X



【秋田】上小阿仁村、村長と職員の処分検討 体調不良の80歳医師が診察せずに処方箋を発行した問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/03/15(金) 15:49:30.94ID:mh0wSRFq9
秋田県上小阿仁村で唯一の医療機関・国保診療所の男性内科医(80)が診察せずに処方箋を発行した問題で、小林悦次村長は13日、自身と関係職員の処分を検討していると明らかにした。また、この処方箋を基に患者へ薬を渡した薬局が、国から調剤料や薬剤料などを受け取れない可能性が高いとして、村が約34万円を村内外の2薬局に支払うことを報告した。

 同日の村議会全員協議会で、当局が一連の経過を説明した。小林村長は「国や県の指導によっては、職員の処罰などについて県と協議して進めたい」と述べた。終了後、取材に対して自身の処分も検討していることを認めた。

ソース
秋田魁新報
https://www.sakigake.jp/news/article/20190314AK0009/
元スレ
【医療】お爺ちゃん医師(80)インフルエンザで診療できず→患者が「薬だけもらえればいい」と言うので発行→医師法違反 秋田・上小阿仁村
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550144441/-100
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:17:52.30ID:G0ecaeZF0
村長の意見を村長します!
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:19:14.07ID:uikRWDaP0
>>92
村社会なのに
その数人が村八分にされずにいるという現状が恐ろしいわ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:21:33.42ID:byNh+TNh0
>>47
なんで?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:22:55.95ID:FRUx05X70
>>117
どんなコミュニティーも声がでかくてマウントとってマインドコントロールできる人間の勝ちだよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:38:58.95ID:bvXYeQwo0
>>62
DQN同士の潰し合いって感じか、でも今の爺さん医師いなくなったら今後どうするつもりだろう?
医者が来てくれなくても自業自得だし、誰も同情してくれないよね?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:39:20.81ID:WhBhIvj80
>>34
だって、ホントじゃん
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:39:22.40ID:uE06vFEy0
医者だけでなく村おこし協力隊員も追い出す。
とんで埼玉じゃないが封鎖して関所作る必要があるんじゃないか
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:44:10.20ID:APkD0HJp0
>>13
そうそう、マッドと名高い人が数ヶ月くらいでだったっけ?

高須先生が元気なら挑んでほしいところだったけど…
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:46:38.44ID:rJMJjUcZ0
上小阿仁村で調べたら数年前に5ちゃんで話題になった、医者いびって追い出すクソ村じゃねえか。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:49:56.52ID:ekbQTwxp0
村のホームページ見ると
内科医、泌尿器科、歯科医が
いるみたいだな。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:50:14.42ID:rrcpEKVD0
おじいちゃん早く逃げなきゃ狂った村人に殺されちゃうぞ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:52:54.73ID:ekbQTwxp0
東北には被差別部落は無いみたいだけど
医差別村があるんです
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:53:14.87ID:M/UKm3VD0
またここかよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:53:15.24ID:3Go49hjA0
医者がなくていいの?
ここの村民どもは
実際に体調悪くなったら、病院の大切さが本当に分かるから
村民どもは病気しない体質なの?
それとも全ての病気を自己免疫だけで治せるの?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:53:54.51ID:WN+GtAwO0
>>1
診察せずというか、元のスレみると
看護士が血圧測定してるぞ。
持病の薬って高血圧用だろ。
これから遠隔診断とか言ってるのに、医師が直接とかいう法律かえとけよ。

それと、持病の薬なんて継続して買えるようにしろよ、診察費が無駄なんだよ。高血圧薬の使い方なんて海外と同じように自己責任だよ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:55:34.12ID:CIWUgn7f0
ドクターに無理言って処方させた挙げ句に告げ口?
もう無医村でいいよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:55:42.63ID:WN+GtAwO0
>>137は撤回。
あの村じゃねえか。
粗探ししているだけだから医師法を改善しろとか関係ねえわ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:58:02.47ID:WN+GtAwO0
村人「医者がインフルエンザだと!
薬を出さなかったら訴える、診察せずに薬を出したら訴える、診察したらインフルエンザ感染したと訴える」
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:58:28.18ID:QxMpYl8K0
秋田県トップ進学校ランキング

A ★秋田 横手(伝統的2強)

B 大館鳳鳴、能代、本荘(BランクまでがBIG5。通称YAHON)

C 湯沢、大曲、角館(東大合格率県内上位)、★秋田北・★秋田中央(秋田市内御三家の一角)

D 旧米内沢、十和田(東大合格率県内中位、スポーツ上位)

★秋田市内の進学校
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:03:47.37ID:T5figt+20
>>125
その計算だと、25年経っても村民の一割しか減ってないが
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:08:22.68ID:zursMjYu0
>>144
ネトウヨの朝鮮人ガー、パヨのアベガーと同じでそう見える人にはそう見える
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:09:12.35ID:e1VTN93u0
>>30

