X



【ネット】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「男女平等ならなぜ女を守る?レディーファーストは意味不明」と猛反発★13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/03/14(木) 12:21:35.43ID:ICSNLlQ79
◆ 「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された

■ 「レディーファーストは理解しがたい」

今回の反論の中には、純粋に「レディーファースト」というコンセプトが理解できていない(あるいはそれを受け入れられない)と思われる人々からのコメントが複数あった。
いずれも男性のようだった。

「男性は疲れてても女性に席を譲れというのがあなたの男女平等ですか? 女性は席を譲られるべきか弱い存在なのでしょうか?
男女問わず立つのがしんどい人に席を譲るべきというのは理解できますが、なぜそこにジェンダー論を持ち込むのでしょうか?」

「レディファーストは理解しがたいです。子連れの場合は譲りますけど。レディファーストの意味は?」

「きっと日本で男女平等が浸透したからではないでしょうか?怪我人や老人、妊婦等の例外はありますが、近年多くの女性の方々が男女に平等な権利をと言われており、それでレディーファーストの考えが消えたのだと思います。より良い男女平等社会に向かってるのだと思います」

日本は世界経済フォーラムの男女平等ランキングで、2018年は149カ国中110位、G7最下位を更新し続けている。
客観的に見て、今、日本は世界の中で最も男女不平等が激しい国の一つと言って差し支えないと思う。
そもそも「レディーファーストの考えは消えた」のではなく、日本には最初から存在していないと思う。

■ 「男女平等ならなぜ女を守る必要が?」

日本の男性たちは何故「レディーファースト」ができないのか?
その答えはおそらくシンプルだ。「知らないから」だ。

通常、日本で育つ男の子たちは「紳士たるもの、女性を守り、敬意をもって大切に扱わなくてはならない」という騎士道精神や、「女性をエスコートする際のマナー」の基本を、家でも学校でも教えられない(同様に女の子も、エスコートのされ方を教えられない)。
いろんな国の友人たちを見ていて、こういうマナーの教育は、やはり子ども時代からの親や周囲の大人によるトレーニングと、習慣の刷り込みが大きいと感じる。
今回きたコメントの中にこんなものもあった。

「子供の頃、米国にいましたが、公共のエレベーターなどに先に乗り込もうとすると知らないおじさんから『私の妻が先だよ』と注意されたりする事しばしば。
子供の頃からの教育、しつけの問題だと思います。ちなみに数年後帰国してそのノリで女の子の荷物持ってあげたりしてたらいじめられましたw」

日本で育つ男の子の大多数は、こんな風に大人の男性からピシャリと言われた経験もなく、身近な大人の男性が女性をカッコよくエスコートする姿を生で見ることもないまま育っている。
だから、「男女平等なんだろう?だったら、男が女を守る必要なんてないだろう」「なんで男だからって女に席を譲らなくてはならないのか」という発想になるのではないか。

私は普段から、大きなスーツケースを持って日本でも海外でも移動している。
日本以外の国では、こちらが頼まなくても、ほぼ必ず誰か男性が手助けしてくれる。
日本国内でもこれまで駅の階段などで悪戦苦闘している時に助けてくれた人は、日本人以外の男性の方が断然多い。

あるとき東京でスーツケースを持って電車に乗る時、重いので持ち上げるのに一瞬間が空いてしまったら、後ろにいた日本人男性に「モタモタしてんじゃねーよ」と小さい声でつぶかれて心底びっくりした。
そんなこと言うんだ?「手伝いましょうか?」じゃなくて?

2020年のオリンピックまでに、日本でも誰かが重い荷物を持って大変そうにしていたら、(男女問わず)頼まれなくても自分から声をかけ、自発的に動ける人がもっと増えて欲しい。
そうでないと恥ずかしい。

BUSINESS INSIDER JAPAN 2019/3/12(火) 12:10
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190312-00010000-binsiderl-soci&;p=4

■前スレ(1が立った日時:2019/03/12(火) 17:46:08.62)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552473326/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:22:11.01ID:yn2VfGoh0




なら出て行けゴミ。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:25:18.84ID:KLhM2tYN0
刺客がドアの先に居ても襲われないように先に女を行かせるんでしょ?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:25:56.62ID:4h7pwz050
レディファーストは下心の表れだよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:26:51.38ID:/ODysPPc0
専業主婦、大量生産する過保護国家だろボケ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:27:01.63ID:N3FD63Gx0
馬鹿馬鹿しい。
なら欧米だと男性が女性を襲う犯罪は皆無なのかと聞いてやりたい。
こういう戯言を言ってる連中は海外に行ったら見ず知らずの男性に荷物を手渡せばいいのさ。
俺は妻娘には絶対にそういうことはさせないけどね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:27:42.24ID:AtAfpP1G0
日本の男ってマジでクソばっか
そりゃ非婚化進むわ
男としての魅力もなし
稼ぎも悪いのばかりだし
そりゃ女性は海外に希望を抱くよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:27:43.33ID:Py6WIeHr0
氷河期子供部屋おじさんの特徴w

女児ネタのスレ大好き!
男尊女卑スレ大好き!
若者卑下スレ大好き!
景気低迷スレ大好き!

中年の現実スレ大嫌い
景気上昇スレ大嫌い!
婚活スレ大嫌い!
新卒の若者スレ大嫌い!
人手不足スレ大嫌い!(働きたくないからずっと奴隷連呼、本人の職歴皆無
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:27:57.61ID:2KDP8Y3Q0
男女差別反対!
女性に席を譲るのは当然よ!
レディファーストは世界の常識!
?????????????????
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:29:36.11ID:tCu4xeEg0
>>1
子供部屋おじさん発狂www
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:29:41.89ID:GEiuY0IA0
女性にあいさつしただけで事案になる国で見知らぬ人の荷物運びに協力した日にゃ逮捕されまっせ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:30:24.39ID:q1rIDI660
>>1
ホント変な男いるよね。常にエロいことを考えてるっていうか。
結婚できないのも当然

■女私|通|A息
■■■|路|■■

この前、息子と単身赴任の夫に逢いにいくための新幹線で、
中年Aから「親子で離れているので変わりましょうか」っていわれて、
Aが息子と変わってくれると思ったら、 なぜか私と替りたがって、
隣の20歳くらいの若い女が目当てだと分かったから虫さんが走った。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:32:29.45ID:3uzEqkNQ0
都合が良い時は男女平等
都合が悪くなるとレディファースト

ご都合主義の権化に譲る席などありません。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:35:36.12ID:0EeAnJ1B0
まだ喰らい付くの?レディーどころか大和撫子すらいないじゃん

今の日本はオッサン女だらけ

そんなオッサンおばさんには意見など無いわw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:35:49.82ID:OsGwiFNN0
年寄りと妊婦、寝てる子供抱きかかえてる人にはゆずるけど健康そうな人には特に譲らないとと思わないな
そうは言っても昨日爺に譲らなかった
俺の隣に爺の連れの娘か何かとにかくババアが座ってきた
優先座席も空いてるし背にしてる側の席も空いてるのに爺はババアの前の吊革につかまって動かないから迷った末に譲るのやめた
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:35:50.13ID:QIlGlGYc0
レディファーストは正直どーでもいいけど
席譲らないってのは当たってると思う
稀にしか見かけないもん
他の席空いてるのに優先席に若者や中年に座って、混んで来てくたびれてそうなお年寄りや
妊婦に席譲らないのはねぇ…勿論パッと見分からないような病気や障害があるなら別だけど
余裕が無くなり自分の事しか考えなかったり、知らない人とコミニュケーション取るのが嫌とかかね
スマホに夢中で他をシャットアウトしてる人とかね
リュックは迷惑になるから前に抱えるか手で提げるよう放送流れても、誰も従わないで通路ふさいでるし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:36:02.68ID:ZRXPL16i0
ググったらレディーファーストって欧米だとドアを開けるのと椅子を引くくらいで
席を譲るのは違うみたいだぞ
まあ譲っても構わないけど、レディーファーストでなく単なる個人の親切だわな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:36:50.82ID:RQEmyV3L0
すぐにストーカー認定する
集団になると平気で他人を罵る
お高くとまり基本誰かを軽蔑してる
謙虚な女は譲られようとしないので譲らない
他人に何かを要求するのは図々しいカス女だけ
死ねばいいと思うよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:37:40.68ID:ZRXPL16i0
まあレディはともかく
妊婦ですってのと、お年寄りですってのには、譲ったほうがいいとは思う

個人的に電車やバスで椅子に座るのは荷物いっぱいのときくらいだから
普段は入口付近で手すり持って立ってるけど
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:39:26.76ID:+1TIhfy00
男=不審者
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:39:39.68ID:+zmJcYw+0
>>9
  男
  非
  て
  悪
  女

かな?
縦読みっぽい文章だがこれであってる?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:39:49.58ID:7jGjt+x90
健常者の女性に譲る義理はない
嫌なら欧米で暮らせと
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:40:09.53ID:UZFMcwX50
優先座席、女性専用車両と既に譲ってるから普通の空間は譲る必要はないし考えた事もない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:41:18.01ID:WTtBGOFz0
欧米でもそこまでやらない。
やってるとこ見たことない。

完全なミスリード記事。
だまされてはいけない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:41:25.66ID:NUyWne6f0
騎士道精神云々言うのなら、一日中「敬礼」でもしてろ(してもらえ)よ
 「敬礼」は相手に対する、騎士道最高の作法だからな

それが嫌なら、外国の文化やマナーを持ち出すなよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:41:40.42ID:+zmJcYw+0
>>10
それこどおじじゃなくてニートじゃん
ニートとこどおじは明確に区別されてるよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:41:47.04ID:8WXLc3xvO
レディーファーストは欧米の文化
東アジア諸国は総じて男尊女卑だよ
女好きの明石家さんまでさえ亭主関白
男性ゲストが浮気魔でも必ず擁護している
K-POPも男性アーティストのほうが曲が長い
欧米の女はベビーシッター雇ってまで共働きして家計を助けてる
日本の女は文句言う割に核家族だし専業主婦
旦那より高いランチ食ってる生活保護者
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:42:25.93ID:IOBvOMxy0
身内の荷物を持ってあげたりはするけど他人に声かけてまではやらないよ、警戒する人の方が多いだろうし。
俺が福山雅治みたいな奴なら気軽に出来るかもしれんが生瀬勝久のそっくりさんだから無理。
女性を先に通すのも日本の文化には馴染まない、男が先に立って危険から守るってイメージ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:43:52.54ID:WYXVhi5f0
自分の妻とか恋人ならレディファーストだろうけど見ず知らずの他人で恋に発展するようなことも無いのになんで譲らなきゃならんのか意味不明。
権利ばかり主張の馬鹿女のやる事では?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:46:00.26ID:PW+UfDCw0
>>1
日本以外の国もほぼ譲ってないんだが
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:46:02.27ID:bOBSjvKi0
渡邊裕子
このおばさんの記事ってみなこうだから。
気をつけて。

BUSINESS INSIDER JAPANなんていうほぼ禁止ソース同等のとこから出してきてさ。
立てる方ももう少しソースを吟味してほしいわ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:46:05.36ID:WQ+pFEVl0
エレベーターは先に乗って操作するんだよアメリカ人知ってるw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:46:08.99ID:rD6iNn4O0
海外では〜欧米では〜ばかり言う奴きっしょ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:46:12.52ID:HTm1MjsG0
男女平等とかレディーファースト以前に馬鹿な記者が勘違いしてるだけな気がする
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:47:34.78ID:ybUOSTxE0
平等とは何かね?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:48:11.73ID:3962xAxn0
こないだまで日本女はニャーニャーしゃべってきもい言ってたのに
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:48:47.78ID:lJi8Hely0
海外は子持ちや女性に優しいだのとごく一部の事例だけ切り取って主張するエセフェミだろ
日本の男女を対立させるのが目的だから背後に某国がいるのは明らか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:48:50.09ID:dyyCTQv70
重い荷物持ってんならタクシー使え
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:49:11.12ID:iCaU9gKe0
日本人の女のスーツケース手伝うと事案になっちゃうからなぁ

なんばの階段でよく手伝うけど、
日本人女性には絶対声かけない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:49:18.41ID:BK26rb7Y0
>>37
レディファーストは男尊女卑の現れだよ
女性が劣っているから優先するようにしてる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:51:02.36ID:B/21TXG60
美人ファーストはするけど、それ以外はちょっと勘弁。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:51:06.40ID:ekEMiUjA0
公共交通機関を利用してるような貧民にレディファーストだとか期待するな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:53:00.41ID:1kWJ+e9R0
>>51
女を優遇すると男尊女卑
男を優遇すると男尊女卑

つまり何をしても男尊女卑ってことだな
もうわけわかんねえわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:54:00.80ID:sU7rqzKQ0
>>1は自分の中で男女平等とレディファーストについて整合性の取れる論を立ててから、
モノを書くべきだろう。
ただの決め付けでレディファーストしろ言われても、誰もついていかんぞ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:54:26.23ID:IcD0pPxP0
してもらいたいのか見え見えな場合と、それが当然だと思ってるフリに腹立つ
見てみないフリするわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:55:19.79ID:HjieBH3v0
>>14
(^ω^)それな! 

"登校途中の女子児童が見知らぬ男とすれ違う際に「ニヤッ」と微笑まれるという事案 @大阪"

"小太りが自転車に乗っている事案が発生
06月22日17時46分頃、富田林市若松町西2丁目付近路上で、不審者がはいかいしているとの目撃情報がありました。
不審者は、身長160センチくらいの小太り、坊主頭の中高生風の男1名で、青色の自転車に乗車。"

"女子学生の後ろを、男が同じ方向に歩いていたという事案が発生
12月7日午後10時頃、小倉北区赤坂3丁目付近で、帰宅中の女子学生の後ろを男が同じ方向に
歩いていたという事案が発生しました。男は年齢60歳位、身長170センチ位、中肉、白髪で黒色のロングコートを着用していました。"

男が歩いている事案発生。
12月23日18時30分頃、貝塚市久保377番地先路上で、女子中学生が帰宅中に,不審者を発見し,通報したもの。
20代過ぎ,中肉,黒色短髪,白色手袋,白色マスク,黒色セーター着用の男1名

男が立っている事案が発生
平成24年6月18日(月)午後6時5分ころ、倉敷市上富井地内で女子高校生3人が電車を待っていたところ、不審な男が立っていたもの。

"「おはよう」と声をかけられる事案"
"「こんにちわ」 女子児童が見知らぬ男に声をかけられる事件発生 大阪"
"女子中学生に男が「おはよう」と声をかける事案"

女子中学生が帰宅途中、自転車に乗った男が女子中学生を追い抜き立ち去る事案が発生
場所:城陽市富野乾垣内付近路上
概要:女子中学生が自転車で帰宅中、自転車の男がついてきた。男は、女子中学生を追い抜き、立ち去った。

《3月11日(水)、午後3時50分ころ、北区神谷2丁目の公園内で、児童が遊んでいたところ、男に声をかけられました。 
声かけ等の内容 
・さようなら 
不審者の特徴については、40歳代、160センチ位、やせ型…(略)》
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:55:31.38ID:j73NjiI20
ほんと女の欲っていうのは底が見えないな。
見ろよこいつ等www
http://ur2.link/vUVL
身の程知らずで、見てるこっちの方が恥ずかしくなるわw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:57:34.82ID:IcD0pPxP0
なぜ権利を主張する女はブスしかいないのか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:57:53.52ID:cFgZNGUo0
>>1
>日本の男性たちは何故「レディーファースト」ができないのか?
>その答えはおそらくシンプルだ。「知らないから」だ。

違うと思う。
日本には、単にそういう西洋の白人の価値観や風習がないから。
また、その必要性も感じていないからだ。

西洋の白人の価値観や風習が、全人類共通のものと考える発想こそ白人の驕りである。
その白人の発想が、人種差別やホロコーストの元凶である。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:59:42.40ID:1kWJ+e9R0
>>56
この記事を書いた奴は間違いなく池沼
まともな文章を期待するだけ無駄
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:01:11.61ID:uJrKGjvJ0
本来のレディーファーストって、よくよく見てみると女を先に行動させて
男のために動かすための思想のような感じがする

少なくとも、男より女を優先するって意味は全くないな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:01:17.38ID:FEayXjjA0
こういう女に都合のいい記事を見て
嫌悪を感じる女も多いだろう
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:01:41.82ID:8WXLc3xvO
差別は知らんけど区別は仕方ないよ
ジェンダーフリーだからって女性社員に夜勤やらせるブラックは多額の賠償請求される時代くるぞ
子宮筋腫とかって生理不順が大きな要因
女は徹夜やってると男より癌になりやすい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:01:46.96ID:IcD0pPxP0
田嶋をはじめましてフェミニンの主張は女性上位の世界を寄越せ
平等じゃない、男は下がれということ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:03:10.73ID:08e+EheY0
>>1
文化風俗宗教が違うのに、一方だけの目盛りだけで主張されても反発招くだけ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:03:54.11ID:rVc6eKq20
>>1
文章を呼んだ限り
単なるえこ贔屓願望ですね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:05:46.89ID:4+fA4+LQ0
そもそも「思いやり」の対象者は自分以外の周りに対するものだろ
それなのにフェミは「男は〇〇してくれない」 「男は席を譲らない」と常に自分が中心なんだよね
自分だけ思いやりを強要するのってワガママじゃね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:07:22.73ID:sLoMI9sc0
天皇制みりゃわかるだろ
性別含めた日本のカースト全部こっからきてるんだから
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:07:35.50ID:yKffaUDo0
コンビニのトイレ
女用だけが専用とか差別ニダ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:08:17.71ID:B/21TXG60
好意のある女性には親切にしたいけど、それ以外の女性には関わりたくないという
ごくごく普通の意見を認めないなんてね。
偏屈なばあさんだ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:08:24.01ID:/WYXSfF+0
アホフェミ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:09:32.68ID:KyqX6ABw0
>>37
ネットに毒されてるねぇ
今の日本は共働きが主流では?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:12:31.04ID:pVSm9P0J0
譲って欲しかったら言うんですよ
分かりましたか?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:16:59.77ID:Cq2JJTNh0
他の公衆道徳を見ると昔と比べて進むのが多いんだけど、席を譲るのは全く定着しない

これは、日本人が老若男女席を「譲りあうマナー」が自分が譲られる側でも嬉しくない面倒でウザイ行為だと思ってて
自分もやらないし、子供達にも伝えないから
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:17:07.09ID:Oxl/Q29G0
なんで女はレディファーストは女性差別って言わないの?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:18:53.79ID:FEayXjjA0
レディーファースト(英:??Ladies first「女性が真っ先にしよう」)とは、ヨーロッパ上流階級における淑女のマナー(女性が先に準備して男性を迎える、女性が先に済ませる、女性が先に退出し男性の会話に加わらない、など)を示した言葉である。
時代が下ると、女性の優位性や優先権を示すなど、当初とは逆の意図で用いられることも多くなった。 本来は上流階級の淑女がとるべき行動やマナーを示す言葉であるが、しばしば紳士の取るべきマナーと混同される。

…だってさ。(wikiから引用)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:19:54.88ID:j3iLeauw0
男女平等とかじゃなくてマナー

とか言いながら,
>>日本は世界経済フォーラムの男女平等ランキングで、
>>2018年は149カ国中110位、G7最下位を更新し続けている。

こいつ,アタマオカシイ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:20:16.65ID:qxELdMox0
>>81
爺ちゃん、婆ちゃん、妊婦、怪我人は譲るよ、日本人も
で、女性を弱者として優先しろつーなら、男の庇護下で生きると宣言したも同じだが
>>1のばかまんこはそれに気が付かない低能ばかまんこって事だね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:20:43.09ID:3uzEqkNQ0
レディファーストなんて俗に言う「女子供」「単行のカナリヤ」って扱いなんだけど、女は悔しくないのかね?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:21:19.23ID:fqMKIqC/0
こんなんだから日本の男は海外では全く相手にされないんだよ
まぁ顔とかスタイルのせいもあるだろうけどね
そのうち日本人の女性にも相手にされなくなるよ?
国内でも移民が押し寄せてきたら、間違いなくハーフだらけになるね
(うちの娘もフランス系のイケメン彼氏とお付き合い中)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:24:58.32ID:8WXLc3xvO
>>79

世間知らずだねぇ
どこの地方都市ですか?
日本人の女はパートばっかしで起業家いないから転勤に対応力ないんですよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:26:27.09ID:+k5gMZvQ0
日本人なら武士道
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:26:53.64ID:DPbrIAAb0
女性に優しく!
男女は平等に!

