X



【おわび】「ガチヤバイ!受け取る年金少なくなってない?」日本年金機構のツイートが「他人事か!」と大炎上。削除しお詫び
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/03/15(金) 15:57:54.38ID:fgFLDeJj9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190315-00010001-bfj-sci

日本年金機構の新社会人に向けたツイートが、批判を集めている。機構側は関連ツイートとページを削除し、お詫びした。何が起きたのか。

ツイートは「ガチヤバイ!? リアルガチでやばいかも!? 新社会人のみなさまへ 受け取る年金少なくなってない!? ねんきんネットで確認だ!」というもの。

「将来いくら年金がもらえるか興味がないかい?」と語る男性の画像で、リンク先は「新社会人のみなさまへ 受け取る年金少なくなってない!? 」と題するページだった。

ツイートはプロモーションにもされ、一時4千リツイートを超えていたが、「なんの疑問も抱かなかったのか」「機構の杜撰な管理のせいでガチヤバイのに」
「他人事のような煽り」などという批判が殺到していた。

一方、リンク先のページでは、学生の間に年金支払いの免除がされている「学生納付特例」の追納を呼びかけていた。

「追納して年金を増やしちゃおう!」「追納した分も控除が受けられる!」などと記され、年金情報を確認する「ねんきんネット」制度の説明がされているものだった。

現在、リンク先のページは削除されている模様だ。また、元のツイートもホーム画面からは見られなくなっている。

BuzzFeed Newsの取材に応じた日本年金機構は、一連の広告ツイートなどが「ねんきんネットを若い世代にPRする」目的があったと説明。

「学生期間の保険料の遡って支払いや、見込み額の確認の呼びかけ」をする狙いがあったとしている。

そのうえで、「誤解に当たる表現について、お詫び申しあげたい。今回いただいたご批判を真摯に受け止め、今後に生かしていきたい」と回答した。


「将来いくら年金がもらえるか興味がないかい?」
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggOPGwuJeSPXO5D1uMTTUfZw---x506-y900-q90-exp3h-pril/amd/20190315-00010001-bfj-000-view.jpg
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:50:42.16ID:+XI2tOno0
NHK
年金
JASRAC
パチンコ
風俗

あー怖い怖い
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:50:57.11ID:LoYqYAzj0
>>1
まあ、困るのが自分ではない以上、他人事だわなw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:51:10.13ID:BjkN0Y3s0
バカがツイートしてんだな。税金で。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:51:38.53ID:jOCj3Mde0
ねんきんは、将来一応返ってくるけど

問題はNHKの受信料の方だよなあ

見てもないのに払うとかさww
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:52:04.50ID:RwuJ6nkC0
>>1
> 現在、公的年金を繰り下げて受給している人は、全体のわずか1.4%にすぎません。
> 約6割が65歳からの支給を、約3割が繰り上げ受給を選択しています。

年金は早くもらうほど得をする   https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54695
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:52:23.38ID:5dQ8VbV60
公的な職業に就いている人間は、軽はずみにツイッターするな!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:52:48.13ID:Xl0c19iE0
俺がもらう頃には受給年齢85歳ぐらいになってそう
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:54:00.90ID:VwUANaid0
ネズミ講と何が違うの?胴元の規模?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:54:22.71ID:28yGnuDX0
>>233
先進国ではないな
日本の社会主義はバブルで完成してその後は落ちていくばかりだというのに
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:55:32.54ID:h6haYORa0
生涯現役やぞ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:56:45.53ID:1krnZXxt0
学生時代と無職時代の計40ヶ月猶予になってるけど追納するつもりはないな
自分で米国株にでも投資してた方がマシだし
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:56:50.13ID:h6haYORa0
>>244
問題ねーだろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:57:13.16ID:hlzn+T4n0
>>205
ガチャなんてなんの得にもならないのになんでする?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:57:57.74ID:5dQ8VbV60
NHK受信料 馬鹿らしい

