X



【日台】台湾・蔡英文総統、強まる中国からの脅威を念頭に、日本との安全保障協力に強い意欲を示す
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2019/03/03(日) 08:15:05.43ID:pTOdjPPS9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190302-00000542-san-cn

 【台北=田中靖人】台湾の蔡英文総統は1日までに台北市内の総統府で、産経新聞の単独取材に応じた。蔡氏は強まる中国からの脅威を念頭に、安全保障問題やサイバー攻撃に関して日本政府と対話したいとの意向を表明した。対話形式は「日本の考え方を尊重する」としつつも中国軍の動向に関する即時情報の共有も含め、日本との安全保障協力に強い意欲を示した。

 蔡氏が日本との直接対話の意向を明言したのは初めて。日本と台湾の間には外交関係がなく、安全保障に関する対話は現在、民間・学術レベルにとどまっている。蔡氏は「東アジアに位置する台湾と日本は同じ脅威に直面している」と強調し、「安全保障協力の対話のレベルを上げることが非常に重要だ」と日台の当局間対話を呼びかけた。

 蔡氏は「安倍晋三首相は台湾に非常に友好的で、就任以来、(日台関係で)思い切った決定をしてきた。次の段階として安全保障対話を強化する必要がある」と述べ、安倍首相の指導力に期待を表明。台湾や沖縄の周辺を通過して西太平洋に進出する中国の海空軍の動向に関する即時情報の共有についても「非常に重要だ」と意欲を示した上で、「日本側には法律上の障害を克服してほしい」と外交関係の有無を超えた日本側の対応を求めた。対話の内容については「伝統的な軍事面以外にサイバー戦争など新たな脅威についても意見交換したい」と述べた。

 蔡氏は、ネット上の偽情報にも言及。昨年9月に関西国際空港が台風21号の影響で浸水した際、「中国の総領事館がバスを手配し中国人を優先的に救助している」との情報がネット上に拡散し、蔡政権の対応が批判された事案を挙げ、「一つの偽情報が台湾に大きな混乱をもたらした」と指摘した。蔡氏は、中国の「網軍(サイバー部隊)」は昨年11月の台湾統一地方選でも、中国寄りの野党と「協力関係にあった」と述べ、中国の選挙介入に強い警戒感を示した。その上で「台湾が今日直面する課題は、他国も将来、直面する可能性がある」と警鐘を鳴らし、「多くの人々が台湾の経験を参考にしようとしているが、台湾も他の国と協力して網軍の効果を抑制する必要がある」と国際社会での一致した取り組みが必要だと訴えた。

 蔡氏は「台湾は地政学上、中国が太平洋に出入りする要衝に位置する」と強調。「台湾の安全は世界にとって重要だ」と述べて、台湾の安全保障への国際社会の支持を呼びかけた。

 蔡氏が2020年1月の総統選への再選出馬を表明して以降、メディアの単独取材に応じるのは初めて。取材は2月28日、産経新聞東京本社の井口文彦編集局長が行った。会見には台湾の呉●(=刊の干を金に)燮(ご・しょうしょう)外交部長(外相に相当)らが同席した。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:08:02.77ID:WF48SOIg0
どのみち、アメリカと中国との
人類最終戦争は避けられそうにないしな
中国は軍事を縮小し続ければ中国は安泰
逆に軍事を拡大し続けると中国は滅びる
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:08:24.16ID:2bezFsOz0
康熙帝のとき台湾は清になったわけだが
その時の台湾を

