X



【食品】なんと日清カップヌードルから和風の味わい!”うどん” と ”蕎麦”が登場!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/03/14(木) 21:26:52.43ID:Y97NDW/N9
https://mag.japaaan.com/wp-content/uploads/2019/03/cupnoodle-660x350.jpg

カップ麺の代名詞とも言える日清カップヌードルからなんと”うどん” と ”そば” が登場です。
3月18日から全国発売されるのが「おだしがおいしいカップヌードル 肉だしうどん」と「おだしがおいしいカップヌードル鶏南蛮そば」。

新発売されるのは、和風カップヌードルとして「おだし」の美味しさにこだわって商品化された2商品。
カップヌードルではお馴染みの”あの肉”の味わいも生かされ、主にシニア層に向けた味わいになっているそうです。

おだしがおいしいカップヌードル 肉だしうどん

「おだしがおいしいカップヌードル 肉だしうどん」は豚とカツオのWだしをきかせた甘めのつゆのうどんで、味付豚ミンチの味わいが生かされています。

おだしがおいしいカップヌードル 鶏南蛮そば

「おだしがおいしいカップヌードル 鶏南蛮そば」は鶏とカツオのWだしをきかせたすっきりとしたつゆのそばで、味付鶏ミンチの味わいを生かしています。

カップヌードルに和風の味わいが登場するだけでも珍しいのに、麺までもうどんと蕎麦という和の食材ということで、Japaaan的にはかなり魅力的な新商品。どちらも一度は味わってみたいぞ!

それぞれ125円(+税)で3月18日(月)全国発売!

おだしがおいしいカップヌードル 肉だしうどん おだしがおいしいカップヌードル 鶏南蛮そば ?
日清食品

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

https://mag.japaaan.com/archives/93092
2019.03.14 19:26 Japaaan

https://mag.japaaan.com/wp-content/uploads/2019/03/9128-562x660.jpg
https://mag.japaaan.com/wp-content/uploads/2019/03/9127-562x660.jpg
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:40:23.82ID:qLd5anuh0
そういえば、どん兵衛ってあまり食べたことないわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:42:10.11ID:fBxkW5lO0
いいかげんカップヌードル天そばを復活させろよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:44:32.15ID:VvGjlwD/0
どん兵衛さんの立場は?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:45:05.80ID:y0uK7ZUW0
そうめん糞うまかった

今も一つ残ってるけどシバンシムシの巣になってそうで開けるの怖い
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:45:15.91ID:OSzgpWlq0
125円(+税) そんな値段だったの? 高い
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:45:23.07ID:x4PApDnv0
>>181
あら姐さんまだこれ食べてないわよね
パッケージは食欲そそらない感じよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:46:18.75ID:58saEJ4P0
>>186
あれ美味かったのにな
変な新製品乱発するよりもリバイバルの方が確実に売れるぞ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:46:20.77ID:IbRxkPbR0
まんぷくに便乗か?

なんか革新的な、家庭の食性格に革命をもたらす新商品を開発すべきだろう、
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:46:25.59ID:IpPnNzqO0
カップヌードルでやる必要性を感じないけど、まああの麺をうどんだしで食べたいって人もいるのかな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:46:52.30ID:fpdhwcY/0
>>8
社食に自販機あって定価より安いけど
ジュースの定価より高くて売れてないわ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:47:47.36ID:IbRxkPbR0
なんか革新的な、家庭の食生活?wに革命をもたらす新商品を開発すべきだろう、
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:50:05.90ID:o8/w+0+S0
どん兵衛以外のうどんやソバもあるんですよ
何人の子たちを泣かすんですか!彼女ら泣いてますよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:50:58.52ID:T2nR62rG0
どうせ不味いんだろ
日清の新作はことごとく不味い
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:52:50.59ID:IbRxkPbR0
マルちゃん正麺 煮干し香る和風醤油に、今週嵌っている
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:53:33.00ID:qLd5anuh0
>>190
>パッケージは食欲そそらない感じよ

最初、緑色だったから食欲そそらない感じだったけど
それでも美味しかったのよ 魔法の食べ物ね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:54:00.50ID:AXqKzyA80
肉どん兵衛にワカメを入れると死ぬほどうまいな

コカインでも入ってるのかしらね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:55:24.19ID:C8UFnOob0
まんぷくやってるいいタイミングですね。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:57:26.34ID:+AITpvUq0
カップラーメンの自販機ってまだあるの?
お湯出てくるやつ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:58:30.08ID:fJxKgkxf0
汎用性の高いエビと玉子をなぜ活かさんのだ?
いつまでもゲテモノ肉ばかり売れると思ってるの?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:00:59.89ID:gb4NhQVu0
>>201
日清の麺職人
ゆずしお味を知ってやみつき
一度食べてみー安いし
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:02:32.57ID:O/Mm7s6i0
二年前くらいかな。
セブンで売ってた台湾線麺が美味しかったから、また売ってくれないかな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:03:31.61ID:LssFf0CU0
>>201
今だとそうだよね

