X



【恋愛】恋人として大事なのは「外見」より「内面」! では「モテる人の内面」とは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2019/03/09(土) 23:29:53.25ID:mKptSbj49
https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/sirabee20190224nakamuraai-600x400.jpg

いくつになっても「やっぱり恋人を選ぶときは『顔』だよね」「いや『性格』だよ!」なんて議論をする中村愛で〜す。みなさんも一度はそんな議論をしたはず!
実際、みんなはどっちが大事ですか?

ということで、早速しらべぇ編集部が全国20代?60代の男女1537名を対象に調査を実施してみました。その結果…

男性
https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/sirabee20190220mitame1-600x298.jpg

女性
https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/sirabee20190220mitame2-600x297.jpg

な、な、内面! で選ぶという人が多い結果となりました。

これは自分も含めてですが、顔面偏差値が低い人からすると喜ばしいこと。特に男性のみなさんには吉報じゃないでしょうか? だって女性のほうが、彼氏を「内面」で選ぶと答えているのだもの。

とにかく理由を聞いてみました。

■恋人を「内面」で選ぶ理由

・いくらタイプな顔でも、一緒にいてイライラするような子とはムリ。やっぱり性格が一番だと思う(20代・男性 営業職)
・顔が好みの人と付き合ったことがあるけど、幸せを感じたのは最初だけ。性格が合わないことに気付いた後は、顔自体も好みじゃなく感じてきた(30代・女性 イラストレーター)
・美人はすぐ飽きるというけど、本当にその通りだと思うから(30代・男性 土木関係)
・顔がカッコよくても、やさしくない人とは付き合えない(20代・女性 学生)

「顔だけじゃないんだなぁ」と思い知らされる理由ばかりですね。

では、一体どんな内面の人と恋人になりたい! と思うのかも聞いてみました。

■恋人にしたい内面とは?

・やさしい人:
気遣いができる、やさしい人が前提条件

・思いやりのある人:
相手のことを思いやれる人じゃないと、恋人にはしたいと思いません

・挨拶ができる人:
挨拶は基本。それができない人は問題外

・謝ることができる人:
恋人同士になったらケンカもするはず。自分が悪いときにはちゃんと謝れることが大事

・素直な人:
強がっている人は面倒くさいと思われがち。思ったことを素直に言える人に惹かれます

色々と紹介しましたが、これだけあれば恋人ができるのか…というと、そういうわけじゃありません。それらにプラスアルファのなにかがあるからこそモテると思うんです。
ということで、最後にそのモテ術をまとめて今日の授業は終わり。

■モテるプラスアルファの要素

【女性編】

・色気:
男性は結局色気がある女性が好きなんです。良い匂いをさせる、女性らしい所作をするように気を付けるなど、少しのことで色気を出すことができます。

・愛嬌:
いくら性格が良くても愛嬌がなければモテません。つまらなくても、よく笑うようにするだけでモテちゃいます!

【男性編】

・清潔感:
なによりも爽やかな人がモテる傾向にあります。髪やヒゲをさっぱりさせるだけで清潔感が出てきます

・聞き上手:
女性は話を聞いてほしい生き物。上手にお話を聞きましょう

内面に磨きをかけて、アナタもモテちゃいましょう!

恋人にしたい内面も、数字でできている。

https://sirabee.com/2019/02/24/20161969025/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:37:24.90ID:oPoR7Ktz0
>>574
滅多にない当たりと思ったら
速攻結婚一直線だからバカの連呼する「恋人」期間なんていつまでもないんやがw