NHKは犯罪者集団が運営しているようなもの。
2016年には渋谷の放送センター報道に麻薬でガサ入れ。
2015年にはNHKの天下り先の人物が大量の麻薬を所持。
2012年にもNHK職員が麻薬で逮捕
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:58:06.05ID:T5figt+20
>>117
昭和30年代とか、年金保険料が月額100円とかやで
それで今、月額25万とか貰ってやがる
掛けた分を払うなら、物価上昇分を織り込んでも月額2000円くらいにせなオカシイわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:59:09.19ID:AXbOERyy0
払ってももらえないじゃねーかよ
天下り先になってる委託機関の給料と人員見直せ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:59:55.34ID:YF60dl0A0
>>185
氷河期世代に政治家になろうなんて見たことがないがそんなんで大丈夫なん?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:01:09.47ID:td3bSkEHO
バカしょうじき
ほんねツイート
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:01:21.19ID:nekbmCbt0
>>229
グリーンピアとかその他わけのわからない使い方で垂れ流して
回収できませんでした
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:01:24.92ID:YF60dl0A0
>>231
差押えられんの?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:03:57.59ID:IzOxNfja0
>>255
>年金保険料1,953億円を投じて整備された「グリーンピアの売却総額」は、僅か約48億円であった。

これひどすぎワロエナイ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:04:22.39ID:h6haYORa0
>>256
差押えとかやっても人件費で赤字だぞ
やればやるほど赤字
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:06:48.76ID:iUPD28ei0
こんな詐欺に荷担してるのが未だに存在してるのがな
マルチに参加してんのとなんも変わらん
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:08:51.24ID:W1FYfeGD0
>>76
そんなの最初からそうじゃないかw
仮定で話すなら何でもありだね

崩壊してると断言する根拠を聞いてるのに的外れだこと
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:09:11.17ID:+9H0wG3H0
>>236
保険の場合も全く帰ってこないよ、使わない人の場合は。
しかも、国保の保険料はびっくりするようなぼったくり、収入が少ない場合。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:12:16.06ID:hRKhYDoY0
NHKとかシャープがたまたま成功しただけだからな
公式アカウントの中の人とやらに自由にさせ過ぎるとこうなるに決まってんだろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:16:50.43ID:RbXOiMZ10
契約時の条件が変更される場合は、継続か解約の選択ができない以上違法なねずみ講ではあるね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:18:21.37ID:u3NVXwpT0
不謹慎とか以前に
日本語としてもなんとなく気持ち悪いわ
みなさまへ年金〜、のあたり
みなさまが、なら分かるんだが
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:18:40.92ID:AL5Pjsn90
年金機構の理事長って誰だったっけ??
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:22:26.45ID:ZufNj6vA0
もうちょっとちゃんとしようや。
いちいちネットのノリに合わすようなことしなくていいから。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:22:39.04ID:eUChItf80
年金制度は戦後処理のお金を国がかき集めたのが始まり
そろそろやめるべき
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:23:42.70ID:ZufNj6vA0
なぜいちいちネットのノリや若者のノリに合わせようとするのか理解できない。
こういうのがウケると思ったのか?
どうかしている。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:24:02.63ID:mqY+BqBg0
>>262
将来的にも病気も怪我も縁のない超越者なら恩恵はないかもね

