X



【頑張れシステム屋さん】システム改修、改元までに完了 国民生活影響なし 政府「省庁・独法・地方自治は適切に対応しろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/03/14(木) 13:10:08.98ID:PlMZ9/1P9
2019.3.14 12:37

 政府は14日、天皇陛下の譲位と皇太子さまの新天皇即位に伴う5月1日の改元に向けた関係省庁連絡会議(議長・古谷一之官房副長官補)を開いた。各府省庁が管理する情報システムの改修作業は5月1日の改元日や10連休明けとなる7日の開庁日までに完了し、年金や納税、雇用など国民生活への影響は出ない見通しになったことを確認した。

 政府は各府省庁や独立行政法人が管理する計576システムの調査を実施した。いずれも効率的に作業を進めて改修を終え、改元・開庁日までに新元号での対応が可能になると判断した。地方自治体にも住民に混乱が生じないように適切な対応を求める。

また、民間企業では金融や交通機関などのインフラ事業者でも改修に向けた対応が進んでいることも確認した。対応が把握できていない一部の企業には今後も周知・広報を徹底する。

 会議は4月1日の新元号の事前公表まで1カ月を切ったことを踏まえて開催され、各府省庁の官房長級が出席した。古谷氏は「各府省庁では今後の改修計画を着実に実施してほしい。民間にも引き続き必要な対応を行うように周知してほしい」と指示した。

https://www.sankei.com/smp/life/news/190314/lif1903140021-s1.html
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:06:53.75ID:mSY/xvTX0
直前に発表したい理由と
リスクを負ってまで直前に発表する価値があるのかどうかの議論がまったくない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:22:26.34ID:nqgmIIVj0
なんで明仁さんは引退するの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:15:42.31ID:AfpJA5xr0
>>51
Java8以降なら既に
JapaneseDate や JapaneseEra クラスあって和暦をサポートしてるよ。
5月以降のSDKアップデートで新元号にも対応するはず。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:18:14.09ID:IGWoxM5E0
元号自体廃止しろや
こんな非効率、前時代的なもの
何の意味があるんだよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:19:05.36ID:/JKrOv+g0
SE「風邪ひいてまんねん」
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:21:18.01ID:9VzEDo0b0
>>49
お前の考えるような単体のプログラムじゃねえんだよ。
複数のシステム、ハードウェア、ネットワーク、運用拠点から構成された巨大なシステムなんだから
設定が一ヶ所ですむわけがない。
おまけに稼働から20年以上経過してて当時の担当者は全部入れ替わってる。その間に改元関連のバグが埋め込まれる可能性も高い。

しかもテストは顧客側の要望でありシステムがぼったくりとか的はずれの批判もいいとこ。
なにも知らない癖に批判だけはいっちょまえなお前のような人間が居るから世の中の無駄なコストが発生するんだよ。
反省して隠居でもしたら?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:04:36.44ID:mGlveECQ0
>>61
サブシステム2ヶ所で消費税使ってるけど同時期の開発だし
消費税マスタも修正画面があるくらいだからそこで設定直すだけでいいよね?
と思ってマスタを変更したら

片方は×0.05べた書きだったって言う事件がありましてね…
改元でそういうことがないと言い切れる奴はいないはず
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:26:30.67ID:+6dSr1ZA0
食いっぱくれなくていいなぁ
仕事がないのは辛い
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:42:35.63ID:eGpjZiXi0
うちの会社は去年のうちにテストしたけどな
M,明治,18680126
T,大正,19120730
S,昭和,19261225
H,平成,19890108
G,元禄,20190501
ってマスターにして20190501いこうの日付は全部「元禄」になることを確認した
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:44:16.68ID:NySGCphM0
>>60
でも過去に3字、4字、6字の組み合わせの元号あったんだよなぁ・・・
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:45:54.66ID:on4omVgO0
よっぽどバカじゃないかぎり仮想新元号(漢字2文字、アルファベット頭文字1文字など)を使って
ロジック検証は終えていなければおかしい。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:46:23.86ID:kOc/kkKk0
心配ない。昭和から平成に変わったときに経験済みだから、平成で運用しているシステムは改元対応済みだよ
システム発注時の仕様要件に、改元対応が入っているんだもの
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:48:57.34ID:NySGCphM0
>>66
ここだけの話、京都市役所のメインフレームのACOSをリプレースしてオープン化する作業、10年近く前からやってるけど
COBOLのマイグレーション失敗して元号対応間に合わないかもしれんのやでw