南野陽子なんて会った当日に結婚決めたんだぞ
愛ではなくただの結婚ごっこ目的で
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:37:25.44ID:pliakQbD0
>>817
銀行員40代でクビになるってまじ?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:37:38.03ID:fE6lndDr0
>>844
それは金持ちだからだろ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:37:45.98ID:nNOBRQSa0
>>820
DQNはビッチ系にモテる
真面目な男は真面目な子にモテる
似たような層同士で知り合って、似たような層同士で付合うから当たり前
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:37:54.76ID:sPIs6DbP0
バンドマンとバーテンは貧乏でもマジでもてるぞ。両方してたからわかるけど
あともういっこ足して3Bっていうらしいけど忘れたわ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:37:55.86ID:1x8/YpFv0
外見外見言ってる奴らが女に相手にされないのは仕方ない気がしてきた
コンプレックスを持つほど外見がクソなのかもしれんけど
女が悪いと被害者ぶってる時点で、ご自慢の内面もクソだわ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:38:01.50ID:MTitGsem0
>>843
そりゃそうかもしれないけど
どんだけ低確率なんでしょうかね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:38:03.23ID:Dwzzjd660
>>842
ここはモテない男スレだよ
モテない男しかレスしてないw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:38:13.60ID:eCDZsyMO0
性格の悪い新垣結衣か性格の良いアジアン隅田のどっちを選ぶかだな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:38:26.63ID:Im9G48YV0
>>825
流行に左右されるような
お高い服はそもそも買えません。
カネないんでw
でも、シンプルな服は自分のために着たいね。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:38:31.24ID:n3xvWRUj0
>>815
普通に惚れることあるよ。
一人のモテ男くんがお店の女の子に手出しまくって女の子同士で喧嘩してたから。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:38:35.02ID:ZtgZa6QT0
>>852
40歳で定年だよ。
年金はでないけど。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:38:43.19ID:9WogPaLx0
>>13
目の色変わって怖いわ
資産だけ目当てにされて裏で浮気不倫しまくってそう
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:38:44.69ID:gmGmmJ3V0
男がモテるには

1位・・顔
2位・・性格
3位・・ファッションセンス
4位・・スタイル
5位・・金

女がモテるには

1位・・性格
2位・・スタイル
3位・・ファッションセンス
4位・・家庭的さ
5位・・顔
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:38:58.36ID:fzmE3WGl0
>>848
>>「オレの話を聞け」的な男


こういう男は自分に自信があるのだろう
そんな自信を一度でいいから持ってみたい
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:39:05.21ID:Lg8YyzFa0
>>844
テルはFF14やってんだよ(´・ω・`)
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:39:21.94ID:sPIs6DbP0
>>840 >>856
そう思い出したわ3B 学歴も年収も関係なくてもてるのは
バーテン バンドマン 美容院だわ。だからあってる。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:39:25.29ID:nNOBRQSa0
>>859
でも、結婚する相手って、人生で知り合った何百人という女性の中からたった一人なわけだから
確率でいうなら物凄く低くて当然じゃね?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:39:29.48ID:oPoR7Ktz0
>>698
バカの書いた昭和のマニュアル本をそのまま鵜呑みにしてるようなバカ登場www
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:39:34.47ID:ZtgZa6QT0
40歳でクビになった銀行員は、
浪費癖のある無収入なので、
あっというまに転がるよ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:39:48.15ID:8bK+DWhc0
>>847
髪型、服装、そして自分に自信を持つこと
これで結構モテるようになる
男からみても不細工な男が彼女いたりするのを見たことあるだろ?
やっぱそういうのも何か変に自分に自信がある奴とか、やっぱ積極性とかも大事
若ければチャンスあるよ!
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:40:09.23ID:gmGmmJ3V0
>>860
そう思いたいのか非モテ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:40:17.18ID:RXa0G5du0
>>858
> 858 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2019/03/10(日) 01:37:58.70 ID:CAYo3knw0 (7)
> >>797
> 人間を含めて動物の本能なんだろ孔雀の雄の羽を見てみろよ?


