X



【セブンイレブン】オーナー団体の団交要求認めず「オーナーとは労使関係にはない」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001双方SOHO ★
垢版 |
2019/03/06(水) 23:47:02.16ID:/Ctr0tjf9
 コンビニエンスストアの一部加盟店オーナーで組織するコンビニ加盟店ユニオンは6日、セブン―イレブン・ジャパンに対し、同社が行う短縮営業の実験について団体交渉を申し入れた。同社は「オーナーとは労使関係にはない」などとして回答を拒否し、団交も認めなかった。 

3/6(水) 20:13
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190306-00000038-jijc-biz

1が立った日時 2019年3月6日20時51分

【セブンイレブン】オーナー団体の団交要求認めず「オーナーとは労使関係にはない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551873093/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:21:29.04ID:OHTKAYM60
>>748
セブンのFC契約のどこに違法性があるの?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:21:35.13ID:LzwBix+M0
>>743
不良のたまり場になるし女がフラフラと買い物したりしてアホかと思うね
ほんと都合のいい社会のインフラw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:21:52.70ID:3ZzuNSss0
>>748
コンビニの深夜なんて昔はひとりでまわしてたよな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:21:59.75ID:ymprsSxr0
>>739
出来なきゃ違約金払って止めれば良いんじゃない?
約束は守れないダメージは負いたくないじゃ契約の意味ないでしょ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:22:33.69ID:fOVKTI1J0
>>707
>契約終了まで続けてすっぱり辞めて隠居暮らしを狙ってる
 儲かっているのに隠居暮らしをする必要はない。
 オーナーの仕事はバイトの募集と管理、有力な人脈形成能力の
 有無で拡大可能だ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:22:38.24ID:B5Z+rPJ/0
>>748
セブンが24時間営業なんて誰でも知ってるぞ
それ判ってて申し込んだんだろうが
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:23:15.82ID:LzwBix+M0
>>746
だからそういうコンプラ無視するオーナーの店はとっとと契約解除して閉店させるか直営化するのが大手の社会的責任だろうに
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:23:24.59ID:OHTKAYM60
>>718
じゃあかってにFCやめて
僕が思う最強のコンビニを自分で始めろよw
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:23:38.37ID:Fpgp4sba0
>>741
理屈を言ってしまえば
本来ならオーナーの都合で3時間営業でも良いんだよ
オーナーだって自分が儲けるためにやってるので
やらないだけで

セブンのFC契約は一方的に本部側にだけリスクが無く
片務性が高いから問題になっているだけでな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:24:21.71ID:eQJrxFTT0
>>740
そもそもセブン側からつぶす理由がない
契約切った方が騒ぎになるのは目に見えてるし
そもそも文句あろうと店舗自体の経営がうまくいってなかろうと
セブン自体には収入が入ってるし、土地を確保するメリットもコンビニ的には大きいだろうし
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:24:22.32ID:3ZzuNSss0
>>759
ナン店舗が訴えてるの?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:24:23.82ID:aQDwQKOu0
一斉に契約切って逃げてしまえw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:24:32.59ID:9WBLtTwK0
くるまやラーメンは神