今必死で元のACOSのCOBOLのソースにパッチ当てしてる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:51:01.12ID:GzidHQ8V0
>>66
最近は考えて組んでるからそうそうないが
元号の文字のせいで誤動作するってパターンもあふから
公表が遅いせいで二度手間に
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:52:54.65ID:GzidHQ8V0
>>70
そんなことされたら全国のシステム屋が
政府焼き討ちしに行くと思う
マジで
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:54:10.60ID:eGpjZiXi0
>>65
過去はどうあれ、現在は漢字2文字と閣議決定で定められている

あと、日本の元号は2文字と4文字しかないと思うが、3文字や6文字元号は知らないな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:55:16.02ID:plTzCnPM0
システム屋ってバカチョンって言われてるよね
馬鹿でもチョンでも出来る単純作業
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:57:56.78ID:eGpjZiXi0
>>70
閣議決定で「明治以降のアルファベット頭文字と重複しないこと」と決められてる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:04:55.51ID:R/1w548k0
>>67
昭和から平成の時代はそんな需要皆無だった。
今は単体システムでなく様々なシステムが連携してるから、
単体テストだけでなく統合テストせないかん。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:07:43.18ID:eGpjZiXi0
>>75
そんなのとはない
どれだけ遅れてる企業なんだよ
1989年時点だって他者とデータ通信してたし、社内システムだって連携してたわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:12:22.39ID:CT7hIhdk0
>>75
他システムと和暦でデータ連携してるシステムなんてあるのか?
少なくともうちの会社にはそんなシステムないから関係ない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:14:24.77ID:O7YWnjAR0
和暦は大体印刷、表示周りくらいだよなあ
データは基本西暦だろし。まあないとは言わんけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:14:39.31ID:R/1w548k0
>>77
元号コード+和暦年で日付わたすシステムもあるんやで..
まぁ、知ってるとこは殆どが西暦化したけど。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:15:15.10ID:fsP2SA9FO
>>50
で、10連休明けたら阿鼻叫喚。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:16:47.16ID:eGpjZiXi0
>>78
うちも和暦は印刷帳票だけだ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:17:37.65ID:mhpzryQ40
てゆうか今動いてるシステムで
元号想定してないシステムってあるの?
常識的に考えて三個くらい追加を想定して
試験もしてるよね?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:23:08.09ID:eGpjZiXi0
>>82
ほとんどないだろうな
30年前に改元があったわけだから、その当時に動いていたシステムはその時に改修してる。
その後に立ち上がったシステムは当初から改元を想定した作りになってるだろうし
平成になってから作ったシステムで改元を想定してないなんてシステムを作った組織は潰れればいい
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:29:41.10ID:W9tpbNbd0
なんかシステム屋を批判してる人が多いけど
和暦使ってる、全ての帳票、画面のエビデンス
和暦西暦変換、テストが膨大で
顧客がそれを要求するんだよ
売り上げに関係ないから安い値段で交渉するし
暇な奴いないし、やりたいとは思わないだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:30:44.66ID:tFwG7gkH0
IT土方が不眠不休で頑張るから国民生活に影響なし!!!!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:31:30.75ID:NFlecfJJ0
元号いらない
百害あって一利なし
さっさとなくせ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:32:07.05ID:NySGCphM0
>>77
ヨタのディーラー向けシステムは経理、車両システムが和暦でデータ持っててサービスは西暦でデータもってた
DBからデータ抜くのでデータレイアウト集みてひっくり返った
今回の元号対応に伴う大規模メンテナンスを10月と2月にしてようやく全システム西暦でデータ持って表示だけ和暦対応になった
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:33:35.30ID:NySGCphM0
>>82
実は結構あるで

平成にできたシステムなので伝票入力画面とかそもそも元号欄なくて平成しか想定してないとかw
去年から今年にかけて慌てて対応した
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:34:21.16ID:eGpjZiXi0
>>84
仕事がたくさんあるのは喜ばしいことじゃないか
羨ましい限り
うちの会社はもうとっくにテストが終わってる
価格交渉力がないのは自分の会社を恨むしかないな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:34:28.08ID:NFlecfJJ0
この前車検うけたら
平成33年とかありえない年が書いたステッカー渡された
免許も平成34年までとかなってるし
なんなんだこれ?
こんなアホみたいな年号とかさっさとやめろよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:39:06.76ID:taG0DrNp0
期限切られたら間に合うようにデスマーチなのはいつものことだし
どうせ実際使い始めれば不具合出て修正するためにデスマーチなだけだし
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:42:39.54ID:sdPGI6Uz0
>>84
売上に関係あるかないかで改修のコストが違うのか?
それを受ける側もブラックだな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:44:17.47ID:sdPGI6Uz0
宇宙世紀に変わった時は世界中のシステム屋が大量に死んだのかな?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:46:41.22ID:1QB4DMk90
何を今さら
30年前にも「改元」あったじゃないか
当然、それに備えて構築しておくべき
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:48:33.68ID:R/1w548k0
>>92
法的には改元されてないので、現在は平成33年だろうが
平成100年だろうがなんの問題もない。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:51:35.85ID:sdPGI6Uz0
>>92
西暦だって永遠に使われる保証はないんだぜ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:51:39.72ID:NySGCphM0
>>96
マジレスすると当然、そう客には提案するが金が出せんとかただでやれと言われてやってないとこ多数