だとしたら
女は男の内面を見るなどという建前は捨てるべきだ
不毛すぎる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:40:17.66ID:2Ykphmxz0
>>35
>>47
しっくりきた
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:40:20.58ID:pliakQbD0
>>864
こわ
メガバンの友達何人もいるけど彼ら大丈夫?
今は相当給料良いらしいけど
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:40:39.11ID:ZtgZa6QT0
>>13
資産だけ取られてすてられるパターン。
最悪の場合、殺される。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:40:46.97ID:sfZE7hHj0
>>814
あと会話なしで3分間目を逸らさずに見つめあえれば
かなり相性が良い
これも簡単そうだが難易度高い
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:41:02.27ID:Lg8YyzFa0
>>872
(・_・)そんなこと言われても
.._Φ_)_どうすりゃいいのさ
  ┷
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:41:04.58ID:1uqOYBY60
>>863
客を好きになるとかプロ意識なさすぎでしょ
それじゃあかんわ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:41:05.12ID:tFP7sIaU0
(-_-;)y-~
学問的に正しいか正しくないかは、民主主義でも多数決でもないんやが、
この厳しさを思うと、
もてるかもてないかで生きるのは楽やと思う。悪いことではないな。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:41:19.66ID:o6Ozh3aq0
まん様ってホント聞こえの良いことばかり並べて八方美人
口で述べた反対の意味が本音
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:41:29.53ID:ZtgZa6QT0
>>878
マイナス金利で大量リストラしてるじゃん。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:41:42.13ID:R2gZwUJ+0
>>874
なぜ目力について言わないのか?
目がポイントやろ
目が死んでる奴は何やってもあかん
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:41:59.97ID:9WogPaLx0
>>878
普通は40じゃなくて55だと思うが
ただ昔のようにその後出向先がおいそれとは見つかりにくい時代だから厳しい
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:42:23.29ID:yA75gIuu0
>>835
結構もつよ。
キャバ嬢じゃないけど、特に男性で、仕事や専門を持ってる人、趣味がある人なんかは話し出すと長い。
持ってない人でも、日常の話とか上手く聴き出すと突然気持ちよく話し出す。
私は他人と話して知識を得たいタイプで、大学の専攻とか、昔の仕事の得意話とか喜んで聞くと
知識も得られるし、好感度も上がって一石二鳥だった。
かわいくないので、モテはしないが好感度は高いという微妙なラインだが。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:42:25.73ID:12N11izM0
>>866
女は男のスタイルなんて見てないよ
ジャニーズにはスタイルいい人は少ないし
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:42:45.10ID:oPoR7Ktz0
>聞き上手なお客様がモテる

>>728>794
キャバ嬢にモテるて何?具体的にどうなるの?
モテるの定義は?
昭和のキャバ嬢?www
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:43:09.55ID:pliakQbD0
>>880
会話続くのは会話慣れてると案外誰でも行けるもんだけど、
沈黙の時間に耐えられるかどうかが本当の相性分かる気がするわ
沈黙の時間が気まずくなるのはあんまり相性良くないかも
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:43:10.89ID:QQg/UpX20
メディアが異性に告白された人数をアンケートしてみたら

男性・平均1.8人
女性・平均4.5人

だったな。2.5倍。女は獲物側だからよく告白されてる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:43:29.45ID:fE6lndDr0
>>890
イケメンはボランティア精神が強い
イケメンの嫁は大体ブス
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:43:31.09ID:H5MjV6ts0
>>874
モテないのにどうやって自信持つんだよ
濡れずに泳ごうとするようなもんじゃないか
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:43:38.25ID:asDllU5M0
性格なんて刷り込みが半分だからな
同じ言動でもしゃくにさわるやつもいれば
こいつかわいいなあとなる奴もいる
そして結婚でもしようもんなら若い頃は可愛くて許せた言動も
だんだんしゃくにさわるようになる
だから半分が離婚するんだよ
本当に内面が良い相手を選んでカップルになっているなら
世の中に別れなんてほとんどないだろう
恋は盲目なだけだ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:43:43.74ID:n3xvWRUj0
>>867
その考えは危ないww
パワハラ夫やで
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:43:45.86ID:1/NQpGVj0
内面の中にカネという条件が入っている     by女
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:43:49.79ID:+3hiLM070
漠然と彼女でも欲しいなと思わんでもないけど
結局話ししてて面倒くさくない女なんかいないんだよなぁ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:43:50.18ID:5bnuAQC90
>>888
そのスキルほしい
営業マンとして

