X



【kwsk】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001猪木いっぱい ★
垢版 |
2019/03/02(土) 23:14:47.14ID:oBfXPiRw9
最近、ネット上で「子供部屋おじさん」なる言葉が注目されているようだ。そもそもは、5ちゃんねるから発生した言葉と言われていて、定義は「実家の子供部屋で暮らしている未婚中年男性」とされているようだ。特徴としては学習机が置いてある、ジャンプ漫画やフィギュアがそのままなどが挙げられるという。

2月26日、シンガー・ソングライターの岡崎体育が、子供部屋おじさんに関するツイッターのまとめをリツイートし、「俺やんけ」と呟いたことから注目が集まったようだ。

ネット上では「子供部屋おじさんwwwまた凄い言葉ができたな」「『子供部屋おじさん』の闇深さ…」「子供部屋おじさんトレンド入りワロタ」「子供部屋おじさんっていうより学習机おじさんやんw」など、子供部屋おじさんというパワーワードに興味を惹かれた声が続出。

社会人となっても親元で生活する独身者は過去も話題となった。1999年発売の山田昌弘氏の著書『パラサイト・シングルの時代』(筑摩書房)で話題となった「パライサイト・シングル」だ。ただ、この言葉は主に若年未婚女性を指して使われていたようで、子供部屋おじさんとは定義が異なる。

パライサイト・シングルと呼ばれた時代から約20年。新語が生まれた背景には、親元で生活する独身者が増加し続けている現象があるようだ。総務省統計研究研修所の「労働力調査」によると、親と同居する未婚者数は1980年の約1600万人に対し、2016年は約1900万人に増加。若年未婚者(20〜34歳)は45.8%増、壮年未婚者(35〜44歳)は16.3%増、高年未婚者(45〜54歳)は9.2%増と、年齢層別でも増加傾向にあるという結果になった(※データはいずれも各年9月時点で計測)。

ネットでは「中身は子供のまま年食った感じか」「実家住まいとかパラサイトとか字面で誤魔化されがちだが、子供部屋住み続ける妖怪」「ウチにも子供部屋おじさんがいるw」「敗北者の末路」「家に金も入れない子供部屋おじさんは頭も子供」と、子供部屋おじさんに対する批判的な声が多く見られた。

一方で、「子供部屋おじさん」というワードに否定的な人も。「一度も実家を出たことがなくても別にいいじゃん。わざわざ煽るみたいでキモい」「親のせいで家を出なくちゃいけなかった者としては幸せな人たちかなって思える」「いやな言葉が生まれたな」「独り暮らしができない経済状況の人もいるのに叩かれるって」「誰にも迷惑かけてないじゃん?何が問題?」との声が寄せられた。

バブル崩壊後、長く続いた不況、いわゆる「氷河期世代」には大量の非正規雇用者を生み出し、パラサイト・シングルの道を選ばざるを得なかった人も数多くいた。非正規ゆえに結婚を諦め、親との同居を選んだパライサイト・シングルも多いとの見解もある。「子供部屋おじさん」が、そうした20年前の若者を指す言葉だとしたら、あまりにも悲しい。

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-46457/

前スレ
【ギコ猫】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★9 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551530017/
1が建った時刻:2019/03/01(金) 17:18:55
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:13:12.12ID:chGk67U40
不動産業界マジでやばいんだろうな
車離れも凄いが、そっちはまだ走る楽しみとか言ってるけど
不動産業界の方は煽り方の品のなさと、人間性のクズさが滲
み出てて腐りきってるな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:13:23.08ID:vR6AfaX90
うちの実家に一緒に住んでいた婆さんは一家の洗濯物がハンカチ1枚やくつ下1枚でも出ると洗濯機動かして干してたわw
母が水道代と電気代がもったいないって呟いてたわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:13:42.45ID:XnRTD8jv0
>>890
服縮むよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:14:11.11ID:dC/3KGMt0
いや、あれだな
行かず後家
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:14:25.33ID:qtx/iqyX0
>>905
着れれば平気なんだろたぶん
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:14:26.93ID:vR6AfaX90
>>899
家も古くなるから立て替えましょう
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:14:36.02ID:tcskJsUd0
地方で一人暮らしの時もマンガとおもちゃが部屋にある子供部屋おじさんのようなものだったぞw
今は辞めたので東京の実家に帰ってきたが
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:14:48.41ID:SwHaT2ay0
>>890
乾燥機は別に付けた方が良いな。洗濯機にも乾燥機能ついているけど時間が掛かる。
ガス乾燥機もあると良い。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:15:02.74ID:/7LYC05c0
一戸建てイラネ、自家用車イラネ、リアル嫁イラネ、って人が増えりゃ
そりゃ家賃払うのってバカバカしくね?って人も増えるだろうさ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:15:05.71ID:N5YR/gS30
>902
文句いうなら経団連の爺様連中なんだけどね
下請中小に金まわさずせっせと内部留保
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:15:21.77ID:WhFqn4uT0
>>252
勉強してない奴かな?

