X



【USA】NYマフィア、ガンビーノ一家のボス フランク・カリが殺される マフィアのボスが殺されるのは1985以来初
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/14(木) 23:21:19.04ID:arrOJAzg9
https://www.bbc.com/news/world-us-canada-47566382?ocid=socialflow_twitter&;ns_source=twitter&ns_campaign=bbcnews&ns_mchannel=social

Frank Cali, of New York's Gambino family, is shot dead in New York
2019/03/14 4 hours ago

The reputed head of New York's Gambino crime family, Frank Cali, has been killed outside his home, say the city's police.

Cali, 53, was shot several times in the Todt Hill district of Staten Island on Wednesday evening and died later in hospital.
The unidentified killer fled the scene in a blue car, witnesses said.

New York media say it is the first targeted killing of a mob boss in the city since 1985.

The Gambino operation is said to be one of the five historic Italian-US mafia families in New York.
(リンク先に続きあり)
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:03:58.43ID:gk8bXaAh0
>>60
糖質の人の文章みたいになってる
合理性を重んじると言ってるのに
義理や仁義を通すべきとか言い出して
最後は仁義なき戦いは愚か者とかw
大丈夫かよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:05:52.83ID:gk8bXaAh0
>>69
結局マフィアもヤクザも
国家権力には成すすべもなくって感じだよな

怖いのはメキシコだろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:06:44.81ID:yiOKOMWV0
日本人が好きな人情ヤクザというのがいたとすれば
カステラーノというのはそういう人であったことがわかる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:07:37.65ID:gk8bXaAh0
>>71
そりゃそうだろ
直接自分で手を下すことは何もないから頑強とは真逆になるだろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:12:10.85ID:yiOKOMWV0
ラッキー・ルチアーノも日本人が想像するような性格じゃないな
優しい美的センスがある人であったことがわかる

星はなんでも知っている
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:12:14.56ID:gk8bXaAh0
>>100
日本の警察はヤクザも上部団体だから
ヤクザは警察の子分
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:13:33.17ID:zJRxm8pV0
カリがフランクって、ずいぶんな言い方だな
俺はカリが厳粛なほう
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:13:37.82ID:gk8bXaAh0
>>100
日本の警察はヤクザの上部団体だから
ヤクザは警察の子分
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:15:26.14ID:gk8bXaAh0
>>103
そりゃ汚れ仕事は下の者にやらせて
自分は陽気に遊んでいればいいんだから顔も朗らかになるだろアホか
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:18:52.23ID:yiOKOMWV0
サルヴァトーレ・リイナ、この人も几帳面な強烈な性格の人だ
ただし芸術的な人でもある
予想に反して性格的には平和主義な所もある
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:23:42.91ID:gk8bXaAh0
>>193
お前なー
寝ぼけたことをぬかすなよ
マフィアは所詮マフィアなんだよアホ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:24:59.71ID:gk8bXaAh0
>>200
アホか
仁義と合理性が共存するわけなかろボケ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:27:05.37ID:gk8bXaAh0
マフィアやヤクザを偶像化し過ぎ

こいつらは金で動く
とにかく金
やっぱり金

夢見てるんじゃねーよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:30:17.14ID:yiOKOMWV0
>>209私にはわかるんだw
カステラーノと言う人とラッキールチアーノは優しい人であったのは間違いない
人が良く美的センスも高かったことは間違いない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:31:28.25ID:yiOKOMWV0
>>209人間は生まれ持った性格と言うのがある
私には生まれ持った才能とか性質が読み取れるのだw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:33:50.38ID:3PTLNCJX0
これはマフィア間の抗争に発展するの?

もし抗争するなら21世紀らしい新技術を利用して欲しいなあ

例えばドローンに搭載した殺人レーザーで切り刻むとか

大量殺戮テロとは違う特定の相手だけを殺害する感じで
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:34:05.44ID:v/NFZ7Wj0
マフィアの良い人伝説なんて信じるなよ・・・
実話のヤクザ列伝とか真に受けちゃうタイプなのかな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:34:49.89ID:xv4SU++b0
>>1



パイプカットか何か?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:35:10.60ID:wukNWguz0
世界中で大ヒットしたGTAシリーズって、
アメリカのギャングやらマフィアの歴史を知ってると更に面白いらしいな

そういうの全然知らんし英語さっぱりでも相当遊べたけど
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:35:18.56ID:yiOKOMWV0
断言すると
カステラーノと言う人とラッキールチアーノは良い人だったのは間違いないw
そこらへんの日本人なんかよりもw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:35:26.27ID:3PTLNCJX0
>>212
マフィアとヤクザは違うじゃん

