2019/03/02(土) 11:43:14.47ID:/2uoV4A8O
遺伝子操作で巨大化したカラスが次々と人類を襲う、テーマが単純であまり面白くなさそうなハリウッド映画を観たいw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:43:15.43ID:seF6htKx0
はるか昔に恐竜の影で強かに生きていた哺乳類の先祖のようだな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:43:21.41ID:7bUckOoK0
犬や猫もドアノブを回して開けたりする。

カラスは、マヨネーズのキャップを回して開けるんだぞ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:43:25.38ID:ecJl3OiC0
自宅駐車からカラスをモデルガンで撃ったら
翌日車がカラスの糞まみれになってたわ
あいつら頭いいぞ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:43:50.91ID:l4XkaOId0
>>8
いくらなんでも水道の先が貯水池に繋がっていて有限だから無駄遣いしてはいけないというところまでは理解できてないだろうからな
あくまで人間の行動を観察した結果、こうすればこうなるという学習ができているというだけだから
人為的にしつければ閉めるように学習させるのはそう難しくなさそうではある
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:44:19.04ID:DYz2VsQs0
からすは考える〜♪
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:44:23.25ID:l24yhPB+0
シャワー浴びてる・・
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:44:50.35ID:4j9schBY0
火だけは楽しまないでほしいなと地方済みなので願う
カラスが火遊びまで覚えたら家や小屋が不安になるし
田舎だと今でも野焼きなど火が身近な農家居るからな!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:45:04.73ID:VIu6T65Y0
>>27
仕返しする動物などそうはいないんじゃないか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:45:54.35ID:y/TP/Y1j0
元々の行動特性に無い芸を仕込むことができるのは
類人猿以外ではカラスだけと聞いたことがあるな