計算おかしい
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:13:17.67ID:gY/CIqf30
この村はさっさと潰してしまえ
利権与えて負っても碌な自治はしない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:15:45.54ID:H3mzd9iS0
>お爺ちゃん医師(80)インフルエンザで診療できず→患者が「薬だけもらえればいい」と言うので発行
見事見ハメられたようだな(笑)
人の親切を逆手に取るアクドイやり口だなぁ(笑)
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:24:56.98ID:M/UKm3VD0
なぜにここまで医者に敵意を持ってるんだ?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:29:12.57ID:taG0DrNp0
>>143
イジメは止めろロジハラだぞ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:30:00.65ID:8zVC1i1v0
“村で唯一の医師が辞意。献身的な医師に対する村人の心無い罵声が背景か…秋田・上小阿仁村”. 読売新聞. (2010年3月10日)

・昼食をとる時間がなく診療所内で食事をしようとパンを買ったときに「患者を待たせておいて買い物か」と住人に責められる。
・年間休日18日。土日や祝日も村内回り、お盆期間も診療を続けた。しかし盆明けの8月17日を休診にすると「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と批判した住人がいた。
・診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と、センサー式照明を設置費用・電力費用を自費で設置したが、「税金の無駄使いをしている」と苦情を言った住人がいた。
・自宅に嫌がらせのビラが撒かれた。
・辞めていった医師の中には、村の広報紙に村人の医師への対応について苦言を呈した者もいたが、何も改善されなかった。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:30:13.78ID:ZhHXGYu20
ここって気違い村として全国的に最悪のイメージだね
中にはまともな人もいるんだろうけどさぞ肩身が狭いだろうな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:34:34.50ID:0KRnuSA40
この村はイジメのイメージしかないよな
まさにイジメが名物
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:34:54.47ID:0k2dIXTk0
「あの村」まとめ

・僻地医療の志を抱いて赴任した医師を迫害、追い出す
・ブログに医師を追い出した戦果を誇る村民あり、しかも若手
・村おこしに志願した非常勤職員の青年を奴隷のように扱った上解雇
・「役立たずを養う余裕はない」と雪下ろし等に尽力した奴隷青年の解雇を正当化
・村民同士の派閥抗争で村長選・村議選は毎回誹謗中傷合戦
・取材に村長は「こんな辺鄙な村で争いなどない」「医者も青年もわがまま放題で去って行った」と責任転嫁
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:36:01.60ID:i6CuTikVO
(´・ω・`)廃村処分で
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:37:32.90ID:/7gOCM0l0
気持ち悪い集落やな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:38:10.45ID:vMBXB/Lx0
参考記事
て言うか、この村を例に挙げて地域医療の脆弱さを語るなw


無診察で処方箋発行 地域医療、脆弱さ露呈 上小阿仁村

 秋田県上小阿仁村唯一の医療機関・国保診療所の内科常勤医が、
不在で患者を診察していないにもかかわらず、処方箋を発行していた問題。
無診察での処方箋発行は医師法に抵触する行為で、診療所を運営する村は
「法に対する認識が甘かった」とする。常勤医はインフルエンザに感染し
診察できなかったが、代わりの医師が診察する支援体制は整っておらず、
地域医療の脆弱さも改めて浮き彫りとなった。

 村によると、内科常勤医の柳一雄所長(80)は5日午前8時ごろ、
診療所内の検査でインフルエンザに感染していることが分かり、
隣接する住宅へ戻った。村は4日間の休診を決め、午前10時半に
村内全戸に設置されているIP端末機で知らせた。

 しかし、継続的に服用する持病の薬がなくなったという高齢者が、
休診を知らせる前から診療所を訪れていた。「薬だけもらえればいい」と
言う患者の体調を看護師が聞き取り、血圧測定などを行った上で
柳所長に電話連絡し、処方箋を発行したという。

(全文 1224 文字 / 残り 811 文字)

秋田魁新報(2019年2月14日 14時0分 掲載)
https://www.sakigake.jp/news/article/20190214AK0007/
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:42:03.77ID:CsiIMtvy0
高須先生を常勤医にすればいいと思う。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:42:13.62ID:eK14IOAG0
インフルエンザで診療できない?ふざけんな!薬出せ!出せ!→密告
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:43:31.10ID:uyDHwBvd0
また、やってんのか?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:43:38.93ID:eK14IOAG0
「あの村」の陰湿さはさすがですわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:43:59.32ID:Tl5nrdcD0
こんな田舎村で貴重なお医者さんを
くだらない密告で困らせるなよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:46:27.87ID:+Cz4xER20
一応村の名誉の為に言っておくけど釣り人にとっては良いところだと思うぞ
渓流魚は何処でも釣れるし山菜は豊富だしな
まあ行くなら熊とか色々気をつけて行ってくれ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:54:10.36ID:pzWpAh9f0
>>男性内科医(80)
そりゃ体調も崩すよな(つω;‘) 患者って普段からじっくり診てる地域住民ばっかりだろ?
法律に反した部分は是正するとして、センセイを責めないであげてよ・・・
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:55:56.04ID:/WFsvGiN0
出さなかったら文句
出したら文句