【開業資金】
【1.加盟資金】
加盟金 108万円
保証金 100万円
ロイヤリティー なし
開店時宣伝費
(版下代・チラシ印刷・配布料) 50万円
開店資材費(食材・非食材) 140万円
研修費 21万円
(4週間)
※宿泊費別途
合計 419万円
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:24:54.73ID:63sN1ArB0
>>164
労使関係だとすればオーナーはセブンから給料もらって服務規定に従わないとね。
バイトに任せて自分は働かない労働者なんて解雇事由を満たしてしまうよ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:25:13.11ID:L/g/VEhb0
飲食チェーンは同チェーン内でも24時間営業だったり朝開店だったり普通だよね
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:25:54.36ID:Fpgp4sba0
>>762
それは
これからの推移で増えたりするんじゃね?
世論を喚起すんのも大事なのさ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:26:09.41ID:ymprsSxr0
事業で使うから○○日までにトラック100台納品て契約して作る所から一人でやるつもりで契約しないだろ、適切に人員配置して間に合わせるのが契約
人集めれないで納期守れないけど知らんわは通用しない
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:26:14.41ID:3ZzuNSss0
>>767
そんな一世一代の契約をセブンと契約したの?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:26:23.98ID:1Aid3K2Q0
>>759
本部側は商品を供給し続けなければならないような重い責任があるぞ
工場が爆発したとこでオーナーに対しては商品を供給しなければならない義務がある
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:26:26.58ID:XdK3VCYg0
労使関係認めちゃったら公的に日本一のブラック企業認定待ったなしだし
そりゃセブンの側から認める訳にはいかんわな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:26:42.82ID:udbujpT80
労使関係じゃなければなんだろう?
子会社か?
フランチャイズ本部と加盟店の関係は、法的にどういう物なんだろうか?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:26:46.99ID:qhrIGX7o0
>>750
違法性が無ければ、道義的に問題なしってこと?
そもそもフランチャイズが脱法行為みたいなもので、本来なら労働法を適用される労働者に当てはまらないから寝ないで24時間勤務とか常軌を逸した状態になってるんだけどな
セブンがインフラを名乗るなら加盟店の労働者にも労働法に則っとった環境作りをして当然
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:26:48.18ID:OHTKAYM60
>>766
うん
そっちがいいならそっちと契約すればいいだけだろw
僕のわがまま聞いてくれないと泣いちゃうってかw
あほかよw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:26:51.64ID:p88KGaH20
>>754 >>758
んー、だから例のオーナーは
セブンは辞めたくないけど24時間営業は辞めたいって言ってるみたいなんよ
そんな奴に、「ウチ辞めて自分で商売しろっ」て言っても聞かないんじゃない?

契約切るんならセブンの方から三行半突きつけなきゃダメじゃん?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:26:59.18ID:Ok1FVSDq0
エロ本を追放する偽善

レジ袋を有料化する偽善

ならオーナーの人権やら健康を大事にする偽善あっても良いわな

オーナー頑張れ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:26:59.78ID:zGA9umRx0
>>759
セブンイレブンには24時間営業っていう守りたい基本があるわけで
それを守りますって契約してんだから
オーナーの都合で変えていいわけないでしょ
嘗めすぎ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:27:34.10ID:LzwBix+M0
>>760
あるよ?
あるからバイトテロで本部が謝罪声明だすんだろうが
本部の責任がなければオーナーの声明で済ませるよ
オーナーのバイト酷使の責任の一端は本部にもあってオーナーのせいのみに帰するのは二律背反だよなあw
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:27:34.14ID:3ZzuNSss0
>>769
答えになってないけどね。セブンイレブンフランチャイズ店の何店舗中の何店舗が訴えたの?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:27:41.99ID:B5Z+rPJ/0
>>764
おまえが神と崇めるとこのフランチャイズなっても全然儲からないからバタバタ止めてるのが現実だよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:28:17.83ID:xJiAYJ8r0
>>709
わかるw
雑誌検品しながら並べて
入荷したペットボトルや缶のドリンクとか冷蔵庫の中から品出ししながら店内見てたり
カップ麺とかの乾物や雑貨入ってきたり
それらをさばきながら床バフがけしたり発注したりおでんの鍋洗って肉まん入れ替えたり
全部客の動き見ながらやらなきゃならないんだもん
ワンオペだったからなおさらキツイ
月明けはドリンク100ケース越えだったし
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:28:40.94ID:GHT8Dr7z0
となると裁判まっしぐらだな
国が出てくると困るのはセブンじゃないのか
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:28:45.17ID:OHTKAYM60
>>775
あらゆる業種業態で普通にあるFC契約が脱法行為なんだw
知らんかったw
しかもその契約はオーナーは強制させられてたんだw
契約しないのも自由
他と契約するのも自由
自分で自営するのも自由なのに?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:29:23.53ID:MSJgFbsA0
セブンイレブンの商品って不味いし品質悪いよね
なんか気分が悪くなる
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:29:26.19ID:qhrIGX7o0
>>772
セブンの商品を仕入れるよりスーパーで買った方が安いのはなんで??
それもスーパーで買う選択肢なくて泣く泣く買わされてるんだが?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:29:33.47ID:SCt/53bP0
シナ人にシステムパクって自由にやってほしいが
あいつらにサービスとか無理だよなあ
工業製品と映像コンテンツのパクリだけじゃなく
サービスとか味覚ともパクれよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:29:33.93ID:Fpgp4sba0
>>779
状況が変わったから交渉したいってだけだろ
もっと本部が掠め取るロイヤリティを低くすれば
その分バイトの自給に回せて
24時間営業できるかもしれないしな