イルカなんて海で普段やってることしかやんないし
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:46:34.45ID:l24yhPB+0
>>35
顔覚えてるから襲ったらダメなんだよな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:46:37.74ID:40ohp0dj0
カラスは人間の顔を覚えてるらしいね。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:46:50.58ID:KfRM2hKg0
この程度じゃまだまだ我々人類の驚異ではないな
ただ奴らは飛翔という絶対的な身体能力を持っている
用心するに越したことはない…
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:46:57.48ID:JdNwwn7u0
>>7
「人間を使う」ところまで天才
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:47:40.22ID:MqiJ82nV0
脳みそカラス以下のお前らが↓
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:47:40.75ID:Vl05Mt+y0
>>34
カラスは火も怖がらないってよ
伏見稲荷の社が燃えたことがあったが、原因はカラスがロウソクの火で遊んでいたらしい
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:47:50.56ID:bre90gtW0
うちの猫も襖を開けて出入りする
これで襖をちゃんと閉めれば、ユーチューブなんだけどな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:47:59.75ID:4j9schBY0
>>27
自動車のフロントガラス ワイパーゴムを上手に取るカラス被害あったり
ドアミラーを割られた被害もあったり
最悪は車に足でキズ付けられたり
トタン屋根の上をダンスのように爪が擦れるのも嫌だ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:48:03.91ID:fcohqZrk0
>>34
伏見稲荷かどっかの連続放火事件の犯人がカラスだったことあったな
火のついたろうそく持っていくっていう
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:48:25.32ID:sRryiVJp0
虐める人間に投石するカラス居るけど
彼らって一箇所に小石を溜め込んで
その場所で待機してるんだよ
で何度も投下して一発当てると逃げていく・・
驚くよホント
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:48:47.84ID:G6eWmm7A0
止めること出来ないから出しっぱなしになるんだな
一定時間過ぎたら止まるような蛇口に変えないと
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:49:10.93ID:llNs0Ujj0
>>3
多分
一度閉めないと、一定量以上は出なくなるようにしておけば。
都度閉めることを覚えると思う
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:49:43.47ID:40ohp0dj0
カラスは巣作り用に、ベランダからハンガーを持って帰るからな。
カラフルなハンガーが狙われる。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:50:06.29ID:mvoXSHur0
閉める利益がカラス側に無いから閉めないだけでしょ。
閉めたら餌が出てくるとかだったら閉めると思われ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:50:48.35ID:8fir/q8+0
利口だなぁ
でも閉めていかないのがまだまだアホだな
使い終わったあと閉めれば人間はたぶんカラスの利用を規制しない
でも開けっ放しだと結局はカラスが使えないように対策されてしまう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:50:49.32ID:ynbD2pqc0
>>3
猫又じゃあるまいし
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:50:50.34ID:fNJZoh5R0
使ったあとはちゃんと締めるのか?
人がやってんのか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:50:59.58ID:THCAo3ej0
ハシブトガラスよりハシボソカラスのほうが頭がいいんだよな。
やっぱ郊外の方に棲息してるから環境が豊かなせいかな?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:51:14.79ID:oTnDrp2i0
>>5
おまエラが上なのは狡さ卑劣さ残忍さだろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:51:16.77ID:wDRjUdL90
賢いな〜。
閉めるとこまで覚えれば完璧だな。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:51:48.86ID:ELT8lXvI0
>>34
火をつけるメリットがあればやるかもわからん
今のところ自分らが丸焼きになるデメリットしか
想像できんが
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:52:07.15ID:QyhPeWKu0
ホワイトバードを探せ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:52:14.08ID:Oy7ljidK0
おでのフギンとムニンもかしこよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:52:26.88ID:gr19RqjA0
>>64
対策する気はないんじゃないかね
市としては水道たくさん使ってほしいだろうし
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:52:59.17ID:z5ne58pS0
たぶん俺よりはるかに賢い
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:53:10.74ID:Ovhm3Jjy0
水浴びてたのは一羽のカラスだけなのか。
カラスも頭の良さって、個人差があるんだな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:53:17.51ID:v2YaUzB00
>>34
オーストラリアには火を使う鳥が3種いるみたいよ
火の着いた枝を放って広がる炎から逃げる虫や少動物を狩るんだそう
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:53:41.43ID:SIvd/H1C0
ぼまえらより
賢いw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:54:29.87ID:cbon9Hhi0
カラスにとっては水が出ている状態の方が良いのだから止めないでしょ
横浜市はひねったりボタンを押すと一定時間水が出る栓を導入したらいいのです
もう色んな所にある筈
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:54:36.68ID:67aO5+8o0
>>63
それな
ネトウヨは水道から水を出す方法を考えもせずに
「民主のせい!民主が悪い!」と文句言うだけだもんな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:54:38.04ID:B9BcPETU0
お利口さんやな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:55:31.75ID:ESmgo+YU0
カラスを飼ったことがあるんだけどさあ、慣れるとほんと可愛い。
賢くて外に離しても見つけて帰ってくる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:55:32.27ID:gnnc7BFF0
狩りに火を使う鳥は確認されてる
まぁ、カラスはそんな狩りする必要がないから火は覚えないと思うが
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:56:02.65ID:4nwYvuj+0
最後は必ず締め忘れる「馬鹿カラス」・・・・・・・・・・・・
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:56:14.00ID:3HM6uU4k0
Eテレ観てたらカラスってアルキメデスなみだと思った
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:56:19.80ID:AVT/aDEi0
カラスには意識があるかも知れんな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:56:21.82ID:G2GUqKLm0
お前らよりカラスのが頭良さそう
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:57:02.58ID:mfazdsfn0
カラスって本当に悪魔のトリだわ。
いなくなってほしい。
鳴き声もでかくて気持ち悪いし、屋根とかの上でぴょんぴょん跳ねる?時の音も
でっかくてうるさいし。見た目は悪いしいい所が何もない。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:57:07.39ID:ESmgo+YU0
うちのヌコは家中の戸という戸を開けっ払って、閉めようとしない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:57:50.32ID:THCAo3ej0
水飲み器をひねると勢いよく飛び出て、
びしゃびしゃになる事故が絶えない人間って頭悪すぎ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:58:14.37ID:s/aLD/BG0
>>26
うちの猫は窓の鍵を開けてベランダに日向ぼっこに出掛ける。
呼ぶと鳴きながら走って駆け寄る。
鼠のおもちゃをくわえて持ってきて、投げると拾ってを繰り返す。
遊びに飽きるとどっかに隠す。
朝起きると俺の枕元に沢山のおもちゃやゴミが置いてある。
要求があるときは肉球を顔に押し付けてくる。

今まで何匹か猫を飼ってきたが、こんなに犬のような猫は始めて
実は猫も頭いいと思う
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:58:15.24ID:xDKMny/M0
職場で生ゴミとか食わして仲良くなったカラスが家までついてくる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:58:19.14ID:b/sHof8S0
栓を閉め始めたら緊急事態だ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:58:43.41ID:I8KKn/Zl0
やっぱり鳥はアホやな
使った後、きちんと蛇口閉めないと
長期的にはカラス対策が施されるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況