ゴッド・ファーザーで描かれている世界観は日本のヤクザ映画のどれとも違うよね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:36:29.82ID:yiOKOMWV0
>>217違うんだよw
俺は人間を星を読み取れるんだw
君らからしたら超能力者みたいなもんなんだよw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:38:55.74ID:F1XUGmLM0
>>212
でもない。
マフィアはアミーゴ的な価値観がある。
金は裏社会の力を意味する。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:39:27.39ID:lH4+241J0
>>7
しかも以来初ってタイトルwww
バカ訳すんなって
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:39:37.01ID:yiOKOMWV0
人間の性格は生まれつき決まってるんだよw
何がそれを決めるのか?
星が決めるんだよ
才能や性格は星が人に与えるんだ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:40:08.25ID:gk8bXaAh0
>>221
お前何を言ってるの?
マフィアとヤクザが映画作ってるんじゃねーよ
美化してるだけだろ
都合上称賛してるんだろ

たけしのヤクザ媚び媚びの映画を知らないのか
ヤクザと付き合いのあるタケシのヤクザ称賛映画w
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:41:34.39ID:gk8bXaAh0
>>224
引きこもりが抽象的な言い方して何がしたいんだ
リアル世間を知ってから言えよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:42:03.84ID:S1iOgniM0
アメリカのマフィアとギャングってどういう関係性なんだろ
日本でいうヤクザと半グレにちかいのかな?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:42:20.40ID:i7IzwY000
シンビーノジャワティーストレート
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:42:44.03ID:yiOKOMWV0
今日生まれた人は芸術的才能がある
おめでとう
あなた方は人類の良心ですw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:43:55.72ID:IPITNWxq0
>>1
> 以来初
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:44:20.85ID:yiOKOMWV0
今日生まれた人はリーダー的才能があるw
悪用はしないでねw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:47:37.73ID:yiOKOMWV0
今日生まれた人はスター性があるw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:54:24.29ID:HHJ26zZM0
ガンビーノ一家 イタリアマフィア
ガンビーノ家 イタリア貴族
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:56:54.92ID:dnbXdQ6G0
>>7
日本も山口組の竹中組長が射殺されたのってそのくらいじゃなかったか?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:57:22.12ID:0sMXC7nO0
>>204
まぁ公営暴力団だからね
日本中のブラックマネーが最終的に集まる所だから
基本警察とかどこの国でもクズのする職業だよ
ロシアだと日本のお回りに該当する言葉はゴミ野郎だから
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:58:30.69ID:LYk/JIID0
アメリカは怖い国だね
日本みたいに穏便に毒米酒のませて腎臓破壊すればいいのに
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:59:30.19ID:0sMXC7nO0
日系人でもモンタナ・ジョーってメンバーが居たらしいね
最近死んだらしいが
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:59:31.54ID:qU5z9+7x0
>>128
>群集ボス
mob bossだろ
せめて「ならず者のボス」くらいにして欲しい
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:59:49.49ID:6trsF0GR0
ペロッ…これはフランクカリ!
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:06:09.77ID:gLTFovnO0
資金はカジノ不動産といくからトランプもマフィア一家みたいなもんだ。
トランプが目の敵にしてるのが何度も登場してくるMS-13なんだよな。
衰退したといってもシカゴとか脈々とボスが継がれていってるんだろうし。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:08:21.43ID:aS+dPgeI0
>>69
ムソリーニはヒチリアのマフィア弾圧したんで、アメリカ軍の上陸作戦には協力を
したらしいね。
まあ、あそこは領主が群雄割拠して公権力が弱い歴史が有ったから。

マフィアは、社会福祉が弱い時代に庶民の味方の側面有る。

>>221
マフィアは互助組織の意味合いも有ったんだよ。
丁度、暗黒面に落ちた労組と労働貴族って感じかね。

非合法でも、イタリア系移民なんてマフィアしか頼れない時代が有った。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:09:34.21ID:K2NFhhye0
ユダヤマフィア=ロスチャイルド、ロックフェラー

BBCもロスチャイルド系
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:14:19.82ID:cHF07Ddi0
>>179
ギャングってのは反社会勢力であることを隠してない、日本でいうと看板だしてる暴力団とか
マフィアは表向きは一般人のふりをしてる犯罪者や組織のこと
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:15:37.32ID:gk8bXaAh0
>>240
ヤクザなんていくらでも語れるが
お前みたいに奴がほとんどの5ちゃんだけど例外もあるんだが
小チンピラは知らね
ヤクザ映画は漫画の世界
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:17:02.01ID:cHF07Ddi0
最近CIAが悪者の映画やドラマ増えたよな
トランプ以降かわからんけど
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:33:52.54ID:K2NFhhye0
ユダヤマフィアが一番えげつない

別名が、ディープステート、イルミナティ、カバール、ザイオニスト

>>252
アルカイダやISを育てたのはCIA(またはその子会社ブラックウォーターなど)だけど
そのCIAを動かしてきたのがこいつらユダヤマフィアだ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:49:23.03ID:B3UlfHp40
こりゃもうマフィアがアームズフォートやらアーセナルバードやら持ち出して街は大騒ぎになるな。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:01:07.94ID:cwm0xYE80
今裏仕切ってんのはイタリアマフィアじゃなく、有色系人種とかカラーギャングだろ
イタリア系は有限だけど奴らは無限に湧いてくる
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:00:35.48ID:p8DRUUVx0
覇牝手華梨(ハメテ・カリ)の名前も出ない時代になったか・・・
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:03:09.52ID:T95f4OnG0
共産党もヤクザだよなw

