X



【話題】社会人の「実家住み」は恥ずかしいか 「貯金できる」「自立してない」賛否真っ二つ★17
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/03/04(月) 13:51:34.24ID:aq3p1U4J9
 「介護とか致し方無い理由ではなく、社会人で一人暮らししてない人はおかしいですか?」

2019年2月28日、こんな悩み相談が女性向けウェブ掲示板「ガールズちゃんねる」に寄せられた。トピックを立てた女性は「実家から会社まで通えるなら実家暮らしでいい」と思っていたが「実家暮らしは恥ずかしい」、「自立していない」という意見をたくさん聞いたのだという。

■「社会人男性の実家暮らし」に厳しい意見

トピックには賛否両論、さまざまな意見が書き込まれた。J-CASTトレンドが確認した限りだと賛否が拮抗している印象だ。

まず「恥ずかしいとは思わない」派の声を見ると、

 「別に誰にどう思われようがなんとも思わないから実家にいます」
 「実家でも一人暮らし同様の金額(東京なら家賃+食費で10万くらい)入れてたら良いと思う」
 「恥ずかしくないでしょ。職場も近くて独身なら絶対実家の方が貯金できる」

とある。実家暮らしだと「貯金できる」、「危なくない」というメリットを挙げるユーザーが複数いた。一方、「恥ずかしいと思う」派の意見は以下の通りだ。

 「自立してないパラサイトなんだなって思います 男も女も」
 「私31歳実家暮らし。新しく入社した子達は皆二十代前半だけど実家出てるし、お弁当も自分で作ってくる。正直恥ずかしい気持ちはあるよ」
 「30過ぎて実家暮らしだと恥ずかしいかもね 数万円入れるだけで、掃除洗濯ママにしてもらってるんでしょ?って感じで」

また「社会人男性の実家暮らし」だと厳しい見方をしてしまうという人たちも一定数おり、

 「実家を出ないいい年した男性はちょっと情けないなと思ってしまいます」
 「女性なら許せる。男性だとちょっとえっ?!ってなる。これは差別だろうか。すいません」
 「おもてだっては言わないけど、成人男性だとちょっと...ってかんじかな。私のまわりだと」

との書き込みが入り乱れた。

■「『まだまだだな』とは思うが、恥ずかしくはない」

J-CASTトレンドでは実家暮らしをしている20代女性2人に取材し、生の声を聞いた。大学時代に一人暮らしを経験し、現在は実家で暮らしているという女性は、

 「一人暮らしの大変さを知っているので、今実家暮らしをしていることを『恥ずかしい』とは思いません。一人暮らしをするお金の余裕がないので実家にいるだけです。ただ、30歳を過ぎて『楽だから』という理由で実家暮らしをしている人は『ちょっとな』と思ってしまいます」

と語った。また、もう一人の女性は

 「お金を家に入れていますが、やはり上京して一人暮らししている子の日常を聞くと、家事も掃除も家賃の支払いもすべて一人でやっていて偉いなと思います。半面、自分は親に助けてもらっている部分もあるのでまだまだだなと...。ただ『恥ずかしい』とは思わないですね」

とコメントした。

2019年3月2日 12時0分 J-CASTトレンド
http://news.livedoor.com/article/detail/16098954/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/9/e9079_239_1cdc76ea_fc2455ec.jpg

★1:2019/03/02(土) 22:22:22.22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551661810/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 19:51:44.98ID:arFmrNb30
>>851
例え最初はステマでもこんなに伸びるんだからみんな潜在的に思ってたってこったろ
それでもお前は自信持って実家暮らし続ければいいさ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 19:53:27.40ID:fTZM58NU0
実家に住んでるアパートオーナーの人だっているんですよw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 19:53:30.15ID:TdOVzW700
いい歳こいて給料が20万円とかのがよっぽど恥ずかしいだろw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 19:54:26.87ID:LHHXwPyQ0
恥ずかしいとか言ってる奴は実家がレオパレスの奴だろw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 19:55:38.14ID:wnI5S0Qi0
16歳で家を追い出されて二畳風呂なしで三年そこで嫁さんと出会い、マイホーム子供3人プロパー課長年収600万、一方実家暮らし派遣独身彼女なし
これ同じ41歳なんだよ。
ヤバイよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 19:58:12.77ID:OYUKuFIo0
うちの得意先の人に聞いたらワンルームなんて隣とのトラブルばっかりだってよ
その原因の殆どが騒音らしい
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:01:13.16ID:xzETTen80
実家に残って跡取りの責任から逃れられない人から見れば一人暮らしなんてお気楽で羨ましいばかり。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:03:14.24ID:U1bQQnj/0
しつけーなw
出てけ言ってる奴は爺さん婆さん同居じゃなかったんだろ
オメーんちがそうだからってうるせえんだよ
単にオマエんちが犬小屋同然で同居する立場でもなかっただけじゃねえか。
何なんだよコイツラ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:03:35.37ID:ZB5y0AYm0
40歳超えて独り暮らしの貧困生活は心底辛いぞ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:04:52.14ID:dAAtTMM80
お互い実家住みだとセックスするの大変じゃね?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:05:59.09ID:+WBW3XZQ0
次の世代へ命を繋ぐという人として最も大切な役割を放棄し
刹那的な享楽に身を任せて
やがて訪れる老いと孤独死という未来から目を背け
  
繰る日も繰る日も既婚者叩きを繰り返し

5ちゃんでのマウンンティングに儚い幸せを投影している滑稽な姿に気づかない愚かさ・・・
08683おくりねこ
垢版 |
2019/03/04(月) 20:07:47.06ID:P0Df2hWZ0
実家ぐらしで収入すべて投資にまわして資産数億円
家賃で数百万払った後に住宅ローンが数千万

数億円の資産
数千万のローン

好きな方を選べ♪
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:08:13.72ID:HoHL0U9j0
家にお金をいれなくてもいい
一人暮らしだったら当然やらなきゃならない家庭の仕事を
義務と思ってやってほしいと思うね

勿論全部でなくていい、ゴミ捨て掃除、料理、町内会など
でもそんなこと言うと出てくよ ソ−スは我が家(笑)
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:08:17.96ID:TdOVzW700
でもさ結局親が病気したら同居して面倒みることになるんだぜ??
それはどう判定すんだよ?

年齢が同じで実家住みだけど年収が500万円と300万円ではどっちが恥ずかしいんだ??
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:11:28.84ID:aAX4qMl90
>>871
学生なんじゃねw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:12:30.82ID:0Oh9/23s0
恥ずかしいか恥ずかしくないかという話だからな。
違法か違法じゃないか、倫理的に正しいか正しくないかとかいう話ではないので、
個人の好みの問題でしかない。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:13:54.20ID:L3E3+D3x0
実家住みは経済的に有利というのは否定しないけど、女受けが非常に悪いというのも事実。
1千万貯めようが2千万貯めようが、実家住みの為彼女ができなかったり結婚できないなら、何の意味もなくないか?
金はあの世には持っていけんぞ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:14:28.06ID:A3oaqUlh0
>>874
そうだね
俺は実家だけど恥ずかしいと思われるのはもう仕方ない
グダグダ言い訳するだけみっともないわ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:14:31.30ID:rWU5/qAP0
そもそも実家に住んでるから金入れていいなんてみんな裕福な家庭なんだな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:15:03.40ID:45+vz2Gv0
レアケースの集まりごワンサカと
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:16:47.26ID:P0Df2hWZ0
>>870
親が病気?知らんがな(怒)

ってやつ多いんだろうな

俺は毎日毎日入院先に顔を出したが
来ない子供は「忙しい」「体調が悪い」「暑い」「寒い」「宿題が…」
一生懸命に理由を探して親をほったらかしにする
逆に顔を出す子供は雪が降っても
何とかしてもたどり着く

まあ出来ることは簡単な介助だけだが
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:18:19.11ID:4NFH3S4v0
ダメ人間で生活無能力者の俺は

学生時代まではママンに生活全般の面倒見てもらい
遠方に就職して一人暮らしになってからは彼女に生活全般の面倒見てもらい
今はかみさんに以下同文

一人暮らしが自立してるだなんて幻想でしかねーよ幻想
0881バブル猫 ◆06RP7yuTKg
垢版 |
2019/03/04(月) 20:19:49.49ID:P0Df2hWZ0
>>875
そんなはした金じゃなく
富裕層になるんだよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:20:39.18ID:aAX4qMl90
>>876
恥ずかしいとあんたが感じるかどうかの話なのだが
あんたが恥と感じなきゃそれでいいんだよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:20:51.36ID:TQxHTvly0
朝鮮人みたいに自分の意見こそが正しいって青筋立ててる奴大杉
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:20:51.55ID:9rYzEpDr0
>>875
てか学生時代から彼女を家に連れてきて怒られたりしなくないか?
だから女を呼べないってのは一人暮らし賛成派の言い訳だと思う
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:22:11.71ID:OR4mIvBf0
ひとり暮らしだけど全く彼女などできる気配もない
悲しいかなぁ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:24:06.98ID:c5VthMDK0
人生の経験として一人暮らしは一度でいいからしておいた方がいい
0887バブル猫 ◇06RP7yuTKg
垢版 |
2019/03/04(月) 20:26:13.43ID:L3E3+D3x0
>>881
金はあの世には持っていけんぞ。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:26:36.19ID:qai813BW0
>>885

