外国人客200万人に向け新事業

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20190304/1010007847.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

県はことし、県内を訪れる外国人の観光客を、200万人に増やすため、
新年度の予算案に外国人向けの旅行プランをつくる費用を盛り込み、
誘致戦略をさらに具体化していきたいとしています。

国の調査によりますと、県内を訪れた外国人の観光客は去年1年間で
146万4000人余りとなっていて、1年間の過去最高を更新しました。
県は、ことしは外国人客の数を200万人に増やす目標を掲げていて、
新年度の予算案に外国人客の誘致戦略の事業費として1億1400万円余りを盛り込みました。

この中には、外国人客向けの旅行プランをつくる新たな事業が含まれていて、
観光とサイクリングなどを組み合わせたプランや、外国人にあまり知られていない県内の
名所へ導くプランなどを考案したいとしています。

また、中国人観光客が多く利用するスマートフォンを使ったキャッシュレス決済が行える環境を
充実させていくため、機器の配備なども検討したいとしています。

県内では、外国人を呼び込むための官民一体の初めての組織、
「インバウンド推進協議会」も先週発足していて、県は200万人の目標を掲げて
外国人の誘致政策にいっそう力を入れていきたいとしています。

03/04 07:13