鄭氏台湾という
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:08:28.88ID:Lp/1VEoy0
Asusu良い製品だから台湾嫌いじゃない
はよ独立しろそしたら仲良くできる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:08:39.79ID:yP8inn5q0
>>849
中国に飲まれてしまうくらいなら日本に吸収される方がマシと思うのは当然だ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:10:07.23ID:/I1slCkI0
>>814
漢人の場合は、用敵と言う
敵の力を持って、敵を叩く
中国共産党が中華民国国民党を追い落とすのに
自分らでは直接戦わずに、日本軍の軍事力を頼ってたような例を言う
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:10:24.90ID:9J1ry+BG0
台湾さん、いい加減日本にいる2Fを友愛しちゃわない?
そしたら事はスムーズに進むよ?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:10:32.05ID:zueqrM6F0
>>764
やってないと思うわ
日本が移転した経済力を得た
市場を刈り取りに来ただけ
だもの
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:10:57.92ID:dxTe8M8H0
>>855
既にそうなってきてるだろ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:11:07.06ID:11nP2zkK0
>>850
それはむずかしいんじゃないかい?
対中軍事に関してはアメリカをかまさないと安定しない
日米と米台に基づく日米台連合
このほうがしっかりする
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:12:05.37ID:EUMV7JkG0
>>845
美麗島とかフォルモサとか……
色々呼ばれてたんだね
清の時代は鄭成功による「東都」が正解?
なんか毛外呼ばわりのイメージと合わない感じがして自信ない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:12:07.89ID:DnQ+Kjp40
>>852
よく勉強してるな!お前のような優秀な工作員を持てて上司も鼻が高いだろうな 優秀工作員😄
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:12:13.50ID:RNK7q3/s0
日本と協力しても奴隷にされるだけや
日本人自身にも奴隷制度強いてる国や
中国の方がましやろ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:13:20.82ID:O9RlIYCm0
>>705
>習国家主席は6月のG20に合わせて
>新天皇初の国賓になる予定だったけどどうなったかな

笑ってはイケない。
何年も前から日中平和友好条約40周年の機会に国賓で招待するハズだったのが、いつの間にか米国トランプ大統領に持って行かれたのだ!

もはや大国の面子もあったものじゃないよ(´・ω・`)
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:13:25.64ID:ib7fWkr40
>>850アメリカは自由発言で十分台湾と関係を繋いでるのに日本が対中商売丸出しで何も安全保障できてないじゃないか
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:13:59.20ID:p+vDrw100
米軍が半島捨てた場合、
韓国の核武装と九州上陸になるが
それでいいんかい
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:14:59.73ID:lIr2Wdc00
>>1
それには協力は惜しまないが
あの慰安婦増の撤去は出来ないか?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:15:56.87ID:NSPlccNL0
台湾はどっからも相手にされないから日本に媚びてるだけで
蒋介石が中国全土掌握してたら
いまごろは中国と変わらん反日だ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:16:07.60ID:11nP2zkK0
>>869
日米中露の総意でそれが実現するとは思えないですが?
日米中露は朝鮮の無力化による緩衝帯が理想です

どこが韓国のバックになるの
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:17:01.67ID:Wvaoql2eO
>>1
最悪のパターンだな
台湾防衛はアメリカに任せないと日本は中台戦争に巻き込まれて貧乏クジを引かされるぞ

戦前も朝鮮半島に介入したばっかりに大国とのいざこざ続きで貧乏クジを引かされたろ?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:17:09.55ID:N5W2rKEp0
でも領土問題は強気に行くし、日本に奪われた権益回復するって公言してる人。
李登輝も売国奴扱いで政界から追放したんでしたっけ。
かつて台湾政府が出してた海賊船戦法で日本の漁船襲ってたのも復活検討でしたっけ?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:17:52.45ID:kbtHl0zr0
産経以外が取材してない日本マスコミ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:18:06.19ID:XSl+P+Jh0
>>869
九州上陸ねぇ…
瀬取り現場ですら押さえられてるのに
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:18:06.85ID:/I1slCkI0
>>869
てか、米軍が半島を捨てたら、韓国って国は存在しなくなるだろ
北朝鮮か中国に飲み込まれて

韓国は米軍がいて、日米が投資したから存在しただけの国
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:18:57.51ID:RIBxY7Fp0
日本が攻められるとしたら中国しかないのが今の現状で、中世と違い中国が攻めるとしたら
半島からではなく台湾沖縄経由の海からしかない
だから、当然、最前線は台湾になり、次は沖縄、そして九州って順番
尖閣の前に当然、台湾が狙われるのは距離的に仕方がないことで
次が沖縄になる、日本は台湾を援助するのは日本を援助することと同じ