営業で質問力は大切
どうやって身に着けたの?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:44:03.16ID:Evz2ojBV0
自称面食いが『可愛いー』と言う女が個性的な顔立ちしてたんで
外見の良さなんていい加減なもんであろう
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:44:10.15ID:q5jeY1nS0
>>875
女にモテる奴は5chなんてそもそも見ない
土曜の夜の今頃は女とセックスしてるよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:44:15.01ID:TBQCZDE+0
>>1
飾ってんじゃねーよ。
これじゃ真面目で素直な男女ほど騙される
顔も大事、収入も大事、職業も大事、
性格も大事、 年齢も大事、 健康も大事
趣味も大事 とはっきりそう言っとけ!
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:44:45.08ID:Lg8YyzFa0
クソクソクソクソクソクソ
クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ
(∩`・ω・)クソクソクソクソクソクソ
/ ミつ/ ̄ ̄\
  ../´・ω・`  \富士山
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:44:46.06ID:a5o4f9tl0
まず顔が許容範囲かどうかだな
自分は一緒にいて楽チンな人と結婚した
好きなもの面白い事を共有できる人
さっきも子供が寝たあと一緒にフォートナイトやってた
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:44:54.33ID:ZCReA1bd0
>>895
女にモテないことに自信を持て
話しかけてきたらいきなりびんたするくらいが丁度いい
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:45:17.74ID:n3xvWRUj0
>>882
うん。そう思うw
私はもともと彼氏がいたからお客様を好きになることはなかったけど
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:45:18.63ID:ZtgZa6QT0
>>904
交尾ですか。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:45:25.23ID:sPIs6DbP0
>>895
走ろうとおもえば走れる 走れないと思えば走れない。 こんなもんだぞ 目を見開いて背筋を伸ばして
人に新設にして最低限の礼儀、これでおk 志が大切
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:45:32.41ID:pliakQbD0
>>885
メガバン友達曰く「リストラはやってない、新卒採用抑制と、社員のボリューム層の50〜50半ばの定年退職で数を減らす。一般職はどんどん要らなくなってるけど総合職はむしろ数が足りないくらい、もっと人くれ、」だって

銀行不況なんてどこ吹く風って感じだよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:45:38.68ID:cH1nCv840
この人なら何があっても生きていけそうと感じさせる行動センスやコミュ能力が大事
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:45:45.67ID:fE6lndDr0
>>903
ってか並みの男の大半はブス専

だからお前らが生まれたわけで
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:45:45.98ID:cmei7buw0
寿司男は世界一モテない
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:45:46.82ID:JIntCGZN0
収入と外見が平均以上ある前提での内面だよな、知ってる
あ、男も、若い前提で内面重視だよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:45:48.83ID:s7Pyy5cd0
>>897
大丈夫だ
自信なんて全くないからパワハラしたくてもできないよw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:46:08.47ID:oPoR7Ktz0
>>779

他のスレでは10割てわざと書いてる
ここはガキが多そうだからとりあえず9割にしてる

営業一筋半世紀のわい
服装や言葉遣いで飾ってる客はカモとしか思わん
要注意なのはわざと砕けてるやつ、逆に足掛け食らうw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:46:18.27ID:BHvoRMY90
男は種を蒔く側だから妥協できる
女は種を蒔かれる側だから妥協できない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:46:30.96ID:1I+2xf630
相手の趣味の話を
興味なくても興味があるようにきいてやると
どんなヤツでもペラペラしゃべる