昔はペヤング、バゴーンメッチャ旨いと感じたのに、、
今は腹減ってんのに残すレベルだね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:07:08.31ID:qHLwl2ku0
ザ・迷走
ザ・越権行為
ザ・邪道
ザ・
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:08:00.91ID:qHLwl2ku0
>>216
一応訂正w
ジ・越権行為
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:10:01.71ID:ezwDUjW20
うどん派だったけどそば派になっちゃった
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:12:09.48ID:+E7vmUIl0
今日はイトーヨーカドーにお買い物に行ってきた
たまにインスタントラーメンの棚をチェックするのもいい
今は蒙古タンメン中本とのコラボ商品がかなりのスペースを割いて置いてある
サッポロ一番の新バージョン袋麺が出ていたのは初めて見た
辛味噌、豚骨、何とか醤油と
あれ買うと5袋入りだから、失敗すると後が大変なんだよ
まあ旨いとは思うけど
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:13:27.25ID:OVbQDFtt0
関東のヲタランキングは

ラーメンヲタ>>>蕎麦ヲタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウドンヲタ

って感じでウドンは底辺だよなw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:14:26.51ID:NXqy+NQL0
太平たい麺のみどりのタヌキより、かき揚げ入りの細麺のあいつのほうが旨い
名前は忘れた
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:14:50.46ID:+E7vmUIl0
あと、「お椀で食べるどん兵衛」というミニ袋麺?が売られていたな
味噌汁代わりの汁物としてもアリかもしれない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:22:11.48ID:b8yHTKWt0
定期的にこういうの出してるよな
野菜たっぷりという触れ込みだったカップヌードルベジータは今でも販売しているのだろうか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:22:15.03ID:LssFf0CU0
ウドンは何でもおなじ
蕎麦は素材と茹で時間

作り立ての蕎麦は本当旨いよ

後は麺汁自分好みでつくれば最強
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:22:58.52ID:XblGimSl0
>>221
人類は麺類ね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:23:25.80ID:evFpQjMD0
カップ麺の容器の匂いの回を見て、改めて発砲スチロールの容器だよなと認識した
匂わなくても身体に悪い何かがしみだしてるよね、きっと
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:24:22.42ID:HPXPm+h/0
昔あったような
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:25:23.19ID:Y+M5zPV4O
やはり東日本出荷仕様と西日本出荷仕様と北海道仕様とあるの?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:26:06.82ID:baxQf8O+0
生麺は食うけど、カップ麺は滅多に食わんからな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:26:08.93ID:X1x85dip0
>>223
ウチはお椀で食べるチキンラーメン常備してる
飲んで帰ってきたときにちょっと…ってのにちょうどいいw
ちょっと具も入ってるしね
あと実家のジジババにあげたら喜んでた
普通サイズは大きすぎるからちょうどいいってさ
おにぎりと一緒に食ってるけどw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:26:31.39ID:LssFf0CU0
水が綺麗な所の蕎麦は旨いんだよ
だから難しいんじゃね
うどんは何処でも行けるでしょ?
小麦粉だけだろ?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:30:03.68ID:fF8AceRg0
京都うどんだっけ?あれの販路を拡大せえよ
置いてるスーパーが少な過ぎる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:31:07.01ID:gjb04zo90
>>232
あの絶妙な量がいいよね
チキンラーメンは最初の一口だけでいい
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:36:49.52ID:XblGimSl0
麻生太郎、カップ麺の値段は400円ぐらいだろうって
思ってたなんてカップヌードル食べたことないのよ
こんな美味しい物、麻生太郎には食べさせない方がいいわ
どうせ、下々の食べ物だと思ってバカにしそうだしね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:37:50.51ID:LssFf0CU0
>>74
ハイハイ並みね
「ペッ」
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:41:44.37ID:SSv3X+Sk0
炭水化物+油脂+塩分+熱湯≒発癌物質
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:43:44.75ID:LssFf0CU0
もう面倒いから近場で仕事探すかなぁ笑

全然関係ねーし笑
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:48:41.66ID:NuVtmPDf0
>>29
日清じゃなくてもへじのだけど博多風ごぼ天うどんてあるよね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:50:11.15ID:QB3kNCKn0
鴨南蛮食いたくなってきたなあ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:56:27.15ID:zxSSk35F0
自販機にカップのどん兵衛あるやん