半島から侵略するバカはいないから、アソコに集中する意味はない
ロシアが半島経由で日本を攻めてくる国力はもうない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:19:41.89ID:idKbzZHY0
在沖米軍が台湾に引っ越したうえで、アメリカから押し付けられる形で日本に再統合
あるいは、独立国家として国連に承認された後に日台・米台軍事同盟
力づくで行われる前者のほうが実現可能性は高い
いずれにせよアメリカに頼まないと事は進まないね
日本に言われても何もできません
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:19:48.22ID:11nP2zkK0
韓国はその役割を終えたのでした  〜Fin〜
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:19:55.04ID:p+vDrw100
おまいら、今の状況で九州上陸考えてないのか?

凄い知能だな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:20:07.33ID:Z5jLk8m90
韓国に米軍基地残して日米台同盟結ぶのがベストだな(笑)

韓国は韓米同盟で繋がればいいじゃんか?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:21:01.00ID:XSl+P+Jh0
>>886
観光客として九州上陸なら今でもあるからなw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:21:41.21ID:11nP2zkK0
米軍が沖縄から台湾に引っ越せばだれかさんが沖縄でやってる陰謀の大半は無力化できると思う
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:22:52.32ID:rbjO3IiX0
韓国を緩衝材として使う時代は終焉を迎えてる
日本は自前で防衛力を構築し、敵対する韓国に対しても軍事オプションをとれる体制を整えなけりゃいけない時期
米国をはじめ話が通じる友好国との連携を重視する一方、
話が通じない相手には痛みが伴う腕力を使うことをためらってはいけない
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:23:05.95ID:11nP2zkK0
>>886
その線で怖いのは韓国ではないんだよ
中国やロシアのバックアップ
それが実現しそうもない状況でなにか恐れることある?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:23:20.55ID:p+vDrw100
韓国の国家目標は唯一日本侵略だけだ
米側がとめてるだけなんだがな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:24:34.46ID:/I1slCkI0
>>850
いや、習近平が切れても黙らせることができるのはアメリカだろ
アメリカが台湾との米台安保を進め、日米安保と連携させて
日米台の防衛推進が一番進め易いと思う
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:25:17.15ID:11nP2zkK0
>>894
いま北チョンがどうなってるか知ってる?
南ちゃんは北チョンより強いのかいw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:25:18.89ID:6E6wq9Yj0
日本も国会議員経団連メディア教職者5chなどいたるところに工作員いるけど台湾も大変なんだな
NHKの番組ジャパンデビューでNHKがやったことは忘れない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:25:45.72ID:da02CNiL0
>>887

なんで韓国が入ってるんだ?おまえ朝鮮人?

文句言われないため形だけチョンいれるってならまあ納得してやるが
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:26:13.22ID:dxTe8M8H0
>>896
台湾なら価値観も共有できるしね

半島、ありゃ駄目だ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:26:31.97ID:GNXxrcyd0
>>7
東日本大震災の時、マザボに「God breath Japan」とさり気無く書いてくれていた事は忘れん
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:26:52.74ID:XSl+P+Jh0
>>894
一生叶わない妄想に浸りながら人生を終えるのも一興だな
「理想を抱いて溺死しろ」とはこのことか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:27:16.63ID:aeSLJo6G0
>>826
日本からみれば無茶苦茶な話だけど
台湾地位未定論があるから領土問題的には無茶な話ではない。
日本はサンフランシスコ講和条約で台湾の権利放棄したけど中華人民共和国が
台湾を保有したわけじゃないからな。
連合国の結論がでなきゃ領有権は日本に戻る可能性もある。