普通に勉強すると学習机の前の棚が凄い邪魔になって
小学生低学年の時点でいらねえと思った
食卓とかの広いテーブルじゃないと資料広げ切れない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:15:38.70ID:MK67DwFi0
>>759
そういう馬鹿もいるけど
洞察力のあるひろゆきの言葉から
「やっぱり一人暮らししなくて正解」と己の正しさをかみしめている奴もいる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:15:55.80ID:dC/3KGMt0
行かず後家が子供部屋おじさんを叩く面白い現象
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:16:00.85ID:IDxsEPuU0
>>905
今のドラム式洗濯乾燥機のアッパークラス以上はヒートポンプ式で熱が出ないよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:16:26.12ID:/ODRVWYM0
まあ昔からこういうマウント標語はよくある
よく考えもせずに流されて使ってしまうのは頭悪い
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:17:07.38ID:4qCYBQe00
>>886
みすぼらしいねえ
そういうこと平気で言えるんや
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:17:35.16ID:I9FGgzdc0
アメリカも実家暮らし激増したんだよな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:17:49.02ID:AM8U/QWK0
アダルトマン将軍が外れたから、今度は子供部屋おじさんか
ウェーイくらい分かりやすい言葉は中々出てこないな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:17:58.02ID:tcu9yaFo0
元来、常識に生きてきてもろくなことがない
それはなぜか、常識とはそいつがあまりにも有利すぎることを咎めるためのものだからだ
今は黙って金を貯めるのが正解
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:18:25.64ID:OzzKXrvv0
子供部屋おじさんはワイシャツも着ないし、タンブラー乾燥禁止のおしゃれ着も持ってないし、

Tシャツにトレーナーぐらいのもんだろ。


そりゃ縮みもしないしシワにもならんw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:19:21.37ID:3BvH0g020
>>504
完全にそのコースやワイ…
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:20:46.16ID:MK67DwFi0
>>803
結婚生活がすごいストレスなんだねw
書きこみからにじみ出ている
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:21:08.73ID:dC/3KGMt0
>>1
行かず後家の男版ってことですよ
今頃騒いでどうする
相変わらずだな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:21:29.69ID:PbWPTiHn0
>>871
普通だな
モーニング400円
昼定食900円
コーヒー200円
夜定食1200円

何の不思議も無い
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:21:40.19ID:vR6AfaX90
>>931
うちのは高さ調整出来るよ
いろんなのがある
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:22:26.85ID:FwyARn8W0
>>871
そりゃ金が溜まるわけないわw
ちょっと手前加えるだけで1人ならその1/4の額で済むわい
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:22:54.98ID:WhFqn4uT0
>>744
外食なら当たり前だろ
それこそ四国の3食うどんのうどん県民でなければ普通にかかるわ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:23:01.00ID:Y4wmBIwx0
ま、この手の話に踊らされるとロクなことがない

自動車でもあったやん、乗ればモテるとか…
独り暮らしすればモテる?

モテへんって
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:24:07.24ID:QMjs69b20
ネットがなくメディアが一人暮らし煽りまくってたバブル時代に建てられまくったトイレ一体のユニットバス物件がその時代の遺産として大量に存在してる…
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:24:09.55ID:YRR7qj9KO
>>908
実家相続した後どうするかだね

それで遊んでるのけっこう世にいるからね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:24:13.41ID:MK67DwFi0
>>817
そうだろうな
昭和の爺婆が煽ってんだろうな
それと生活に疲れた鬼女
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:24:16.12ID:OzzKXrvv0
親もかわいい子供が同居なら良いだろうが、

いい歳した初老の爺さんがいつまでも居着いて嫌で仕方ないだろうなぁ


ほんとクズを生んで後悔してるだろう。
こんなん生まれてくるって知ってたら生まなかったのにって
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:24:19.89ID:dC/3KGMt0
行かず後家(男含む)
実家から離れないってどうよ?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:24:30.00ID:BnOkzdm50
借家部屋おじさんの漏れ、家賃9万なのに食費12万+光熱費2万+クリーニング代1万が余計にかかって破産しそう。
実家暮らしの時は全部で5万くらいだったのに。初期費用とか家具家電の購入(100万)をクレカで払ったから、支払いがorz
やっぱり、実家暮らしは最高だ罠。おまいらは絶対に子供部屋から出るなよ!
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:25:05.15ID:dC/3KGMt0
一生に一度くらい自分の城を築くって無いのか
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:25:07.16ID:eXcjFyxx0
子供部屋おじさんが独立を夢想するにあたり
外食を前提としているところに、軽く笑みがこぼれた

心も子供部屋のままの、イノセントおじさんなんだな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:25:17.87ID:AHFsebZb0
>>11
親が子供にきちんと教育しないからそういうことになるんだろ
やり方教えてやれよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:25:25.77ID:fhQZg4yF0
ちょっと低いくらいなら、足の下に2x4の角材を挟むとかでかさ上げ出来るよ
でもやっぱ学習机は使えないなー、普通の事務机とかの方が使い勝手がいい
引き出しがほんといらん
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:25:34.95ID:00Y+UsOL0
>>947
食費12万ってすごくね?なにげに。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:25:37.87ID:PbWPTiHn0
>>936
クレジットカードも月30万円くらい引き落としあるけど貯まるよ
寄生されていないってのが一番大きい
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:25:38.36ID:uL7jsMwV0
すまん不動産屋、東京でずっと実家だわ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:25:54.84ID:npGobA/T0
東京実家でも就職して3年も経てばほとんどは一人暮らし始める、または考え始めるけどね
実家だと自由がないから
一人の空間がなくても平気な人ってすごいな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:25:56.82ID:00Y+UsOL0
食費で10万の壁ってあると思う。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:26:06.11ID:uc3QOx470
いやこれで資産数億貯めていれば
女子アナとも結婚可能だろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:26:48.22ID:6rxsqPy90
EXDOLL関連で見てると、ラブラドール無茶美人やん
こりゃリアル女子は不要じゃな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:27:31.08ID:94ZVpIkf0
よくある造語で、あっという間に廃れる類なのは
おじさんくらいの年齢になれば大体分かるからね

アダルトチルドレンなんて言葉も一時期は流行ったなw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:27:31.54ID:00Y+UsOL0
おれ、七万くらいだけど。ここからさらに3万円、食費に使うのは結構大変だよ。

食べられる量は限られてるし、普段に行くお店も限られてる。12万ってすごいな。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:27:51.40ID:inqfIus40
子供部屋おじさんで困るのは税務署だけなので
堂々と経済発展に貢献すればよろし
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:28:04.05ID:v/Ar6n850
>>901
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:28:04.89ID:AM8U/QWK0
>>929
自宅から出られなくなった無色壮年ヒキニート
の方が分かりやすいねw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:28:23.71ID:npGobA/T0
>>960
鍵とかそういう問題じゃなくてw
家に帰ったら人がいるんだよ
共同生活にはルールがあるじゃん
自由じゃない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:29:01.15ID:4TIW3JZw0
>>956
今は地方の実家に戻ってるが、都内の企業で働いてたけど、首都圏出身者はみんな実家だったわ。遠い深谷から来てる人も実家。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:29:06.70ID:5RHwTSqz0
>>889
思うわけないじゃん
これからどんどん独身有利な世の中になるんだぞ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:29:41.74ID:00Y+UsOL0
>>954
それもすごいなぁ。おれなんか、いろいろ買っても、クレカで15万を超えたことない。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:29:43.45ID:WhFqn4uT0
>>968
自分の部屋なら裸族にもなれるぞ
むしろお前、マンションとかでどんだけ近所迷惑してるのか、すげー気になるw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:29:52.25ID:5t+OBinu0
東京に実家あるってええなあ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:29:57.56ID:eXcjFyxx0
>>967
いやいやニートじゃなくて、
いい歳して、それなりの職に就いていながら、
生活面に関して親のサポートが得られるのが当たり前と思っている
残念人種の話題なのよ

親が死んだらすべての幻想が崩れてしまうこの種の残念おじさんに、
如何に現実を認知させるのか、という話なんだよね
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:30:06.10ID:00Y+UsOL0
みんな、生活レベルが高いよ。そう思った。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:30:06.68ID:bHWqXGAQ0
こんなくだらないスレが★10まで伸びてる事実を見るに、
子供部屋老害が増えてるのは間違いないようだね
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:30:33.82ID:+OmvShJR0
兄が子供部屋おじさんだ
おまけに散らかってる
母が亡くなったら実家はゴミ屋敷確定でぞっとする
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:30:42.33ID:Y4wmBIwx0
>>968
自由を取るか
金(出費)を取るか

まあ、それは本人が決める事や
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:30:44.48ID:eDkaOaOu0
子供部屋おじさんは半人前の寄生おじさんなのに口だけは一人前なんだよね
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:30:44.54ID:IDxsEPuU0
>>963
ぐぐってみたんだが、子供部屋おじさんの元ネタってウメハラスレってマジ?