>>26
この前スギ薬局でカップヌードル100円だったので3種類買った
久々にカレー味食ったけどうまかった
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:57:19.42ID:j5J0ds0o0
名古屋のスーパーのプライベートブランドでカップヌードルサイズのどん兵衛が既にあるんだけど
あれ全国で売ってんの?
スープも袋に入ってなくて最初から麺にまぶしてあるからお湯入れるだけでまるでカップヌードル
製造元はもちろん日清
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 01:07:27.65ID:uRQNxyeY0
日清は定期的に出すんだよ、こういうの
でもすぐに消えちゃうんだよね
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 01:08:03.45ID:gjb04zo90
カップヌードルはシーフードとカレーを含めての3種は美味いな
たまーにこの3種を買ってる
チキンラーメンと同じでたまーに食うと美味いアレだわ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 01:13:52.49ID:OJ/O2w/R0
何このパッケージ
スープヌードル?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 01:21:10.20ID:B8TCTMbc0
>>27
キンコンカーとかもそうだけど、意識他界広告屋に騙されてるんだと思うわ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 01:23:04.81ID:Z9gEUurn0
>>247
PBじゃない純正のが自販機であるな
きつねうどんと天ぷら蕎麦、チキンラーメンがある
チキンラーメンはちゃんと具材が入ってるぞ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 01:25:34.09ID:9yCu3cIM0
冷やし中華は?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 01:38:28.42ID:LssFf0CU0
ノンフライ麺か200円位ならいいけどな
300円ならスーパーのカツ丼買えるよ笑

不味いし高いし

無理だってば
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 01:40:29.32ID:mt8HofEL0
「なんと」をどういう意図で使ってるのか意味不明
日清は大昔からうどんもそばもカップ麺として販売している実績がある
もしかして知らないの?
そんなバカが記事書いてるの?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 01:52:54.86ID:cegQSU+p0
カップヌードルは一時期見なかったチリトマが一番おいしい
生クリーム入れてトマトクリーム味にして食べてる
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:06:28.85ID:NMSLlsW80
>>1
まんぺいさーん!迷ってはるんですかー?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:46:19.33ID:ZEZuym9q0
>>1
たしかに パッケージが安ぽいが

ようは 味だよな?

だが 日清のカップヌードルシリーズは
不味いのは 本当に不味い!

てか不味さMAXレベルのがあるからなー、、、
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:05:04.86ID:Qq38ywd+0
肉うどん好きだから楽しみ
カップうどんだと美味しいのあまりないんだよね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:15:51.60ID:+XnE0syK0
どん兵衛
きつねうど、てんぷらそば ダメそうなのか?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:18:36.50ID:A4V8Qq/10
カップヌードルは色んな種類が出すぎてよくわからなくなったんで買うのをやめた
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:21:07.98ID:ZzkhsSLq0
ビアンコを再販しない日清はカス無能
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:53:41.63ID:GtCSi4Tu0
>>236
ξ´・ω・`ξ 「気持ち悪い謎肉の生産地は、半島香川のコリアン三豊市!(要潤キリッ」
って去年分かったんだから、あんな物は食べなくてイイじゃん。

完全味覚障害の半島香川土人でさえ、中西うどんで謎肉うどん祭りをして
「乗せ過ぎると辛いニダ!」ってツイッターで騒いでたんだから、
ま〜塩分や調味料過多の異常な毒物なんでしょうし。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:07:47.75ID:+5wYO0oe0
カップヌードルといえばあのフォーク
最近、てかだいぶ前から見かけんな
昔を思い出してあれでちまちま食ってみたい
0270あすにゃああああん
垢版 |
2019/03/15(金) 05:13:47.75ID:gEy/t2LzO
惨敗にならない範囲で、ヤル気のある人に自由にやらせてる感じw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:14:06.11ID:V8LGXYja0
うちの職場の自販機で
カップヌードル型のどん兵衛売ってるけど
印刷変えただけだろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:15:55.90ID:+5wYO0oe0
日本人からしたらこの時代にこんなこと考えてたなんて文明が進みすぎてる感じだよね
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:25:54.89ID:HSmEQVWf0
.
.
.
能がないな。

きしめんとか耳うどんとかないのかよ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:31:27.95ID:M0oDowkK0
>>10
流石に中身の話だろ。
謎肉浮かせて鴨南蛮ですって言われてもって言う。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:31:38.08ID:J/HuNL7E0
>それぞれ125円(+税)

麺少なそう
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:33:30.89ID:hMUTaGvf0
定価自体は普通のカップヌードルより安いが
べつにどん兵衛でよくねえか?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:36:36.71ID:14eaw5Pq0
>>3
えー覚えてないわ
悔しい
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:37:06.48ID:ftNrNfsC0
>>30
他はともかく辛旨そばは別物として好きだったけどな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:19:01.79ID:IOc5m36I0
>>80
天そばあったやんとか思ったけど
もう7年も前なのか 復活したの
味は単に緑のたぬきとほとんど一緒だった
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:45:41.94ID:XblGimSl0
1970年代の頃のカップヌードルは特別高価な物だったから
三兄弟のうちどれにしようかいつも迷ったりして、
カレー味にしようかしら? オリジナルも食べたいわ
だけど一番好きなのは三男の天そばだったけど長男、次男、に圧されて
三男の天そば、頻繁に食べた記憶がなかったわ 今度絶対に食べるつもり! 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況