どっちでも文句
医者に同情
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:59:34.58ID:271L6sih0
余所者は追い出す
田舎じゃ当たり前のことだ
共同絶縁状を家に貼られないだけありがたく思え
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:00:22.34ID:JEY6y+eO0
まだいじめてんのかよw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:03:31.73ID:lpZCVmqE0
隣町にでっかい公立病院があってバスが一日6往復走ってる
この診療所は単に村の派閥争いの道具でしかない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:07:29.69ID:8xLMT1te0
>>177
おらが地区や集落の意識強すぎで
待合混雑時に隣に座ろうものならここは俺らの椅子だ!
って威嚇しあうからな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:19:52.12ID:B4OIGHOP0
今までの経緯を見た限りでは
ここの住民は本物の田舎者という印象
だが偏見は持ちたくないので
村民がどう考えているのか取材して欲しいな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:20:09.36ID:4lQHm2nf0
>>11
東京ドイツ村
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:21:55.22ID:JIv1zS+D0
医師追い出し村まだ揉めてるのかよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:24:36.09ID:LPR8eJSZ0
村民「薬を出せ」  *実際は意味不明なくらい訛っている
医師「いや、診療をしないと」
村民「いいから処方箋を書け」
医師「インフルエンザに罹患したので休診します」
村民「おいおまえ、追い出されたくなかったら処方箋を書け」
看護師「け、血圧測定しまーす」

こうですか?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:25:42.83ID:/ebKN9Gy0
>>177
大きい病院に風邪くらいで行かれたら病院も大迷惑だな
絶対嫌がられてるわwww
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:26:38.30ID:bvXYeQwo0
じゃあ病院なんて作らなきゃいい、急病になっても怪我を負っても遠い病院へ行けばいい。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:31:38.13ID:CMfdG+h+0
全滅するまでずーーーーーっとこういうの繰り返す
俺の大予言
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:00:04.72ID:5ctaoCva0
>>13
アミバも逃げ出す奇跡の村!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:06:00.10ID:GYL1Yv110
なんでバレたの?
もらった本人が密告したわけではないよね
知人に「診察せんでも薬もらえるで、お前もやりーや」とか言って広めちゃったとか?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:07:35.78ID:3J0yIurT0
>>20
ある派閥が村民の救心力、ひいては政治力を高めるため招致する。
敵対派閥がイチャモンつけて攻撃、の相喰らう二匹の蛇の図。

双方滅びる運命
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:07:39.14ID:gx6HIyaA0
陰湿いじめ村での医者いじめはまだ続いているのであった…
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:08:06.15ID:I+kvzata0
陰湿ではどこにも負けない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:09:25.06ID:z6I34WxS0
ここって赴任してきた地域医が嫌がらせ受けて何度も交代してるとこだっけか
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:10:30.46ID:gx6HIyaA0
>>193
追い出すための罠だろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:12:16.92ID:h+j/xw0a0
>>4
平成の大合併時でも統廃合を断ったか断られただったかと思う。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:13:26.84ID:1k7+Ev/O0
持病の薬とかは
医師の監督権限の範囲内で
看護師が処方箋を書くとかできるようにしていいと思うが
救急とかパンクしそうじゃん
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:14:57.19ID:z6I34WxS0
前は一回の診察で3か月分もらえたのが、規制強化で二か月に一回診察に来ないと
薬処方されないようになったんだよな。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:15:31.28ID:QOFqRrL30
この村、最近話題がないと思ったら今度はこんな事になってたのか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:16:48.74ID:1k7+Ev/O0
と思ったらお前らもほとんどが
処方箋を発行した医療関係者じゃなく
密告したであろう村人サイドを叩いてるのか
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:20:44.06ID:vtdyxZ/K0
無医村にして50年くらいたてば頭冷えるんじゃないか。冷える頭があればだけど
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:26:53.74ID:HUXdgTfc0
全員医者にかからずナチュラルに行けよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:29:08.18ID:UKdebc660
インターネットのある時代に FaceTimeみたいなTV電話っぽいやりとりで
いいんじゃないの?
80歳のおじいちゃんがインフルとかなら 医者本人が死ぬ可能性も珍しくないのに
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:06:05.51ID:YU9sbQbQ0
秋田は精神異常者しかいない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:07:50.75ID:dYS3hqcp0
またもめてんのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています