X



【詐欺】ATM限度額の50万円ずつ降ろしつづけ1ヶ月で4800万円 1人暮らしの70代女性が渡してしまう・福井県
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/03/06(水) 14:11:27.53ID:VDI8kDCf9
詐欺で70代女性4800万被害

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20190305/3050001622.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

県内の70代の女性が、去年秋からことしにかけて、
「個人情報を消す手続きのトラブル解決のために補償金が必要だ」などといううその電話で
あわせて4800万円あまりをだまし取られる被害にあっていたことがわかりました。
警察は、詐欺グループによる特殊詐欺事件として捜査しています。

警察によりますと去年の秋、県内の1人暮らしの70代の女性の自宅に、県庁の職員を装った男から電話がありました。
男は「あなたの個人情報が3つの会社に登録されている。登録を消しますか」と話し、
女性が削除を依頼したところ再び男から電話があり、男は
「2社は消すことができたが1つの会社はできなかった」と言いました。
そして、今度は会社の担当者を名乗る別の男から電話があり、
「手続きにトラブルが発生し、解決のために補償金が必要だ。補償金は必ず返す」
と話し、まわりに人が少ない「無人ATM」から現金を下ろすよう指示しました。

女性は、およそ1か月間にわたって、複数の金融機関の口座から「無人ATM」を使って
限度額いっぱいの50万円ずつ現金を下ろし続け、複数回に分けて受け取りに来た男に渡して
あわせて4800万円あまりをだまし取られたということです。

警察は、詐欺グループによる特殊詐欺事件として捜査するとともに、無人ATMに誘導して
現金を引き出させる手口が去年、少なくとも2件確認されていることから、
不審な電話があった場合は警察や家族などに相談し、詐欺グループの誘導に乗らないよう呼びかけています。

03/05 19:11
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:08:57.04ID:XNv+keaO0
>>649
持ってないのが一部。昔は終身雇用、年齢給。
よっぽどの怠け者でない限り数千万円ある。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:09:45.49ID:yx2q9Wpj0
昔はとんでもない話だと思っていたけど
サブリースのアパート経営やFCコンビニも次元は同じかなぁって。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:11:09.31ID:MTt+XDAm0
だから学会に入れば若い会員が頻繁に家にお題目唱えにきてくれて
防衛してくれるのに

一人で孤独だから犯罪に巻き込まれるだけ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:16:14.14ID:K5IQNKT40
>>30
「普通」という言葉の意味を辞書で調べてから書こうなボウヤ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:16:42.55ID:fG+pevfj0
子供と同居していれば未然に防げたかもな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:17:12.62ID:K5IQNKT40
>>656
全然違うだろw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:17:40.75ID:47jUc5Fe0
沢山カネある老人から搾り取る
これはむしろ良い事かもな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:17:47.67ID:9vZ6toid0
なんでそんなにあるの?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:18:01.69ID:K5IQNKT40
>>657
そうだな、そしていつの間にかウン千万無くなるんだよな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:20:00.73ID:h2/GiE/b0
>>563
マジでそう考えるしか救いようがない
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:21:26.23ID:oFWKP+1i0
あの世には持ってけないんだから溜め込まずに自分のために使えよ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:21:29.29ID:K5IQNKT40
>>662
まあいろいろな要因はあるだろうが、70代だと土地売却というのも考えられるな

そしてこの件で一番憤慨してるのはこの被害者の子供かもしれんw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:22:00.11ID:QmMORi8Z0
わりとまじで贈与税や相続税逃れのための自作自演だと思ってしまうんだが。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:22:19.75ID:X9dC1djp0
>>437
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:24:18.42ID:8kpqsWOs0
この程度の知能の婆さんが金を沢山持っていて
30代、40代は貯金がスズメの涙が出て

時代ボーナスと世代格差に笑うしかない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:26:29.82ID:B+6C3bxJ0
ぶっちゃけ親父が体調悪くて資産管理してるんだけど
現金で3000万貯金であって
株が時価評価額で1200万あってびっくりした
それに家屋が3000万位だから こんな平均的な家庭なのに!
っで母ちゃんが1000万あって二度びっくり
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:32:50.83ID:wogshfkn0
こういう人って、働いたことないのかな
こんなもんありえないって働いてたらわかるだろうし、
わからないことがあったら、普通、電話はとりあえず切って役所なり警察なりに出かけて行って聞くよね
なんでイオンのATMにわざわざ出向くのに役所には行かないんだろ
自分の頭で考えたことないんだろうな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:34:55.07ID:rIqhA5G00
ATMの側に注意喚起のポスター貼ってあるのに
なんで婆さんは簡単に騙されてしまうのか
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:36:09.26ID:XNv+keaO0
>>662
公務員だと大卒退職金三千数百万円。高卒でも二千万円ぐらい。
福井とかだと共働き多い地域。そうでなくても物価安いんでそれぐらい貯まるだろう。
>>667
それなら、子や孫の名義で通帳作って預貯金移してる
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:42:26.56ID:LXIuogCc0
頑張っても老人になって奪われるとか
女房のために働いた金平気でよく奪えるな
0676 【ぴょん吉】 !dama
垢版 |
2019/03/07(木) 00:43:34.32ID:31AMOke80
4800万かー
いいなー
真面目に生きてるのが馬鹿らしくなる
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:43:53.06ID:LXIuogCc0
>>673
信用しちゃうのよ。一番よわいから
しかも一人でものすごくさみしい時に
優しい男現れたらそりゃ頼りたくもなるさ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:44:16.52ID:Ej1Un+Y30
固定電話無くせば良いんだよ
加藤浩次も言ってただろ
NTTが賠償してくれるのかって
ババアに固定電話は必要無し
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:44:52.74ID:LXIuogCc0
ヤクザ本気で全滅させた方がいいと思う
もうダメでしょ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:48:16.76ID:CHVcgUWQ0
爺さんの家、固定電話に電話かけてくる知り合いが多くてうんざりする。
警察から固定電話は留守電にしろと指導されてるのでそうしてる。
しかし、留守電だとわかるとみんな切っちゃうんだよね
ほかのうちも同様に警察から言われてるはずなのに、困ったな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:52:10.44ID:PvaNTVj/0
なんだよ、高齢者騙すだけで年収4800万円かよ
そら悪に走る奴が増えるわけだわ
普通に働いたら年収450万前後だからな、平均年収は
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:07:39.34ID:b/YkETxU0
無人ATM指定してるのに怪しまないなんてボケてるのか世間を知らなすぎるのか
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:10:47.75ID:47jUc5Fe0
医者とか教師とかの名簿がなんで高値で取引されているのか?

それはこのためよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:14:42.68ID:Ej1Un+Y30
勇気を持って固定電話を無くすべき
信用が〜とか震災が〜とか持っとく言い訳を必ずするけど聴く必要ない
ババアのはまったく必要ない家電製品
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:15:08.46ID:fz0wJc190
>>437
5000万持ってて4000万盗まれたら
1000万しか残らんじゃん。
課税対象も1000万だろ?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:16:22.22ID:WkER1N9W0
ババアの個人情報なんて
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:18:03.03ID:WkER1N9W0
ババア本人よりも子供が気の毒
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:19:44.28ID:V2CIGaDo0
キャスターが詐欺だとわかってて渡してるっていってたよな 数年前
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:20:37.08ID:cbXVNSxI0
こういうのって
被害者ばばあばっかだな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:26:49.05ID:Mu/xY3db0
詐欺に対する罰則が異常に甘いからいつまでも無くならない
欧米並みに強化すると一部上場企業の勧誘も犯罪になるから規制しない腐りきった安倍自民
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:28:44.14ID:Mu/xY3db0
騙される方が悪いとかいう詐欺師が言うことを真に受けて、それを信じる馬鹿な国民
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:29:29.43ID:/89szMRQ0
どうせ息子でしょ
税金対策
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:31:56.27ID:IEwK0sjU0
>>686
それだよな
震災スレになると黒電話最高!とか言うのが多いが
この手の詐欺被害に最初に遭うのは固定電話
震災で被災する前に詐欺ですってんてんになったらどうするんだと
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:58:05.92ID:96YDoehe0
>>655
零細の自営や農業もいるんだよ
働く=リーマンの図式しか知らないお子ちゃまw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:59:47.59ID:96YDoehe0
>>662
聞いたところによると夫婦で公務員だと、
5千万くらい貯金持ってるらしいよw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:07:26.36ID:yviWPYIv0
そんなにたっぷり取られるくらいなら
一回くらい おろした金ひったくられて警察沙汰にでもなれば
説明してるうちに この詐欺が判明し未然に防げたかもしれんな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:08:26.39ID:DHf1+gTg0
老い先短いのに貯めこんでるから狙われるんだよ
金持ちザマァとしか思えなくなってきた
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:51:03.22ID:TCKEBsJv0
>>697
そもそも日頃から子供が頻繁に相手をしてやってたら
こんな事件は起きないんだよ
自業自得

うちは月イチくらいで話ししてるしなんかあったら遠慮なく話すように言ってる
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:59:19.35ID:7uwNR33d0
>>698
ナンバーディスプレイは発信元偽装できるから
あんまアテにならんよ。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 03:15:07.69ID:3AOB9DzB0
そんなに払えるお金があっていいねとしか思えないくらい貧しい。心まで貧しくなってる。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 05:12:00.41ID:uMa/kiIN0
マメだね笑
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 05:24:49.54ID:SZb9ebGr0
70代女性って言うからもしかしたら
専業主婦だったのかもな
意外に田舎には土地持ちで国道、高速道路、新幹線などが開通して成金になったジジイババアが結構いる
その上、旦那が昔、JA、郵便局、公務員のうえ、田んぼをやってたりして、貯蓄もしっかりしてると億近くの資産持ってるのもザラにいたりする
60後半以上の人なら、地方でも化学工場全盛期だろうし、会社さえ伸びてればぼーっと生きてても普通に家を建てられた
まともに稼いだことのないババアがこの世代の上にゴロゴロいるからなぁ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 06:03:30.60ID:Ej1Un+Y30
犯人が悪いのはもちろんだけど子供も悪いよ
固定電話無くさなかったんだから
NTTに毎月1800円お布施してなおかつ4800万持ってかれて
いい勉強になったでしょ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 07:09:48.94ID:gaaRaHFt0
もし俺が本当に仕事でミスしたとか女孕ませたとか事故ったとかの理由で親か爺婆ちゃんに電話、いや、直接会って頭下げても一万どころか千円も出さんと言い切れる
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 07:12:25.95ID:Hug4mvwU0
普通預金?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 07:22:38.67ID:PSZZLlxO0
>>703
子どもに相手されないような育て方したババアが悪い
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 07:22:53.41ID:WvS8Kuz00
団塊野郎達は高度成長期に上手いこと蓄財出来たから
金持っているからね。
働き盛りの時、一年定期でさえ年利6パーセントくらいで
非課税だろ。
しかも仮名口座作り放題で、仮に1000万円あれば、10年で
2000万円になる。
団塊野郎達は金持ちのはず。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 07:29:54.42ID:GMvhP1JG0
金持ってるなぁ。溜め込むより盗られて使われたほうが夜のため。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 07:31:21.89ID:UTpPftag0
>>712
それだけ恵まれてた団塊野郎達の中にも
その有利さを生かさず遊び暮らして
今ナマポなんてのがいる
キングオブクズです
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 07:33:24.77ID:06r6YQY70
どんだけ知られたくない個人情報だったのかむしろ気になる
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 07:47:08.28ID:Z6m7Fwv00
オレオレ詐欺とか、こういうのとか、犯人って北朝鮮か南トンスルの在日だよね。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 08:08:52.01ID:tXX2UZxY0
認知症だろうね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 08:18:41.37ID:7bvR2E3I0
渡したことにして相続税を逃れようとしたかも?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 08:56:26.48ID:svS17H150
>>32
昔の郵貯の利率とかあなた知ってる?
定期とか
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 09:26:25.87ID:TCKEBsJv0
団塊で並以下のジジババってどんだけ無能だったんだとは思う
高度経済成長に乗っかって中卒でどこでも働けて
年功序列で適当にやっててもそれなりの地位までいけて定年まで働けた
預貯金すれば超高利率、株も持ってるだけで数十倍
まさにアホでも儲かる時代だった
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 09:30:15.22ID:h9O4DmgK0
>>722
今の中国よりイージーそう
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 09:50:38.89ID:1zqGtFBo0
>>426
ほとんどの日本人はそんな金はなく年金だけの生活だよ

老後バカなテレビが貯金がないとヤバイと煽るから人のためにお金を使うと言う経済的な価値がなくなり自分だけ生き延びようと必死になる。

回り回ってみんな貧乏になるのに。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 10:55:22.42ID:MTt+XDAm0
>>645
電話とかでうわああぁあと怒鳴られたら、女性だとATMから引き落とししちゃったりするよ
電話出なかったり切ったりすると夜中も電話延々かかってきて
「なんで切るねん!!息子殺すぞ」とか脅される

この年代ナンバー・ディスプレイサービスつけてないから
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:37:18.17ID:zx3XOaBT0
金持ってるなあ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:39:16.13ID:0FMBTrFs0
その電話が嬉しいんだよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:41:22.91ID:HPvSgIEw0
金融機関のチェックがいかにザルか、という話
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 15:52:46.33ID:2x316QSO0
現金一括で中古車買った時50万引き出したら初日に連絡きたけどな
車購入するんです伝えたら下ろせる限度額引き上げましょうか言われたけど断った
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 15:56:10.47ID:dD01+WrB0
普通70代の婆さんの個人情報なんか役にも立たないだろ?

なんか後ろめたい過去でもあったんじゃないの?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 17:12:12.29ID:n3Qc7CFwO
通帳と印鑑があれば妻や子供なら銀行窓口で現金下ろせるの?本人以外はダメなの?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 20:15:53.96ID:uUTwdYrr0
やっちゃった。。。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 20:53:38.99ID:uUTwdYrr0
あらまあw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 20:55:05.14ID:1x3WFuPc0
20代30代は貯金カツカツなのにな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 22:30:06.84ID:QaeUBj+C0
>>732
委任状が必要
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 22:49:39.95ID:P9PfwZrX0
最低だ、恨みで殺人を犯した人間よりも最低
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 22:54:23.37ID:PWLWC9ni0
マスゴミが個人情報漏洩を殺人事件くらいの勢いで大騒ぎし続けた結果
個人情報が漏れてることが恐ろしいことだと思い込んじゃったんだろうねえ

しかしここまでくるとお金を渡したかったのではないかという気がしないでもない

ちなみに実家の向かいのばあちゃんがボケてしまい
実家にたびたび訪れてはお金を受け取ってくれって数万ずつ置いていってたらしい
もちろんご家族に返してたけど
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 01:42:47.94ID:bvfscuJ60
何十年も一人で働き続け、
おそらくずっと無職だった能無し婆ぁに、多額の金を残してやった爺さんが気の毒すぎるw

家事と育児しかやってこなかった女は呆れるほどに無能。
判断力や適応能力が無さすぎ。
無職が路頭に迷ってところで文句は言えんわな。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 01:47:55.23ID:K3f9qWC40
まあいい勉強代になったでしょ
これからは真面目に働こう
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:09:59.26ID:/Nidy2Cz0
こおいうのって銀行員が察知して、お手柄銀行員!!振り込め詐欺から女性を救うとかって地方新聞に乗りそうなのにな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:12:24.14ID:/Nidy2Cz0
お前達の親とか見てみろ、皆んな若い頃はそれなりにしっかりしてるが歳とったら大半が頭の回転が鈍くなってこの婆さんみたいなことしちゃったりするからな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:19:57.36ID:gRZmWVfh0
どこの銀行?
金が引き出され続けるとかが分からないのは変
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:22:03.49ID:vwQ9kpBI0
これ、ただの資産隠しなのでは
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:24:19.08ID:yN13L/bi0
よくまあ、ここまで馬鹿になれるもんだ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:26:29.04ID:r83rGSH90
>>741
この世代は学校出てすぐ専業主婦になった世間知らずが多いからな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 10:15:50.51ID:1vkKmz4v0
こんな痴呆状態の老親にカードで引き出せる銀行預金を何千万も持たさて放置しておく子供も悪いよ。窓口に行かなきゃ下ろせないように定期とか定額にしておけばよかったのに。
遠くない未来、遺産としてはいってくるだろう金は自分の財産として真剣に保管を考えたよ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 10:26:51.33ID:y3zQ8eju0
>>1
>>2

こんなことに騙されるような人でさえ
4000万も貯金できる良い時代だったってことだよ。
これからの日本は情弱だったり、マヌケだったりすると
食い物にされるから、そういう人は資産形成できない。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 10:29:21.58ID:y3zQ8eju0
>>12
そういうのを後見人制度っていうんだけど?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 10:33:08.17ID:ZwiWxJH30
普通の福井のジジババは孫にお金使うのに大忙しのはずなんだが
子供いないのか、都会に出たまま疎遠になってしまったのか
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 10:36:27.55ID:ZwiWxJH30
福井は昔から基本フルタイム共働きのお国柄だから、貯金はみんなある
確か平均貯蓄額も全国トップレベルだったはず
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 10:39:41.30ID:WUDb/Yu50
まずもって自分の個人情報の価値が最初の50万の時点でそこまでの価値はないって事に気付けなかったんだろうかねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況