なぜ一度した契約だけで
全てが拘束されにゃならんのだ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:29:54.90ID:eQJrxFTT0
>>759
リスク回避のために違約金設定って別に珍しくもないし
全国チェーン店なのだから看板を貸すうえでそれなりに統一したルールを徹底させること自体は特別変わったことではない
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:30:13.81ID:ymprsSxr0
>>786
24時間営業は最高裁でも認められてるから法的には困らんでしょ、逆に負けるのわかってるからこうやって情に訴えるしか無いのがユニオン側
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:30:19.27ID:58dD/SJR0
よくわからんけどとりあえず消費者はセブン利用はやめとけばいいんだな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:30:44.91ID:miZzq4T80
セブンとの契約満了させて、そのままデイリーストアに乗り換えることとかできんのか
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:31:08.52ID:LzwBix+M0
>>761
契約上はセブン側から切るんだよ?
契約違反してるのは店舗側だからね
騒ぎになるのは目に見えてるのはなんで?
セブン本部のほうが理にかなってないからかな?
丸め込もうとしてるのかな?
違約金無しでいいから辞めてくれってのは有耶無耶にしたいからかな?
オーナーが悪いなら即刻切っちまえよ
正しいんならできるだろうに
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:31:14.81ID:eMcYjyB20
契約の自由
職業選択の自由
セブンの看板を返せばいいだけ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:31:24.30ID:In1lsgTO0
>>774
そういう矛盾をこれから明らかにしていくんだろ
ユニオンの連中はそのへんの駆け引きは慣れてるだろうしな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:31:26.20ID:ymprsSxr0
>>791
契約ってそういうもんだろ
勿論交渉持ちかけるのは悪い事じゃないが断るのも悪い事じゃない
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:31:57.14ID:qhrIGX7o0
>>787
セブン曰く労使関係でないのに対等な立場じゃないの?
商品陳列も並べる商品もセブンが決めてるのにね
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:32:00.04ID:3FUEHocS0
>>793
FCオーナーの労働性も裁判所で認められてるからねえ
係争になると、労働基準法にFC契約が不法行為を犯してないからが争点になりそう
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:32:03.46ID:OHTKAYM60
>>796
そりゃできるだろ
まあデイリー側がそんなブラック相手にするか知らんがw
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:32:08.12ID:++xeWy/L0
>>757
事実社員を使いつぶして極悪な経営やってても本部は別に関係ないから
個人事業主のやることに本部が一々干渉しないし見て見ぬふり
個人事業主と契約してロイヤリティをとる戦略は法律とも合致して本当にうまくできているんだよな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:32:56.69ID:1Aid3K2Q0
>>789
そういう契約だからな
嫌ならFCはやめて個人商店でセプンイレブンを開けばいいんだよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:33:00.74ID:OHTKAYM60
>>804
お前はどの点が労働基準法に違反してると思ってるんだw
是非聞かせてくれw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:33:07.84ID:LzwBix+M0
>>799
セブン本部が強気に出れない状況で自分から幕引きするとか、オーナーの立場になって考えてみろよ
アホすぎだろ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:33:15.07ID:FlsGF/RQ0
労使関係に無いと団交しちゃあかんの?
カルテルになる?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:33:19.28ID:XzQ7xTIz0
7-11=8-9-3
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:33:21.99ID:lP6zNX710
派遣と一緒で最終手段契約終了があるからな
どっちにしろオーナーどもは詰み
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:33:27.98ID:ymprsSxr0
>>804
残念それは裁判じゃ認められてない
地方労委が裁定出して7年以上進展無し
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:33:41.95ID:B5Z+rPJ/0
>>787
その通りなんだよ
コンビニフランチャイズやろうとするなら真っ先に24時間営業を覚悟するはずなのに自分で好き好んでコンビニフランチャイズ選んどいて24時間やってられんなんてムチャクチャ過ぎるわ

皿洗いのバイト募集で来たくせに「皿洗い嫌です」っていわれても困るよな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:33:49.05ID:63sN1ArB0
>>774
普通に提携関係だろう?
他に何があるんだ?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:34:11.48ID:Ok1FVSDq0
ホントに過労死しないと変えないという