あと日本の右翼連中は今の憲法はアメリカに押し付けられたものだから破棄しろ
と言う声があるが、破棄してしまうと大日本帝國憲法に一時的逆戻りして
しまうわけで、その時点で当時台湾に住んでいた台湾人の日本国籍が
復活してしまう。(植民地台湾人は1945年の終戦前に日本国籍付与)皮肉な事に台湾は
国家として独立した訳でも世界の国家承認受けた訳でもないから彼らとその子孫に
日本国籍が復活しても問題はないw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:27:26.03ID:dxTe8M8H0
>>900
納得しちゃうのかw
学習能力無さすぎ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:27:33.97ID:Z5jLk8m90
>>900
韓国は日本チームに入らないあくまでアメリカと繋がるだけだから安心しろよ🎵
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:28:07.92ID:11nP2zkK0
つか日本人のだれもが北チョン爆撃を止めないように南チョン相手でもそれは変わらないぜ?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:29:11.53ID:GNXxrcyd0
>>862
海洋同盟か…胸熱だな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:29:32.13ID:ZExEcFdy0
>>883
いまどき、そんな原始的な戦法でくるわけね〜だろバカw
中距離核ミサイル1000発を東京にぶち込むだけで戦争は終わる。
1時間もかからんで、中国の楽勝だろ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:29:52.99ID:pHx4yASu0
選挙の結果もあるし、当の台湾の国民はどう考えているのか
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:31:15.24ID:XSl+P+Jh0
>>913
そこに米軍基地がなければな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:32:56.56ID:/I1slCkI0
>>894
まあ、台湾が親日理由はいろいろあるけど
一番の要因は反日教育をするか否かだ。
韓国はずうっと反日教育をしているから、反日。
たとえそれが政権の正統性理由にするためであっても
反日教育を続けるから反日韓国人が昔の時代より増えた。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:34:48.43ID:iaym6wtH0
過度な台湾擁護は中国貿易を切られるリスクも伴うからな
既に中国経済が無視出来ない所まで成長した現状では天秤かけて判断するしかない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:35:17.71ID:wPx9U0Mc0
一つの中国の原則があるから台湾に米軍基地を作ったら
その原則が壊れてしまうので米軍基地が作れない
戦争当時日本と戦ったのは中国国民党だが中国共産党に
追い出されて台湾に逃げた経緯がある
もし中国共産党が崩壊した場合一つの中国の原則を受け
入れていれば中国国民党が中国を支配できる可能性がある
一つの中国の原則を放棄し台湾は中国とは別の独立国となって
しまえば中国共産党が崩壊しても見ている事しかできなくなる
米国もその点を理解しているので台湾に米軍基地は作れない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:36:35.93ID:IQWc+wlF0
>>914
大陸に物は売りたい
民主主義は守りたい
敵対はしたくない

女なら嫁にはしたくないタイプ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:37:42.53ID:BX7B8SBQ0
>>904
前段
そういや、なぜ台湾は中華民国が当然のように盗っていったんだ?朝鮮は日韓併合前の形に戻す=独立、台湾は下関条約の前に戻す=清に帰属≒中華民国に帰属ってことか?

後段
同じような論旨で、青山繁晴氏が廃憲論をぶつけてきた視聴者に激怒して説教していたな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:37:58.80ID:EUMV7JkG0
>>889
日本はハワイからも期待されてたけど、あちこちと対立してまで色々できる力は無かったな
清は立ち回りによっては東洋代表の地位になってただろうに
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:38:10.82ID:FpoyyQz70
フィリピンが米軍受け入れたらいいのに
台湾の南にある小さい島とか
そしたら沖縄も助かるのに
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:38:10.53ID:XSl+P+Jh0
>>918
今の対中貿易は大幅に赤字だからな
日本からの輸出は減り中国からの輸入が増えた
客になってるのは日本なんだよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:39:10.08ID:RIBxY7Fp0
日本がロシアと平和条約を締結したら、半島経由で日本侵略の線がなくなり半島向けの戦力を増やす必要はなくなる
 