そして相手が話したことを
右から左へ流さずにちゃんと聞いてやることだ

聞いとかないとな、次の質問ができない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:46:32.01ID:Lg8YyzFa0
>>912
交尾ごっこ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:46:33.32ID:pjt7+acA0
木の棒咥えてる人が何だとコラーって言ってたし内面は滲み出る
0927名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/03/10(日) 01:46:36.01ID:NOnwmLaw0
※イケメンに限る
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:46:39.52ID:yA75gIuu0
>>900
特にコツはないかな。
興味を持つことだと思ってる。逆に興味を持たないことはすぐ顔に出るらしく、そう言われたこともある。
付き合いが長くなると、興味あるなしがはっきりしてるのが逆に正直な人扱いされて得に働いたりするからわからん。
あと、絶対に貶さないことかな。人それぞれだし、好きなもの貶されたら嫌だもんね。
ただ、適当な迎合もしない。
営業みたいなお仕事だと逆にこのスタンスは上手くいかないかもなぁ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:46:46.69ID:ZtgZa6QT0
不労所得 300万 >>>>>> 奴隷所得 1000万 だよ。
これ、かなり重要。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:46:57.78ID:nNOBRQSa0
>>895
女にモテるかモテないかじゃなく
自分に自信をもてる何かがあるかどうか、だと思う
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:47:04.20ID:cp5Ipt4A0
>>895
男の自信=収入・貯金

だからなーw
自信があるからモテるのか、カネがあるからモテるのか
ニワトリが先か・・・みたいな感じ。

まぁ、若い時は収入が少ないんだし、雰囲気イケメンにして
1000人の女の子に声をかければ、数人にモテるだろうしw

玉砕していくうちに、どんな女の子に声をかければ良いか、分かってくるはず
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:47:30.89ID:ZtgZa6QT0
無職≠無収入 これかなり重要。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:47:40.16ID:cmei7buw0
トンキンは素人童貞しかいない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:47:45.26ID:pjt7+acA0
形の悪い規格外は弾いてる前提です
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:47:55.08ID:oPoR7Ktz0
>>815
無知バカオツカレ
嬢の配偶者やセフレてほぼ客なんだがw

セフレはセフレでしかないぞ、疑似彼氏でもある
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:47:55.89ID:laGBTEtx0
相手をどれだけ思いやれるか?
そして相手をどれだけ許容出来るか?じゃないの。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:48:05.33ID:WOarvFx80
実際美男美女のカップルばかりじゃないもんなぁ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:48:13.24ID:VsnW3TEH0
そもそももてるもてないがわからん
男でも女でもこちらからアクション起こさなく
ても勝手に異性がよってくるなんてのは
もう生まれもってのもので学校のクラスに一人いるかどうかのレベル

こちらから告ってOK貰える確率が高いのが
もてるなら美意識もてば確率はあがる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:48:26.98ID:ZtgZa6QT0
>>931
収入は、安定継続である事が大事だぞ。
今、高収入でも10年後あやしいでは意味が無い。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:48:48.31ID:7qEmwWVE0
キャーキャー言われたりしやすいのは見てくれのいいやつだろうけど
実際付き合って会話成立しないとか、全然気が合わないとかは困るもんなぁ。
お笑いの人なんかそこそこもてるんじゃね 人にもよるだろうけど。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:48:49.19ID:+3hiLM070
みんなすごいよなぁ
そうまでして何がいいんだろうと思ってしまうわけだが
読書より楽しい出会い何かあるんだろうか
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:49:21.61ID:TBQCZDE+0
結婚=幸せじゃねえからな
こいつ結婚なんかしないで一生独身でいた方がずっと幸せだったんじゃないの ?と思う男は結構いるぞ。
結婚を軽く考えないこと。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:49:26.89ID:sPIs6DbP0
>>931
これマジで大切。 俺高校の時に100人くらいナンパしてたよ、成功率は17人話聞いてくれて
付き合ったのは一人。 まあ雰囲気イケメンでも根性つけるにはナンパは楽しいし緊張感あって最高
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:49:26.87ID:Lg8YyzFa0
>>946
wwwww
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:49:39.50ID:ZtgZa6QT0
概婚ってオナニーどうしているの?
専用マンコが安定継続で相手してくれるとは限らないじゃん。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 01:49:45.09ID:pMHrc70x0
いくら中身が良くても、そこにたどり着けないだろ
ある程度の外見は必要
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況