って叫んでてなんか変だ、って気が付かない人の言葉なんか誰もマトモに取り合わないって。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:28:20.14ID:qVvPWrVi0
男性は女性を大切にし、女性は男性を大切にする。
双方が双方を大切にするのが、大事なことじゃあーりませんか?
女性だけを一方的に大切にするけれど、男性は粗末に扱っていい、
なら、
そりゃ、筋が通らないってものなのさ〜
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:29:31.14ID:Re82zXtr0
男は女性を優先しろ。
女は男性を立てろ。

win-win
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:29:48.96ID:jPf/v+Z80
日本人にレディーファーストなんて求めるレベルが高過ぎ
その前に姿勢と歯を治すよう啓蒙するのが先でしょ
汚い歯でニヤニヤペコペコしてる国際サラリーマンとかほんと国辱だわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:30:09.11ID:Q6TxcO7B0
日本人ならレディーファーストより大和撫子スピリッツを学びなさない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:31:20.19ID:6NT1vl8mO
わかってないのはライターお前じゃ
レディファーストの根本は母体の保護
家族主義者の欧米人は血統主義者でもある
血筋を産む母体を保護してるに習慣に過ぎん。
科学的に出産のリスクが下がって離婚しまくるモラルの時代に何を言ってんだ
都合のいい時だけ平等主義を挫くな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:33:21.00ID:uJrKGjvJ0
レディーファーストも、所詮は時代の流れによって意味を取り違えられて
本来とは全く違う事になっているものの1つにすぎないのか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:34:34.73ID:bOBSjvKi0
>>37
欧米も日本も、全世界的に
19世紀後半ないし20世紀のはじめまでは
女性には政治に参加する権利も無かった。
スイスなんて30年前まで国民投票でさえ女性は投票権がなかった。ようやく20年前頃に選挙上の男女の権利が同じになったんだ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:35:58.75ID:PTXcgt+90
女性でも電車の座席に荷物置いて混んでても知らんぷりとか多いけどね
男が女が、日本人は、じゃなくて、育ちが悪いだけじゃね?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:37:49.55ID:qVvPWrVi0
地球上には、
アジアも、アフリカも、中東も、南米もあるのに、
欧米の文化だからっていうだけで、
世界が従わねばならない「グローバルスタンダード」になるの?
あはははは。
ただのローカルスタンダードでしょうが。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:39:57.10ID:uLYXIUDW0
>>58
どこだったか忘れたけど、無言で声をかける事案を君のコレクションに加えてほしいな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:48:00.69ID:mAhkDpja0
>>1
ウリの考えが正しいニダ、ウリと違う考えは遅れているセヨ、までは読んだ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 14:22:05.32ID:Ftsq4MWH0
このレディーファーストしろだとか女に奢れだとか
やたら女優遇を推してくる輩ってまじで気持ち悪い人間しかいないな

男がどう生きようと、稼いだ金をどうしようと全部男の勝手なのに
それを全部支配・管理して女のために使わせようというかなり危険な思想が見える
なんでこんな悪質な危険因子みたいなやつしかおらんの?
そういうやつほど女を擁護したがる傾向にあるのか?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 14:22:16.85ID:GOrGOgwZ0
レディーファーストがいいなら欧米に移住しなよ、なんでしないの?
日本の男性を叩いてもどんどんレディーファーストが嫌いな人を増やすだけだよ
わざとやってんの?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 14:33:33.18ID:KKc5BdtY0
世界で日本の男性は付き合いたくもないし、結婚もしたくないって言われてるもんな
韓中も同じく言われてる
ここ見て納得
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 14:38:34.48ID:C2k8PtSY0
何回か>>1を読み返してみたんだが、日本人はレディーファーストしないって繰り返してるけど、
なんでそうしないといけないかって事には全く触れてないのな。精々、海外ではそうしてるってくらい。
特に理由はないがアテクシを優遇しろ、じゃ相手にされないのも当然だろ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 14:40:46.66ID:IwSXfnhq0
こんにちわと挨拶しただけで逮捕される国だって教えてやれよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 14:41:55.98ID:TP9KoJe80
>>109
結局この手の女が言ってることはブラック企業ばりの精神論なんだよ
女性様をリスペクトする精神を持って根性を発揮すればなんか世の中が良くなると漠然と考えてる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 14:44:41.62ID:+Z9+86v30
欧米でレディーファーストなんて本当にあるのか?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 14:47:45.96ID:VEccAYuQ0
>>106
まぁ今まで男が外で稼いで女はなかなか難しかった歴史的な社会構造はあって是正措置は必要だと思うけど、それは女の出世とか仕事面でそうすべきであって奢れというのは違うよな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 14:49:51.03ID:x0kLa4e30
欧米でもナンパや痴漢の手段としてレディーファーストを利用してるんだろ
キャットコーリングとか言われてるじゃん
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 14:54:34.96ID:7HRGxwCA0
>>112
世界的比較でみれば、欧州貴族にのみ存在する因習。
欧米でも、一般庶民にはそんな習慣はなかった。
そんな特殊な習慣が、まるで世界標準のように言って強要するのはどうかと思う。

ちなみに、日本でも身分制度があったころは、
階級が上の女 > 階級が下の男
のランク付けだよ。つまり、そのような社会関係にあった場合、
男が当然に女に頭を下げ、席や道を譲るのは当然のマナーだった。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 15:03:43.39ID:bXFxeRDX0
他国の文化に口出すよりも自分の国の人種差別を何とかしろよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 15:05:40.73ID:LLYkrOI20
女性の方が劣っているは自明の理、真の男女平等がもたらすものはフェミニストから見る女性差別だ、実力社会、例えば将棋の世界は子供の頃からおなじような情熱を持って取り組んでも大人になると平均して男性棋士には勝てない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 15:24:15.86ID:FZOL7Zn40
レディーファーストが席を譲ることだと思ってるとか
根本的にアジア人だなwww
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 15:35:30.08ID:DL3WxG8t0
これ書いた記者って文章を推敲しなかったのかね

バカ丸出しだわ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 15:59:18.26ID:5rN9HEKd0
>>92>>93
だな。普段付き合っていて、所々で立ててくれる女性なら、気持ちよく女性優先するわ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:11:12.78ID:BOUTecZJ0
結局この人は自分の荷物上げる時後ろの男に文句言われてムカついたから日本の男は全部クソって言いたいだけでしょw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:19:31.49ID:dNPOz3FP0
>>23
オッサン女になるのは仕方ない
社会に出れば数千敵がいる、的なさ
男が弱くなってきてるからってのもあるし
自分の身を守る為にも強くなる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:20:42.68ID:raOTBC5/0
>>112
アメリカにはあったらしい

イギリスでは
レディ≦貴婦人だからそんな大それた主張はしない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:20:55.59ID:dNPOz3FP0
>>32
健常者なら男女問わず先に座った者がそのままでいれば良い
席譲る必要ないだろw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:25:44.78ID:dNPOz3FP0
>>34
現地だとわからんが過去会った海外の男はこちらが先に道を譲ろうとするといやいやお先に!これはレディーファーストだからとご親切に先に道を譲ってくれた事が何度かあるね
きちんとお礼の言葉も言って気持ちの良い行動だった
勿論しない人もいるね
でも日本でそこは思いっきり慣れてるから何とも思わんけど
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:29:47.33ID:dNPOz3FP0
>>43
ある程度比較対照してくれないといつまでも中世ガラパゴスジャパンのまま
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:34:19.10ID:9vA7HdOB0
>>1
まず、今のレディファーストって元々の意味から大きく外れた誤用なんだと知ってるのか?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:37:54.37ID:dNPOz3FP0
>>76
日本に限らずだいたいそんなもん
ただ、こちらが何か困ってる様子だと海外男の方が声掛けてどうしたのか訊ねてはくれる
元々日本人は他人との距離感をきっちり取るし言わなくても伝わるだろうという思考だからかな、教育の違いもあると思うね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:38:51.32ID:4dlDvM2Y0
Twitterって時々こういうテロリストみたいな頭がおかしい人間がわくよね

私はレディファーストしてほしい
だからお前ら全員レディファーストしろ
全員私の言う事を聞け
私の言う事を聞かない奴は頭がおかしいんだ
って
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:40:48.17ID:BXHaVS9w0
>>137
ただそれでいくら因縁をつけても
席を譲らなきゃいけない法律がないんだからどうしようもない
自分の考えが間違ってる事を認めて生きないと
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:41:32.18ID:BXHaVS9w0
>>135
ならお前は日本以外の国に行けばいい
いくらお前が日本以外はきっとそういう国なんだと夢物語を主張したところで
日本人の男がそれを実行しなきゃいけない義理などない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:41:54.88ID:pMMD/qk90
そりゃモテない中年独身男性に聞いたらそう言うだろ
聞くだけ無駄
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:42:36.18ID:BXHaVS9w0
>>133
そもそも比較する必要がない
レディーファーストするのが正しいという根拠もない
日本人の男のやり方が間違ってるという根拠もない
お前の考えと理想が正しいという根拠もない
ここはお前が中心の世界ではない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:45:50.72ID:CKn9eN4N0
なんでレディーファーストなの?
昔からそう教えられた

論理的思考ゼロwww

それでいて日本の女性は三歩下がるを批判www
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:47:38.95ID:dNPOz3FP0
>>87
娘さんの件実話なら良いなマジ
ヨーロピアンはあまり興味ないが
日本人男性との国際結婚は明るくて甲斐甲斐しくお世話してくれる東南アジア系や男尊女卑慣れしてる韓国辺りが妥当かもね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:48:04.79ID:hHQ/zvRR0
だんそん‐じょひ〔‐ヂヨヒ〕【男尊女卑】
男性を重くみて、女性を軽んじること。また、そのような考え方や風習


レディーファースト
女性を優先させる西洋風の礼儀。


ん? そもそも女が「弱い・小さい・守る対象」
こういう差別的な偏見で見ているから「レディーファースト」という考えが生まれ
その考えの源流は男尊女卑と同一だよな?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:50:44.96ID:GJ0tqiHB0
女性を押しのけて我先に席を取ろうとしたり
妊婦や子連れや老人にも席を譲らない
欧州に来た日本人観光客
よく現地の人から怒られているよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:52:14.85ID:p7mxrdKF0
レディファーストはお辞儀のようなもの。ただの生活習慣。
レディファーストの国になぜお辞儀がないのかといちゃもん付ける日本人いないだろ。
ただの習慣の違いと思ってるから。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:52:40.42ID:dNPOz3FP0
>>108
うむ、私の知人のチャイニーズ女性も日本人の男性は弱々しい上に何もできない人多くて無理ってハッキリ言ってた
ここがひどいだけで、リアルはそんな人ばかりじゃないのはわかってるんだけどね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:53:45.36ID:CTXjdcak0
本来の意味でのレディーファーストを実践してる国が日本だったという記事か
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:56:32.30ID:BXHaVS9w0
>>147
悔しかったら、男は女が喜ぶ行動をしなくてはならないという法律でも作るしかない
お前が何を言っても現実は変えられず、お前の負け惜しみにしかならない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:58:08.27ID:dNPOz3FP0
>>141
比較することで成長することもある
そしてレディーファースト絶対しろと言っているわけではない
そもそも頭でっかちすぎるんだよおまえは
だから日本人の男は〜と難癖つけられてもしかたないんだわ
で、悪いけど人生の中心は皆自分やからな
おまえもそうだろ
じゃないとこんな視野の狭い事は言えない
ボキャブラリーが無い
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:58:56.43ID:LeNbLXCm0
レディファーストって女を先に行かせて危険を回避する慣習だろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:59:02.51ID:yk8bploQ0
この>>1のババアにしろここで外国人の男は〜って妄想垂れ流してる女にしろ
まあ書いてる事は

「日本の男はレディーファーストしてくれなくて悔しいです」
「レディファーストしてほしいのでしろ」

ってだけだな
勿論、ただの女のわがままでどこにもレディファーストをする必要性が書いてないので
「やらないです」が正解
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:59:42.17ID:dNPOz3FP0
>>149
なにいってんだこいつ
もっと他にもいい日本人男はいるよと言いたかったけどおまえのレスで変わったわ
中国人の知人が言ってたことまんまじゃん

無理
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:01:26.66ID:dNPOz3FP0
>>138
因縁てw
観察してて感じたことな
すぐ法律とかなんだの出してこられてもモラルの問題を簡単に法律にできるかよアホか
おまえの考えも間違ってることを認めようぜ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:01:53.48ID:k7b+pB+T0
>>151
成長することはない
なぜならそもそもレディーファーストが正しいという根拠がないから
間違いかもしれないから
間違いを真似たら劣化にしかならないから

>そもそも頭でっかちすぎるんだよおまえは

お前がね
お前がどんなに吠えても現行の倫理では、
レディーファーストは義務でも正義でもない

>だから日本人の男は〜と難癖つけられてもしかたないんだわ

セクハラは立派な民法上の不法行為だけで仕方なくないけどな

>で、悪いけど人生の中心は皆自分やからな

それが通るんだったら、じゃあ女がすべて金を払えと言われたらお前は払わなきゃいけなくなってしまうね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:04:19.57ID:BXHaVS9w0
>>155
モラルの問題でさえもない
お前がやってることは

ワガママと私利私欲による単なる私情の押しつけ

つまり「テロ」な
何回も言うぞ

従ってほしければ法律を作れ
不可能だけどな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:04:38.07ID:uuy4K+fg0
助ける ハイリスクノーリターン
助けない ノーリスクハイリターン

よって同じくノーリターンなら事案リスキーなことはしない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:05:36.08ID:v7zIWxUl0
>>1
なぜ席を譲らなければならないのか?
なんの権利があって人から席を奪えると思ったのか?

そこから始めようか。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:06:24.01ID:BXHaVS9w0
>>151
お前の人生にとってはお前が中心でも、お前以外の人間が生きる地球・世界にとってはお前は中心でもなければゴミ以下の存在でしかない

お前がいくらやってほしいと願ったところで、それはモラルにもルールにもならない
お前が消えていなくなればいいだけの事
お前の不満と欲求に他の人間が合わせる必要性はどこにもない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:07:24.94ID:ytejG93W0
「レディ(淑女)じゃなきゃレディファーストを要求するのはオカシイ
またそれはジェントルマン(紳士)にしか要求はできない」

あなたはレディですか?
また、その他人はゲントルマンですか?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:07:49.83ID:dNPOz3FP0
>>139
夢物語…
あの…実体験なんですが…
よく読めよ
日本はこういう傾向があるからかもしれない、海外男の方が言語の関係的にもきちんと声に出して訊ねてくれるって話をしただけで日本から出てけですがそうですか
まぁ男に限らず女性からも親切にされるから限定はしないが
良いところを見習おうともせず0か10かの極端な話ってそもそも嫌いだから二度と出してこないでね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:12:48.93ID:F4Mbr3eF0
日本は全然男女平等じゃないじゃん。不平等
世界一といってもいいくらい。それなのに女に優しくしないって日本男って存在意義あんの?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:14:50.90ID:raOTBC5/0
>>161
単に紳士淑女と訳しては不十分
ジェントルマン>広い領地に城のような館を構えた大地主
レディー>その奥方もしくは大貴族の姫君
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:15:04.00ID:uuy4K+fg0
>>163
破れ鍋には綴じ蓋、レディにはジェントルマンだよ
フェミナチだの干物だのが紳士を求めるのが土台間違い 身の程を知り、足るを知るべき
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:15:54.47ID:Vh7W38SD0
仮に田中みな実が 私、お金持ってるからいいよ あなたの生活費ぐらい出してあげる、常識の範囲で遊んでて
と言われたら、 パンツ濡れてガビガビになるね、俺っちは
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:16:43.55ID:uuy4K+fg0
>>164
そんなん日本にほとんどいないわ 皇族と一部の旧華族、財界人くらい
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:17:31.11ID:bC2oUSnz0
女性だからという理由で席を譲る必要はないでしょ
レディーファーストの国の女性でさえそんな事を要求してないと思うし
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:18:17.41ID:T/bE5h9R0
13年フランスにいたがレディファストなんか知り合いか自分の手が届く範囲しか出来ねーよ
この女頭おかしいのかね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:20:19.83ID:ZRXPL16i0
一度試しに海外でレディーファーストだから席譲ってくださいを聞いてみてほしい
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:20:47.78ID:+zfmZ4l/0
でも男って女にモテててたら一目置かれる
みたいな時期があるからね。
男の側もそういうとこ意識改革できるの?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:21:27.95ID:dNPOz3FP0
>>156

うわー、、変なのに絡まれちゃった…

レディーファーストは正しい!絶対にそうしろ!と一言も言っていないからw
ただ、そういう経験してサクサクさっぱり、実に人間関係的に気持ちがよいと感じたのみ
正誤の問題じゃなくおまえ自身損得感情が心の底にあるからだよ
レディーファーストっつーのは男性優位社会の日本ではまず浸透しねぇから安心しろ

>お前がどんなに吠えても現行の倫理では、
レディーファーストは義務でも正義でもない

えっと、うん、まずブーメランな自分を良く知ろうね?


>で、悪いけど人生の中心は皆自分やからな

それが通るんだったら、じゃあ女がすべて金を払えと言われたらお前は払わなきゃいけなくなってしまうね

アホだなーほんと、、、
私もお前も世界に一人だけだろ
漫画みてぇに逆転なんて不可能な話
そういう意味で自分が見てる視点が自分の中心と言ったまで
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:23:17.75ID:n6MnWjeA0
日本人はあからさまな善意というのが苦手だからね
寄付するのだって伊達直人としてしたり財布拾っても交番届けて終わりでしょ
わざわざ俺がしてやったアピールとかしないし
したら腹の底探られるだけって分かってるからね
レデーファーストみたいな面と向かったシチュエーションで
マドモワゼルとか年取ったマドモワゼル相手にいい顔するなんて照れて無理ってのがある
外人からとやかく言われるのは大きなお世話だけど思うけど理解できないのは仕方がない
文化が違うから
ただ男と女の違いはあるとはいっても同じ日本人なんだから
日本の女くらいは理解しろよと思う
なんで白人の立場に立って白人になったつもりで日本の男を貶めるのか
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:24:19.58ID:dNPOz3FP0
>>157

>ワガママと私利私欲による単なる私情の押しつけ

>従ってほしければ法律を作れ
不可能だけどな

え?これも私情の押しつけですやん
なんでこんなブーメラン発言に無自覚なの?
レディーファーストに法律云々草すぎて涙出そうwww
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:30:33.85ID:T/bE5h9R0
>>1レディファーストという日本の文化にも習慣にもなく 海外の概念を持ち出して同国民を貶めるのは良くないぜ
お前はそれが嫌で海外に住んでレディファースト三昧の生活してるのならいいじゃん
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:32:14.86ID:cKYeSZ8j0
妊婦に席を譲らないって言うけどさ
ぶっちゃけ妊婦なのかデブなのかなんてすぐには分からんわ
あんまジロジロ観察するのもどうかと思うし
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:32:24.58ID:ffg0cvCB0
アメリカじゃ女もバンバン体鍛えて海兵隊にもガンガン応募して男と同じ訓練メニューでないと差別する気かふざけんな!と切れるくらいなのにな

日本なんて頑張って高学歴身に着けた女が真顔で夢は専業主婦、三食昼寝付き夫の金で2000円ランチに海外旅行!と真顔で言ってるぜ
誰がイナゴや寄生虫に笑顔で席譲るよ?
取りあえずその甘ったれた根性叩きなおしてから同じ事語れやと
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:32:30.78ID:jPf/v+Z80
レディーファースト知らないのは女も同じだから
女のくせにこんなに卑屈でも生きていけるのは治安が良くて男が腑抜けの日本だけ
レディーファーストの国は別に男が優しいからじゃなくて女が失礼な態度を絶対に許さないからだよ
日本はもう女を甘やかす余裕はないのでもうそろそろ強くなってください
いい歳していつまでも自尊心が低くて自分の保身ばかりで嫌われるのが怖くて無意識に男に迎合して女を叩いて何やってんだか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:32:38.04ID:w+bC7GdD0
チップの習慣もない土人国家になにを期待してる?
1にある通り土人母親から紳士になるような教育は受けてない土人息子なんだから
外国はこうだからーとか言った所で寝耳に水
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:33:24.62ID:BXHaVS9w0
>>162
日本から出ていかないなら、お前はそのレディーファーストのない日本が居心地がよくて住んでるってことになっちゃうけどいいのかい?
別にお前がこの国に住まなきゃいけない義務なんてないからな
誰も頼んでもいないし
嫌なのに住んでるならお前は「頭がおかしい人間」だ

お前にとってレディファーストはいいところでも、他のやつにとってはいいところじゃないんだよ
その事情は様々だ
主な理由は「お前みたいなゴミのために奴隷になりたくない」ってところだろうけどね

そして現状の法律ではそれをしなくていいことになってる
つまりそれをするべきと言ってるお前の頭がおかしいんだ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:33:46.01ID:JwYC/XdB0
どっかの統計で日本は女尊男卑だってデータ出てたけどそういうのはスルーなんだな。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:35:27.20ID:TBswrRyW0
レディーファーストも単なるマナーで
別に騎士道精神とかは関係ない
当たり前を疑う人がいないように諸外国じゃ当然というだけ
そして日本じゃ当然じゃないが、それはマナーで劣っているわけでもなく
なんとか精神も関係ない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:36:26.01ID:ffg0cvCB0
レディファーストの本場、アングロサクソン社会じゃ、専業主婦やるにも厳しいぞ
日本のガバガバ専業主婦をFランクラスとすると、向こうでそれなりの男に嫁いで専業主婦するのは国立大学現役合格くらいの難易度がある

とにかくマナーだのやる事がたくさんあって苦労してると向こうに嫁いだ日本人妻が言ってる位だからな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:36:29.70ID:BXHaVS9w0
>>172
>レディーファーストは正しい!絶対にそうしろ!と一言も言っていないからw

じゃあしないのが正しいでいいね。実際それが正義なんだから。
ゆえにお前の負けだね。レディーファーストをする必要はないで決着。お前の負け。

>ただ、そういう経験してサクサクさっぱり、実に人間関係的に気持ちがよいと感じたのみ

それがよかったならじゃあこの国から出ていけばいい。レディーファーストが義務の国に行けばいい。

>正誤の問題じゃなくおまえ自身損得感情が心の底にあるからだよ

損得勘定を持ってはならないという法律はどこにもない
そしてその損得勘定があるのは女のお前も同じ
悔しかったら男は損得勘定を持ってはならないという法律でも作るしかない。

>レディーファーストっつーのは男性優位社会の日本ではまず浸透しねぇから安心しろ

勿論。浸透させようとしても阻止するしね。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:39:23.81ID:QanJfkZw0
席に限らず
日本人にモラルやマナーを求めること自体ナンセンス
野生の獣の前に肉を置いて「絶対に食うなよ?」
てゆーよーなもんだわな
世界の非常識=日本の常識であり国民性
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:39:35.92ID:i2vo2pPy0
>>1
存在してただろ
女子供は弱いんだから守ってやれって
今は大っぴらに女は弱いと言えないんだから
言うとヒステリー起こされるかもしれないんだから
触らぬが無難になる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:41:39.95ID:kwUr8Tsw0
平等だから配慮はいらない、ってのも変だと思うけどね。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:41:56.44ID:TBswrRyW0
マナーとか正体不明のものではなく
思いやりの精神で対処すればいい
それが1番日本人らしい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:42:16.15ID:2xNMXKk00
外人男と結婚する女は大抵不細工だよな
TVによく出てくる
0195妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2019/03/14(木) 17:42:18.99ID:nmpzxeKE0
レディーファーストは家父長制同様、時代遅れです。

男女平等社会なんだから、困っていてもシカトで当たり前です。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:42:48.61ID:ffg0cvCB0
せっかく作った女性専用車利用使わないでわざわざ込んでる車両乗りこむ女とかレディファーストなんていらんでしょ
イヤならスカスカの女性専用両に座って好きなだけメイクでもしてろやと
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:51:38.27ID:j+s3a1yv0
>「紳士たるもの、女性を守り、敬意をもって大切に扱わなくてはならない」という騎士道精神

妻は夫の所有物って前提もちゃんと書いてね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:56:16.38ID:1+AKdXzj0
>>152

部屋に入るときにドアを開けて女を先に行かせるのは、部屋の中にいる暗殺者から女を盾にして
自分の身を守るため…って聞いた。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:59:03.13ID:+SME5ZJk0
フランスにずっと住んでたけど、たとえばドアを開けたら人が途切れるまでドアを後続の人のために開ける、とかはあったけど、そこに性差はなかったけどな。女の人でもドアあけて後続きてた、支えてた。
もちろんバス電車で、健康そうな若い女に席を譲る奴なんて皆無だ。レディーファーストで席を譲るなんてどこの国の話よ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:59:55.53ID:yBxSEtBn0
外人さんも、別に席譲っていないよ。寧ろ優先席が分からない風です。

弱そうな人には性別問わず譲っています。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:02:46.42ID:gS+RL2Xp0
.>>1
欧米の男女平等の物差しが狂って居るから日本は永遠に男女平等にはならないよ。
一家で財布を握っているのは夫か妻かをみれば平等か否か判るわ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:04:52.37ID:ffg0cvCB0
日本の腐れマンコはここまで落ちたのかよと

女性活動なら戦前の方がまだ頑張ってたぞ、津田梅子とか女性解放には教育が必要だと女学校作ってたしな
今の日本腐れマンコ共は戦前女より遅れてるタダのキチガイクレーマー

こんなんなら、また家父長制に男尊女卑復活させた方が良いな
子を産む道具扱いされるのは女どもの自己責任、いやならもっと努力しろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:08:22.44ID:t+mOpKKL0
こどもにも席を譲らなくてもいいよね?
大人の半額か、タダで乗ってるんだし。

小さな頃、子供は立ってなさい! って言われたし。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:08:45.48ID:exc86etE0
Yuko Watanabe 渡邊 裕子
@ywny
3月12日
ここ、いろんな人が曲解してるんですけど、「女性だから席を譲られなくてはならない」なんて一言も言ってないんですよねー。
原文をちゃんと読んでくださったらわかると思うんですけど。
それが既得権益であるなどとは一切書いておりませんし、
別に権利だとも思ってません。当然ですが。