頭おかC

虐待もそうだが

人死に出ないと法律も変わらない
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:34:33.34ID:ymprsSxr0
>>812
お互いの「合意」の元で変わる「事もある」だけでしょ
だが断るって言われたから終わり
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:34:45.74ID:Fpgp4sba0
>>801
労使関係ではないと交渉を断るなら
オーナーの裁量権を認めない契約自体が無効っていうか
少なくとも問題となる
次はその線での交渉だな

お前も一度不平等条約を結んだなら
永遠に治外法権とか認めていたいタイプ?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:34:47.68ID:MAVD2byT0
>>809
契約で24時間営業を強制してることじゃないの
本来なら労使関係は無いのだから各人の裁量に任せるべきなはず
ここに大きな矛盾点が有る
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:34:50.12ID:RArG1aq80
労使関係ではないと言ってるけど、これ法律に照らし合わせるとオーナー側が有利だろうな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:35:27.21ID:qhrIGX7o0
>>816
氷河期やリーマンショックの雇用環境と違うだろ
セブンだけが経済リスク負わない契約
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:35:32.91ID:U4mfsEi50
>>816
状況が変わって皿洗いのバイト止めるときに違約金取られるとこあんの?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:35:46.62ID:eQJrxFTT0
>>798
一方的に切り捨てないのがセブンなりの譲歩というか温情のつもりなんじゃないの
仮に理屈が正しくても、仮に裁判で勝訴したとしても、納得しない層が一定数いるのも把握済みなんだろ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:36:16.47ID:OHTKAYM60
>>824
24時間営業は課していても労使関係じゃないから
24時間労働は課してないんだけど?
病院も消防も警察も24時間営業だけど何か?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:36:32.18ID:ymprsSxr0
>>824
24時間営業する条件で契約しただけでしょ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:36:58.27ID:Ok1FVSDq0
エロ本廃止

レジ袋有料化

いい加減にしろ

社会性とか気取ってるなら

労働者の健康くらい考えろ

考えないならイメージ戦略とかすんな

偽善過ぎるわ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:37:00.58ID:p88KGaH20
けっきょく、セブンの対応がぬるいからオーナーに舐められてるってのもあるんだろうね
勝手に時短営業してもマスコミとか使って騒ぎにすれば
セブンは体面気にして契約解除とか言ってこんだろうって

セブンが譲歩するか、批判気にせずスッパリ切るかするしかないんじゃないの
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:37:11.80ID:QUSvENgD0
>>830
インフラと一緒にしたらあかんて
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:37:26.21ID:qhrIGX7o0
>>822
要は強者と弱者なんでしょ
それでオーナー同士が組んで団体交渉しようとしても拒否
対等な契約関係ではない
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:37:30.05ID:Fpgp4sba0
>>816
でも皿洗い1億枚やれって言われても困るじゃん
断ったら違約金1700万で
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:38:09.83ID:QH+32dXx0
同じ仲間だろうに話しすら聞いてもらえないとかw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:38:47.49ID:B5Z+rPJ/0
>>827
違約金は要求すらされてないだろ
担当が勝手にちらつかせたかもしれんが
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:38:48.88ID:ymprsSxr0
>>836
対等な立場で断るんだろ
一方的に交渉呑まなきゃいけないならそれこそ対等じゃない
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:40:36.86ID:OHTKAYM60
>>835
宿泊業も運送業も製造業も現業はどこも24時間営業ですがなにか?
3交代制でやることすらできないなら経営なんてやめちまえw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:40:57.21ID:eQJrxFTT0
>>833
自分とこの労働者は気遣ってるよ
オーナーを雇ってるわけじゃないし、オーナー自身の健康はオーナーで解決すべきでしょ
深夜寝れないならバイト雇えば?って思ってるはず
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:41:25.44ID:qhrIGX7o0
>>829
セブンが敗訴する可能性も充分あるぞ
実態は労使関係と同じなんだから
そうなると労働基準法違反になる
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:41:29.40ID:ML9Ftv6H0
まあ、労使関係が無いのは仕方ないから
日本フランチャイズチェーン協会にでも
訴えるべきなのかもな。
社団法人だし、形だけでも調査する義務は
あるかも。
セブン以外では24時間営業以外も認める
ところもあるみたいだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況