金さえ有れば可能性は上がる
よほどグレードの高い女でない限り金と呼ばれる餌には食らいついて来る
金が有ると楽しい所に連れて行ってもらえる
美味しい食事も出来る
プレゼントももらえる
そんな理由がきっかけで付き合える可能性が発生する
しかし1人暮らししてカッコ付けても金が無いと相手にしてくれない上に
ウザい奴と思われる
これがリアルな現実
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:26:39.31ID:aAX4qMl90
>>886
一年で十分だがな
0890具体的反論ができない正論集
垢版 |
2019/03/04(月) 20:26:52.80ID:Xd4ZZU2S0
おまえらまだやってるのかw
このスレッドの結論まとめとくぞ
だれも具体的反論ができない正論集は↓

>>354
>>355
>>357
>>358



今は空き家が多くなってきてるから不動産屋は厳しい。
一人暮らしさせれば不動産は売れるから、
「一人暮らししてない人はダメ人間」っていうレッテルを貼って恐怖を煽ってくる。
自立できていない人はそれにまんまとの.せられちゃうので、
一人暮らし=自立してるっていう強迫観念がその人の中で出来上がっちゃってる。
なので恐怖マーケティングにビクともしない人に必死にマウントとろうとしちゃってるわけだ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:27:08.81ID:QfMovD550
2ちゃんのボリュームゾーンはいい年して実家暮らし、か
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:27:49.36ID:K4LWy0zS0
敷金礼金高いし 家賃の為に働きまくりで自分の時間ないのもきついし
実家住みの方が楽でいいかもね。
うちの息子もなかなか出て行かんw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:32:04.68ID:3jbFI+wX0
>>888
いつの時代の話だよおっさん
若い者同士は金ないなりにデートして結婚して共働きで協力して家事育児してるよ
金でしか出会う手段がないのか
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:32:19.77ID:FY+c8trN0
おじさんの実家住まいで恥ずかしいところは
もう30すぎてるのに
母親に対して中学生みたいな態度で話すところ
一人暮らししたことないから
家事をやってくれるありがたみを知らず
ガキみたいな態度で母親と接してる
08973おくりねこ
垢版 |
2019/03/04(月) 20:32:26.49ID:P0Df2hWZ0
>>889
二週間ぐらいならば
雪のシーズンにするけど
ロッジやホテルだから
一人暮らしとは違うのかな?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:33:19.47ID:uAqBkf+f0
実家暮らしを批判してるのは
甘え、恥ずかしい等
経済的には無価値な視点からの批判だけか
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:33:31.82ID:4ZLvEV4E0
親が病気持ちだから独身で実家暮らしだけど、しんどいぞ。

頼れる兄弟もいないし。代わってくれ
0900バブル猫
垢版 |
2019/03/04(月) 20:34:23.92ID:P0Df2hWZ0
>>887
だから
頑張って使ってるニャンね

でも
なかなか使いきれない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:34:40.68ID:HYRXgZSJ0
>>896
え?子供部屋おじさんって実家住んでる人だから
一人暮らし経験やら色々な人いるけど
ひきニートのイメージちゃう?
0902バブル猫
垢版 |
2019/03/04(月) 20:36:12.36ID:P0Df2hWZ0
>>899
俺も一人っ子だ

頑張れ
親はもっと頑張って育ててくれたかも知れないから
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:36:31.04ID:0Oh9/23s0
>>896
俺は大学時代と転勤時代で計10年位一人暮らしして、実家に戻ったが、
俺と母は「家事はそれほど大変なことではない」ということで意見が一致している。
生まれてこの方、一度も家事をしたことがない父だけが「家事は大変だ」と言っている。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:37:34.28ID:4NFH3S4v0
ただまあ人それぞれ色々事情はあるんだろうけど
レオパレスだのシェアハウスに住んでるような連中みてると
無理しねーで実家に帰れよみじめったらしいと思わんでもない
実家が無いとかド田舎なんですとかならしゃあねえがねぇ・・・
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:37:50.30ID:qai813BW0
実際俺は実家暮らしだが
会社の女の子から昼休みには弁当作って持ってきてもらったり
車のフロントガラスに仕事が終わってからどこそこで待ってるとメモ挟まれてたり
夏は海水浴にフェリーに乗ってバカンスしたり
夜は洒落たプールバーやカラオケやショーパブや打ちパのゴルフ
時には車の中で愛し合ったりw
全て金が有ったから色々と付き合えた(´・ω・`)
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:38:16.00ID:29l3YUV+0
>>875
貯金が二千万あるから今すぐ一人暮らしできるじゃん。簡単なこと。
逆におまえらは今から実家もどって二千万に増やせるのか?
もう決着はついてるんだよ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:39:11.92ID:FY+c8trN0
実家住み子供部屋おじさんが
母親と会話している姿は見ていられない
ああ!?だから?もぉ〜やめてよぉ〜!
まるでガキである
精神的に親から独立できてない
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:39:30.73ID:uzgZJ/9W0
元々中途半端にしか金がないなら実家暮らしでいいんだよ
一人暮らし推奨してたのは無駄に金遣わせるため
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:41:22.34ID:FY+c8trN0
>>906
40過ぎてるのに2000万程度でマウントとってんのか…
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:42:43.03ID:qai813BW0
>>909

世の中には200万すら無いのが沢山いるぜ…
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:43:07.74ID:FY+c8trN0
>>905
メールやラインがない時代か
すごい年寄り臭い…
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:45:40.85ID:d4FMBtyw0
2000万ないけど既に金持て余してる感ある
子ども持たんと広い家も養育費もいらんしなぁ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:45:43.99ID:qai813BW0
>>911

アホ!!
10年前じゃ(# ゚Д゚)
今はまた必死に貯金して金力を蓄えてる最中w
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:47:27.77ID:FY+c8trN0
>>913
フロントガラスにメモとかすげえババア臭い
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:48:43.79ID:uAqBkf+f0
>>909
まぁ40代の平均貯蓄は700万で2000万以上だと
年代別では上位10%には入ってる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:48:58.08ID:j4NQt4+i0
子供部屋おじさんだけど年600万は貯金できてる
貯金1億とか簡単すぎる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:49:30.98ID:fYdKzexw0
>>179
その役割があるのは江戸時代だと
天皇と公家と武士と農民だけw

町民にはそんなものはなく成功して店を持ったり受け継いだ人だけが子供を作った

現在の日本は「総町民化社会」
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:50:01.41ID:d4FMBtyw0
漫画大人買いしても数万円しか減らないし
アウトドア派はもっと使うんだろうがめんどくさい
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:50:24.62ID:SzirQNrz0
これからどんどん税金・年金保険料・医療保険料・保険負担割合・介護保険料・食品等が値上がりするのは確実
できるだけ出費を減らして経済が崩壊したときのために貯金するのは当然のこと
もう自立してるかどうかとかいう時じゃないんだよ
命がかかってる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:52:05.37ID:qai813BW0
>>914
漫画かアニメのようなシュッエイションだろ(・∀・)
実家暮らしだから車を買う力も有った
その後浪費がたたりスッテンテンになり色々と有ったが
今は浪費を押さえて200万台まで回復
1人暮らしでは回復させるのは至難の業だぜ…
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:53:57.79ID:d4FMBtyw0
真面目に答えると酷いインフレーションになる状況だと焼け石に水かと
預金封鎖されるよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:54:08.66ID:dAxuEMSb0
毎月養育費支払ってる子供部屋おじさんだっているんですよ!(AA省略
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:54:21.05ID:45+vz2Gv0
実家暮らしの親はここの奴らの屁理屈に賛同してくれるんだろうか
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:55:47.31ID:uAqBkf+f0
>>923
三億程度貯めて株の配当金だけで毎年1000万収入
そういうのを目指すことだ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:56:00.83ID:A/c3ebnL0
長年一人暮らしした後に子供部屋に戻ってきたおじさんも居るからな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:57:22.07ID:d4FMBtyw0
まあ地元愛限りなくゼロなんで全く戻る気ないな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:57:24.91ID:hYw994No0
家事の経験ごときでマウントとってくるアホw

