X



【アベノミクスは 安倍のみクスッw】月給手取り10万、貧困女子たちの実態 毎日が生活というより“生存”★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/03/10(日) 21:38:16.96ID:hXiVMooE9
2019.3.10 土日政治
https://news.careerconnection.jp/?p=68388
給料手取り10〜14万円の女子たちの嘆き 「毎日が生活というより“生存”」「美容院は年2回くらい」
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/03/20190308zyosei.jpg
手取りが少ない人の嘆き

統計不正問題で国会が紛糾しているが、雇用統計がどうだろうと賃金が高いとは言えない女性は多い。先日のガールズちゃんねるには、「給料の手取り10〜14万の人、語りませんか?」と誘うトピックが立ち、おびただしい「低収入の嘆き」が寄せられた。

トピ主は田舎に住むという高卒5年目の事務員で、手取り13万円。実家暮らしで2万円を家に入れている。「貯金をコツコツとにかく頑張ってます!!」と明るく語るトピ主は、弁当を工夫し、服も身内のお下がりでいじらしいほどの節約ぶりだ。
「もうちょいでいいから給料上がって欲しいな…なんて」と本音をのぞかせつつ、節約術を問いかけていた。(文:okei)

◇「正社員なのに給料貰っても喜びどころか絶望しか無い」

同じ10〜14万円でも、パート共働きと独身では背景が違うので、ここではトピ主と同じ独身で働く正規・非正規女性で考えてみよう。
スレッドの答えは、「田舎だと普通にこんなもんだよね」「地方だと年収300万台で高給扱い」など、まずは地方の現実に対する諦め声が降り積もった。
「13万ってましな方よ」
「毎日が生活と言うより『生存』」
「ところでみなさんボーナスはある? 私はあるけど5万円だよ…。ボーナス払いは絶対出来ない金額」

また、辛いのは地方だけでなく「都会でも事務は激安だよ」とピシャリと言い放つ人も。「正社員なのに給料貰っても喜びどころか絶望しか無く、貯金も減っていくばかりですぐ辞めました」と派遣に転職した人や、
「手取り13万です。勤続40年のお局の給料見たら手取り14万」といった書き込みもあった。女性が希望することの多い事務は、労働単価が下落もしくは低いまま上がらない現実が浮かびあがる。

手取り13万円ということは額面では約16万円だろう。年収だと256万円、賞与なしの場合は192万円ぐらいになる。2017年の民間給与実態調査(国税庁)によれば、平均年収は男性 444 万円、女性 247万円だ。
正規、非正規で見ると、女性の平均は正規377万円、非正規151万円なので、トピ主は非正規よりはましだが正規だとするとかなり厳しい……という感じになる。

コメントの中には「頑張って貯金して、いい旦那さん見つける!」という結論に至る女性もいたが、これを誰が責められるだろうか。

◇ 徹底してお金を使わない方向へ行く若者、「ナントカ離れ」と言うなかれ

一方で、低収入でも無理して稼がなくてもいいという考えも多かった。
「同じく!でも毎日適当に過ごしてるしストレスないし定時で帰れるし、残業なんてないから楽」「趣味にお金がかからないからこのままでいい。仕事内容も楽だから。 土曜日や遅くまで働きたくない…」など。
彼女たちは、頑張って稼ごうとすれば今の厳しい労働市場に入っていかなくてはいけないと知っている。やりがいのある仕事でも給料が低いことは多いし、過労で病んでは元も子もない。いまの時代、珍しくない考え方だろう。

だから、徹底してお金を使わない方向に走る人も多い。格安SIMにする、服は買わずに着回すは当然として、
「化粧品もあまり買わない(ファンデ・チーク・アイシャドーとか1種類だけでいける)、コンビニでお茶とか買わない(家から持って行く)」
「本当に気の合う子とだけ会う(交際費は意外とかかるから)、美容院は年2回くらい、前髪は自分で切る」といった節約術を並べる人もいた。

「ボーナス全額貯金して何とかやってる。(中略)平日はほぼお金使わない」といった声もある。個人の努力としては実にまっとうだけれど、結果として経済は回らないわけだなあと思う。「若者の○○離れ」などと言う前に、賃金を上げて欲しいものだ。
★1: 2019/03/10(日) 09:43:27.39

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552213781/
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:13:45.73ID:TBQCZDE+0
>>448
ミンス党のあまりの無能クズぶりは認めるしかないから 売国サヨク・チョン・ミンスは 抱きつき共倒れ作戦に転じたか?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:13:46.13ID:b7kVoC1U0
>>473
こんなところで何やってんすか安倍首相w
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:13:52.75ID:wEbDjcvy0
>>465
むしろ東京に出てくれば良いのにと思ってる
今の現状よりは良い給料貰えるんだけど何故か上京しないんだよなー
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:14:32.83ID:gUtEVKaD0
>>471
高給の仕事は基本みんなキツイだろ?w

楽して稼ぐ。裏稼業に行かなきゃ無理だろう。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:14:33.82ID:kZsMhbqf0
手取り20万以下とか親元から通わないと生活無理だぞ
要するに企業がそれだけしか出さないわけだから
企業が1人暮らしさせないのと同じだよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:14:36.42ID:gV4tBrhk0
それでもまだアベを支持する低民度。
バカにつける薬はない。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:16:00.44ID:TBQCZDE+0
>>470
ミンス党が増税してないならともかく 自民党に反対する理由が増税というのはおかしい。
増税しない政党なんてないのだから。
与党にも野党にも。
議論をするなら筋は通してほしい。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:16:05.60ID:jtWsXQ640
>>480
家賃が高いじゃん
ありえないほど高くて狭い

収入に対する家賃の割合が尋常じゃなく高い
俺は月の手取りの10%で3LDKに住んでるぞ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:16:07.85ID:b7kVoC1U0
>>480
上京したら給料は上がるだろうけど、家賃も物価も上がるから
結局困窮具合はそんなに変わらないのではw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:16:22.09ID:gUtEVKaD0
>>482
東京で生きているだけなら25万くらい手取り無いとな。年収300

多少余裕が出るのは、やっぱ年収400万ラインか。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:16:33.21ID:EbOBsQjy0
今アベノミクスで恩恵を受けてる人も
順番に落とされる仕組みですよ。
目先の餌に釣られてるだけ。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:16:35.36ID:QbyIVVJ/0
>>483
アベにつけるクスリもない
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:17:10.96ID:QWRUrwWtO
マジで転職を進めるよ
転職できるうちに
もしくは、稼いでからとか言わないで結婚した方が良い
専業主夫or婦なんてのは稼いでいる相手がいてこそなので、その時に今の相手と続いてるかわからない
だったら薄給同士で結婚して共働きで稼いで、後から専業主夫でも主婦でも選べるだろ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:17:45.78ID:jtWsXQ640
>>481
いや、キチンと選んで
いろんな融通を利かせれば稼げると思うけどな

俺、年収600万の管理職
つらい事もあるが、まあ何とかやってるよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:17:53.54ID:LQK4zDqj0
>>487
年収300万だったら手取り18万ぐらいだろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:18:02.14ID:TBQCZDE+0
>>483
ミンス政権の 地獄を 国民は忘れられないからだよ。 思うに今の安倍政権を支えているのは ミンス政権の行いじゃないか?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:18:13.88ID:e2n+28zu0
どうせネットで安倍を強烈に支持したの利権組だろ?出てきてなんか言えよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:18:23.73ID:kZsPRPf/0
保健とか天引きを会社のせいにする人たまにおるけど
会社に折半してもらってるってもしかして知らんのかな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:18:51.73ID:hLRi+ZC60
製造から一般にまで拡大された上に、中抜き規制もない、マージン公開義務もない
日本式の派遣法や事実上の移民法はワープア問題をさらに加速させているだけ。

外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:19:39.59ID:TBQCZDE+0
>>488
地獄のミンス政権には苦悩、苦痛しかなかったぞ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:19:43.54ID:kZsMhbqf0
東京で上がるのは家賃のみだろ
東京の方がそこら中に店あって安い店選べるから
食費とかが地方よりかかるわけがない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:20:12.63ID:Ec4VS3hj0
要はこれ、私は楽して働きたいので、少し贅沢できるように賃金を上げてください
上げられないの安倍政治がおかしいというキチガイみたいな難癖か?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:20:20.16ID:LQK4zDqj0
>>494
君が公務員なら自民党なら良いだろう
だが、違うのなら搾取されるだけの庶民が何を評価して自民党を支持しているのか答えてみ
民主党よりマシという理由なら思考停止だな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:20:29.36ID:jtWsXQ640
自分で稼ぐ武器やメソッドを構築しない
本も読まない、勉強もしない

そんな奴ほど、いつの時代も「政治が悪い」って言うんだよね
そういう連中は、自分から進んでお金に嫌われる行動をしている
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:20:39.45ID:lJ0wnHXQ0
籠池さんみたいにシッポ切りされることが確定したのに、籠池さんほどには
同情してもらえるはずもない皆さんの、生前の笑顔が眩しすぎるよね〜♪
https://pbs.twimg.com/media/DLdV2hMVoAAoqs9.jpg:orig
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:20:56.87ID:LQK4zDqj0
>>500
賃金を上げるのじゃなく、税金減らせと言っている
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:21:08.76ID:xVSO4SZj0
貧困女子って実際いるのか?
貧困おばさんなら分かるが若けりゃ風俗以外にも20万以上の仕事はたくさんあるだろ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:21:17.50ID:/2kNtai10
新聞とるのやめてNHKもテレビを捨てて
スマホを使うのもやめればだいぶ楽になると思うよ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:21:26.99ID:8rgwZcnn0
【ソウル聯合ニュース】韓国警察は10日、性接待疑惑が取り沙汰されている人気グループBIGBANG(ビッグバン)のV.I(ヴィアイ、本名イ・スンヒョン)さん(28)について、
性売買あっせんなどの行為の処罰に関する法律違反の容疑で立件したと明らかにした。今後は容疑者として調べを受けることになる。V.Iさん以外に3〜4人が立件され捜査を受けているという。

 これと関連し、警察は同日午前、ソウル・江南のクラブ「アリーナ」を家宅捜索し、関連資料を押収した。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:23:02.11ID:e2n+28zu0
貧困層が脱落し中間層も貧困化。富裕層も時間の問題。何より富裕層(金融資産たった一億)が2%しかいないのがお笑いどころ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:23:02.26ID:T6azvcwB0
>>237
楽できそうって観点から選ぶんでしょう
男だってそういう基準で仕事を選んだら同じになると思います
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:23:02.50ID:kZsMhbqf0
俺が前に行ってた企業の派遣事務員20後半の人手取り12万ていってた
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:23:15.79ID:QiHu3vKi0
安倍のみクスッwwwwww
うますぎるww
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:23:23.99ID:gUtEVKaD0
>>493
ああ、スマン。手取り年収だw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:23:25.48ID:lPOGBQJ30
>>1
> 「都会でも事務は激安だよ」

営業職に異動させてもらえば
少しは給料上がるんじゃないかな。
雨でも猛暑でもスーツで外回り。
ノルマに追われ、受付に鼻で笑われ・・・

やっぱ事務がいいかな?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:23:27.30ID:alhrkrhQ0
>>437
じゃなんの為に民主は消費増税をやろうとして自民は実行したんだ?w
グダグダ御託並べて喚くだけだから馬鹿にされんだよww
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:24:11.47ID:GMvUBHra0
>>489
安倍に付ける薬なら有るぞ。