裏切り者を残酷に殺す掟とか、しのぎのシステムとか、そのまんまやw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:27:53.49ID:cMt5ZFmb0
>>261
共産党は
リンチもマフィア並の凄惨さ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:30:16.98ID:YAST1Dk10
ガンビーノファミリーってまだ生き残ってたんだな
ゴッティの息子で終わったと思ってたわ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:19:44.91ID:ulgYY9e30
マフィアなんかに街に居座られてもいい事は何もないからね。

流石ですね、アメリカは。

日本もいい加減にケリをつけないとね、朝鮮ヤクザの事は。

岸伸介の一族が政界にいる限りケリはつかなそうだけどね。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:21:12.10ID:Z1+xgf5D0
え、えらいことや……せ、戦争じゃ……
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:25:52.18ID:vxKT54Mh0
もう、ゴッドファーザーみたいなことはないの?

でも、トランプが就任した時、イタリアにわざわざ行ったんだけど
それが、NYを締めているマフィアの親分に挨拶に行ったとか
噂を聞いたことがあるんだけどww
どうなんだろうな?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:26:57.09ID:aCLZwKUh0
ファブルは日本の話だしな
グランドセフトオートでよくやるはなし
ボス狙撃してどったんばったん大騒ぎ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:29:39.44ID:PyQ6AEFj0
寿命で死ぬアウトローなんざ恥
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:05:03.38ID:byli2wEQ0
これって戦争勃発でいいんか?
それともギャングにおされてそこまででもなくなってたりとかあんのかね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:24:28.10ID:GM1fecKE0
ゴッドファーザーのロケ地近く。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:33:41.43ID:7FU5pqnO0
マフィアドラマといえばソプラノズは名作だよな
役者陣も若い頃ゴッドファーザーやグッドフェローズに出演してたガチイタリア系
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:35:49.81ID:63tx5iLw0
いまでも残ってたんだな
ベガスからは消滅したらしいし
だんだん消えるだろう
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:55:29.15ID:SE3yym1t0
俺のフランクのカリはビンビンに健在だけどね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:29:51.69ID:IuQiV89y0
シチリアは地中海の要衝。古代から列強の占領地にされた。
異民族に虐げられた彼らは極端に他人を信用しない血族社会になった。
マフィアの由来も異民族への憎しみから。
フランス軍兵士に恋人を輪姦された若者の叫んだ
「すべてのフランス人に死を。それがシチリアの叫びだ」という言葉の
頭文字がMAFIA。占領したフランス軍に報復する自警団が始まり。
元々、秘密組織だった。彼らがオメルタ、沈黙を破ったものを殺すのもこの歴史が原因。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:31:48.05ID:lA2VIjaw0
昔交わした聖印を拒否したか、ホテル内で揉め事を起こしたかのどちらかだろう
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:32:09.82ID:7OLWyO5B0
金曜ロードショー フェイク
やらんかな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:34:43.22ID:3nunq/y00
>>266
どうもこうもトランプはカジノ経営してたからもともとマフィア
とズブズブなのだが。
日本の土建屋をヒットマン雇って殺したのは有名。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:36:53.11ID:IuQiV89y0
マイケル・チミノ監督の「シシリアン」見るとマフィアの歴史がよくわかる。
ちなみにマフィアとはシチリア人暴力団の略で、イタリアの暴力団の総称ではない。
ナポリの暴力団はカモッラ。サルジニアの暴力団はマラネッロ。コルシカの暴力団はコルス。
イタリア暴力団全部まとめてさすならコーザ・ノストラと呼ぶべき。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:41:36.71ID:IuQiV89y0
アル・カポネは有名だがそれほど強くはない。全盛期でもシカゴの4分の1を支配していただけ。
シカゴの大親分はサム・ジ・アンカリーナ。弟とともにシカゴを仕切った。
落合信彦の「アメリカを葬った男」の主人公だ。禁酒法時代に密造酒で大もうけしたらしい。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:42:22.29ID:kwp3FBgC0
ごめんよガンビーノ…
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:42:50.74ID:GM1fecKE0
This is America!!
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:47:06.93ID:bMZIwbvE0
手段からすればやっぱ抗争なのかねえ。
ただの家族間の殺人かとも思ったが。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:50:53.60ID:lA2VIjaw0
でも、人数は少ないよな。大阪の十分の一しかいない。危険度はエルサルバドルがナンバーワンだろ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:53:52.33ID:vw5bZ4ZP0
バッツを殺ったのはマズかった

バッツはガンビーノ組の幹部だ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:54:41.66ID:v1vatabv0
最初に組織に和解案を持ってきた奴が黒幕だ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:21:26.16ID:j+8a6Oyj0
太く短く53で死ぬのかぁ・・・
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:22:39.57ID:zDTqDDnZ0
またポコチンネームか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況