金がでないならわかっててもやらんぞ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:53:35.85ID:sdPGI6Uz0
>>99
金を出されても、客が希望する期限内にリソースが確保できなきゃそんな仕事は受けないわ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:55:50.46ID:NFlecfJJ0
>>98
永遠に使われる保証なんてどんなものでも無いわ
少なくとも元号みたいに数十年に一回の周期で変更になることは無いだろ
今回みたいに元号が計画的に変更できる場合はまだいいけど
天皇が急逝したりしたら大混乱は避けられないだろ
こんな前時代的で非効率なシステムは廃止すべき
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:57:29.77ID:sdPGI6Uz0
>>101
大して混乱はない
だって平成33年でも問題ないんだから
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:59:24.94ID:WYRNkdkB0
>>55
昭和〜平成間の頃の文書やデータなんてほとんど紙やろ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:01:20.26ID:NFlecfJJ0
>>102
それはあなたの主観でしょ
政府がこれだけ新元号の取扱に慎重になってるのも
それだけ元号というものが社会に及ぼす影響が大きいから
そりゃそうだろ、例えばカレンダーの印刷1つ取ってみても
元号が変われば大きな影響があるのは当たり前
今回みたいに元号が変わる時期がわかっていればいいけど
急に変わったら混乱したり損害を受けたりする人が出るのは当たり前
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:02:39.12ID:rAbsEZcv0
一番適切な対応は今後元号は使用しない西暦で一本化だよねw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:04:13.00ID:sdPGI6Uz0
>>104
主観でもなんでもない
事実だ
平成改元時だって昭和65年なんて印字されたドキュメントでもなんの問題もなく流通してた
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:05:10.92ID:sdPGI6Uz0
>>103
アホか
企業のドキュメントはほとんどコンピュータから出力してたわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:08:03.77ID:rAbsEZcv0
>>82
そもそも新元号が公表されてないから完璧に対応するの無理
極端な例だしあり得ないだろうが、発表されたら漢字10文字の元号でしたなんてものには対応できないだろ
他にS,H等のアルファベットの略号の場合もし被ったらどうするのかなんてことも公表されてないんだから
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:08:06.14ID:NFlecfJJ0
>>106
だからそれが主観だって言ってるの
お前が経験した中で「問題がなかった」だけでしょ
この記事に書いてあるとおり
政府は元号が変わることによって国民生活に影響が無いように
十分配慮、準備したと言ってる
つまり、何の準備もしなかったら影響がある恐れがあるということ
だったらそもそも元号なんて使用しなければこんな心配する必要ないでしょってこと
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:08:30.28ID:fsP2SA9FO
>>68
行政とかだと各自治体専用のソフトとかないの?
あと、Nだとリビジョン管理が雑だったような記憶がある。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:09:33.81ID:eGpjZiXi0
>>104
大昔から改元があることなんてわかりきっていることなのに、それに備えてなきゃ損害が出るのは当然
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:10:23.49ID:eGpjZiXi0
>>109
で、具体的にどんな損害がでるの?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:13:29.37ID:u3tDZ8Uh0
うちの会社は
コンシューマー向けにどうしても
必要なところ以外は元号を使わないようにする
って決めて改修がほぼ完了してるな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:13:40.56ID:NFlecfJJ0
>>112
最大の損害は
こういったシステム改修に莫大なコストがかかること
元号なんてものがなかったらそもそもいらないコスト
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:14:28.83ID:eGpjZiXi0
>>114
急な改元でという話なんだが
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:15:44.26ID:NFlecfJJ0
>>115
だから言ってるでしょ
卑近な例だとカレンダーの印刷とか
急に元号が変わったら
古い元号が印刷されたカレンダーが売れなくなってしまったりする恐れがある
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:17:46.77ID:eGpjZiXi0
>>116
古いカレンダーが売れないなんて、完全なあなたの主観
少なくとも、平成改元の時にはそんなことは微塵もない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:18:15.78ID:sdPGI6Uz0
>>116
それおまえの個人的な妄想じゃね?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:19:20.37ID:NFlecfJJ0
>>117
誰も売れなくなるとは言っていない
売れなくなる恐れがあるということ
印刷会社の経営者ならば
そういった心配があるだけでも「影響」があることになる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:22:09.16ID:gn7tZqbb0
そういえば元号シールって需要ありそう?元号が決まったら
カレンダーにペタペタと貼り付けられるみたいなやつがあれば
売れそうに思えるんだが・・・。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:24:18.76ID:rAbsEZcv0
>>72
>>74
それどっちも閣議報告された要領ではあるが
実際やりはしないだろう現内閣がそれは無視して決めますも可能
理屈としてはアルファベット被りや多文字元号の可能性は存在する
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:25:47.12ID:sdPGI6Uz0
>>119
逆に売れるかもしれない
今も何でもかんでも「平成最後」と銘打って騒いでるし
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:25:58.17ID:fsP2SA9FO
>>85
連休明けまでにおわりゃいいんだなんて、10連休取らせてくれないんだよな。