フッ化水素酸とかwww
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:25:19.54ID:LQK4zDqj0
>>516
民主党なんか知るかよ
悪いが事実だけが重要なんでな
増税を実行しているが自民党の事実
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:25:22.37ID:EbOBsQjy0
アベノミクスは民主党政権の続きを
国民を騙しながら
引き継いでいるだけだから。
日本の政策を決めてるのは搾取してるアメリカ。
https://www.youtube.com/watch?v=a43MxKIvtmY
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:25:48.52ID:eyWr9wwY0
パヨクのダジャレはほんとにサブいな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:26:05.26ID:kZsMhbqf0
あへのせいでそのうち下層が崩れるよ
ピラミッドの上層ばかり優遇して
土台を見てない
決める連中が自分は自分はの金の亡者なんだろう
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:26:26.44ID:G0im1T6E0
昔はそんなでもやっていけたんだろうけどな。
給与は変わらないのに生活のかかるコストばっかりどんどん上がっていく。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:26:52.26ID:LQK4zDqj0
>>516
君は必死に自民党の何を庇っているんだ?
上級国民以外に恩恵なんてまったくないのに
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:27:05.40ID:wEbDjcvy0
>>485 >>486
変わる
地方じゃ家賃3〜4マン掛かる
手取りの約半分
車使わないといけない場所なら家賃やすくても車に金掛かる
車使わない東京は楽っちゃ楽
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:27:42.13ID:kZsMhbqf0
更に外人増やしたら
外人は日本人みたいに甘くないからデモおこしまくるだろう
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:27:45.37ID:iUYVGMd50
>>1
貧乏人はガルちゃんなんかに書き込んでる暇あったら働けよw
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:28:08.92ID:p2fpDNx/0
これ結婚すれば済む話だろ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:28:11.84ID:Qb39znR+0
政権は関係ない

憲法で貧困対策は
最低限を保証と決めてある
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:28:20.79ID:kJmwQSEU0
>>488
アベノミクスの果実を食べる人は
毒リンゴを食べてしまうのかしら?
さあ、召し上がれ〜
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:28:24.93ID:/H/8x7zV0
アベノミクスで潤ってんのは、
地方で実家住み込みで、肉体労働できるマイルドヤンキーくらいなもの
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:29:07.03ID:shmwtr1n0
一方で企業の内部留保額が史上最高額を更新中だもんな。

経団連と自民がタッグでこの国めちゃくちゃにしとるわ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:29:31.32ID:YSi86/sK0
>>524
3%の支持しか集めていないミンス野党には日本人としてもう2度と政権は任せられないよなあ
君も実はそう思っていてくれてそうで安心したよ
日本人だったらね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:29:32.69ID:gUtEVKaD0
>>504
結局、そこだよなぁ…個人の手取り増やすには減税しか無いし、
減税で減った税収は、法人税の増税しかない品。
政治力が効いてくる分野。で、その政治がパートで25万稼げるだの、
庶民の懐事情なんて全く知らない、スーパー世襲お坊ちゃん集団が国を運営。

そんな乳母日傘で大きく成って、
飢えた事の無いお坊ちゃん選んでいるのは、庶民だけれども。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:29:59.99ID:F3F4bV0h0
賃金の多い仕事に転職すれば良いのにね。仕事がハードでも貧乏よりマシだと思うけどね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:30:32.87ID:87zWcRi30
今子供部屋とか言って叩いてるけど、貧乏なら迷わず実家の世話になっとけ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:30:59.74ID:kZsMhbqf0
内部留保に税金かけない意味がわからない
公務員は関係ないだろ
かけろよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:31:17.61ID:/SiZZV2f0
「あいつらよりはまし」
「あんなバカと一緒にしないでくれ」
分断工作を真に受けて弱者同士で叩き合い。
エロい人はウハウハですわ。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:31:33.08ID:XDek8rk30
嘘つき独裁者のアホがやってるんだからあたり〜まえー
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:31:44.72ID:gwkNIWTY0
賃金相応の能力ってことだろ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:31:49.60ID:ao8CEfmN0
低収入の嘆きって、勉強にしろ資格にしろ資産運用にしろ、なんの努力もしてないからそうなるんだろ。
他人とか国のせいにしてんじゃねーよ、
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:32:26.28ID:Hq6GmaRG0
いいじゃ舞花
子供部屋おじさんと世間様に噛みつきながら
レオパで派遣の恋人と夢中で焼死するのも人生だ

まさに人生のネイルアラート人生 
生まれてこないほうが良かったなぁ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:32:29.52ID:QiHu3vKi0
>>529
性病うつされても文句も言えない身売りかw

結婚=長期売買春契約人身売買
嫁=性奴隷性欲の捌け口性処理道具肉便器
婚活お見合い業者=女衒
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:32:48.41ID:fv4RjWD60
女は稼げない方が婚姻率上がるからな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:32:50.74ID:LQK4zDqj0
>>536
いや、だから他人の事はどーでもええねん
自民党の何を評価して必死に庇っているの?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:33:56.61ID:Ti1ySsip0
>>537
あいつら別に庶民が選んでるわけでもないんだが
この国そも選挙制度からしておかしいし
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:34:04.57ID:LQK4zDqj0
>>537
税金の使いみちの大部分が公務員の人件費
そこを減らさないとね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:34:22.72ID:kZsMhbqf0
内部留保を法律で禁止すればいい
バブル前は内部留保無しでやってたんだから出来るだろ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:34:34.17ID:PPGpCael0
>>548
モテない恋愛経験皆無の左翼クソ不細工女乙
心配しなくてもお前と結婚なんか誰もしない
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:34:37.82ID:2LWkff9m0
http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf
こうした実質賃金の国際比較のデータを見ると、政府日銀はボーとしてんじゃねーよと普通は思うな。

世界一のバカ経済政策(デフレ下で消費税増税)してるよ。

つか、みんな良くクソ消費税に我慢してんなと。

つか、消費税増税したやつマジでアホじゃね?って感じ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:34:51.91ID:6EqzsqQI0
りんママ「レズ風俗で働けばいいって」
りん「やだやだ」
りんママ「甘えるなガキ」
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:35:23.26ID:TljGkh510
>>554
別に禁止しなくても法人税を上げればいいじゃん
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:35:40.65ID:kJmwQSEU0
>>542
おじいさんの岸信介は最初、アヘンで荒稼ぎしたらしい
蛇の道は蛇なのね
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:35:46.47ID:wEbDjcvy0
>>554
いやそれはやめて
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:36:12.44ID:gwkNIWTY0
入社する前に給与に気付けよw
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:36:18.33ID:M6rYgHq30
これが子供部屋おばさん
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:36:19.27ID:2LWkff9m0
>>554
内部留保に変わる前に、
法人税増税して徴税しとけ。

その分、豊かな畑(マイルドインフレになるぐらいの大衆の購買力)を政府日銀は約束しろ。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:36:21.68ID:NJ5EerE80
また明日から税金を払うために働きますので
少しでも体を休めます
食べるより税金を払わなきゃ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:36:25.01ID:mndUmTTB0
生活より生存はよく言った
マジで食費詰めて税金払ってるし
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:37:14.83ID:kZsPRPf/0
>>554
内部留保を禁止って具体的に勘定科目とかで何を指してるんや
広義の意味だと経営自体が不可能になりそうだけど
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:37:37.04ID:+dXWLkJw0
政府は種籾までもっていくからな。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:37:51.55ID:gwkNIWTY0
>>562
子供部屋おばさんだが子供部屋未使用おばさんでもある。
ややこしいな。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:38:07.93ID:+dXWLkJw0
高利貸しでさえ種籾はもっていかないのに。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:38:33.12ID:F3F4bV0h0
金を持ってそうな男と結婚すればすべてが解決すると思うけどね。選り好みはしたらダメ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:38:43.70ID:2LWkff9m0
フランス
名目GDP成長率 1.56%
コアCPI(大衆の購買力) 0.8
毎週、イエローベスト運動で生存権を主張

日本
名目GDP成長率 0.6%
コアコアCPI 0.3

なんかね、悲しくなるよ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:39:23.19ID:eXVHwpy10
>>324
お前さんの店選択がおかしいか
田舎在住なんだろ

東京の手こき店なら可愛い大学生が来るので
個別に円光交渉するのが一番コスパいいかな。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:39:23.31ID:vDKrwYNT0
もうそろそろ小さい政府をやめれ
介護、保育、農業、インフラなど生活の根本事業はある程度は政府が金を出せ
法人税とって所得税の累進強化して、消費税無くせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況