底辺臭がヤバいwww
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:57:25.99ID:IS/ud0Vk0
>>925

親はびっくりすると思うよ
無職なのに貯金を毎月数十万してるだの億の資産があるだの言ってるから
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:57:55.42ID:UnIfH7nl0
実家が都内で勤務先も都内なら一人暮らしする理由はないなぁ
その分貯金したほうがいいよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:00:11.58ID:+SAUjgUd0
俺はときどき実家帰るから半実家住みだな
年収2千万超えてるからあちこちに住まい借りてるけど
0935具体的反論ができない正論集
垢版 |
2019/03/04(月) 21:01:57.17ID:Xd4ZZU2S0
おまえらまだやってるのかw
このスレッドの結論まとめとくぞ
だれも具体的反論ができない正論集は↓

>>354
>>355
>>357
>>358



今は空き家が多くなってきてるから不動産屋は厳しい。
一人暮らしさせれば不動産は売れるから、
「一人暮らししてない人はダメ人間」っていうレッテルを貼って恐怖を煽ってくる。
自立できていない人はそれにまんまとのせられちゃうので、
一人暮らし=自立してるって.いう強迫観念がその人の中で出来上がっちゃってる。
なので恐怖マーケティングにビクともしない人に必死にマウントとろうとしちゃってるわけだ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:02:36.54ID:sktRBUBZ0
貯金がないことは自立出来てない事と同じ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:03:21.25ID:sktRBUBZ0
貯金がないということは自立出来てないのと同じ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:05:43.98ID:xmuYXuAZ0
自立してるけど別に親と同居でも恥ずかしくないよ
どうせまた親と同居することになるじゃん
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:06:08.01ID:uAqBkf+f0
20、30、40代いずれも二割程度が貯金なし
憐れよの
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:06:47.84ID:d4FMBtyw0
いや別に極端な話常に借金〜ゼロ付近をうろうろしてても自立は自立だと思うけど
やりたくないけど
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:08:20.73ID:cB1EyVxv0
身体も弱り、自力でトイレにも行けない、天井を見上げるばかりの毎日。

訪ねてくるのは
ビジネスライクな看護者と
保険マン、寄付のお願い営業...

それは
金だけで繋がっている関わり、関係。
どれほど心配してるようなことを言っても
対価を払わなければ明日から他人。
どうなろうが知ったこっちゃない、赤の他人。
    
そこで思うのさ。
自分はこの世に
金以外で繋がれた存在を築けなかったのだ、とね

これが結婚できなかった負け犬子供部屋おじさんの末路
孤独死だよw
0942バブル猫 ◆06RP7yuTKg
垢版 |
2019/03/04(月) 21:12:04.54ID:P0Df2hWZ0
実家ぐらしで収入すべて投資にまわして資産数億円
家賃で数百万円払った後に住宅ローンが数千万

数億円の資産
数千万のローン

好きな方を選べ♪

本当に簡単だった富裕層になるの
http://imepic.jp/20190217/676770
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:12:32.78ID:qai813BW0
変な人でない限り
単に女と付き合う位は金さえ有ればいくらでもチャンスは有る全然
例え親に恵まれた高収入自慢の年収1千万だの親の資産自慢1億だのでなくても
貯金500万も有れば色々と準備して作戦も立てられるぜw
俺は親の資産も無いし高年収でも無いが実家暮らしで節約して貯金を貯める事位は可能w
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:14:34.54ID:Yuep+LYE0
お前らの考える「自立」って何?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:15:56.49ID:Yuep+LYE0
>>944
日本にある証券会社を通じた投資だと、預金封鎖で引き出せなくなる確率が高い。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:16:48.03ID:IS/ud0Vk0
子供部屋おじさん
実際は収入源が親の年金だけ
働いててもほとんど非正規
これが子供部屋おじさんのほとんどだから
昔パラサイトシングルが社会問題になったのは知ってるだろ
彼らが年取りさらに深刻になってる
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:16:54.79ID:Yuep+LYE0
>>941
アホの空想w
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:17:31.52ID:d4FMBtyw0
>>945
自分の足で立ってりゃ自立じゃないの
乳幼児と寝たきり老人以外は自立してるな
車椅子の人はまあ例外
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:18:10.15ID:uAqBkf+f0
>>947
それニートであって今回の件とは話が違うだろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:19:24.05ID:4enP53pS0
非正規であろうと実家住まいならかなり裕福だぞ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況