問題は、経済発展して野心を持ってる中国が太平洋の半分を狙っていることで、太平洋に出る時に邪魔な、前線の台湾、沖縄
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:39:53.19ID:BmggGoRU0
台湾とウイグルと内モンゴルとチベットは、独立させるべきだな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:39:58.38ID:sQXnvBR60
>>203
反日して用日する黒い山葡萄原人の末裔よりは
マシ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:41:03.36ID:/I1slCkI0
>>920
一つの中国の原則なんてのが、夢想から来た諸悪の根源なんだから
一つの中国の原則なんて破壊しよう
漢人とは異民族だったチベット、ウイグルは独立、台湾は台湾
中国領モンゴルはモンゴルに返還
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:41:21.91ID:iaym6wtH0
>>925
それはそれで輸入業者からの圧力があるんだよ
政治家ってのは献金が欲しいからスポンサーには頭が上がらない
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:42:25.43ID:BX7B8SBQ0
>>920
何かよう分からんが、台湾はもう大陸を取り戻そうなんて野心はないだろ。支那大陸が混乱しようと知ったこっちゃない。
一つの中国のお題目がそんなに有り難いか?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:43:17.26ID:MkHHdNzj0
護衛艦霧島を霧島小英の許へ遣わす
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:44:04.66ID:BX7B8SBQ0
>>923
腐敗してたから無理でしょ。
皇帝も、日本の天皇と違い、国民から敬愛されていないから。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:44:05.28ID:fOBbrbqu0
国交もない国に何したら良いって
まず国交正常化からだろ?それできるの?そもそも台湾は国だった?って話
民間レベルで国という認識は無理
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:44:05.43ID:dxTe8M8H0
>>917
内乱で崩壊して助けを求めた国に恩を仇で返すという歴史を朝鮮人は毎回繰り返してるのよ
今回は、最後に助けたのが日本だから今は反日というだけで、反日教育をやめるとなんとかなる国じゃない

どうやっても救えない民族なの
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:44:56.41ID:2UGkaWZz0
憲法が邪魔だなぁ、憲法9条が邪魔
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:45:09.49ID:isHGqWPD0
>>935
此れから国に成るから問題無い。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:46:23.47ID:W43TJ1Kq0
中国の内戦に日本が巻き込まれる。100年前の繰り返しか
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:46:40.50ID:EUMV7JkG0
>>934
国内の権力闘争ばっかりだからな
いまでもそう
今になって外にちょっかい掛けてるのも本質はおえらいさんの自己保身のため。
そういう意味で中は米露のような覇権主義国家ではない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:46:49.75ID:wPx9U0Mc0
>>932
独立するべきと言う意見と現状のままでという2つの勢力があるが
野心があるから一つの中国の原則を受け入れているんだよ
野心がないなら独立の方向へ進むだろう
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:47:15.77ID:BX7B8SBQ0
>>927
北京と上海と深センと満州と四川あたりも分裂させにゃならん。
香港とマカオの再独立もだ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:47:23.51ID:isHGqWPD0
>>925
中国は外貨枯渇して何も買えない。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:47:46.64ID:2bezFsOz0
>>923
ペリーやらなんやらで当時
日本はそれどころじゃなかったからね

清の最後は
かなりイギリスからアロー戦争やらアヘン戦争やらで

ボロボロだったわな

かつての
漢人の台湾は清になってしまったが
これからも末裔がうまく調和をしてこれらの係争を平穏化してほしいとは思うね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:48:25.05ID:zd0bCfAX0
沖縄が米軍外した時が台湾の正念場
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:48:28.90ID:isHGqWPD0
>>940
中国特需の始まり。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:49:19.07ID:1yd5sGuP0
>>919
これ好きww
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:50:07.40ID:/I1slCkI0
>>936
ていうか、韓国を最後に助けたのは、アメリカだよね
アメリカにより日韓併合から独立した
アメリカにより朝鮮戦争で中国に占領されずに独立国として残った
アメリカにより共産圏との違いを出すために日米で投資して豊かになった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況