まあ、元々金融関係とかはこの時期に入れ換えとか結合テストとかやってたが。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:30:38.32ID:sdPGI6Uz0
>>121
閣議決定を無視してやるなんて妄想のはなしをしだしたら、なんでもありじゃないか
「大化からの通算にする」「皇紀に戻す」「西暦使用禁止にする」「毎年改元する」「昭和に戻す」
考えても意味ない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:31:34.33ID:f76RUay40
おいおいあんまシステム屋を買いかぶってくれるなよ
Windowsが9を飛ばして10になったのって多くのアプリがOS名の頭が9ならWindows98と認識して最適動作する設計だったからだぞ
根幹部分のOSでさえこんな有様なんだからそんな綺麗に追加データ対応なんてできないって
お金貰えれば頑張って対応しますけどね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:34:48.53ID:U/8R3XFa0
>>106
windowsもなくmsdos4.0
ファイルサーバなんてものも一般には普及してなくて
インターネットもなくモデムで9600とか19200で通信してた
時代と今が大差ないってお前は今原始人生活でも送ってるのか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:37:12.24ID:uhHx/Txm0
まあ、ほぼ、99.999% 設定ファイルかDBかOSの更新で即座に変わるようになってるが
そうなってない場所が隠れていないか、のテストが大変なんだよな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:38:57.40ID:sdPGI6Uz0
>>127
そのテストは元号の決定前にもできるんじゃね?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:39:00.52ID:R/1w548k0
>>127
今は売ってないサードパーティー製レポートツールでテンプレートに
平成が文字で埋め込まれてるパターン。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:46:45.60ID:rAbsEZcv0
>>124
閣議で決められただけのものは閣議で改定することは可能という当たり前の話ししてるだけんだが
元号法そのもので定められているわけでは無いんだから
まあやる意味まで考えれば無いなという話にはなるが
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:49:37.26ID:eGpjZiXi0
>>130
私も、法律で決めても、法律を改定することは可能。
人間が決めたことは人間が変更することは可能。
という当たり前の話をしているだけです。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:59:45.94ID:fsP2SA9FO
>>107
その頃はDOSの時代だから働いてないとわからないかもな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:01:32.74ID:eGpjZiXi0
>>132
DOSてか、ほとんどはメインフレームの時代だな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:02:51.30ID:+ZfEDIwT0
お断りだよ
ヤッスイ報酬しかくれなくて、時間拘束きつすぎて、使い捨て
やってられんわ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:09:35.04ID:yyQUPQhW0
改元は多分どうにでもなる。問題は次に控えてる消費増税と軽減税率だ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:11:36.43ID:eGpjZiXi0
>>135
だな。税率アップ自体は問題ないが、品目ごとに、税率が異なるというのは想定外のシステムがあるだろうな。
品目は同じにのに、店内で食べるか、持ち帰りかで違うなんてのも含めて
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:11:48.92ID:fsP2SA9FO
>>106
バカだ。
それは、一時的な処置として許容しただけ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:16:25.51ID:yyQUPQhW0
>>136
請求書だって形式変えないといかんしむっちゃめんどくさいよな。
調べる度にこの制度考えたやつをぶん殴りたくなる。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:17:50.26ID:/FcuhBrS0
>>106
平成元年って昭和64年なんだけど
お前どこの国から来たの?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:20:18.38ID:4lfMYjtL0
>>10
そうなの?
何年何月何日スタートの情報はいらないの?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:24:03.31ID:fsP2SA9FO
>>128
それを顧客の環境を使うの?
顧客毎に繋いでる器機も違うだろうし、そんな単純なことじゃないと思う。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:24:05.16ID:zak2MKGm0
問題が発生しても公務員は、責任など取れるだけの大人じゃ無いから。
いつもの様に
「再発防止に努めます。」と言う。
乳幼児レベルだから日本の公務員は。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:25:07.11ID:LI/BLd5W0
もっと前に発表すれば良いだけ

政治家と官僚のバカどもが国の足引っ張りすぎ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:25:23.69ID:eGpjZiXi0
>>137
急な改元の対応なんだから、一時的な処置で十分だと
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:27:35.68ID:eGpjZiXi0
>>142
頭悪いな
昭和から平成への改元の時には、システム対応ができねない企業や役所が多くて
昭和のまま何年間も運用し続けるところが多かったてはなし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:29:21.59ID:YuTWoeqH0
改元もそうだが、10連休明けの初日のほうが祭りな気がする
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:29:38.08ID:fsP2SA9FO
>>133
俺もメインはオフコンだったから、詳しくは知らないが
業務で使えるようになったのはWin3.1あたりからかな?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:32:17.74ID:F3aMk6rU0
年度のはなし
2019年度って、4月中の和暦表記は平成31年度だよね。
「平成31年度入学式」みたいに。
じゃあ、卒業式ってどうなるのだろう。
「平成31年度卒業式」ってのは違和感。
5月以降は、◯◯元年度なの?
システムへの要求として、何が正解なのだろう。どっちでも良い、が答え?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況