ウメハラの部屋に対して子供部屋wとか子供部屋勢wwとかネタにされていて、
それがメディアに出た時に「バカにしてるけど、おまいらも子供部屋おじさんだろ?」みたいなレスがついたとか

子供部屋勢って単語自体はかなり前から使ってたみたいね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:31:07.80ID:fzpX1mgL0
>>971
独身有利というか、この悲惨な衰退をする国で生まれる今の子供たちは確実に悲惨な運命になる。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:31:14.17ID:OzzKXrvv0
悲しい現実


ここで必死になってる奴の平均年齢が50歳だということ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:31:19.57ID:PbWPTiHn0
>>972
海外積立でクレカから5万引かれてるので実質使ってるのは25万だけどね
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:31:36.24ID:IDxsEPuU0
>>971
結婚が有利な時代でも、結婚するには覚悟が必要って言われてたんだよ
独身に覚悟がいらないって言ってる人は何も考えてないだけだろ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:32:12.81ID:00Y+UsOL0
>>985
なに買ってんの? 日常的な買い物は全てクレカなんだろうけど。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:32:33.78ID:PbWPTiHn0
>>976
自分以外使わないから
これが最大の理由
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:33:08.84ID:MK67DwFi0
>>945
そんな親なら息子が気の毒だ
捨てられるぞw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:33:16.92ID:FwyARn8W0
食費9万とか12万とか本当にヤバイな
そりゃたまに外食とか分かるが
ほとんどの外食より自分で作った飯のが旨いだろ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:33:26.05ID:6PvsClku0
>>1 
【水島総】正論を聞く集い「新党 国民保守党創設の意義 失うものは何もない。残るのは希望と祖国愛」[桜H31/2/21]
SakuraSoTV (日本文化チャンネル桜) 
http://y2u.be/9qQhf9w1c3E

(国民保守党・喫緊の政策方針・1:22:05〜 ※結党大会3/22)
1.自主憲法制定
2.移民受け入れ絶対反対
3.消費増税凍結、先ずは5%に引き下げる
4.皇統男系男子の護持
5.十一宮家の内、四宮家の即時皇籍復帰
6.拉致被害者の帰国を何としても実現する
7.国防力の強化、国防軍の創設
8.国土強靭化の予算倍増、及び積極財政で内需を拡大する
9.財務省改革・財政危機論の嘘を暴く
10.所得格差是正と失業者対策
11.スパイ防止法制定
12.食糧安全保障とエネルギー安全保障の確立
13.アイヌ先住民族法絶対反対
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:33:27.62ID:00Y+UsOL0
自分は普通は、クレカで七万くらいしか使わない。家電買ったり、旅行した時にさらに出費が嵩むだけだよな。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:33:49.01ID:tcskJsUd0
>>947
12万って食べすぎじゃね?
食費は1日1500円にしてたら金が溜まらなかったので1日1000円にしてた
つまり1ヶ月3万
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:33:53.85ID:WhFqn4uT0
深夜の2時半に凄いガチで真面目に自分の夢を語ってる>>975が微笑ましい
まあ諦めろ
お前の妄想する残念人種とやらが実在するとしても変わらんし
残念人間でない奴しかいない可能性が高い
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:33:55.47ID:dC/3KGMt0
うめやうとめが作ったネト語だろ浅い鬼女の
それはブーメランとなることも気づかないバカだよな
その様な鬼女はいずれ実家に帰る運命かもしれないはずw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:34:10.99ID:00Y+UsOL0
>>990
九万はあり得る。そこに壁があるよ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:34:25.65ID:MK67DwFi0
>>947
まあそんなもんだよ一人暮らしってw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:35:41.25ID:npGobA/T0
>>973
ちょっと何言ってんのかわかんない
>>980
そうそう、実家で窮屈に暮らしてても良いならそれでいいと思う
人を好きに呼んだり、家の中の物を自由に使えないとか
色々不便だから自分は無理だけど
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:35:44.46ID:Y4wmBIwx0
一食千円で三食三千円
一ヶ月(30日)やと9万やな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況