うーん
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:10:06.17ID:lR/JNiiv0
守りたくなるおまんこちゃんと、どうでもいいまんこと2種類いるからな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:11:20.43ID:ffg0cvCB0
男女平等なら、当然男がせっせと稼いだ金嫁に渡す必要ないよなあ?
なおこの理屈で外人男と付き合ったり結婚して泣きを見る日本のアホ女が後を絶たない模様
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:13:17.75ID:u2ZIm0Zv0
>>1
外国人には想像もできないほどの通勤地獄があるのも一因だろう。
何本も列車をやり過ごし座るために努力した挙句、ほんの短区間座るためだけに乗り込んできた女に席を譲ったら、
その女が降りた後も延々立続けることになるぞ。
そもそも東京から1時間離れても2時間離れても座れないってのがおかしいんだ。
1時間も2時間も詰め込んで立たされて移動する辛さを知らないんだよ外国人は。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:16:23.41ID:fvsepHUR0
>>206
アメリカでは夫と妻の口座は別々。妻に自分のお金を管理させる馬鹿なATM夫は日本だけ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:17:25.80ID:pojCPspv0
よくわからんが、レディファーストレディファースト煩い女性がいたとして、
生物学的に雌なのは間違いないとしても、それはレディか?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:17:49.74ID:u7xObkmb0
そもそも、日本は男女平等どころか女性優位の社会のような・・・
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:19:43.80ID:mZ+4V5TA0
病気で足に後遺症残って杖使ってるけど、都内の電車だと譲られたことないな
まあ、そんなもんだろうと思って気にしないで立ってることが多い
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:22:30.74ID:fvsepHUR0
>>212
1990年代までだったら譲る人の方が多数派だった。明らかに日本人のモラルが劣化してきている。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:23:11.91ID:1cHhj1R60
欧米だけが世界だと思ってる似非白人思想にはいい加減吐き気がする
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:24:08.48ID:X9V7Qszy0
美人にならレディファーストも良いけどブスには容赦しないなマジでw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:24:35.92ID:LrxHhdaj0
レディファーストはフェミニズムの立場とは相容れないもののはず
なんだよね。まさに家父長制の発想だから
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:25:00.30ID:hYVQC/3w0
>>203
状況による
混み過ぎていたりよろけて危ない身長だったら譲ったほうがいい
ゲロ吐かれても困る
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:27:28.05ID:t+mOpKKL0
>>213
GHQ の占領政策がうまく効果を発揮しているのだね。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:28:13.43ID:ffg0cvCB0
そんなに日本の男ややり方が気に入らないなら、レディーファーストの国に行って現地の男と結婚しろやと
日本のガバガバ男女平等社会で甘やかされたバカマンコなんて、向こう行ったらもてあそばれてお腹に子供孕んだままポイなんて平気でされてそう

間抜けバカ女に優しい国なんてねえんだよ残念だったな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:28:31.33ID:RK/AZIja0
優先席に座って目の前に年寄りや妊婦が居ても寝た振りしてるのはたいてい若い女。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:45:50.78ID:MmbtoLge0
>>224
その女性・男表記もどうかと思うがね。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:48:07.91ID:3awa30vW0
>>10
日本では女は穢れ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:50:02.77ID:byIQRntT0
外国のマナー講師いわく女性=レディーではないと言ってたな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:55:28.41ID:sVwsGAs70
>>226
卑猥な例えより全然問題ないだろ
そういう風に表現してしまうほど不快にさせられたんだろう日本人男性に
ここの男性見れば一目瞭然、まるで子供だよ、自分らの事は棚上げして女性を徹底的に責める
普通に話し合えないのか?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:00:48.34ID:jPf/v+Z80
男女系のスレで気持ち悪いレス見るとすごく気の毒になる
どんな醜悪な男にも母親がいてそしてそのババアが100%悪いと思う
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:03:56.30ID:LXCBDhzy0
何で15歳以上のバイオハザードランクーンシティの糞女共に席を譲らなあかんのだ!!
女は14歳以下までだ!!
わかったか!! 覚えとけよ、あほがっ!!
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:39:42.35ID:uEv2UcAJ0
真の男女平等主義者は、女子供にも平気でドロップキックできる筈
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:57:41.34ID:0jazEQDF0
レディファーストではなくからだの弱い人には席譲ろうなら何ともなかった話
まあそうすると女は弱くないとか面倒な話になってたのかな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:54:08.59ID:i2vo2pPy0
扱いきれないスーツケースを使っているやつなんてほぼいない
持ち運べる大きさを使っている
そんな女性はグイグイ上っていくよ

>>236
それこそ差別であり得ないとかの話になってたな
確か英国だったかな?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:00:04.92ID:GV4+eL0P0
>>204
元ツイートではアメリカでは「私」に席を譲ってくれたって書いてあり日本では譲ってくれなかったと書いてるじゃないか

お前弱者じゃないのにな

それに騎士道精神とか女優先持ち出してるくせにね

自分の書いたこと読み直してみろと言いたい
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:01:17.68ID:mswOZvr4O
まあこんだけネットで疑念を抱かれること自体がね
いかにこのオバサンが、フェミが、感情的で論理破綻してるかを示してるわ

自分はどれだけ男性を、いやせめて弱者を助けて来たのか
反論の声に対して、自分を棚に上げて、とかトンチンカンな擁護レスも散見するがぜーんぶ↓
つ鏡
じゃん
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:01:51.42ID:XJlJ801b0
平等なんだろ
レディファーストとやらは差別です
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:04:41.36ID:GV4+eL0P0
クレクレ女というのが透けて見えるのに言い繕うからみんな叩きたくなるんだよな

弱者に譲れだけだったら皆同意する
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:07:42.94ID:QDN80MZO0
>>1
「席譲らない」が何に対してなのか書いてないんだけど
ただ単に男が女に席譲らなかっただけとかなら意味わかんねー記事だな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:08:12.37ID:xiloxvo10
>>242
嘘つけwおまえらは女だったら叩きまくるんだろ
生き甲斐だもんな、こういうスレ大好物じゃん
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:12:36.99ID:U7tF8Ucj0
日本じゃフェミニストまでガラパゴス化して本来の主張から乖離した日本的フェミストが誕生してる
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:16:13.16ID:yJ07uM/C0
>>244
いや何でスレが13まで行ってるかという話
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:20:44.40ID:XvvUs1Sb0
>>235
元記事はそういう話だよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:25:00.68ID:42n5AlnO0
この記者は「知らないからだ」と上から目線で語ってるわりに、レディファーストすべき合理的理由が何も述べられてないな。
これ書いてる記者もレディファーストやってる外国人も理由を知らないんじゃね?
外国人も「それがマナーだからだ」「そう教えられたから」と、盲目的にレディファーストという男女差別をしてるだけ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:28:29.48ID:fSZECk+j0
>>229
呼称を変えたか、まあ統一さえしてありゃどっちでもいい。

それはともかく。
男が女を「守らない」と宣言しちまう様な事態が既にまともではない。
本来、男は女を嫌わない。
つー訳で俺としちゃ、むしろ男の方に何があったと聞きたい所だ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:30:01.37ID:fSZECk+j0
>>239
何処の情報だそりゃ、紳士の国イギリスを知らんのか。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:30:06.52ID:cl+oZpBG0
>>239
>痴漢があるからだろ。因みに痴漢は日本しかないんだってなw

頭大丈夫か?普通に海外でもあるわ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:36:39.78ID:/AgBCc4p0
レディ?どこに居るんだよw
男女平等という耳障りのいい言葉にしてるが女の求める平等は女尊男卑だからね
交通機関で席を譲って「女だからって下に見てるんでしょ!」とか言われかねないし
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:39:58.29ID:xuL9YQCx0
いい歳こいたババアのくせにわがままなお姫様かよ
気色悪いくれくれババアにやる席はねぇ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:46:15.13ID:ffg0cvCB0
>>239
そりゃ海外じゃトイレに入ったら2秒でレイプとかザラだもんよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:53:12.27ID:VgY995c50
>>1
子供がエレベーターに乗ろうとしている所へ、
大人が譲らないって、嫌な文化だよな
「何階ですか?」ってやりたい子供もいるだろうに
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:56:09.26ID:AKOOtOKrO
俺の父親が生きてた頃、駅のベンチで座って病気で助けを求めてもサーッと消えたからな。そういうクズが外国や白人マンセーや僕ちゃん〜かわいそう世代とかの被害ヅラ、2ちゃんでは、怠け者クズ「おい大抵助けてくれるのは外国人様だぞ」とか蒸し返し、
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:01:01.12ID:AKOOtOKrO
>>256の続き→わ〜ざと書き込めねーようにしてやがる。
あれだ。テレビの何かの番組や新聞のキチガイ投稿にでてくる働かねーキチガイなりすましのナマポ女やゴキブリども、被害ヅラや上から目線の文句ブーブーでのしてる。死ね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:06:11.26ID:QDN80MZO0
男だから女だからではなく身長体重年齢病気を考慮して席を決めよう
身体測定のち体力検定しよう
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:14:24.25ID:xiloxvo10
しょうもない男ばっかりだなw ヒネクレ者だらけ
女に親でもころされたか?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:18:09.09ID:sVwsGAs70
日本の男性はもう末期だよ、何言ったって無理手遅れ
>>258 なんて女性に暴力振るってもいいらしい
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:18:34.38ID:78+Qh+h60
「○○に親でも殺されたのか?」ってブスラブ(BL)に自己投影してる腐婆のキメ台詞だな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:24:01.58ID:r2rrQa190
>>263
草生やして余裕ぶるあたり腐豚さんかな
使い物にならない子宮切り落としてあこがれのホモに変身しようぜ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:27:32.74ID:xiloxvo10
さすが世界で恋人にしたくないと言われてる日本男性の発言だわ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:33:34.08ID:sVwsGAs70
>>266
子宮云々はかなり引いた通報したいレベル
考えてみては?
悪魔だね恐ろしい
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:38:14.20ID:AKAiW5f20
そもそも女性蔑視だったレディーファースト(笑)をねじまげて普及に必死な連中ってw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:49:35.15ID:Tm1rVkrB0
オレはレディーファースト良くやるよ
周りの男友達もやるの見た事あるし
そんなに浸透してないのかな?

まぁ、俺も含めてブスとババアにはやらないけどね
された事無いの?フーン、、、
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:51:14.34ID:gqzLlbjn0
電車で健康な女に席譲る人なんて世界中でどれだけいるの
年寄りや子供には譲ってもさ
見知らぬ男に荷物なんて怖くて預けられるかよ
どんだけ自分は海外に詳しいつもりなんだろ
犯罪に巻き込まれて痛い目見ればいいのに
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:55:31.33ID:nqgmIIVj0
優先席でスマホいじって、
杖ついてる人に譲らない健康そうな女性
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:05:07.17ID:Kvsdep4V0
女さんには一切関わらないこと。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:06:21.14ID:Ha81MiFf0
だって日本で席を譲りましょうか、なんて声かけたら
事案発生じゃん。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:07:09.36ID:QVyNfcdd0
日本人には合わないよね。この変な女性をやたら優遇というか、強くするというか前に押し出すというか。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:09:37.15ID:gam9r8zy0
>>239
今だに女性専用車両が痴漢対策でできたとか思ってるの?

男性による迷惑行為が無くても女性優遇は行われる。
女性による迷惑行為があっても男性優遇は行われない。

この2つの事実を見れば、痴漢対策のためにできたとはとうてい考えられない。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:10:03.55ID:2acvNX/70
レディファーストって 見通しの悪いところを先に行かせただけなのに。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:10:26.00ID:JelP84V40
レディーファーストって、女を見下してる証拠なんだがなw

一人前の人間として接する以上、過剰な甘やかしをしないのが礼儀失礼すぎる。
妊婦や困ってる人、病人、老人や子供を守るのは当たり前。

だが、女だから席譲れとかバカ過ぎるわw日本の女はマジで終わってるわw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:10:49.94ID:gam9r8zy0
>>229
棚上げ、って何の話してんの。

男性は自分たちを優遇しろなんて主張はしてないだろ、女性と違って。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:12:43.52ID:nZefIGxI0
>2020年のオリンピックまでに、日本でも誰かが重い荷物を持って
>大変そうにしていたら、(男女問わず)頼まれなくても自分から声をかけ、
>自発的に動ける人がもっと増えて欲しい。

自分の荷物は自分で持ってください。
それができないほど重い荷物なら
宅配便で先に目的地に送るとか工夫しなさい。
人に甘える前にいくらでも方法はあるでしょう。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:13:41.12ID:gam9r8zy0
>>249
女性は男性が困ってても助けようとしないんだから当たり前じゃないの。

それどころか、数々の女性優遇サービスを見れば分かるように、
女性は男性が困ってること自体に喜びを感じてるだろ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:15:42.57ID:xuL9YQCx0
どういう育ち方したらここまで傲慢になれるんだろうな
お婆さんにはまだ大和撫子がいるけどそれ以下の世代は酷い女が多い
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:16:26.69ID:rdkLyy3k0
レディーファーストを浸透させたければまずレディーを育てろ
野生のメスとは別の生き物だ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:19:40.66ID:k0yDaUUz0
レディファースト文化より男性も女性も関係なく高齢者に譲りましょう障害者や妊婦に譲りましょうのほうが馴染むんだから仕方がない
やってもらって気持ちいいなら男にもやってあげれば?
お互いに優しくする方がもっといいと思うよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:21:24.24ID:+IGmohAo0
何故アメリカ男は日本含めたアジア系女子が好きなのか?

これは西洋で長年レディーファーストやって来た結果だからな
女は調子に乗りやすいから、欧米女は欧米男の手に負えなくなってきたって事だ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:22:16.67ID:xuL9YQCx0
障害者やお年寄りはともかく妊婦には席を譲りたくないな
あいつら妊婦ってだけで偉そうにして男を見下してるクズが多いから嫌いだ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:25:46.24ID:gam9r8zy0
例えば東京都だったら条例で性差別は禁止だしね。
男性差別しろなんて言い出す女はその時点で犯罪者。
犯罪者に抵抗して犯罪者を責めたら、それはおかしいまず話し合え、ってアホかよ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:40:30.71ID:BAUnndc00
>>283
2chで言うところの所謂「自分語り」の文章だから
この手の主張をしたければ本来ならある程度の客観性を持たせた論説文であるべきところ
この文章は随筆に近い そしてこの手の文章を書く女は非常に多い
小中高のテストを見ても小説随筆は女子の方が点数が良いからこれが性差なんだろうな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:46:17.45ID:Aop3VOfZ0
まずレディファーストが正しいというのが前提になってるけどそこを何故疑わないんだろう
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:48:58.02ID:bEukFn820
日本ほど女尊男卑が日常生活で行われてる国ってそうはないだろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:42:04.07ID:SKycC+tT0
>>269
匿名だと強気やのw あんま調子に乗らんほうがいいよ
匿名なようで匿名じゃないからな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 01:02:40.54ID:es7k1twN0
>>289
ネット弁慶ダッサ!特に日本人はネット弁慶率が高い
リアルではすっごい大人しいくせに笑
ここのスレ見せて日本人の男を好きになったカナダの子を全力で止めるわ
もうレスの言葉がサイコホラー
日本人の女の子達が可哀想、外国人狙いなよこんなのより優しいよマジで
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 01:10:47.03ID:SKycC+tT0
>>297
マジレスすると男の方な、あちらの人みたいな嘘のつき方するなお前
すり替えて嘘を拡散、モロじゃん…
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:18:50.59ID:+rNeaky10
>>1にレディファーストが男女平等から外れない理由がどこにも書かれていない件
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:42:48.82ID:oWOTSlIQ0
その国なりの理由で、外国の習慣が根付かないことってあるんだよ。

「チップを渡す」習慣だってそうだろ?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:48:12.09ID:poFxCtkh0
男女平等達成で良しとすべき。
それ以上欲するな。欲を出すな。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:51:03.23ID:Plq0fPra0
女性ファーストを良しとするなら、男性ファーストも存在しないと不平等。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:03:22.93ID:BS8BFdWt0
男女平等じゃんと言いながら、家事や育児を等分してる家ってまず見ないけどね。
自分の親の世代よりは夫が協力的な家庭が増えたなとは思うけど。

ま、体調が悪い、疲れている時は男女関わらずあるわけだし、
流石に電車の中で立っていられないほどヘタレでもないので、席を譲られたいとは思わないかな。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:03:40.09ID:hBsjpsiE0
レディファーストってのは
昼日中市街地でも女が一人で出歩けないようなとこだったんだろうな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:04:31.84ID:tagsPjSO0
知らないオッサンが荷物持ちを手伝おうとしたら通報するじゃん
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:14:11.23ID:9V9nfVou0
お判り頂けただろうか?


男女間の隔たりは決して埋まらないという事を
これが本音

男女平等に
これが建前

社会で上手く使い分けていくと生きやすい
これがわびさび
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:53:19.21ID:HmVpt+Xv0
ヨーロッパとかだと、車いすの人は自由に自分で電車に乗り降りしてるし
段差があるところでは周りの人たちが自然に手伝う
ドアは必ず開けて待ってくれるし、スーツケース引っ張りあげるのも
当然のように手伝ってくれる
そしてなによりも飛行機から我先に降りようとしない。

日本の男は、日本国内だけならいいけど、海外で国内と同じ態度とったら
まじでひんしゅく買うから気を付けなよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:06:09.39ID:7k1HS0nm0
>>308
やだ
まあ悔しかったらそういう法律でも作ってくれ
あいにく、日本以外にもそんな法律ある国ないからな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:11:52.57ID:tjASGFIP0
>>308
飛行機から我先に?
何の話をしてるんだろう
まあ何でもいいけど日本に生まれたことを死ぬまで後悔してればいいと思うよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:13:45.82ID:HmVpt+Xv0
>>310
何の話をしているのかわからなければ別いいいんだよ
単にそういう風景を見る機会がない仕事をしているか、仕事をしてないかの
どっちかだろうし
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:17:32.19ID:MnkswWgo0
昨日電車で見た中国人カップル、席が一つ空いた時
男が座って女が立ってたわ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:18:48.84ID:RjwMjgmT0
「レディーファースト」とは
女性差別文化、女性奴隷文化のある国に存在するしきたりの事ね

女性は奴隷・商品だから大切に扱うというのが欧米のレディーファーストという価値観の起源
日本のように女性奴隷文化の無かった国では男女は古来から平等
そこに譲る譲られるなどちいった差別がそもそも無い

もう一度言うが
女性を大切に扱うレディーファーストとは=女性は奴隷・商品って差別的な意味だと言う事を理解すべし
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:21:04.95ID:stcyqzW00
日本の女脳はレディーファーストより
三歩下がって歩き、三つ指ついてこうべを垂れるべき
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:29:17.45ID:QivRj9aG0
デートの奢りといいプロポーズといいレディーファーストといい
日本の女は物乞いばっかりだな
人に負担かける事ばっかり要求してちっともプラスになることしないのなこの害虫
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:34:58.28ID:pJ7CNpH00
>>308
海外と十把一絡げにするのは如何なものか。
そんなの海外でも国によって違う。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:35:28.54ID:tjASGFIP0
>>311
ああ、ひとりごとですか
人前でブツブツ言ってると変な人と思われるよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:38:10.83ID:mDhKMPv70
尊重されるべき女性は今の日本においても丁寧に扱われているから
まずそのようなレディになるべきかと思う
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:46:07.16ID:9kE0BAfj0
差別だ差別だ言ってる奴が優遇しなさいよとか何なんだよまったく
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:01:52.14ID:ok2FogUh0
>>215
女性もそうでしょう
外人、イケメンに譲られたら受け入れるでしょうが、キモオタデブから譲られたら迷惑がるでしょう
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:54:01.20ID:ea+TQLM10
>>1
この人は、アメリカファーストについてはどう思っているのかな?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:43:52.20ID:wHiHqyEd0
こういう勘違い女を生み出しちゃうんだから欧米文化が如何に害悪で罪深いかがわかるってもんだな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:48:29.41ID:ZaXSR8AF0
>>308
他人に優しいのは自分にも優しいってことだからな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:58:43.82ID:dsPPoZU50
>>9
おう、早く外人様と結婚して出てってくれ
こっちもクソマンコはお断りや
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:00:28.46ID:dsPPoZU50
>>308
あー、DQN家族に多いよなそれ
で、そういうやつのほうがいい暮らしできるのが日本って国なんだけど
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:03:00.81ID:lqExfFD50
確かに男女同権社会を謳い女性にも男性と同等の権利や仕事や賃金が提供されるのであれば
レディファーストはこの男女平等同権社会に正反対な主義主張だね

ダブルスタンダードは許されない
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:14:07.90ID:95Qk7ojW0
レディーファーストとは、欧州上流階級の女性が身に着けるべき作法とされたものであって、男性が女性に対して取るべきマナーのことではない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:10:33.39ID:1q20eU1M0
なんでウンコ製造機の女がこんなに偉そうなの?

なんでウンコ製造機の女に頭を下げてもてはやしてわざわざこんなバカげたことやんなきゃいけないの?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:14:00.01ID:5qTE3u/50
ほぉ
まだファーストレディーをやりたいのか
もう話すネタないだろ 笑
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:17:26.57ID:EBS14OHI0
>>326
都合のいいとこ取りでしかないから聞き流しがデフォ
信用が落ちすぎてしかたない言葉なのよね・・・?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:19:08.08ID:FexgIa/e0
>>1
女を優先しないのは小さい頃からの洗脳教育が無いからだ、何とかしろ日本

だってよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:20:07.03ID:a0NqzYcM0
そもそも欧米のレディファースト論って女性蔑視が酷いという現実の裏返しだよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:22:38.84ID:8xM1uGF50
>>9
お前に魅力があれば優しくしてくれるぞ?
こんな事言ってる奴は性格の悪い不細工な奴ばかり。
敢えて聴くがお前にどんな魅力があるんだ?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:22:47.85ID:HrIbwmUG0
見ず知らずの女に席を譲る男は変態だよ。
痴漢と変わらん。

女に席を譲る時ってのはカップルで電車に乗った時。
これ見よがしに女に席を譲られる事で、女は世間にマウント取れて満足する。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:22:54.18ID:52p9N2fg0
>>1紳士が席を譲るのは淑女に対してだと思うよ。もっとも、レディーファーストなんて女性を使って危険の有無を確認したのが始まりなんで、余り良い語源だとも思えないけど
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:23:08.01ID:ZgCMNBgo0
男女平等なら、なぜ男が女を優先しなければならない?

日本人はレディーファーストという教育を受けていない

そもそもレディーファーストという概念自体が男女平等に反してるのではって言われてんのに
そこにはなんの反論もなし
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:25:47.11ID:jsfdBJH40
>>1
子供部屋おじさん発狂w
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:26:02.72ID:4IIqsRbM0
まあ確かに日本人は全然席を譲らない。
海外行くとよく譲ってるのを見るね。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:28:17.28ID:ZgCMNBgo0
たぶん女というだけで席を譲ると、今度は女だからって弱者と見られてる!って怒る奴が出てくるよ
食事代なんかもそう
奢ろうとすると怒る女と、奢らず割り勘にすると怒る女の両方がいる
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:28:33.09ID:2nqZ+5xL0
昨日席ゆずったよ。
子供を抱えた若い男だったけど

これが女性一人で立ってる状態なら譲らんけどね
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:28:49.27ID:a0NqzYcM0
>>340
と言ってるのは海外あまり行ってない奴だよなぁ
NYの地下鉄でも女に席譲ってるのなんて見たことない
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:29:43.68ID:plTzCnPM0
まあこれが日本人の民度
今だに日本人が欧米で差別されてるのも納得
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:33:26.87ID:8xM1uGF50
>>308
海外とか関係なく
なんで何かをしてもらうのが当然なの?
大人だったら自分の事は自分でしなさいよ。
日本ではそう教わって育つだろ?

もちろん、レディーファーストはスマートだけど、それをしないから批判するのはお門違いですよ。
昔から何かをして貰うことを「あて」にする事を「浅ましい」って言うんですよ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:34:52.64ID:zl088AOI0
幻想
さっき目の前の若い白人男性はスマホいじりながら周りにいたおばさんに席譲るような素振りもなかったけどね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:36:19.25ID:EBS14OHI0
>>341
見るからに健常者に譲る理由はないだろう?
奢る奢らないは親密度で好きにすりゃいい
相手が経済的に大人が子供かがよく分かる
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:38:02.11ID:8ivP8YMP0
妊婦とか年寄りになら譲るけど
まさか若くて五体満足なワガママちゃんに譲れって言ってるの?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:40:01.41ID:5EWkVQot0
自分が男性から席を譲られて嬉しかったのならいつもニコニコして男に愛想振りまけば男も嬉しいのにね。

一方的に人にしてもらうことしか考えてないよなこいつは。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:42:11.84ID:fuPB3vDE0
日本人は←人種でひとくくりするバカ
この時点でお話にならない
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:42:24.35ID:E1aWXYJ40
まだやってたんか、ずっと同じ人が粘着してスレ伸ばしてんのかワロタ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:42:34.57ID:HdNaQjEe0
男女平等とか関係ない
日本人は子供のころから椅子取りゲームという教育を施され椅子サバイバル精神を鍛えさせられていた
彼や彼女らはその場所を勝ち取ったからそこにいるのだ
だがもし、それが椅子譲り合いゲーム教育だったならば歴史は変わっていたのかもしれない
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:45:44.62ID:q7aUBMVS0
ジェンダーレスやLGBTの視点から見ると
「レディーファースト」の価値観は、一周遅れの「過去の遺物」。
今更日本に持ってきてどうするの?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:46:06.69ID:NySGCphM0
>>352
ここ30年くらいみんな一緒にゴールとかっていう教育に変わってるという話もあるけどね
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:46:57.08ID:KUGzL+cK0
レディファーストって自分の身を守るために女を先に行かせたって聞いたことがあるけどどうなん
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:47:08.89ID:rhwMk8k/0
席を譲る場面に遭遇したことがないんだが、どういう意味だ?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:49:49.33ID:5C3BfP3L0
とにかく20代でも女子とか言うのやめて欲しい
30代以上で言うとか死刑でもいい
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:51:24.55ID:4IIqsRbM0
>>343
女にというか妊婦や障害者や老人ね。
日本はほんと譲らない。
ちなみに俺はどうせ譲る羽目になるので最初から座らない。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:56:29.86ID:4Fi4tIRx0
弱者をできる範囲で助けるのは俺は否定しないし俺もそうするけど、それを他人に強いるのは好きではない。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:56:44.08ID:ZgCMNBgo0
まぁ、日本の場合は混雑時に輸送力落としてまで女性専用車両を用意するっていう究極のレディーファーストやってんだけどね
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:58:19.12ID:MjvU/fFW0
女様の言ってる平等は優遇だからなー
平等に扱ったら不満ギャーギャー
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:01:11.28ID:X3Ui/vjv0
男=女>子供>障がい者>ネトウヨ=普通の日本人

弱者が席を譲らないのは当たり前
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:19:44.26ID:9nxs2XZy0
レベル低すぎだねここの男は
言ってる事がしょうもない、器が小さすぎないか?
自らわざと評判下げにいっててウケる
海外旅行行った時外国人の男にそういうことで怒られて恥かいてる日本の男見たことある
国内でしかやっていけないだろうなここの男らは
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:26:30.26ID:9nxs2XZy0
ここ見て思ったことは日本人(特に男)民度低すぎ
言ってることがまるでガキ
正論言ってるつもりなんだろうな
今よく言われてる子供部屋おじさんってやつか?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:37:56.76ID:ZaXSR8AF0
本当に人嫌いが多いなここは
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:45:19.79ID:mDhKMPv70
>>359
譲る気のある人はあなたのように最初から座らないことが多いよ
だから譲る姿を見ることが少ない
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:47:07.13ID:4IIqsRbM0
>>365
quel pays avez-vous voyagé?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:48:31.09ID:4IIqsRbM0
>>369
欧米どころか台湾や香港に比べても譲る場面を全然見ないけどな。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:50:53.84ID:IM6iGi1k0
>>4
ほんこれ。なんの下心もなく1人の人間として平等に扱うのが真の平等主義だと思う。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:53:10.65ID:9nxs2XZy0
>>349
男に優しくしてもらいたかったらとにかく男に媚びろ、ヨイショしろと?
こんなんだから優しさに飢えてるんだろ日本の女性は、だから無意識で色々要求してしまうんじゃないのか?
男尊女卑は根深いね〜
女性を生殖器に例える国だものね
お互い思いやりを持てばなんてことないのに
意地を張ってガキそのもの幼いよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:53:16.38ID:GJxxsVFO0
男に対しても女に対しても敢えて席を譲るなんてことは
しないほうがいい
空気をよむこの日本社会でよけいな事をはやらせたらダメ
レディーファーストとか絶対やっちゃダメ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:55:50.08ID:HQfrvLAZ0
>>373
日本の女たちってさ、男だけというだけで奴隷以下に扱われている日本の男がどう感じているか
ちょっとでも考えたことがあるのかね。
とにかく何でもかんでも自分を優遇しろ、自分の欲しいものをよこせしか考えてないだら、日本の女って。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:55:53.72ID:r448JcxA0
勘違いされてるようですがレディーファーストは受ける側にも資格がいるのです
男が悪いと自らを省みずに不平不満を囀るようでは淑女と呼ぶには程遠い
男が自ら席を譲りたくなるような淑女になりなさい
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:56:42.36ID:HQfrvLAZ0
お互い思いやりだと?
女が、奴隷扱いされている男にどんな思いやりを持ったことがあるのかね?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:58:15.62ID:GJxxsVFO0
既得権大好き、空気読むの大好きの日本社会でレディーファーストは要らない
そこら中が女様だらけになるだけ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:58:20.06ID:4IIqsRbM0
>>376
いやあ、資格なんて要らないけど、エスコートされる場合にプリエはできないと恥ずかしいかもね。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:59:06.74ID:D+HIQLSC0
男女関係無いよ。老若男女子供まで全部酷い
誰もが他人に席を譲らない、道を譲らない、自分だけで他人はお構いなし
礼どころかちょっとした会釈もしないし、他人に気遣いなんてしない。自分が優先されて当然と思ってる
もうバカバカしいから譲ったりするの止めようと思ってる
でも習慣づいてるんだよなあ。なんでこんな国になったんだか
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:01:50.06ID:GJxxsVFO0
>>373
男に媚びなくていい
〜〜ファースト的なのは日本には要らない、男に対しても女にたいしても老人にたいしても
子供にたいしても。必要なときには個別、適宜に判断。判断してもらえなかったら残念お互い様でよい
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:03:28.98ID:mDhKMPv70
>>371
なんで
譲る気がある人は最初から座らないことが多い
という話にそういうレスが返されるのかさっぱり意味がわからない
座らないのが多いなら少なくて当たり前
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:03:52.93ID:geQsY84G0
レディーファーストって名前だから相手が女限定でやるんだろ
そういう気持ち悪いわ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:06:01.37ID:xWX8maNa0
腐れマンコ絶滅すればいいのに
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:06:23.44ID:geQsY84G0
性別で親切にするかどうか決めてるってことだからな
気持ち悪い
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:06:51.76ID:4IIqsRbM0
>>380
ホントこれだ。
妊婦連れて台北行ったら、MRTではおばちゃんをはじめとして席譲られまくるし、列に並べば妊婦は先に行け!と譲られたりととにかく譲られっぱなしだったわ。
一方の日本だと譲られることなんてほとんどないどころか、電車内で分からないように妊婦の腹殴るのまでいる始末。
もうダメかも分からんねと思いはじめている。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:08:55.61ID:4IIqsRbM0
>>382
多いだけで座らないわけじゃないだろ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:09:45.81ID:GJxxsVFO0
>>380
自分が優先されて当然というより、劣後するのがいやなんだよ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:10:25.61ID:kg7e8MJ80
席ゆずるどころか優先席でバカ騒ぎする外国人をよく見るが。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:12:28.02ID:UKV3DaAq0
この自己中おばはんの矛盾を指摘した極々まっとうな多数の意見に対して、
何一つ論理的に反論できない幼稚極まりない負け惜しみレスには呆れを禁じえないよホント
精神が幼稚なんだよな、日本の男性が寛大だからバランス取れてるだけでさ
これだから女は感情の生き物と呼ばれてもしょうがないかと
うちの娘や女房が>>1の支離滅裂おばちゃんみたいな基地になったら絶対許さんわ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:14:17.13ID:uhHx/Txm0
レディファーストという”宗教”が自分にとって常識として教わったからと、他国をおかしいと言う
イスラム系が外国に行って、女が肌出してるのがおかしいと言うレベル

生まれ育った場所の常識を、外でも通じるべきだって頭
こいつはヴィーガンから指摘されたら「そうだ、自分が間違ってました」って言うのか
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:14:32.23ID:SKycC+tT0
ここの男ら被害者根性強すぎw今度は自分は奴隷かwそりゃ女に八つ当たりするよな
性格歪むわ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:15:08.97ID:geQsY84G0
日本の女は〜っとか言ってるアホいるけど
ほとんどの日本の女はレディーファーストを強要してない
男女対立に持ち込んでる>>1のアホと同レベルだな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:18:18.54ID:gn7tZqbb0
そもそもの基本としてレディーファーストって何?なんだよな。
荷物持ってやろうかと女の同僚に言っても断られるのがよくあるし。w
風習になっていないと認識することがまずは大事。w
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:18:49.99ID:XGHR5bkt0
嫁さんがカナダ出身だから当然レディファストなんだが、
嫁さんはチャイルドファストで次はペットで、その次が自分て考えてるね。
自分の誕生日よりもクリスマスを重要視するのも不思議。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:19:30.18ID:b+qOcwCt0
>>391
「これだから女は」「これだから男は」
とウンコをぶつけ合うタイプのレジャーですか?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:19:36.22ID:UjijkEMI0
>>391
>>1の筆者は、英語できそうだしモテそうだしで、かしこくて素敵な女性だと思うがなあ
少しばかり日本人男性へのヘイトはひどいけど、実害はないんだから放っときゃいいんじゃないの?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:22:24.23ID:HQfrvLAZ0
>>393
ほれ、こいつには男に対する思いやりなどひとかけらもない。
なのに一方的に「男が女を思いやること」だけを要求する。
これが今の女の状況だ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:22:31.80ID:b+qOcwCt0
>>389
そうだな、「自分の権利が侵害される」って必要以上にピリピリしてる、余裕の無い奴が多過ぎるように見える

なんか損する事への過剰な恐れがあるというか
過度な競争へのドライブを掛けられる社会だから仕方ないのかもしれんが
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:23:18.61ID:UKV3DaAq0
>>397
なんで断言しちゃうんだ?w
まあ毎日コミュニケーション取ってる俺自身が見るに、まだ大丈夫だと確信する、、、まだw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:24:46.47ID:/Lsy+kjD0
日本叩きする左翼のフェミ女と
女叩きしているキモヲタは似た者同士だわな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:24:55.26ID:aulKgJvL0
欧米がーw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:25:01.98ID:CosZ7p1+0
書いたやつは日本はやっぱ理ダメだと言いたいんだろうな。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:27:02.60ID:SKycC+tT0
>>403
男がそうさせてんだろ、女叩きに必死な奴らに優しく接しろとか無茶苦茶すぎ
女もひねくれるわ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:27:33.32ID:CosZ7p1+0
自分が努力して高みを目指せば良いものを自分の低レベルを棚に上げて相手を蔑む事で安堵してる様じゃ
この記事書いたやつもたかが知れてる
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:28:18.77ID:b+qOcwCt0
まあでも
>>1はやはり、男女平等みたいな誤魔化しはせず
正々堂々と「〇〇の部分では女性は優遇されるべし」と主張すべきだな
そしてその理由も「欧米では〜」みたいなゴタクではなく、女性目線でまともに考えたものを主張すればいい
それが正当であるなら、受け入れる男性は多かろうよ

そういうフェアな形の主張が出来ない人は、是々非々にすると自分らの喪うメリットの方が大きい、と自覚してるんだろうね
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:29:16.05ID:9ZzBbSZh0
>>359
男も女も譲る気がないわけだ
そりゃ紳士も淑女もいないのにレディーファーストなんかないないw
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:29:16.06ID:SKycC+tT0
>>403
ここなんて女に思いやりなんて一欠片もないからお互い様
一生わかりあえないんだよ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:29:34.21ID:+dAjZcCt0
大前提として>1は女性=レディと勘違いしている時点で話にならない
ちなみに欧米だと女性のために先にドアを開けて待ってあげるどころか先に入ったら後ろ待たずにさっさと閉めるのが一般的
日本人は待ちはしないけど若干強めにドアを開いてあげとくとか長めにドアを押さえとくとか潜在的にやっている
顕著なのはエレベーターの差かな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:29:50.02ID:fC0Qga7j0
>>399
c’est naturel de célébrer l’anniversaire de Dieu plutôt que le sien.
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:30:16.34ID:dX//yqSAO
>>403
だね
あなたの1・2行目がこのスレの本質にして>>1の本質それで話は終わってると言うか
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:31:28.61ID:b+qOcwCt0
>>369
俺はさっさと席取ってから、自分の選んだ人に譲る派だな、独善的なんだわ
そうじゃないとがっついた奴が全てさらってくのを見てるだけになる
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:33:09.58ID:EvgVa7JP0
荷物は自分で運ぶものだって教わらなかったのか?
自分のことは自分でやれと日本では教育されるからな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:34:04.71ID:+dAjZcCt0
欧米の紳士がドアを開けて待っているってのは基本的には知り合いの人に対しての行為
男性=紳士ってのも別の話
電車の席を譲る譲らないってのはまた別の話
席を譲ろうとして逆に断られた経験は誰しもあると思う
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:34:35.47ID:b+qOcwCt0
>>416
人より神の誕生日を優先して祝うのは自然なこと?
フランス語わからんから当てずっぽだが

カナダいうてもケベックの人とかじゃないとフランス語わからんのでは?そうでもないんかな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:35:02.80ID:u3NVXwpT0
年配女性なら分かるけど、若い女が席を譲ってやるほど、
か弱い存在なのかよ?
スマホをいじりたいから、席が空くとすぐ何処からともなく
飛んでくるし、マジで図々しい。逆にこっちが席を譲って
もらいたいくらいだ。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:37:36.98ID:GJxxsVFO0
>>410
あなたのキーワードは優しさなのかな?
巧妙に隠されたり、間を2つ3つ、あるいはもっと多く置いたりしてぼやかされてるけど、
他人と他人の関係の本質は、万人の万人にたいする闘争だからね
人間というのはそういうものです
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:38:04.23ID:SKycC+tT0
>>419
学校教育で教わったことをいまだに大人になってまで実践してるとは…
臨機応変に困った人がいたりしたら手伝ったりしてるよ
断られたこともないし、喜ばれるけどなここの人達と違って
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:40:01.33ID:fC0Qga7j0
>>421
特にクリスチャンなら普通の価値観かと。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:43:17.35ID:VvcFoJoA0
男女差別だから土俵に上げろ〜〜〜

女性に席を譲れ〜〜〜


じゃ女性専用車両はなんなのよ?

男は文句言わずに容認してるんだよ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:44:33.48ID:UKV3DaAq0
>>401
>かしこくて素敵な女性
そうなんかなぁ(゜ロ゜;
実は俺が一番驚いたのは最初に投げかけた、自身を省みない一方的な要求論ではなくて、その後!
『日本の男性は…しない』を発端の文で散々盛り込んでたクセに、反論が集まってヤバいと思いきや
『そう言うフェミ的な主張ではありません。あなたたちが取り違えてます』
とか誤魔化してんだもの(呆れ

>実害はない
まあ確かにそうかもね
一般大衆の支持を得られるとはとても。。。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:46:02.25ID:6nG8orFh0
エレベーターの開ボタン押し続けて最後に出る、は結構やってるような
声に出して「ありがとうございます」って言う人も多い
普通のドアだとちょっと少ないかな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:46:09.82ID:UjijkEMI0
>>423
何かあったときにいちいちケンカすんの面倒くさいし、闘争とかは
したい人が勝手にやってればいいと思うがなあ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:47:57.70ID:VvcFoJoA0
>>430
だったらフェミニストクレーマー対策で男性専用車両も作れや!
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:48:05.26ID:fuPB3vDE0
男女平等ランキングを持ち出してくるわりには
>「きっと日本で男女平等が浸透したからではないでしょうか?怪我人や老人、妊婦等の例外はありますが、近年多くの女性の方々が男女に平等な権利をと言われており、それでレディーファーストの考えが消えたのだと思います。」
には絶対答えることができないのがこいつらの特徴w
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:50:15.05ID:SKycC+tT0
>>433
ここで言わないで適切な場所で訴えろよ
ガチでそんなこと言ったら不審者扱いされるだろうけど
自分に言われたって知らんわ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:51:41.18ID:4uj8K1Nn0
フェミニストたちが女を図に乗せる
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:56:16.32ID:pT+sJ69H0
1に書いてある反論完全に正しいじゃん
女というだけで譲る意味がわからんわ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:56:41.09ID:9nxs2XZy0
>>436
その逆もあるかもな

>>437
こういうスレが男を図に乗せる

結論、日本人同士結婚、付き合わない方がお互い幸せ
国際結婚増えてきたみたいだし、いい傾向
お仲間が増えて嬉しい
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:57:36.36ID:X6KQp9YW0
女にとっての平等

権利はあるが義務は負わない
自由であるが責任は負わない
且つ、道理に関係なく自らの感情が満たされた状態

朝鮮人みたいだな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:01:28.61ID:ALaqJM3r0
人生は戦、こう観ずる道を行けば、こんなマヤカシ記事に感化影響されることは無くなる。
大いに頃し合うべし。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:03:23.40ID:kJQ924E70
レディースデーやレディーファーストでは女を主張
でも都合が悪くなった途端に「男女差ダメ!ゼッタイ!」

これではね・・
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:04:50.15ID:pT+sJ69H0
>>441
正論疲れたらレッテル張りですか
理論的に反論したら?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:05:29.79ID:f76RUay40
何日も洗濯してなくてちょっとアンモニア臭いズボンの尻で生暖かくしておいた席を見知らぬおっさんから譲り受けたい女性がそんなに沢山居るとは思わなかった
全国のおっさん達、明日からと言わず今日から席を譲って行こうぜ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:06:26.39ID:i3ve9XFX0
少なくとも赤ちゃん連れや妊婦、老人には譲らないと
譲らない日本人観光客、
欧州でよく怒られているよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:06:34.08ID:uG1jyaCS0
>>437
あんたが言うフェミニストはニセモノ
欧州のフェミニストはかつてレディーファーストは性差別だと大反対してたんだぜ
今もそういう人たちはいるんだけど性差別者に潰されつつある
なんでこうなるかというと、レディーファーストで良い気分を感じる女と、そういう女にモテたいと思ってカッコつけてレディーファーストする男が多いから
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:07:02.04ID:GsKvlwVp0
>>444
正論じゃなくズレた主張でしかないからな
元のツイート見ればわかるけど「男が女に席を譲れ」って話じゃなく
「日本人は他者に席を譲らない」という話だから。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:07:30.62ID:5ugUzhT00
そもそもレディーと呼べる女性が日本にいない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:08:24.25ID:GsKvlwVp0
>>447
欧米のフェミもいろいろある
日本のフェミもいろいろある
田嶋なんかは「レディーファーストというのは、男が女を見下している証拠」と主張してるぞ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:09:14.61ID:STLGL/QE0
>>281
間違いなくそれだろうなぁ。
お陰で日本の糞フェミ共は、
海外のフェミニスト達からすら叩かれている。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:10:19.74ID:SKycC+tT0
>>443
まあ、レディースの日ですからね、主張もなにも女性であることを主張しなければね
男も都合悪くなると自分は奴隷やら、男性車両作れなど、同じこと叫んでますが?
だからお互い様なのでは?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:10:29.54ID:UjijkEMI0
>>429
日本人の女性の場合、三歩下がって家庭内の実権を握ってるタイプが多いのに、そこに
男性優位の思想に基づくレディーファーストを押し付けるんだから、地味に酷いことしてるよね
文章自体は、女性によく見られるごく普通の勘違いした文章で、特に気になるとこはなかったな

ただ、奥さんが家庭内のことをすべてやっちゃうから、特に年配の日本人男性にポンコツが多いというのは
けっこうあるんじゃないかな。 最近の若い層は、少しはマシになってるっぽいけどさ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:10:40.99ID:uG1jyaCS0
>>450
いろいろあるが性差別者のフェミニストとそうじゃないフェミニストとははっきり大きく違う
ひとくくりに語るのは間違い

ちなみに田嶋は正論だなw
騎士道とかカッコつけてるけど元々は先に女に入らせて危険を避ける風習だったって説もあるし
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:12:02.20ID:GsKvlwVp0
>>454
大きく違うのは認めるが、ホンモノのフェミニストかどうかを決めるのはお前じゃない。
お前の価値観に沿うフェミがホンモノとか、アホすぎるぞw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:13:02.83ID:uG1jyaCS0
>>455
フェミニストってのは元々性差別と戦う側であって
性差別者のフェミニストは完全にニセモノ
俺が決めたことではない
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:13:16.59ID:c3t5qZK80
>>1
「女性」が「淑女」たるから、「男性」は「紳士」たるものだ。
逆もまた、そうだろうし。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:13:50.33ID:GsKvlwVp0
>>456
「ぼくの思うフェミニスト」論ぶちかましたいなら、それ相応の板にいって好きなだけやれよ
夢独り言板でもいいぞ

誰もお前の「ぼくの思うフェミニスト」なんて興味ねーから
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:14:16.80ID:lpy2fTbi0
女ってキャンペーンとかセールとかイベントとか男より優遇されてると思うけど
そういうのは平等にしろって言わないよな
美味しいとこは受け入れて、都合の悪いことは振りかざすのなw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:14:41.69ID:uG1jyaCS0
>>458
ちょっと知識が無さすぎるようだから消しておくね
何度でも書くが俺が決めたことではないよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:15:02.77ID:xOG5Tpo40
>>452
お互い様ではないですね
女は男に権利を与えてもらった立場なので
恩を仇で返すのは下衆のやることだよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:15:16.22ID:GsKvlwVp0
>>459
キャンペーンとかセールとかイベントで優遇されるのと
大学進学や就職の時に優遇されるの、どっちが良い?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:15:18.24ID:STLGL/QE0
>>452
男性専用車両が実際に出来てから言え、
もしくは両方なくなってからな。

でなけりゃ…何がお互い様だ、ふざけるなとなる。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:15:48.13ID:SKycC+tT0
>>281
なぜ女性は男性を助けないと一括りするのか?
自分らの狭い世界が全てだと思ってるんだろうな
荒んだ性格してるwよっぽど女にトラウマがあるように見える
因みにテレビでも現実でも女性が男性を助ける場面は見たことあるけどな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:15:54.87ID:GsKvlwVp0
>>460
最低限元のツイート読んでこいよ
お前の言う「ぼくの思う正しいフェミニスト」が全然関係ない話だってわかるから。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:16:26.30ID:P53fobbj0
先ず、女を先行させ安全を確認してから
男が入るのがレディーファースト。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:17:10.80ID:uG1jyaCS0
やっぱどうしても男対女の戦いみたいにしたがる奴が多いんだなあ
男性差別と女性差別は表裏一体だぞ?
男性差別は女性差別の逆差別ではないぞ?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:19:02.27ID:pT+sJ69H0
>>448
1の反論全く読んでもいないな
ただの逃げ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:19:04.15ID:Awn8bUh70
ベビーカーのせて
ボロボロになったのは見たことあるな

ベビーカーに赤ちゃん乗せなったのは幸いだけどな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:19:22.25ID:SKycC+tT0
だから日本人同士くっつかない方がいいの合わないんだから
これから移民増えるしいいこと
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:20:02.94ID:STLGL/QE0
これの本質的な問題は、
男が不満を言い始める程歪みが溜まっているって所だ。
で、それを煽っているのが…ソフバン傘下のYahooジャパンソースだと?

>>467
ほれ、それの何処がお互い様だ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:21:39.70ID:pT+sJ69H0
権利はそのままに平等を主張するのは似非フェミニスト
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:21:40.97ID:uzGID2Vz0
韓国コンテンツ振興院
ディスカウントジャパン運動
VANK
国家ブランド委員会

大韓民国国家情報院

司令塔
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:22:26.48ID:STLGL/QE0
>>470
詰め込み過ぎなんだよ日本の通勤ラッシュは。
更に言えば、皆して都心に通勤しちまうのが問題って所か。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:22:56.32ID:jM6R6Q3d0
男女問わず親切で受けたことを感謝ではなく、さもそうされて当然とか主張する人には関わりたくない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:23:55.45ID:STLGL/QE0
>>473
あまり草生やすと馬鹿に見えるぞ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:25:03.20ID:dxG8s/P40
>>414
女性はあらゆる場面で女性優遇、男性差別を喜び、それを社会に要求するけれど、男性は違う。
この状態はお互い様とは言わない。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:25:07.44ID:STLGL/QE0
>>477
全くだ。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:26:33.34ID:GsKvlwVp0
>>481
そうだよな
医学部で女性にだけ加点がなかった時
日本中の男性がこぞって、これは差別だと抗議をしたよな
まさか、ネットで「女は役に立たないからww」なんて煽ってる奴、いなかったよな?
な?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:27:10.90ID:dxG8s/P40
>>464
みんな傾向の話をしてるのであって、1か0かの話なんかしてないが。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:28:14.80ID:zgS66msG0
まあレディーファーストくらいは実践しようぜ
非モテの連中は簡単な気遣いすらできないんだろうな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:28:27.16ID:STLGL/QE0
>>480
この時代に雌車作っちまうくらいだからなぁ、
そりゃ叩かれるわ。
そして女に幹部が少ない以上、あれを作ったのは男となる。

ちなみに、日本の女も叩かれているぜ。
知りたいなら男女論板でも行ってくりゃいい。
最近は俺含め皆こっちに来て過疎ってるが。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:28:50.10ID:STLGL/QE0
>>483
ふん、さっきよりマシになったな。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:30:36.26ID:xOG5Tpo40
>>484
医学部の件を考慮しても、まだ女の方が下駄はかせてもらってるので、調子のるな便器が…
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:30:49.23ID:pT+sJ69H0
>>486
男女平等の時代なんで
男だから女だからで優遇なんて風潮はいらない
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:31:15.00ID:5OZePYlV0
>>6
これが答だわな。

レイープ事件が日本の何十倍もある国に言われたかないわ

日本は女性が安全に暮らせるからレディーファースト不要
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:31:20.63ID:VVRi2zgt0
ヨーロッパで日本人のマナーが最悪と言われる原因がこれ
でも日本人は訪日する中国人のマナーが悪いと叩く
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:31:33.29ID:dxG8s/P40
>>462
それ全て女性が優遇される事例だろ。

失業率は男性のほうが高いから就職で男性差別があるのは確実だし、入試で女性だけ割増点もある。

ごく稀に男女逆もあるらしいが。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:31:35.15ID:GsKvlwVp0
>>487
イギリスじゃ女性専用車両案が出たときに
「何故被害者である女性がひとつの車両に追い込まれないといけないのか。
悪いのは加害者なのだから、被害者である女性に制限を加えるべきではない」という主張がまかり通って
女性専用車両が導入されなかったんだよな。
その流れで、女性専用車両をつくって痴漢対策をしない日本の企業が確かに叩かれてた。
でも、それが正しいのかって気もするけどな。

ちなみに男女板なんか見るきにならんわ。
「雌」なんて言葉で異性を貶めようとする異常者の巣窟にいったところで得るものはひとつも無い。
暇があって好奇心が強い奴なら、動物園や西成見学をするような感覚でいくかもしれんな。
是非そういう奴を歓迎してやってくれ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:32:58.98ID:zgS66msG0
>>490
まあこういうくだらないプライドを大事にしてるからモテないんだろうな
モラ夫メンタリティが透けちゃってるんだろうね
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:33:06.26ID:SKycC+tT0
>>484
少なくとも自分は煽ってるバカがいて袋叩きにあってるバカな男は知ってる
ツイ含め
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:33:17.73ID:Awn8bUh70
>>476
通勤地獄なのに乗せるのか?といっても聞かないもんな
みんな乗る
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:33:51.50ID:S0eu2YAA0
ベビーカーだけは電車に乗せないで
タイヤで足踏まれたり踵にぶつけられたりして
すごく危険だから
ベビーカーに乗ってる赤ちゃんもバッグやら当たって
危険だし
そのへんママさんもちゃんと考えて(>_<)
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:34:09.57ID:pT+sJ69H0
>>499
プライドじゃなくてあるべき社会の姿なんだよなぁ
いつまでも優遇されないと済まない浅ましい権利にしがみ付きたいのかな?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:35:20.88ID:SuV88ouC0
(危ないから)お先にどうぞ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:35:53.41ID:zgS66msG0
>>503
まあこういう男が変な意地張ってるおかげで、ちょっと親切にしただけで相対評価爆上がり
ありがとな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:36:25.29ID:qi7S+gn40
レディーファーストは、ヤバいときには女を盾にして男の身を守るという男尊女卑思想なのに

日本では「無能な女は弱者扱いで守られるべき」という家父長制パターナリズムを
「女というだけでちやほやされることがフェミニズムだ」とすり替えた頭の悪い似非フェミが

「女様である自分をちやほやしないから差別主義者だ」と因縁を付けて
逆に真の意味での平等思考の男性を古い考え方に従わせようとする手段になってるのな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:36:36.91ID:dxG8s/P40
>>495
そもそも女性専用車両は痴漢対策のものではない。

他の女性優遇サービスと同じで、男性に不利益を与えて女性の優越感をくすぐるためのもの。
どちらかといえば加害者は女性で被害者は男性。

痴漢対策ならわざわざ共用車両を混雑させて痴漢しやすくはしないし、
ガラガラの昼間でもやったりしない。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:36:58.62ID:zcf/G7CG0
あたし女だけど外人に席譲ってもらった事なんか無いけど?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:37:37.81ID:RjR0lE9h0
ほんまそれな
やたらと男女平等を言うくせに、女性優先なことは放置するというアホくさいダブスタ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:38:56.60ID:PFxUSwY20
有能な女→自立してるからレディーファーストなんて求めない。むしろ男を立てるのが上手く男からも好まれるため良い男をゲットできる

無能な女→男に頼ろうとしレディーファーストを要求。男に鬱陶しがられて男から嫌われるため、売れ残りババアとなり世間の笑い者になる
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:39:10.01ID:pT+sJ69H0
>>505
感情論ばかりでしか物を話せないお前は男には見えないが
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:39:20.71ID:/Dcx4bnY0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
6495+6
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:39:37.63ID:uG1jyaCS0
>>505
性差別を無くそうっていう動きを語るうえで、あんたは実は重要な指摘をしてるなw
レディファーストのようなことをする性差別者のほうがモテやすいっていう現実があるんだよな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:40:03.93ID:dxG8s/P40
>>498
社会に出ていながら男性差別に気づけないならもう救いようがないな。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:40:19.55ID:+XXTg4J60
キモヲタが俺は女に優しくしねえ!男女平等!とかプンプンしてる間に陽キャが女を総取りする図
あまりにもマヌケすぎる…
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:41:03.70ID:RjR0lE9h0
重い荷物を運ぶのに苦労している人を助ける←わかる。男女問わない

エレベーターは女を先に入れろ←はあ?意味不明
レディーファーストこそが男女不平等時代の遺物だろ
普段虐げられてる女に対する慰めだよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:41:10.35ID:KhuAydbQ0
俺がモテ男になれたのはレディーファースト精神のお陰だw
女を堕とすの簡単だぞw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:41:40.87ID:zgS66msG0
>>514
ただの親切心が差別なん?
モテるためにやってるわけじゃないんだけどなあ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:41:47.69ID:dxG8s/P40
>>515
女性は、女性だけが優遇されると喜ぶ。

嘘ではないが。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:42:02.73ID:lBRGFSz/0
老人や子供には譲けど
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:43:06.69ID:CCvHi8P50
レディファーストという特殊な言葉が一人歩きしているな
それを女が都合よく使って攻撃できる事を覚えた

まあ行けるとこまで行けばいい
女性自身でこの国は終わるから
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:43:27.15ID:uG1jyaCS0
>>520
ただ単に性別年齢諸々問わずみんなに親切な人なの?
だとしたらもちろん差別じゃないよw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:44:46.58ID:zgS66msG0
>>524
そらそうやろ?
レディーファーストなんてその一貫にすぎないでしょ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:45:25.83ID:p/Fzf1r00
レディーファースト的行為をすると、
紙一重でセクハラになる恐れがある。

関わりたいけど、関わらない。

この精神こそが日本的レディーファーストなんだよ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:46:36.41ID:+XXTg4J60
俺がモテないのはどう考えても女が悪いメンタルのキモヲタ湧きすぎやろこのスレw
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:46:46.51ID:bTnxpim30
おもむろに席を立って「マンセカンドです」ってつぶやいて消える方がかっこういい
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:46:55.19ID:x075xmYW0
>>511
逆だよ。
自立してる女は男に頼ろうとしないから男をたてたりしない。
プライドが高く男を罵り天下をとって足蹴にする。
結婚出産後に豹変して牙を向くのは自立してる女の方。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:47:35.67ID:ALaqJM3r0
>>505 こーゆう下心丸出しのスケベ男のほうが明らかにモテる。
    女にモテるかどうかは積極的か否かがデカい。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:48:21.77ID:zgS66msG0
>>527
まあ非モテって結局女だけでなくあらゆる人に対して親切にできないからな
下々のレベルが低いとハードル低くなってありがたいわ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:49:34.69ID:TB6KlmcJ0
>>1

>日本以外の国では、こちらが頼まなくても、ほぼ必ず誰か男性が手助けしてくれる。
>日本国内でもこれまで駅の階段などで悪戦苦闘している時に助けてくれた人は、日本人以外の男性の方が断然多い。

>あるとき東京でスーツケースを持って電車に乗る時、重いので持ち上げるのに一瞬間が空いてしまったら、後ろにいた日本人男性に「モタモタしてんじゃねーよ」と小さい声でつぶかれて心底びっくりした。

毛唐やアフリカゴリラからみたら、日本女性は小柄で無力に見える
日本人から見たらただのメスゴリラ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:50:24.46ID:uG1jyaCS0
>>534
なんか話が変わってるけど
要するにあんたもレディーファーストのような性差別的なことはしていない
そこは自覚して自信もっておいたほうがいいよ
あんたも「レディーファーストのようなみっともないことはしない」と堂々と言うべき
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:50:48.41ID:nEo0JT2X0
日本人は勘違いしてるけど、欧米はちっとも女性優先じゃない。
女性優先というより、完全男女平等。
だから日本女みたいに単なる甘えと平等を取り違えるようなアホタレは男女共にいない。
いたらアホウ扱いされておしまい。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:51:57.21ID:+XXTg4J60
>>533
やべえよなぁw
キモヲタくんってツイッターでもこんな感じだし救いようがないw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:52:36.92ID:nEo0JT2X0
>>534
あんなに優しい=単なるエロ男=セクハラで人生終わらせるアホウ男
この哲理を理解していないウンコさんたち多すぎ。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:53:37.54ID:pT+sJ69H0
モテるモテないの話に露骨にすり替えようとしてる奴がいるな
本筋の話では反論できないからか
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:53:43.67ID:nEo0JT2X0
世の男性は女と関わるな。
特に地位ある男性は女に要注意だ。
女はもはや歩く地雷みたいなもん。
何がセクハラかを決めるんは女の方なんだから、これはもう男性にとって恐怖。
声かけたら強制わいせつで訴えられるぞ!
事故で死にそうな人を見ても、そいつが女なら手出すな!訴えられるぞ!気を付けろ!
お前ら男子ども、魚じゃないんだからいい加減、仕掛けとエサに気付けよ。
これからの時代、男性は不用意に女性と関わっちゃいかん。
女と言葉を交わす場合は必要最低限にすべし。
なんせ女の方がそれを望んでんだから。それでいいんだよ。
世の女性方はめんどくせえこと言わずに、一切男性と関わらん方向で生きてくれ。
こっちもそれを望んでますから。
好き放題い権利を主張し、女性専用車両とか女王様みたいなこと主張し、それを実現させておきながら、
頼る時だけ男性に頼るって、甘ったれたことぬかしてんじぇねえよwウケるwちと虫が良すぎだろ?子ども?
どうぞお望み通り単身で自立して生きてください。
つか、やれるもんならやってみろ。社会的価値ゼロの自分に気付くだけですから。
https://i.imgur.com/aKwbaWE.jpg
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:54:03.07ID:wTRQg3xG0
公共の場所で自分の体力で持ち運べないような手荷物を持ち歩くとか
迷惑行為・危険行為・妨害行為・犯罪行為でしかないやろ?

体力をつけるか、荷物を減らすのが常識だろ。

さっきうっかり足を捻挫してしまった。だとか、
金塊密輸組織に目を付けられ、知らない間にバッグに大量の金塊を詰め込まれていただとか
なにかそういう特別な事情でもない限り、他人に頼ろうとするなよ。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:54:06.94ID:nEo0JT2X0
AIは中立ではなく「女性嫌い」 検証結果で見えてきた負の側面(AERA)
◆ AIは中立ではなく「女性嫌い」 検証結果で見えてきた負の側面
人工知能(AI)による採用審査など、日本でもAI社会の広がりを身近に感じるようになった。
だが、AIには「女性嫌い」という厄介な偏見があり、「ヘイト」を増幅させる危険性もある。
朝日新聞IT専門記者の平和博氏がAIの実態をレポートする。
IT5社の人工知能(AI)が男性を女性に間違える割合はコンマ以下。
一方、女性を男性に間違える割合は最大で2割近い──。
マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボの研究者、ジョイ・ブォラムウィニ氏らは今年1月28日、
ハワイ・ホノルルで開かれていた米国人工知能学会と米国計算機学会の会議で、
AIが人の顔の画像から性別などの特徴を識別する「顔認識」について、IT各社の機能を比較した結果を発表した。
比較したのは、IBM、マイクロソフト、アマゾン、さらに米国のベンチャー「カイロス」と中国のサービス「フェイス++」の5社。
その結果には、共通する傾向があった。
いずれも男性を女性に間違える割合は1%未満なのに、女性を男性に間違える割合は、はるかに高かった。
最大のアマゾンでは19%。5人に1人の割合で女性を男性と判定するということだ。
つまり、いずれも女性に不利な傾向を示していたのだ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:55:05.50ID:zgS66msG0
>>539
セクハラするやつって他人との距離感測れないだけやからなあ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:56:51.41ID:ciqkPrCo0
絶対座らないマンだからよく分からん
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:57:20.62ID:+XXTg4J60
>>534
キモヲタくんはこれをチャンスと思うどころか更に沼に入っていくから笑うw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:58:55.69ID:OMGZJHpe0
>「男性は疲れてても女性に席を譲れというのがあなたの男女平等ですか? 女性は席を譲られるべきか弱い存在なのでしょうか?
>男女問わず立つのがしんどい人に席を譲るべきというのは理解できますが、なぜそこにジェンダー論を持ち込むのでしょうか?」
>
>「レディファーストは理解しがたいです。子連れの場合は譲りますけど。レディファーストの意味は?」

これが正論
この女が言ってる外国の習慣はどう考えても男女平等とは矛盾している
単純に日本の男もこういう外国の良い所は見習いましょうねって言えばいいのに男女平等の概念を持ち出すから始末が悪い
この文章を読んだ多くの男はやっぱ女ってアホなんだって感じてますます女差別が促進されるのでこの女は無自覚に男女不平等に加担している事になる
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:02:02.20ID:KQv1692S0
この前、親子に席譲ったけど無反応だったぞ。
それは問題ないのか?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:02:08.41ID:zgS66msG0
>>542
人にはそれぞれ事情があるんだから困ってたら助けてあげればいいのに
なんか余裕ない人多いね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:03:01.84ID:qg1PMcM00
ファーストファースト飛び交うからガンダムスレみたいだ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:04:45.04ID:ciqkPrCo0
じゃあお金ないから譲ってよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:05:09.17ID:J8wr7pDo0
>>553
余裕のある人、リスクのない人が助ければいい

勤労世代のヘテロ男性なんて、見知らぬ女に接触すること事態が事案のリスクだからな それで冤罪にはめられても誰も助けてくれない
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:05:22.32ID:+XXTg4J60
非モテメンタルで13もスレ伸ばす執念がすげえよw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:07:05.11ID:SKycC+tT0
>>548
正論、何故自分の首を締める行為に必死なのか理解に苦しむ
好きな子をいじめたい心理の小学生の方がまだ賢いんじゃないかと思ってしまったよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:08:39.66ID:+XXTg4J60
>>556
ま、キモヲタくんは犯罪者にしか見えないしそら通報されるわなw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:10:17.41ID:zgS66msG0
>>556
親切心で冤罪ってどう考えても接し方に問題あるわな
たしかに距離感わからない人は何もしない方がお互いのためかもね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:10:35.91ID:J8wr7pDo0
>>559
キモヲタだけではないというエビデンスがあちこちで現実に見られてるからね ヘテロ男性全体にとっての罠がある

そこら辺で学童が拐われていても、老婆が車に跳ねられ悶絶してきても、僕は断然無視をする
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:11:26.14ID:JUac3RKV0
海外住み経験あり、仕事でも外国人との関わりが多いけど外国人男性は女性に気を遣える人が多いと思った
エスカレーター上がる時は後ろに立って下る時は前に立ったりとか、ドア開けて押さえてくれるとか、エスコートが上手い
同時に行動が重なった時とかも絶対譲ってくれるし、言葉でも大丈夫?と常にこちらを気に掛けてくれる
日本人は特におっさんがこういう事出来ない人多い
若い女の子は気を遣える子が多い
意外と韓国人の男は優しい
中国人は個人差が激しいけど、おじさんは優しい人が多い気がする
タイ人は女の人が優しい
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:13:01.91ID:SKycC+tT0
>>552
見返りを求めるから不満が出てくるんだよ
あなたがやったことは正しい
代わりに私なんかで悪いけど評価するよ、実際そういうお礼も言えない残念な人もいる
私も同じ経験沢山あるけど、気にしない。自分は正しいことをしたんだから
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:13:11.05ID:+XXTg4J60
>>561
多分キモヲタはそこら辺にいるだけで通報されるから自衛のために家から出ない方がいいなw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:13:18.20ID:J8wr7pDo0
>>560
科学的にチャートをつくると

「助ける」→ハイリスクノーリターン
「助けない」→ノーリスクノーリターン

同じくノーリターンであるならば、助けない方が完全にパフォーマンスがいいんですね

ただし自分の配偶者や子供といったステークホルダーや、安全性の担保された友人であるなら女でも助ける ステークホルダーとして当然だ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:13:48.68ID:pB/E7Ui/0
押して開けるタイプのドアとか、後ろに人がいるのわかっててわざと自分の通れるスペース分だけ押して通る人がいるよね
性格悪いw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:15:08.42ID:zgS66msG0
>>565
災害時のレスキューじゃないんだからノーリスクローリターンとしか思えないけどなあ
そもそもリターン求めてないし
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:16:03.17ID:J8wr7pDo0
>>564
キモヲタだろうがなかろうが働いてご飯を食べなければいかんよ
僕はいなか暮らしでマイカー通勤だからその辺山手線中央線のストレスとは無縁だな

だからといって自らの安心安全をなげうって知らない女をリスク背負って助けることもないけど それはリスクのない同性か、リスクの負えるバカか、所管の治安機関や行政の仕事だあらね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:18:02.74ID:+XXTg4J60
>>568
いや、キモヲタは外に出るだけで冤罪リスクがあるっぽいし在宅勤務に転職するしかないw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:18:45.72ID:FPUzf1+M0
>>4
欧米人のレディーファーストは習慣だから相手に何も見返り期待せずにやるもんだよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:19:14.33ID:J8wr7pDo0
>>567
手を差しのべたら「余計なお世話だ!」「お前に助けてもらう筋あいはない!」となる可能性はあるし
脇から助けた女の彼氏や親が出てきて「誰だテメーは!」と通報されたり殴られる可能性も否めない
仮に病院や警察にリレーしたところで、命を落としたり後遺症が残ると「お前の助けがダメだったからだ!」と因縁つけられかねない

僕は善意で身を滅ぼすのは御免だ 小さな親切大きなお世話という格言もある
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:20:48.14ID:pB/E7Ui/0
>>571
一々そんなこと考える人生ってすごく生きづらそうだね
大変そう、頑張ってね
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:21:00.64ID:J8wr7pDo0
>>569
僕たちの勤労を因縁つけて阻害する権利は誰にもない それに僕たちは見知らぬ誰にもさわらない
それで多様性は成り立っていくからいいのだよ

それでも助けたいお人好しは助ければいい 一定数のお人好しがいて回っていくなら結構でないの
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:21:30.84ID:zgS66msG0
>>571
可能性は否定できないが、蓋然性はないな
なんにせよ、距離感がわからない人は人と関わらない方がいいね
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:21:51.82ID:J8wr7pDo0
>>572
実際には「実践しない」を実践するだけなのでそうそう困らない
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:23:04.10ID:+XXTg4J60
>>573
外歩いて冤罪に遭っても自業自得ってことやねw
そこまでリスク回避に気を配るなら在宅勤務にしなきゃ穴があるぞw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:23:17.09ID:aE7t7R+E0
無駄に伸びてるな
まんこの異常性を表すと真っ赤なまんこが踊り狂う
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:23:42.82ID:pB/E7Ui/0
>>575
いや、そういう感覚の持ち主ってこと
損得勘定でしか物事を計れないというか、ただの馬鹿というかw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:24:22.39ID:nEo0JT2X0
>>569
それは、単に君がそう思いたいだけだ。
あと匿名の場でそんなこと書き込んでも無意味だ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:24:38.97ID:J8wr7pDo0
>>574
というよりこれからの時代、それがどんどんベストになるでしょうね
急速にフェミナチの思想が普及しつつあり、かたや移民としてムスリムが大量移入するのだから

思想犯と揉めてしまうと社会的地位どころか生命さえもリスキーになる 僕たちはそんなことで命を粗末にしたくはない
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:25:37.18ID:dX//yqSAO
>>550
さらに痛いのは
“外国に対して日本人男性は”論をさんざんこぼしといて
“そう言うジェンダー論ではありません”みたいな嘘をしれっと言う所だよな
都合が悪くなれば嘘をつく所www

自分の望むようにならない事にさ、日本人男性がとか日本社会がとか外的な要因を求めるんなら多分永遠に満足しないよこのおばさん
原因を“自覚”しないとさ…
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:25:45.01ID:cY9wHXjR0
>>21
これだわ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:26:13.69ID:zgS66msG0
>>581
思想犯と揉める蓋然性もないなあ
多分、リスクを気にする人は家から出ないのが1番だと思うね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:26:45.36ID:J8wr7pDo0
>>577
リスクとリターンを天秤にかけると 収入はやはり大切 普通、田舎では在宅でそうそう稼げる甘い仕事はない 僕は凡人なのでますます難しい

通勤して普通に稼いでおいしいご飯を食べ、家族と楽しく暮らしたいだけ 君らと同じだよ

ただしそこにリスキーな要素はいらない
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:27:03.04ID:KQv1692S0
>>563
こういう風にいやな思いをまたしたくないから譲るのやめようって人多いと思うよ。
年寄りに譲ろうとしたら、そんな年取ってないよ!と怒鳴られた人とかも。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:27:18.87ID:aE7t7R+E0
>>584
ま〜んま〜んま〜ん
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:28:16.71ID:+XXTg4J60
>>586
通勤する時点で冤罪に遭う可能性があるんだがw
リスキーな要素取り除けてないぞw
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:28:30.17ID:J8wr7pDo0
>>585
君が決めつける筋合いはない 
天秤にかけてよりましな選択肢をとるしかない

その選択肢のなかに「見知らぬ困っているおばさんに手をさしのべる」というのがあっても選ばれないというだけ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:30:54.19ID:nEo0JT2X0
女は男性に比べて規範意識が低い

ネット道徳に関する調査結果
http://imgur.com/ZQyD9xA.jpg
女子高校生は「他人を侮辱」を
女子中学生は「自殺に追い込む」についてそれぞれ「犯罪と思っていない」率がダントツ高い。
これは女の方が実は不道徳、というよりも、法に対する認識が甘い=おバカってことだと思う。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:31:16.64ID:J8wr7pDo0
>>590
天秤にかけて多少のリスクはあろうがリターンが多く得られるものならその道を選ぶだろ

そこら辺で荷物が持てなくて弱ってるオバサンがいるとして、それは奇特な男か力持ちの女か行政が助けてやればいいというだけ

僕はたいした力にはなれないし、善意で手伝ってもノーパワーだの罵倒されたり因縁つけられ通報されると残念ですから
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:31:19.98ID:wLAv1xi30
レディーファーストって言葉自体が男女平等じゃねーだろアホか
平等主張するなら飯代は男が出すべきなんて発想やめろ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:31:27.86ID:pB/E7Ui/0
ふとした疑問
女叩き女嫌いって一生女と付き合うことないの?
彼女や奥さんは別とか?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:31:38.11ID:zgS66msG0
>>591
リスク可能性の理論でマシな選択肢をとっていくと結局家から出ないのが1番ってなるなあ
まあ距離感わからない人はこうなっちゃうんだろうね
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:32:25.31ID:nEo0JT2X0
https://www.businessinsider.jp/post-183434

非正規妻との「平等」家事分担にモヤモヤする、管理職夫の言い分――「年収低い方が家事」は合理的なのか
[Business Insider Japan] Jan. 19, 2019
「正直に言うと、年収差が400万円もあるのだから、家事は妻が多く負担するのは当然だと思っています」
都内の大手メーカー勤務のワタルさん(仮名、40)から、Business Insider Japan編集部にメールが届いたのは、2018年暮れのことだった。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:32:42.26ID:/N4UdOGn0
権利は欲しいけど義務は要らんなんて奴は信用されないだけ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:33:10.06ID:KwTAdw2u0
主張の根拠が外国がそうだからとしか書いていなくて男女平等と結び付かないんだが
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:33:48.20ID:aE7t7R+E0
>>599
まんこのいう男女平等論はご都合主義
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:33:49.85ID:+XXTg4J60
>>598
結局冤罪リスクってそこまで高くないってことだよねw
高かったら在宅勤務にするはずだもんねw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:33:59.91ID:SKycC+tT0
>>588
これで日本人の男の民度がわかった
親日外国人(日本の男大好き)にあなたのレス含めこのスレ見せておおいに笑わせてもらうね、目を覚ましてもらいたいし
キモヲタじゃあね
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:34:46.07ID:pB/E7Ui/0
>>599
レディーファーストは男のカッコつけの部分があるから男女平等の話とはちょっと違うと思うな
男がメシ代出す習慣はなくなってほしいけど、じゃあ女に全額奢られるっていうのもそれはそれでモヤるな
やっぱカッコつけたいだけなのかな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:35:10.61ID:nEo0JT2X0
女に優しい男=ティムコの奴隷、ただのエロ男=いつかセクハラで人生終わる。
この心理に早く気付け、ティムコ奴隷とアホウ女ども。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:35:26.80ID:aE7t7R+E0
>>602
なにこれ草はえるわ

二番目の当たり屋を轢く奴は個人的にgjを送りたい
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:35:46.13ID:J8wr7pDo0
「見返りは求めないが助けない」 ノーリターンたがノーリスクなのですね プラスマイナス差し引き0ということ 

はねられて弱ってるオバサンや、拐われそうな知らない女児を体を張って助けてなんになる? 何にもならないわけで 本来なら彼女の家族、福祉、あるいは治安機関のお仕事なんだから余計なお世話だよな

これが自分の親なら荷物を持つし自分の娘なら命懸けで助けるに決まっている もしくは不本意に自分が人をはねたら救護義務があるから助ける、これも当たり前だ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:36:30.12ID:LiRhu4Ty0
>>600
たしかにな。
女ったすごい極端なんだわ。興味のない男にはすごい理不尽な言動を放つけど、好きな男にはどんな理不尽な言動も受け入れる。
手入れた女以外はクソなんだわ。男にってな。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:36:36.40ID:wzRlQzWj0
クォーター制とかいう結果平等要求し始めた辺りで思想として終わった
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:37:12.93ID:aE7t7R+E0
>>608
キチマンって空想と現実をごっちゃにして
さもリアルのように語るのは何故なんだぜ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:38:42.47ID:uG1jyaCS0
>>609
つかそもそもカッコよくないんだけどな
誰にでも親切ならカッコいい
女にだけ親切な奴はカッコ悪い
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:38:47.08ID:g5hkxBsG0
>>1
レディーファーストは良いぞー。

レディーファーストは女性を守るためのもの。

だから、階段では上り下りでも、男性が下側
(階段から落ちないように女性を守るため)。
特に上りでは、ほら、そこのきみ!駅の階段で毎日、実践してるだろ!wwwww
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:39:09.70ID:J8wr7pDo0
>>607
といっても助けることにリターンはないが、リスクだけはしっかりあるから助けません

例外があるとしたら会社の女性上司とか知り合いの金持ちのオバサン、そういう人たちなら助けていいことはあるかもしれないから、関係と相手の性格を考慮してみるかもしれない

助けられてもうるさく愚痴愚痴言うこの元記事のオバサンみたいな手合いが多いから、そもそも見ず知らずのオバサンに絡むのが間違い 「いかのおすし」とかやってる女児に手をさしのべるなんて完全にアウト
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:39:34.72ID:wLAv1xi30
>>609
別にカッコつけるのはその男個人の問題だからいいんだよ
ただレディーファーストが当たり前で男がそうであるべきって考え方がすでに男に依存してて男女平等の理念からかけ離れてる
飯代は普通に割り勘でいいじゃない
弱い立場なら守られるべき存在であるべきだけど平等主張するなら都合のいいところで甘えるなってことだよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:40:25.66ID:JUac3RKV0
>>612
目の前で他人が転んで書類ぶちまけるシチュエーションでも助けないの?
そういうちょっとした手助けすらやらないなら、ノーリスクノーリターンじゃなくなるかと
周りの人らはあなた見て冷たい人、感じ悪いって悪印象持つかもよ?それってあなたにとってマイナスにならないの?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:41:12.62ID:aE7t7R+E0
>>616
お前は分ってないな
誰でも特別扱いされるのは嬉しいもんなんだよ
誰にでも優しい八方美人とかリアルじゃ格好良くない
ただのお人よしなバカ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:41:59.47ID:+XXTg4J60
>>618
キモヲタってリスクデカくて大変やなw
在宅勤務なんて田舎でもできるんだしはよ転職せえやw
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:42:15.01ID:J8wr7pDo0
荷物が重いオバサンに僕が言えるのは「金出して荷物持ち雇え」あるいは「文句なら行政に言え」だな そして、はなから自分の身体能力考えて荷物をまとめようよ
そもそも助けてくれる男手が身近にいない悲運を呪うべきでもあるし、性的役割分担にきたいすることが根本的に頭おかしい せめて能力的な役割分担を言えよと
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:42:33.44ID:9nxs2XZy0
だから日本人の男も日本の女に執着してないで外国人に目を向けなよ
女性叩いてるのは相手にして欲しい寂しさかな?
もう手遅れだからシャイな男が好みの外国人女性をゲットしなさい
国際結婚、交際最高だよ!
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:42:47.57ID:uG1jyaCS0
>>621
いやお前が書いたように考える奴がいることは知ってるよw
そのレベルの話はしてない
というか俺のことを誤解してそうだから俺のレス抽出して読んでみてよ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:43:33.97ID:pB/E7Ui/0
>>616
>>619
女が男に求めるものではないし同意するけど、レディーファーストすら出来ない奴は誰にでも優しくできないと思うけどな
当たり前に男がやるべきだと主張する女は無視していいよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:43:37.87ID:+XXTg4J60
>>624
日本人男性は海外じゃ全くモテないからやめたれ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:44:12.10ID:J8wr7pDo0
>>622
せっかく氷河期を乗り切ったんだぜ やだよ 万年平社員で居座る
僕より無能なのが会社に3割はいるから、そいつらよりたえず成果を出し続けてそれを実現するが、間違っても管理職にされたくはないから、無駄に頑張らない
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:44:47.53ID:aE7t7R+E0
>>625
面倒臭いからお前が抽出して読み上げて
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:45:11.32ID:Rus7xZGq0
目のほっそいブサイクな日本女より東南アジアの女のほうが可愛い
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:45:43.32ID:LiRhu4Ty0
なんだよ。つまりモテるためか。海外では子供のころからモテる教育受けてるってことね。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:46:05.77ID:+XXTg4J60
>>628
職場に他人がいる時点でリスクだらけなんだがw
平社員でそこまで稼げないのにリスクデカすぎるやろw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:46:30.06ID:uG1jyaCS0
>>626
「レディーファーストすら出来ない奴は誰にでも優しくできない」ってのは当然のこと
けど誰にでも優しいのなら、それは既にレディーファーストではないよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:46:36.51ID:J8wr7pDo0
>>626
ステークホルダー、つまり身内の妻、彼女、娘にはファーストでも構わないと思う 僕はそうしているよ

誰が知らねーババアのために張り切るかって ジェントルマンに対するレディなんだぞ

僕たち夫婦は破れ鍋に綴じ蓋みたいなもんだ、顔も頭も悪い普通の人は足るのを知るべき
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:46:56.11ID:MsUi6BGI0
弱い人間を有利にして差をなくすのは平等として間違ってない、が

だったらひ弱な男は、がたいの良い女が守るべきだろ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:47:55.61ID:zgS66msG0
>>626
レディーファーストなんてやらんって意地張ってる奴、そもそも他人に優しくできない説
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:48:23.06ID:pB/E7Ui/0
>>633
勘違いしてない?
レディーファーストって何も女優先で女のためにってすることじゃないよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:49:23.21ID:J8wr7pDo0
>>632
家族的な会社だからいいの 十数年いると見知らぬ関係でもない これはもうステークホルダーなんですね それならいい女の人なら僕は助ける

なんで見ず知らずのオバサンに手をさしのべる必要がある? 内心この元記事みたいなことばかり考えていて、下手をすると事案にまでされる 実にいいことがない
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:49:25.48ID:hNeogZQu0
綺麗な白人女性が立ってたら席譲るよ
ブスでスタイルも悪いジャップ女には譲る価値もないけど
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:49:26.82ID:uG1jyaCS0
>>638
レディーがファーストな時点で
誰にでも等しく親切な人ではないってことはわかる?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:49:29.52ID:SKycC+tT0
>>630
短足、顔でか、陰湿男は嫌だな
東南アジアの女の子注意して!絶対日本の男には関わってはダメ
人間性やばいから
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:50:08.82ID:J8wr7pDo0
>>635
それはそう思った

「能力的役割分担」ね
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:50:27.77ID:Rus7xZGq0
>>640
これな
日本にレディファーストが根付かないのは日本の女にはそんな価値もないから
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:51:26.77ID:+XXTg4J60
>>639
職場のお友達も内心ではこの元記事みたいなことを考えてる可能性があるんだがw
リスクデカすぎィ!w
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:51:36.11ID:aE7t7R+E0
>>645
日本は儒教文化圏やけえ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:52:03.55ID:SKycC+tT0
紳士的で、脚の長い男性に席譲られたら最高
ハゲ、デブ、キモヲタ多そうここ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:52:14.43ID:wLAv1xi30
男から特別待遇されたいなら守られる存在として平等を主張するなってことだよ
逆に平等を求めるなら対等な立場として自分たちも振る舞うべきでレディーファーストなんて言葉自体古臭くてあってはならないもの
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:52:34.46ID:Pw+FHfgY0
日本女性は強いし賢い

日本男はカス
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:52:56.17ID:Rus7xZGq0
日本人の女なんかより東南アジアの女がおすすめ
目細くてブスしかいない日本の女と違って優しくて可愛いし
東南アジアいけば日本の男ってだけで簡単に食いまくれるよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:53:35.83ID:zgS66msG0
>>641
男と女の関係において「ファースト」ってだけやろ
他の属性の登場人物がいる場合は別の話
まあ他人との距離感わからないと理解できないだろうけど
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:53:44.44ID:pB/E7Ui/0
>>641
単にマナーみたいなもんでしょ
女をエスコートしてる時に隣でじいちゃんが倒れてもエスコートしてる女優先って意味にはならないよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:53:56.61ID:SKycC+tT0
>645
そうやって自分らが出来ないことを女のせいにして誤魔化す手段ね
呆れちゃうわ情けない日本男
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:53:59.75ID:wLI6qAYu0
女が弱いからレディーファーストと言うなら
なぜ女もマラソンを走るんだ
都合よすぎるだろ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:55:19.51ID:J8wr7pDo0
「能力的役割分担」に照らすと背筋力120、握力30の僕はノーパワーなのは事実で、これでは荷物を持てない女さんを助けることはできないそもそもお役に立てないんです 
拐かされかけてる女児がいても、暴漢に返り討ちにされるだろうから迷惑 それはそもそも治安機関の仕事
料理と裁縫なら得意だけど そんなの道端のオバサンとは関係ないですわな
僕よりパワーのある男か女が助けてやればいいじゃないですか

よって思想的にも理論的にも、くわえて能力的にも助ける道理はない
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:55:49.80ID:hNeogZQu0
ブスでスタイルも性格も悪いジャップのメスは席を譲る価値もないというだけの話なのに
13も伸びるとかw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:55:56.50ID:zgS66msG0
>>656
やっぱ理解できなかったか
難しいこと要求してごめんな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:55:56.82ID:wLAv1xi30
>>653
レディーファーストをマナーみたいなものって言ってる時点で論外でしょ
男に依存して甘えてる
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:55:58.69ID:JUac3RKV0
>>657
目の前で他人が転んで書類ぶちまけるシチュエーションでも助けないの?
そういうちょっとした手助けすらやらないなら、ノーリスクノーリターンじゃなくなるかと
周りの人らはあなた見て冷たい人、感じ悪いって悪印象持つかもよ?それってあなたにとってマイナスにならないの?

スルーしないで
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:56:43.74ID:B7cucv1x0
世の中で暗黙のうちに求められるのは、機会平等ではなく、結果平等。
雇用機会均等法とか、そもそも名前からして偽善のかたまり。
チャンスを均等にしたら、女性の雇用は減るだろ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:56:51.51ID:SKycC+tT0
>>651
あなたのレスも見せよっとw結局日本男性って弱いんだね
弱いものに寄生する
レスも下品、拡散拡散っとw
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:57:30.63ID:J8wr7pDo0
>>649
科学的でいい考えだね。

理論と実践は可能なかぎり(ご飯を食える範囲で)寄り添うべきだ

明日の飯だねにもならない、むしろ害悪になるレディファーストは必要ない 

強者男性もしくは強者女性の仕事だと思う 
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:58:15.38ID:+XXTg4J60
>>657
そんな非力な奴は外出するだけでリスクだらけやぞw
なんで通勤にこだわるのかわからないなあw
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:58:40.28ID:Rus7xZGq0
おまえら東南アジア行けよ
日本の貧乳ブス女と違って目大きくて可愛い娘多いし
若い子食いまくれるぞ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:58:59.03ID:wLI6qAYu0
自分で持ち運びに苦労するようなものを持って電車に乗るんじゃねーよ
男に甘えて生きようとするならそれなりに振る舞え

当然の権利のように思うんじゃねぇ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:59:02.96ID:aE7t7R+E0
>>663
AI 「せやな」
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:59:17.73ID:pB/E7Ui/0
>>660
だからそれが当たり前でそうすべきって主張する女は無視しろよ
やりたい男がやればいい、それでいい?
それを男女平等云々言って男はやるべきでないっていうのは、女の主張のそれと同じなんだよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:00:03.19ID:qqCGqkME0
荷物持ちましょうか?
話かけられた方も窃盗に合うんじゃないかと警戒するのが日本
日本にレディファーストなんて文化はない
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:00:18.37ID:9nxs2XZy0
東南アジアの女性は最近日本の男性をよく見てる人がいないから大丈夫
ネットのおかげでもある
引っかかっても残念な女性でしょうな…
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:00:56.15ID:63tx5iLw0
男女が平等というのは人権の事だろう
体の作りが違う、女は出産がメインだから
そこからレディファーストが出てきた
文化の話だな、土民には理解できない
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:01:05.48ID:q12cFkN+0
譲ってくれるけど?
一括りにして日本人を批判するな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:01:09.73ID:hjk0PbiN0
世間の声=マスコミの一記者の声
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:01:50.15ID:J8wr7pDo0
>>661
「関係性による」と言ってるだろ ステークホルダーなら助ける 弊社の同僚女性ならおおむねステークホルダーだ

コンビニのコピーのまわりでそんな女さんがいたら?まず店員が駆けつける、次に他の客が駆けつける、それなら僕も空気を読んで一番外縁で一番外に散らかったのを拾う 
この場合は他の連中と共犯関係ができるからいいわけだ

あとはマンツーマンだが、ステークホルダーでもない女さんとマンツーマンでそのような場面に居合わせることがないので考えたこともない(昨今のミーツー扇風をみて、極力陥らないように配慮もしている) 今後もまずないだろう
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:01:50.39ID:aE7t7R+E0
>>674
東南アジアに限らずロシアっ子も日本男性と結婚したいんだってよ?
むこうじゃアル中暴力はデフォルトすぎてあれなんだとか
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:01:50.79ID:ZtrjSBq80
>>672
残念ながら男女共同参画社会においてはそれは許されません
そのような行為は性差別を助長するものと認定されます 諦めましょう
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:01:54.69ID:pB/E7Ui/0
>>662
レディーファーストと誰にでも等しく親切は両立できるってことだよ
だからレディーファースト自体を拒否して出来ない奴は誰にでも親切に出来ないって言ったんだけど
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:01:54.91ID:sHZfv55b0
>>669
日本の女なんかよりは東南アジア女の方がレベル高いわな
日本の女は世界最低レベルのルックスとスタイル
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:03:10.17ID:uG1jyaCS0
>>681
だから状況によるってことでしょ?
その時点でレディーファーストではないんだよ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:03:19.99ID:u3NVXwpT0
相手が女だろうが年寄りだろうが、ジャップは滅多に席を譲らないよ。
世界一他人に無関心、不親切な国だもん。一億総自己中社会。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:03:40.60ID:+XXTg4J60
>>678
同僚の女性もリスクを否定できないんだがw
結局リスクリスク言ってるけどお前の言うリスクって都市伝説レベルだよねw
全く反論できないみたいだしw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:03:44.99ID:SKycC+tT0
キモヲタ発狂ww
東南アジアのオンナーっ!日本のオンナナンカーっ!
統失もいそうやなここ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:03:48.51ID:zID06pds0
手伝って貰ってありがとう→わかる
手伝って貰えなくっておこる→わからない
手伝って貰えない人見て自分も助けない→クズ

この人の言ってることみた個人的感想
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:03:49.86ID:wLI6qAYu0
日本は昔から女が重い物を背負う文化
行商のおばちゃんなんか大量の品物背負って売りに来てた
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:04:01.57ID:ZtrjSBq80
>>681
だめですね 許されませんね
相手の性別によって扱いを変えることは男女共同参画の理念に反します
男も女もLGBTも全て対等に平等に扱わなければなりません
差別とは相対的なものですから一方に対して公然と差を付けた瞬間にあなたは差別を行ったと認定されます
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:04:22.26ID:pB/E7Ui/0
>>683
さっきも言ったけど、レディーファーストって女優先で女のためにってすることじゃないよ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:05:25.17ID:uG1jyaCS0
>>690
誰にでも等しく親切に接するのならレディーファーストではない
これはわかる?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:05:53.30ID:+XXTg4J60
>>691
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:05:59.54ID:pT+sJ69H0
>>681
両立できません
誰にでも優しくしてる時点でレディーファーストでは無い
それはただの人がいい人間なだけ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:06:36.79ID:zgS66msG0
>>678
こういう奴って相手との関係性、距離感を適切に測れないからハラスメントしがちなんだよね
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:06:43.18ID:wLI6qAYu0
ジェンダーフリーの考えからはレディーファーストの概念自体が許されない
この女の考えは全ての女性を侮辱するものだ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:07:13.73ID:J8wr7pDo0
>>685
反論もなにも僕の処方箋なんだから僕にとって有利であればいい 自分の会社のことは少なくとも君より僕は知っている
従って誰を論破する気もない リスクを背負える奇特な男は奇特なしぐさをしたいようにするがよい

僕は僕を守るし家族を守るためにこれからも生きていくが、その上でレディファーストは邪魔というだけ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:08:21.32ID:pB/E7Ui/0
>>692
そもそもはレディーファーストは社交の場においての女の嗜みを表すものだったんだよ
それが昨今は男から女にする行為に置き換わったわけで
だからレディーファースト=女に優先的に親切するじゃないわけ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:08:35.93ID:uG1jyaCS0
>>698
そのとおりなんだけど
女性を侮辱してるってことに気付かない人が多いんだよなあ
男も女も
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:08:48.80ID:+XXTg4J60
>>699
家族を守るためには他人がいるリスクだらけの会社より在宅勤務の方がはるかにリスクが低いんだがw
お前のリスク管理って穴だらけやねw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:08:55.17ID:B7cucv1x0
>>684
住む街を変える事をお勧めする。
近畿が日本の全てだと考えるのは、間違いだと思う。
在日が住みやすいのは、在日だと思われない地域に、日本人らしく住む事だよ。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:09:41.12ID:NKESlAgT0
妊婦とか子育て頑張ってるママになら譲ってもいいけど
子供も産んでない売れ残りのゴミ女みたいなのには譲りたくない
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:10:49.74ID:pT+sJ69H0
そもそも譲ってもらって当然なんて考える奴は淑女(レディ)では無い
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:11:04.81ID:/Dcx4bnY0
レディファーストの意味間違えてるでw
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:11:21.80ID:JUac3RKV0
>>702
もちろん譲る場面もあるよ
海外では男性から譲られたらお礼言って素直に受けるのがスマートなんだよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:11:41.11ID:bHA2q6xU0
>>1
なんで毛唐の習慣取り入れるのが当たり前みたいに言ってんだよアホ毛唐
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:11:49.09ID:J8wr7pDo0
>>703
自分に在宅で稼ぐ能力や経済力がないのだから仕方ない

しかしやれる範囲でやれることはやる 第一歩は余計なことはしないことだ 元記事でオバサンのいうレディファーストは「余計」の筆頭だわね 
そういうのは行政か能力強者に任せた
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:12:10.71ID:J1T8WeJL0
下手に女子供に声かけると不審者扱いされるからな
そんな雰囲気の日本でレディファーストは無理だわな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:12:24.89ID:8C6UvWz40
ここでもし席を譲った筋肉が断裂するんじゃないかってくらいに疲れている時はある、
足の裏が痺れてちんば引いて歩く寸前まできてる
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:12:59.12ID:pT+sJ69H0
>>710
お前が聞き飽きたなんて話はどうでもいいです
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:13:13.68ID:UDJ50vj30
日本人の男が優しくしても女が見返り与えないからじゃね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:14:21.87ID:hlzn+T4n0
金払って乗ってるのに 席を譲るなんて世界の常識じゃないだろ
勝手に日本人だけ非道徳みたいに言う基地外
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:14:33.13ID:wvMJVUB30
騎士道精神wwww
レディファーストって弾除けのために女先に歩かせたのが由来だぞwww
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:15:34.86ID:wLAv1xi30
そもそも身体的特徴等から男女平等なんて夢物語なんだよ、人類の歴史からそれを物語ってるだろう
女性が守られる存在として自覚してるなら勿論それに見合った対応するし、個人だけじゃなく社会全体で守ってあげるべき
過度に平等を主張するならその意思を尊重して対等な存在として俺は扱うし、都合いい部分だけ甘えてきても無視するよ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:15:39.29ID:pB/E7Ui/0
>>705
何が?
だからレディーファーストは男のかっこつけみたいなもんだって最初から言ってるだろ
女が強要するものでもない
ただ女の気も良くなるのは事実なわけで、平等論持ち出してそんな簡単なこともできないやつは誰にでも親切にはできないよねって言ってるんだけど
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:15:45.06ID:+XXTg4J60
>>712
倒れてる人を見捨てるってのも不作為の殺人罪や保護責任者遺棄罪に問われかねないハイリスクな行いなんだよなw
ノーリスクノーリターンを心情としてるわりにはリスクばっかじゃんw
家族守れてねえぞw
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:16:53.24ID:uG1jyaCS0
>>720
誰にでも等しく親切に接するのならレディーファーストではない
これはわかる?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:17:23.10ID:zgS66msG0
>>716
見返りを求めてる時点で終わりでしょ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:18:24.74ID:SKycC+tT0
>>716
見返りを与える価値がない
ここにいる男はね。酷いこと言っておきながら見返り求めるって韓国人?
女を生殖器で呼ぶ輩に見返りを与えるなんて冗談じゃない
まともな男性にはきちんとした対応をするよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:19:16.71ID:J8wr7pDo0
>>721
まず他の誰かが動くからそうはならない
そして自分の生命が危ない時は助けなくてもセーフという最高裁判決も確かあったね 誘拐犯などはそのレベルだから

なったらなったで?それは天文学的な不幸が中ったとして諦めるさ

しかし現実的に可能な範囲でリスクを排除しながら生きていく 見返りもない上にうるさいばかりの邪魔な
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:19:33.68ID:wvMJVUB30
文句しか言わないねまんこって
そりゃ適当に扱われるわw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:19:41.03ID:aE7t7R+E0
弱者に対しては優しくするけど
対等な相手に特段優しくする必要性は男女問わず持ってないんじゃね?とマジレス

親しい間柄なら話は違ってくるけどなー
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:21:10.56ID:+XXTg4J60
>>728
他の誰かがいないリスクがあるよなあw
お前の言ってるリスクってほとんど天文学的な確率なんだけどなんでこれだけ甘受するん?w
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:21:23.11ID:pB/E7Ui/0
>>723
しつこいし論点が違うし理解できないならもう絡まないで
レディーファーストは性差別だって言い続けてればいいじゃん
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:23:00.20ID:J8wr7pDo0
レディファーストはいけない。

遅れた性的役割分担である
ろくにリターンがないのにリスクばかりある
怪しい「西欧しぐさ」である
このオバサンのように大して感謝もしない

基本的にレディファーストそのものに合理性はない ただ、能力的役割分担として弱者を助けるマインド、ステークホルダーを助ける経営的観点、これはまた別だろう

ようするに僕はレディファーストしません。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:23:30.54ID:uG1jyaCS0
>>732
しつこいも何も
あんたがまともに答えずに話そらそうとしてばかりだから何度も聞くしかないじゃないの
答えられないならレスしなければいいのに
あとレディーファーストは性差別ですよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:23:51.53ID:aE7t7R+E0
>>727
709で海外では〜の部分さ
日本の礼儀も通じるんですけど日本の礼儀も知らないで海外では〜とほざいてんの?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:24:28.26ID:JUac3RKV0
>>728
親や妻や娘はそんなあなたのことを心底軽蔑してるかもね
一番大きなリスクだね
娘にも他人は助けるなって教えてるのかな?
学校で習うことと矛盾して混乱しそう
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:24:31.66ID:vlCSW0yC0
簡単なことだ。
レディーじゃないからさ。
残念ながら日本の女は年を取るとレディーじゃなくオバサンっていう生き物になっちまうんだ。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:24:33.72ID:J8wr7pDo0
>>731
冤罪ほど怖いものはないからな 事案リスクはごめんなさい

そしてオバサンを助けるポジティブなメリットというのはない  
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:26:05.91ID:1Iu88vUu0
おもしろいなぁ、そんなすすんで防弾ジャケットの代わりになりたがるなんて
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:26:12.15ID:J8wr7pDo0
>>737
娘は道徳の教科書みたいな「イイコト」ばかり言っててスゴいよ 学童はそれでいいからそうさせてるよ
子供は親のオモチャでないのでね 僕の思想は押し付けない 自分で見つけていくといい
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:26:19.91ID:+XXTg4J60
>>739
冤罪リスクなんでそれこそ天文学的なんだがw
リスクリスク言い訳して差別してるだけだったねw
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:26:24.77ID:aE7t7R+E0
>>740
なにいってんだおめえ?
礼儀って席譲る事やレディファーストの事だと思ってんの?バカなの?死ぬの?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:27:29.06ID:pB/E7Ui/0
>>735
具体的にどの辺が話ずらしてるの?
お前のレディーファーストに対する概念と俺の概念が違うってことで終わりでいいんじゃないの?
何の質問に対して答えられてないわけ?
まじしつこい
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:27:31.36ID:zgS66msG0
>>741
非モテ拗らせてるひと多いからね
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:29:21.12ID:uG1jyaCS0
>>746
誰にでも等しく親切に接するのならレディーファーストではない
これはわかる?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:29:32.71ID:+hLl0wd60
まだやってんのかよw
この記事はレディファーストが主題じゃないぞw

アホ草
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:30:24.94ID:vAvfhCT90
弱者少数派をイジメる美しい国だから
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:31:31.68ID:pB/E7Ui/0
>>749
だからお前の言うレディーファーストってじゃあ何?
俺はレディーファースト=女優先に親切することではないって解釈なんだけど
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:32:49.07ID:uG1jyaCS0
>>753
俺の解釈は世間一般と同じですよ
適当にぐぐってみたらいい
「〜ではない」っていう定義はあり得ないな
あんたの定義は?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:33:26.55ID:uG1jyaCS0
>>753
つか胡麻化されそうになっちゃったよw

誰にでも等しく親切に接するのならレディーファーストではない
これはわかる?
わかるかわからないか答えてよ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:33:50.66ID:aE7t7R+E0
>>751
まじで常識の範囲の礼儀も知らんのか
こんな奴が海外では〜とかほざいてると思うと草
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:35:49.85ID:J8wr7pDo0
>>744
その辺に転がってる事案において、リスクがあり、メリットのないことはしない
実際さて目の前で学童が拐かされたら僕がとわうるか、そこまで責任をおう必要はないわけで

ありふれた日常において無駄なレディファーストにはノー、というシンプルな結論ですわ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:37:37.56ID:pB/E7Ui/0
>>754
それがわからないから具体的に文章にしてくれよ
俺の解釈はレディーファースト=気遣いやマナーだよ
何でもかんでも女優先で女優遇がレディーファーストじゃないって考え
ハイヒールで階段降りる女に手を出して添えるのがレディーファーストだとしたら、レディースデーなり女性専用車両なりそういうのはレディーファーストじゃないと思ってる
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:38:30.09ID:B7cucv1x0
>>755
欧米の博愛主義は、持てるものの上から目線だからねえ。
災害などの互助の寄付とは、意味が違う。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:39:37.84ID:aE7t7R+E0
>>759
そこらへんは貴族社会の義務から発生してるから
博愛主義のそれとは別や
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:39:45.39ID:A2r0vhl+0
小さい子供連れと妊婦と老人には譲るよ
怪我してる人には遭遇したことないけど遭遇したら譲るよ
ただ譲る時に一瞬気合い入れないと駄目
理由は時々断る人がいるんだもん
そこはさーありがとうの一言で受けてくれよ…恥ずかしいじゃん
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:39:54.80ID:SKycC+tT0
>>747
もう何言っても理解しあえないし、とにかく女を叩きたい!しか伝わらないしね
もう無理だと思う
日本の女性も諦めてるというか、期待してないでしょう
それでいいと思う、そういう国
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:40:35.13ID:uG1jyaCS0
>>758
性別関係なく気遣いするんでしょ?
だったらそれはレディーファーストじゃないよね?
あんたはレディーファーストのような性差別をする人ではないってことでしょ?
良いことだと思うよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:41:41.73ID:A2r0vhl+0
海外でスーツケース他人に運んでもらうってありえるん??
ひったくりに遭うじゃん
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:43:12.50ID:pB/E7Ui/0
>>763
もういい加減にしてくれよ、しつこすぎる
お前はレディーファースト=女優先って考えってことでいいんだよね?
じゃあ解釈が違うから分かり合えないね、残念でした
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:43:26.05ID:A2r0vhl+0
昔読んだ海外エッセイ漫画で作者が重い荷物運んでる老女に助けますか?て聞いたら思い切り警戒されたって描いてた
>>1ってマジなん?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:44:55.75ID:H4zKj3hE0
日本では逆にそれを女がやれば女の評価が高くなる
気配りのできる女だと
やたら気が利く男は疎まれる

以前大企業に通ってたとき、エレベーターで女子社員が同乗する場合
必ずボタンの前にのり最後に開ボタンを押したまま待っていたよ

日本は殿方ファーストの国なんだよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:45:10.26ID:8C6UvWz40
>>742
落とし穴対策だよ、戦場では落とし穴は命取りになるからね、
パーティーに盗賊がいないなら女を先頭に配置すればいい
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:45:34.67ID:uG1jyaCS0
>>766
レディー‐ファースト【ladies first】の意味
女性を優先させる欧米の習慣・礼儀。

しつこいのは誰だよ?
要するに、あんたはなんだかんだ言って
性差別を続けようとしてるわけだ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:46:13.39ID:A2r0vhl+0
レディーファーストじゃなくて元気な人間が他者を気遣うって言うのでいいじゃん
エレベーター乗る時も降りる時も自分は同乗者いたらボタン押してお先にどうぞって言って最後に乗り降りするよ
>>1の記事書いた奴は譲られるばっかで譲ったり助けたりしたことはないの?って思ってしまう
自分は女だけど
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:46:14.31ID:aE7t7R+E0
>>768
マジレスするとレディファーストも淑女のマナーを表す言葉でな?
男性が女性に何かをしてやる事ではないのだよ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:46:15.68ID:SKycC+tT0
>>761
断られた時は「あ、そうですか?ごめんなさいw」と言うかな
相手も笑ってくれたり、何故か飴くれたりするパターンもあって面白い
嫌なやつもたまにいるけど気にしないわ、シカトする
周りもそいつを冷たい目で見てるし、ちゃんと見てくれてる人は見てくれてる
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:46:57.93ID:uG1jyaCS0
>>771
横から入ってくるならちゃんと反論らしきものをしてくれないと
単に煽るだけしかできないか
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:47:30.95ID:B7cucv1x0
>>760
それは日本のボランティア精神と勘違いしてるからじゃない?
恒産無くして恒心なし、が欧米の基本。サンフランシスコとジュネーブとロンドン近郊に
合計では10年近く住んでたけど、ボランティア活動なんて、
金持ちと子どもしかやってなかった。博愛主義ってのは、
余裕のある連中の趣味なんだと感じたね。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:48:19.75ID:UQ7ybbQP0
>>761
何も悪い事してないのに降りるまでヒソヒソ話が聞こえたり視線を浴びせられる罰ゲーム開始だからな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:49:45.20ID:/ol0TlJz0
なんで欧米に右習えしなきゃならないの?
欧米ではそうでも日本はこうなんだよ。でいいんじゃないの?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:49:46.77ID:aE7t7R+E0
>>776
元々は貴族の義務から発生してるから
持ってるものは持たざるものに施しを与えなければならない
趣味というか金持ちの義務なんだよむこうでは

キリスト教のそれも含まれてるから宗教発生ともいえるけど
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:50:20.04ID:yCfwfjpe0
欧米って、平等と言いながら、レディーファーストとか意味不明だよな。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:50:25.67ID:CosZ7p1+0
先ず性別以前に自分から他人を助けられる人間にならないとな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:50:35.64ID:A2r0vhl+0
>>778
九十代世代のお婆さんは着物縫えて着物着付け出来て華道の免許持っててってザラにいるけど自分は無理だなw
この世代のお婆さんは何でも出来るよね
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:51:07.60ID:nsZhYC1g0
よく「欧米では〜」とか知ったかぶって言う奴がいるけど大半は
欧米ではなくアメリカだけの特殊な習慣だったりする。
そしてアメリカのレディファーストは極端に女の数が少なかった
開拓時代の名残。男どもは人数が少ない女を手に入れようとして
恥も外聞もなく媚びまくっていた。その習慣が残っているだけ。
ヨーロッパでは男が女に一方的に親切にするのは口説きたい場合
だけだし女もタイプじゃない相手の親切は受け入れない。
俺は長年フランスに住んでたけど男が意味もなく女に席を譲るの
一度も見たことないわ(老人や妊婦除く)。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:51:19.52ID:vqu22sID0
レディー(淑女)なんていません
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:51:30.71ID:wgIII1BE0
エレベーターから女性を先に下ろすのは敵がいるかどうか調べるためだったんだぜ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:52:27.62ID:pB/E7Ui/0
>>770
その優先って意味は行動に対してのものだよね、ドアを開けたら先に女を通すとか、重い荷物は代わりに持つとか
権利とかに対しての優先ではないわけ
それでも性差別というなら勝手に言い続けてくれよ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:52:34.69ID:pT+sJ69H0
>>772
日本の男性がレディーファーストをしないのは「知らないから」教えないといけないなんて言う奴だぞ
やってもらって当然の既得利権主義者だよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:53:11.39ID:a9t7sxEJ0
>>782
平等というのは、強者と弱者が同じ水準に立つことができて初めて機能するんだよ。

肉体的な弱者である女が、社会や男からの配慮が必要なことは当然なんだ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:53:30.60ID:uG1jyaCS0
>>782
というか欧州では無くなってきてるよ
それも言い出したのはフェミニズム団体で
女性が女性蔑視をやめろという理由でレディーファーストを拒否
日本でもちょっと頭の良い人は男女問わずこっちの方向なんだけどなあ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:53:54.96ID:qi7S+gn40
>>534
恋愛至上主義的な頭の古い似非フェミは
すぐに非モテとかそういう堂でもいい話に持ち込んでマウントをかければ
勝利を演出できると勘違いしているからな

あたまわるい
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:53:59.47ID:W9ckMhl20
え?日本人はバカだという論調の張り紙をまたあのコンビニが張ったの?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:55:00.92ID:pT+sJ69H0
>>791
にもかかわらず性差をなくせだけど権利だけはそのままだとか言ってるのがフェミニストだろ
そっちを叩くべきじゃないのか
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:55:13.10ID:aE7t7R+E0
>>790
女性が気持ちよくなる為の行為を男性はしなければいけない


基本的にこの手のまんこは狂っている
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:55:29.79ID:uG1jyaCS0
>>789
優先の意味はどっちでもいいし両方でいいけど
あんたは性別で分けるんでしょ?
要するにあんたは性差別者です
そこは自覚してくださいね
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:55:31.68ID:EZuClUZG0
こうやっていつまでも身勝手に女を優先しろとかほざいてる内は一生相手にされないだろうね
だって単なるわがままなんだもん いつもの女の常套手段 
平等扱いしたらキレて文句言ってくるっていうね
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:55:35.04ID:ZaXSR8AF0
>>490
レディーファーストと男女平等は別物
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:55:46.48ID:dX//yqSAO
>>764
その通りなんだけど
言っても無駄だと思われ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:55:50.55ID:a9t7sxEJ0
>>786
東京の都心部に行ってみな。

あたりまえのように女性に対する配慮が浸透してるから。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:57:02.20ID:C8dGUO9F0
フェミニストとレディーファーストは意味的に両極端だから海外でも議論はされる
日本ではこうだみたいなこの記事はむしろおかしい
もっともおかしくしてるのは日本の自称フェミニストの人達なんだけどね
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:57:27.38ID:EZuClUZG0
>>795
そんな女からモテてもしょうがないよね笑
こっちがモテたいと思ってると勘違いしてるのが惨めすぎるな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:57:34.48ID:PFxUSwY20
変なババアが騒いだところで、気配りできて男を上手く立てられる女の方がレディーファーストを要求するような傲慢な女より男に好まれるという事実は変わらないからな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:58:01.37ID:pB/E7Ui/0
>>799
差別と区別の違いもわからない人だったのか
相手するだけ無駄だった
これが捨て台詞だと思ってお願いだからもうレスしてこないで
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:58:07.10ID:iVqBNFeP0
レディーファーストと男女平等はま逆の言葉だろうに
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:58:20.83ID:aE7t7R+E0
>>793
ガチのフェミニストなら女性でもそうなるよなあ
特別扱いもまた差別だと

ところが似非フェミまんこは女性優遇がフェミニズムだと勘違いしてる
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:59:02.96ID:uG1jyaCS0
>>807
はい性差別者から捨て台詞いただきました
くれぐれも自分は性差別者だという自覚は持っておくようにな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:59:28.44ID:A6OJCqXC0
つうか、レディファーストって、まだ女性に選挙権すらなく、姦通権・通婚権の行使も自由に許されない差別時代の「埋め合わせ」な気がするけどな…
レディ=ウーマンでもあるまい。本当にレディ扱いされたいのかな?美味しいところだけ持ってきたいだけじゃないの?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:01:24.20ID:aE7t7R+E0
特定のキチガイ女を叩くと
女全体が叩かれてる!みたいに誇大解釈して騒ぐまんこって病んでるの?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:01:25.07ID:J9FqeCK70
おい、コラッ
じじい
なにのうのうと優先席に座っとるんじゃ
こっちは女性様なのよ
さっさと席を譲りなさい
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:01:36.47ID:uG1jyaCS0
>>815
俺は性別で分けて叩いたりしてない
俺のレスひろって読んでみな
単に性差別がイヤだってだけ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:01:43.80ID:B7cucv1x0
>>781
イングランドで感じたのは、日曜日に教会に行くのは、
富裕層と労働者。サバービア、アッパーミドルと呼ばれる成金層は、
教会にも行かないし、ボランティアもしない人が多かった気がする。
ハリーポッターが預けられていた、郊外のメゾネットに住んで、
家には小さな額縁ばかりで、ステーションワゴンに乗っている。
労働者はボランティアの余裕も無いから、結果的に富裕層だけが
ボランティアに金を出したり、ちゃんとレディファーストを実践出来たりする。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:01:55.82ID:t/H2xpyB0
wikiによると元々は真逆の意味だったみたいだね。

 レディーファースト(英: Ladies first「女性が真っ先にしよう」)
 とは、ヨーロッパ上流階級における淑女のマナー(女性が先に
 準備して男性を迎える、女性が先に済ませる、女性が先に退出し 
 男性の会話に加わらない、など)を示した言葉である。
 時代が下ると、女性の優位性や優先権を示すなど、当初とは逆の
 意図で用いられることも多くなった。
  本来は上流階級の淑女がとるべき行動やマナーを示す言葉であるが、
 しばしば紳士の取るべきマナーと混同される。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:04:09.87ID:a9t7sxEJ0
>>797
いまはまだ、女性の権利が制限されてるから少しでも平等に近づけようとしてるだけだよ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:04:43.87ID:/ol0TlJz0
外人になりたくてなりたくて仕方ない奴らが騒いでるんだろうな。
さっさと渡米でもなんでもすればいいのに
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:05:26.95ID:aE7t7R+E0
>>797
フェミニストと似非フェミを履き違えたらあかんよ
まっとうなフェミニストもいるからね
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:06:59.80ID:RDwV+TQY0
欧米コンプこじらせてないでさっさと欧米に行けばいいのにね
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:07:42.66ID:uG1jyaCS0
>>825
>>764の「あんたはあんたが叩いてる男と同じことをしてるよ」ってレスは
必死に女叩きしてる男に対する批判でもあるのをわかってくださいね
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:08:13.87ID:Mjevjqa90
レディーファーストって考え方によっては可笑しな習慣だよな!
女性を先にと言うが、誰が何が居るかもしれない部屋に最初に女性を入れる?

しかし、その部屋に、泥棒、侵入者等犯罪人が、または危険なものが待ち構えて居たらどうする?
おんなが先に被害者に成る。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:08:19.70ID:qyYE9Fb70
何でも白人のやることは素晴らしくて正しいと思って
アホだな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:08:27.62ID:pB/E7Ui/0
>>824
そう言わずともこの先日本に外国人が沢山入ってくるよ
老若男女国籍問わず人に優しくできる社会になってほしいけど、どうなるかなー
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:19:48.88ID:8C6UvWz40
ババアファーストだろ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:20:17.34ID:dX//yqSAO
>>816
個人差はあるけどその傾向はあるね
この件だってかの女史の言ってることがトンチンカンだから異を唱えてるのに
男性ならハゲとかオヤジ臭とか亭主元気で留守がいい、とか個別はもちろん一般論で揶揄されても
「男性と言う性を馬鹿にしやがって!」
とヒステリーや団体抗議なんて女性の時ほど起きないじゃん?
やっぱりそこは性差が存在するんだな

そしてマジで本当にこんな事言いたくないんだけど、
政治経済その他あらゆるジャンルで男性リーダーの方が多いのは決して差別ではなく、感情の生き物に任せていたら組織が持たない、だからなるべくしてそうなったのかなと
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:21:30.80ID:c3ZACkKl0
美しいレディーなら丁重に紳士に扱われますよ?

つまりそういう事
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:23:25.31ID:QrDgulw60
男女平等どころか女の方が有利になってるじゃんかよ
これ以上何を望むんだって話だ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:24:36.59ID:GgVOm7v30
>>823
>女性の権利が制限されてるから・・・
たとえば?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:24:47.66ID:Hd80guW00
女だからって席譲るかよwwww
でもジーちゃんバーちゃんなら別だぜ?
俺、気が小さいから少しでもお年寄りが近く来たら
弾かれた様に席譲る
んで、やっぱり気が小さいもんだから
あー、席譲ってあげる程、年取ってもなかったかなぁ怒ってないかなぁって
ウジウジウジウジ考える。それが嫌だから基本座らない
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:26:02.50ID:TPIOwP8M0
>>9
自分の顔を鏡でみろwwwww
後、自分で稼げwww

容姿も性格も醜いんじゃ
誰も相手にされないのは、当たり前だがなwww
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:26:33.55ID:9nxs2XZy0
>>831
ここの男性よりは正しく、誠実に見えるだろうね無理もないよ
そんなにいじけないでポジティブに
シャイな男性が好きな外国人女性は沢山いるからリードしてもらえばいい
日本男性にはぴったりだし必ず上手くいくよ!
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:28:55.53ID:RDwV+TQY0
女性も徴兵のノルウェー軍、部屋も「男女混合」 写真26枚 国際ニュース
http://www.afpbb.com/articles/-/3098855

これが男女平等ランキング上位の国の末路
こういう国に憧れてるならさっさと欧米に行けばいいのに
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:33:27.39ID:9nxs2XZy0
>>845
わざわざ日本出てなんて面倒くさいこと進めないで、嫌でも色々な国の人が移民してくるから大丈夫
簡単に移住を進めるべきではない、決して簡単には出来ないよそういうのは
大人ならわかるでしょう?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:34:53.81ID:GgVOm7v30
よく政治家の男女比や企業の重役の男女比等を例えに出す奴がいるが
欧米に比べて女性の進出が遅れた日本では女性の能力が足らないだけ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:36:22.33ID:Cd3e1zM+0
そもそも、普通のおっさんが電車で若い女に席を譲ったら、気持ち悪がられるだろ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:38:24.98ID:VGLZ8KIf0
>>814
それ師弟の話じゃね?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:43:28.54ID:qG5kKt0/0
レディーファーストは男だけでは出来ない。
レディーファーストは男から女への一方通行の所作では無いよ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:47:53.73ID:lpy2fTbi0
オッサンより若い女のほうが体力あるんだからむしろ立ってろよw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:48:43.28ID:cbaS88om0
>>849
江戸時代まではそうで高杉坂本は気にせず手繋いで歩いてたって証言ある
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:52:00.78ID:VGLZ8KIf0
>>853
男女平等な考え方だ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:02:01.40ID:/ahwjztn0
>>831
レディーファーストはアメリカ人だけの発想
ヨーロッパは日本と同じで偽善的なことはしない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:11:01.32ID:9nxs2XZy0
ヨーロッパはとても女性を大事にする国。日本と同じにしてはいけない
あまりにも正反対すぎるよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:16:27.89ID:uG1jyaCS0
欧州はレディーファースト無くなってきてるよ
女性を大事にするからレディーファーストのような女性蔑視をやめつつある
もちろんここでの「女性を大事にする」というのは「男性を大事にする」と同義
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:17:38.08ID:tjASGFIP0
>>448
読み直してみたけど直接「男が女に席を譲れ」と言って無くても
そうとしか取れない話の展開になってるでしょ端的にレデーファーストの勧めだし
そして全編通じてこれでもかと言わんばかりに日本人(男性)を醜悪に描写し
欧米はじめ他国の人々の美化されたエピソードと対照させれば意図する所は明らかでしょ
俺は日本しか知らないけど電車内の光景もドアもエレベーターもどこの日本だよ!!!
と怒りが湧いてくるような不自然なエピソードばかりだった
ドアは普通に押さえるぞ!エレベーターだって最後に降りてる!
俺が暮らしてるありふれた地方都市だってこんなのあたりまえだ
この記事を読んで日本人(男性)が怒るのは当然だ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:18:02.38ID:+4VEltZ+0
ナショナリズムを尊重するのは構わないが押し付けるのはよくないな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:33:22.45ID:mq72iqNb0
男はケダモノだからそれを隠すためにレディーファーストすべきって
内容のツイートをリツイートしてる
これ明確で強烈なミサンドリーだよ

本人の心性が如実に表れている
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:57:51.28ID:LFADr8dn0
> そんなこと言うんだ?「手伝いましょうか?」じゃなくて?

これ、実際にやったら不審者扱いするくせに。


> 2020年のオリンピックまでに、日本でも誰かが重い荷物を持って大変そうにしていたら、(男女問わず)頼まれなくても自分から声をかけ、自発的に動ける人がもっと増えて欲しい。

自発的に動く盗犯外国人が稼ぎに来ると思うなあ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:14:29.39ID:Oc9R4xIV0
>>842
今の老人を甘く見るな優先席でもないのに背中に不意打ちタックルされて座席を強奪された、
それも2回経験している
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:19:33.62ID:R6LPE+qq0
それより
ガキを優先的に座らせるバカ家族のほうがイラッとするわ
ガキなんか立たせときゃイイんだよ、糞弱え
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:29:54.32ID:dxG8s/P40
>>791
こういう奴は、平均寿命の男女差を根拠に、医療の場で男性を優先すべきとは絶対に言わないね。
なぜなら、身体的な性差を根本に話をしているのではなく、
女性を優遇するという結論を根本に話をしているから。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:32:39.46ID:dxG8s/P40
>>528
違うね。

仮にそれが正しければ世の中に男性だけを優遇するサービスが蔓延してるはず。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:35:42.62ID:dxG8s/P40
>>825
女叩きという言い方は正しくないな。

自分たちだけ優遇されることを喜び、異性を差別したがるクズを叩こうとしたら、
そういうクズがたまたま女性に多いってだけ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:36:56.62ID:N/m6QWv20
なんで唐突に健康に問題があるでもない人間に席ゆずらなならんのじゃ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:39:51.33ID:SKycC+tT0
>>869
男はそう言って正しいこと言ってるんだと誤魔化すんだよな
異性を差別したがるのはおまえだろw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:40:15.22ID:FgDT+vES0
>>847
そもそも女性が選んでるのが男の政治家っていうね
女性が立候補するにあたって障害なんて何一つない

機会の均等と結果の平等を混同するアホはいつになったら消えてくれるのかね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:41:47.43ID:9WyFg6cO0
女性専用車両あるんだから、そっち行け。
具合が悪いなら、その旨を伝えて譲ってもらえ。
人の好意に甘えるな。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:50:55.58ID:9nxs2XZy0
しょうがないよ、ネットでしか自分が出せないのだから責めちゃ可哀想だ
現実ではコミュニケーションが苦手なんだよ
ストレスが溜まって弱い者をいじめたいんだろう
理解も示してあげなければ、言い過ぎな男もいるけどね
次スレはもうやめておくべきだね、お互い不快になるだけだ
わかりあえないんだよ日本人同士でも
悲しいね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:04:15.10ID:rRhQ4lCH0
試しにレディファーストやってみたわ
コンビニに入るとき丁度女性が後ろから歩いてたので扉を開けてお先にどうぞと勧めたら
ありがとうございます!とめっちゃ喜んでた
一瞬だけだが紳士の気分になれたし
女性は女冥利につきるだろうし
悪いマナーじゃないと思うぞw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:07:32.70ID:jm0K2bCA0
20代の男と話してると、日本の男女平等教育の失敗を感じるよ。
実際「女の子は大事にしろ」「男なんだからしっかりしろ」って言うとマジギレすんのな。
でも悪いのはアホみたいな言動してきたフェミなんだけどな。
教育とか環境って怖いよ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:19:05.14ID:5FXnYc2b0
女に女の子らしさ求めていいなら、男らしさ求められても構わんよ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:23:59.55ID:ea+TQLM10
>>846
この前、70歳過ぎのお婆さんが、パキスタン人にレイプされてたね
移民を受け入れると厳しくなるのは女性だよ
あなたのような無責任な人は迷惑なので、外国で暮らして下さい
日本と関わらないで!日本語を話さないで!
さようなら
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:26:58.07ID:5FXnYc2b0
それな。
ここの女の「移民歓迎」とか言って喜んでる浅はかさには驚く。
移民によって現地の女性がどれだけ被害に遭ってると。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:42:46.59ID:pT+sJ69H0
平和ボケしてるんだろう
日本にいると他の国も安全なのが当たり前と勘違いしちゃってるんだろうな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:49:10.59ID:tjASGFIP0
どんな習慣でもそうだけどエスコートだってその国々の必要性に応じて出来た習慣だよね
日本は深夜でも女性が一人で街を歩ける国だよ
そもそも危険じゃないんだ
この記者は「知らないから」出来ないと書いてるけどさ
そもそも安全性の基盤からして違うのに上っ面の身振りだけ真似たって滑稽なだけ
まあ安全だったのは過去の話になるだろうけど
日本女性の憧れてやまない外人さんが移民として押し寄せてくるからさ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:51:44.13ID:X1x85dip0
>>106
こういう人たちは男女平等と謳ってるくせに男にだけは「こうあるべきだ!」とかいうからね
意味不明なんだよw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:15:15.93ID:gMDwNrrH0
レディーとは聖人のことだろ、お前ら聖人の自覚だけはあるんだな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:39:50.83ID:dxG8s/P40
>>871
女性を差別しろなんて主張してる男性なんかいないが?
男性を差別しろと主張してる女性ならいるが。

>>877
迷惑行為の加害者はどんどん不快にさせるべき。
そうでないと健全な社会ではない。

ここを見れば分かるように、男性差別という迷惑行為の加害者がたくさんいるんだから
そいつらを不快にさせることが重要。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:46:30.90ID:p2MQFwQc0
日本には武士道精神があるから。切り捨て御免されないだけでも御の字
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:47:15.69ID:SKycC+tT0
>>890
何言ってんの?女性差別してる人たくさんいるじゃん
女性を生殖器の名前で呼んだり
あなたの言ってることは間違いだらけお話にならない私にレスしなくて結構だから
絡みたくもない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:47:54.04ID:FvugasnI0
何故、欧米でそうだからと日本でもそうなれと要求できると思っているのだろうか?
今一、この人の思考がわからんな〜レディファーストは人類の共通価値なのか?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:49:22.43ID:SKycC+tT0
ほんと5chでしかイキれないヘタレ男ばっっかり
日本の男は終わってる
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:51:09.88ID:FvugasnI0
弱者を保護してというならわかるが、女は弱者なのか?w
たかだか日常生活の出入りで優先させてやる必要性など皆無。
出入りで後ろに続く人に気を使うのに女が先も男が先も関係あるか。
ばかばかしい。

非常時に弱い人を守ろうというなら、そりゃそうだわな。
何が日常教育が足りないだ。馬鹿な西洋かぶれ。w
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:51:17.59ID:p0J+zUIi0
>>869
惨い事件の被害者のことから女と見れば叩くようなレスすらあるんだが
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:52:21.31ID:SKycC+tT0
>>894
それネットから離れてリアルでは言えないくせにw
そういうのがカッコ悪いんだよ陰キャ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:53:06.54ID:IyC0tuxU0
本当の意味で男女同権になったら困るのは確実に女だからなw
どこの会社だってまぁ女だからしょうがないって前提だしなぁ。もちろん一部例外もあって男と変わらない仕事してる人は別だけど
大半はそうじゃないからなぁ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:55:00.41ID:SKycC+tT0
リアルでは下を向いてビクビク人の目を気にしながらオドオドしてるんだよここの男は
なんとなくわかるw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:55:52.15ID:dxG8s/P40
>>892
異性を差別し、異性に不利益が発生していることを喜ぶ奴らなんか人間としての素質が無いの。
そんな奴らはそれなりの呼び方をされて当然だね。

数々の女性優遇サービスを見れば分かるけど、女性は自分が優遇されるだけでなく、
男性がサービスを受けられなくて困っている状態に喜びを感じるからね。

少なくとも人間扱いはできないな。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:56:43.06ID:FvugasnI0
とりあえずレディファーストじゃなく、弱者ファーストにしてくれ。
それなら同意を得られるだろう。
男だって弱ってんだ。w
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:58:15.94ID:9nxs2XZy0
日本人はネットだとイキるからねー…
普段自己主張できない反動があるんだろう
しかしここの男は正直救いようがないんだよ
心の病を抱えてそう
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:01:34.94ID:SKycC+tT0
>>905
私はそんなことで喜びなんか感じませんけど?
そういう女もいるかもしれないけど、一括りにされてもね
私もここの男は一部除いてもう人間とは見てません
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:01:37.19ID:FvugasnI0
いやぁ・・・フェミ全開の馬鹿は、嫌われるぞ。
表立っては何も言わんだろうが、日本はお互い様でまわってるからな。
一方的に何かを要求し続けるのは嫌われる。

ヤフーニュースのコメントをよめ、馬鹿フェミ。w
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:01:47.74ID:CE4+RENu0
子供部屋オバサンが発狂してるみたいだがなんかあったのかな心配です
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:02:25.64ID:h6nOMrMN0
>>907
子供堕ろさなかった、あなたの母親が救いようがないと思う
今は安全に中絶できるのに…使えないな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:02:57.24ID:SKycC+tT0
ヤフーニュースwが全てなんだw
やっぱりバカだこいつらwww
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:03:56.05ID:SKycC+tT0
子供部屋おじさんおもしろすぎ!なんで生きてるの?役立たずなのにwww
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:04:59.70ID:xOG5Tpo40
>>908
それ失礼じゃないかな、お前より生まれの卑しい人の方が稀だと思うが?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:06:12.37ID:FvugasnI0
全く困ったもんだよ。
勘違いした馬鹿フェミは、そのうち排除されるぞ。
色々と書かれてるぞ。な。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:06:38.16ID:dX//yqSAO
>>901
うわぁマジ?
往生際悪いばあさんだな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:07:19.51ID:CE4+RENu0
クッさいレス連投してるババアがいて面白いw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:08:43.11ID:SKycC+tT0
あ、面白がるんならやめるわ
もうここ終わるし
私も面白かった
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:09:08.86ID:h6nOMrMN0
>>917
可哀想って…自分にも人を哀れむ気持ちがあるよ!ってアピールですか?偉いぞ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:09:09.46ID:5qTE3u/50
これだから感情剥き出しの
頭お花畑の女は叩かれるんだよ
レスの文字だけ読んでても呆れるレベル
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:09:22.39ID:bZlyEvg/0
こういうババアって
性格が体臭に乗ってて不愉快オーラが出て超くっさいんだろうな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:12:05.35ID:9nxs2XZy0
キモヲタと呼ばれる人達と同じ土俵に立つ自分もやばいからここ離れるよ
同類にはなりたくないね
そこまで堕ちたくないなw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:12:05.52ID:FvugasnI0
大概、親切にされるのは共感される人であって馬鹿フェミではない。
そこがわからんから馬鹿なんだろうけどな。

大体、日本では何か困ってることといえば、ほとんどの人が助けるだろう。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:17:22.36ID:dxG8s/P40
なぜ女性は共用車両が混雑して痴漢しやすくする施策を要求したのか。
痴漢対策だと思い込んでる奴は???だろう。

ところが、社会を広く見渡し、女性は男性だけが不利益を被っている状態を喜ぶことに
気が付いている奴には簡単に分かる。

女性だけを優遇するサービスが蔓延している理由も簡単に分かる。

気が付かない奴、気が付いているけれど自分に都合の悪い事実から目を逸らす奴には無理だな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:24:52.98ID:ExsHiqKl0
>>908
>>528 >>643 >>654 >>733 >>896 あたりに、
男性を一括りにしたレスがあるけど何か感想ある?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:26:53.41ID:MJGOGvLh0
昔の厳しく躾られた大和撫子の世代はまともな人が多いけどその下の世代からは女の民度が酷すぎる
浅ましいくれくれ人間ばかりになった若い女より老婆の方がよほど魅力的だ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:33:19.99ID:UKV3DaAq0
>>929
そう言う都合の悪い反論からは逃げると予想されw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:46:27.99ID:cQp/cwLE0
高齢独身腐れまんこ大発狂スレ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:51:06.34ID:OF5jpGnZO
むしろ自分が座る時は相当疲れてるかめちゃめちゃ長く乗る時、もしくは車内がガラカラな場合だからなあ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:03:51.41ID:24U+xdaZ0
男女平等で平等どころか優遇を求め
実際進学就職しやすくなってるにもかかわらず非常識で迷惑かけまくって
冷遇されるとヒステリックになって人の足を引っ張ったり差別だと声高に主張する。
優遇されてもキャパ超えてこれが限界なんだからどんどん冷遇してやればいいよ。
生意気になった分男から相手にされることも養われることもなく
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:11:32.57ID:FvugasnI0
日本で手助けが欲しい時は、
「すいません・・・何々、お願いできませんか?」というとよい。
大概、何とかしてくれる。よほど厚かましくなければだ。
エスコートみたいなことをしてもらいたいとか思ってんならあきらめろ。
何の利害関係もない人に気を遣わせる方が申し訳ないわ!
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:12:49.53ID:NeWu/W8M0
日本の男はレディファーストを知らないと言うなら、
日本の女はレディを知らないだろうに
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:39:10.28ID:XcTcUoXY0
>>495
「雌」車は要らん。
つーか本来は存在を許されない、
つまり憲法違反故に設置の根拠となる法律を作れない、
故に設置は出来ない。

なのに…何故ある?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:40:56.77ID:K7VhPjR70
>>936
それいうなら男様たちもちゃんと家事くらいやれよって話になるんだがw
ほんとママがヨチヨチして育てたせいで幼稚な男が多いからなぁ日本って
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:41:33.21ID:XcTcUoXY0
雌車が痴漢対策で必要ってならまあいいだろう、
しかしそれなら雄車も作れ、
もしくは男女を完全隔離しろ。
でなけりゃ憲法違反だ。

男も乗れるから違反ではない?
ではあの名称を止めろ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:42:46.66ID:XcTcUoXY0
>>941
ならん。
日本の男の家事参加時間が先進国平均で2時間短いのは、
単純に労働時間が先進国平均より2時間長いからに過ぎない。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:42:49.03ID:K7VhPjR70
つーか女性専用車両を憎む人が痴漢を憎まないのが不思議だわ
結局痴漢なんだろうな専用車両に文句いうドアホは
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:43:21.75ID:K7VhPjR70
>>943
女性も社会進出してほとんど正社員になってるのに
その言い訳はいい加減通用しないよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:46:16.94ID:XcTcUoXY0
>>945
先進国平均だと書いてあるのが見えんのか、
あっちの女も働いてんだ。

女の労働時間平均は変わらん、男だけだ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:50:01.71ID:XcTcUoXY0
>>944
阿呆、男の俺は痴漢に遭わんから関係ないだけだ。

故に、雌車の存在は俺には欠片もメリットがない。
そして「女性専用車両」とやらは厳密には存在せず、存在を許されない。

なのに何故か名称だけが存在するから海外から馬鹿にされていると来た、
馬鹿らしい。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:51:31.05ID:XcTcUoXY0
男女平等かレディーファーストか、
どっちでもいいが社会できっちり統一しろ。
そうすりゃそれに従うわ、
それが社会人ってもんだ。

矛盾とダブルスタンダードは許されん。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:52:03.18ID:NeWu/W8M0
私も女性専用車両の存在は気にくわないけど
今電車に乗ってる男が自分以外みんなホモだと思ったら
女性専用車両に乗りたい女の気持ちも何となくわかる
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:20.95ID:jh5SgV4o0
日本人は本音と建て前があり、本音を推測して欲しがる
西洋人は本音と建て前があり、人前で絶対に本音を認めない

それだけ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:10.99ID:rkWDKSr80
亭主関白という逆レディファーストが横行してきた男尊女卑国だから仕方ない
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:25:07.59ID:5OMxzDec0
散々言われてることだろうけど労働者は他人に席譲る余裕なんてないんだよ
電車通勤の地獄や日本女の男への警戒心の強さを知らないから>>1みたいな戯言を言える
日本女は思慮のかけらもないゴミだよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:31:13.73ID:RhZWYK/a0
>>875
つまり現実では優しい紳士ということじゃないかw
ここでも現実でも猿人のお前よりずっと良いことではないのかなw
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:41:14.93ID:I+kvzata0
糞女は甘えるなよ
男女平等ならば女も同等に働けやクズが
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:26.57ID:kvikrpBX0
妊婦さんや体の不自由なひとや老人には席を譲ってあげなさい
そこで断る人もいるだろうが
恥ずべきことは何もない
譲られたら断らずに座り給え
それが感謝というものだ
意地を張って断るのは愚かである
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:55.03ID:0baylfsn0
>>962
妊婦は足腰を鍛える為にも、立っていた方がいい。
その程度で流産するなら、した方が先々良いと思う。笑
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:06.23ID:kvikrpBX0
たとえ次の駅で降りるにしても
譲られたら礼を言って座り給え
それで良いではないか
人の意をくむ
それこそ大人の在り方だ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:09:31.78ID:kvikrpBX0
>>963
なんという愚かな恥ずべき心根だ
間違いなく地獄が待っているぞ
存分に楽しんできなさい
切符を預けたぞ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:17:40.93ID:cnZr+KSb0
>>858
欧州は日本よりも男尊女卑の悪習が残ってる地域だろ。
アメリカの場合は開拓時代に女性が極端に少なかった為に大切にさ扱われてはいたが、それでも選挙権などは近年まで与えられては無かった。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:19:35.48ID:GHT8jjyd0
内部障害でヘルプマーク付けててもまーん様はスマホいじりに夢中で席を譲ってもくれないぞ

何がレディファーストだよ
単に座りたいだけじゃねーか
優先席でも平気で座りやがって

女性専用車両で帰れよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:20:14.98ID:3zfsDJp80
二本の男性ときたら守らないどころか普段から女性を目の敵にして叩いてる人種だしなあ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:20:22.58ID:g4227ZqB0
欧米の列車にはヨイトマケのおばちゃんとか行商のおばちゃんとかが乗ってくるってことはないのか
まー米はなさそうだが
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:28:08.08ID:GHT8jjyd0
>>179
目安は首かな
首が太いのは大抵もとからデブ

妊婦は特定期間だけ大きくなるから首や腕とかまでそんなに太くならないよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:54:53.09ID:OZzogk3j0
拗らせた男ばかりだなw
俺は女大好きだから優しくするぞババア含めてな
お前らよりは楽しい人生送ってるわ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:03:54.05ID:dpUhBml/0
男尊女卑は女には金を出させないとか危険な仕事は男がやるとか一本筋が通ってるけど
女尊男卑は女がひたすらよちよちされたいだけの甘ったれた思想だな
女はどこまで醜悪なんだ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:06:54.71ID:U6HL/F0w0
女の本質は、見栄、身勝手、見下し

そもそも人間とは別種である
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:18:12.29ID:bXdOIkpF0
有能な女はレディーファーストなんか男に求めず男に気を配って男から選ばれる女になってる
良い歳こいて男にレディーファーストなんて求める女は傲慢で男に気配りもできないみっともない女だと周りから見られてることに気づけよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:19:44.47ID:5awzJgZx0
単なる「無礼な女」でしかない。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:21:03.84ID:nX3skySG0
多分、おめえさんが女にみえねえからだろwって言ったら失礼かw
でも実際いるからな
特に東京だと本当に多い
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:21:36.58ID:77+oqFi/0
いやレディファーストはありだろ

※ 
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:22:11.35ID:94R7ePGD0
レディーファーストは男女のパワーバランスがどうこうじゃなくって、
理性あるちゃんとした教育を受けたとかマミーのシツケとかの問題だから適当にちゃんとやっとけ。
じゃないとマミーが恥をかく。
女としてはレディーファーストされたからとしって付けあがったり勘違いしないから安心しろ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:23:41.25ID:PGIp5b5A0
如何言うタイミングと仕草ですれば良いのかモデルケースを見て育ってないから分からない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:25:15.70ID:xAOtQbyp0
日本は韓国と並んで世界に冠たる男尊女卑の国
女なんかただの生き物
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:26:56.93ID:bDfvS2500
日本人はファ○マだけじゃなくて電車も出禁になるのー?(゚∀゚ 三 ゚∀゚)!!!!!!
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:27:20.64ID:nX3skySG0
地域性なんだろうけどさ、東京の女はおっさんくさい
関西の女の方が女らしさがある
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:30:46.27ID:UpFiLg4q0
欧米でもレディーファーストなんて言ってるのは一部の金持ち
庶民以下は女だろうが男だろうが関係無いし
下手したら全力でぶん殴る
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:15.43ID:2snZZMQu0
男はレディーファーストしろ
女はぶりっ子しろ
モテたければ
できない奴ができる奴にあざといとか文句言うな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:38:15.62ID:328pimVw0
関与しないよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 16分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。