そんな奴見たことないけど
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:24:47.65ID:TIW+y5sx0
まぁ、世界大戦がそろそろ欲しいところ。
そうじゃないと世界の進歩と進化は頭打ちだわ。
破壊のあとに再生でシステムから再構築するしかない。
そもそも、日本の経済成長と人口増加が無限に増える前提の年金制度なんか最初から破綻しとるわな。
国民保険制度もな。保険も年金も個人で好きに入るか入らないかを決めて民営化して競争させんとどうしようもないわ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:25:01.69ID:1jMO0FwW0
ただでさえ払い損の若い世代煽ってどうすんだ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:26:32.43ID:AL5Pjsn90
責任者は誰なんだよ!!!?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:27:22.32ID:ZtrjSBq80
(´・👅・`)アッカンベー😜しながら、皆様だなんて心にも無い偽善者。
すぐ滞納すると夫婦は連帯責任で強制執行だの恫喝しやがって、こっちは年金貰う前に、おまエラに殺されて貰い損の払い損だわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:27:35.26ID:TeI2OCds0
ツイッターバイトテロ以上のアホなツイッターだなwwwwwwwwwwww
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:28:09.50ID:2LQwW5dY0
これを叩いてる奴らは何がしたいんだろう
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:29:17.54ID:AL5Pjsn90
自分達の言動すらリスク管理できないのか。
情報漏洩とか中国外部委託の反省って何にも無かったんだな。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:29:19.97ID:ZtrjSBq80
将来金に困った時は、安楽死させてくれる方がよっぽど優しいわ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:30:30.42ID:1jMO0FwW0
だいたい受け取る年金が少なくなってきてんのは
政治のせいなんだが
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:30:59.74ID:8rYtu1bm0
自分で調べて自分で手続きしないと役所は勝手にはやってくれないよ
人生設計は大事
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:31:11.00ID:VV6PBYiG0
グリーンピアとかどうなった?
こいつらのせいで積み立て金溶かしまくって 年金少なくしてる本人たちが、
何ふざけたことやってんだかな。
年金機構なんか潰しちまえ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:31:13.77ID:xIkkJTOZ0
厚生年金会館って聞こえが悪いから名前変わったってほんま?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:31:31.62ID:AL5Pjsn90
何で国の政策を行う組織にこんな連中がいるんだ!!?
どうやって採用した!!??
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:32:17.95ID:mqY+BqBg0
>>258
最新は知らんけど、100兆のうちの2000億とかだから、端金に思っちゃうのかね
一般人で言えば、3000円無くしたわって言ってるようなもんか
まあ、これで崩壊なんて言ってるアホは論外w
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:34:04.24ID:hlzn+T4n0
年金の掛け金として集めた金から事務経費が使われてると思ったら腹立つよね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:35:27.55ID:isIGGvRS0
てかね、潰れればいいと思う
てか早く潰れろと思う
「年金」という制度でなく、「年金機構」というハコモノは
それでなくでも原資が不足してんのに
バカ共いっぱい飼う余裕ないって
間違いばっかやってるし、仕事自体は外注ばっかしてんじゃん
専任の職員など置いても何一つイイ事なければ役にも立たない
区役所とかでPCで一括処理するためにマイナンバー導入したんじゃないのか?
早く潰してください
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:35:31.20ID:ZtrjSBq80
捕まらないんだったらこいつ等、鋸で胴体と首を分離させてやる所何だがな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:36:45.24ID:isIGGvRS0
年金事務所みたいなもんに一生にイッコしかないマイナンバーを
知られたくないから、区役所でやってくれ
中国に委託するならなんのために役所の職員以外にこんなのを
雇用してんだよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:37:03.73ID:K7/Kbbry0
>>153
>>193
どうもありがとう
さかのぼって払えるのか
しかし払えないなら無理すんなも至言に思える
35歳迷いの春
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:37:41.54ID:AL5Pjsn90
どうせ民営化して採用した民間人が他人事みたいな面してるんだろ??
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:37:51.74ID:hG8yaok30
これ書いた職員が顔出してちゃんと謝罪しないとダメでしょ!
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:38:19.52ID:TfIaI4ol0
役場の人に今更払ったって変わらないから民間の年金にした方がいいですよってアドバイス受けたから30年後に訴えてやる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:38:24.71ID:isIGGvRS0
社保庁のときにいたヤツラで公務員だからって恥ずかしげもなく
まだ税金にぶら下がって飯食う権利があるんですなんていうやつ
だけじゃなく新しく若いのも雇用してんだろ?
だからこんなクソバカみたいな広告打つんだろう
てか、広告費なんか請求できる身分なのかよ
ふざけんな
早く整理しろ、こういうムダは
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:38:44.26ID:mqY+BqBg0
>>293
なくすべきなのは外国人への生活保護だよ

年金は必要だし、いざってときの積立金は今見たら過去最高の164億だとよw
どうやったら崩壊すんのか教えてよw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:40:24.75ID:isIGGvRS0
>>293
厚生年金を会社が負担してくれるならそれはそれで意味があるかもしれんけど
現在の老人でさえ、国民年金の支払額って7万円ぐらいだろ?
で、消費税でぶんどられるから6万3千だろ?
貯金したほうがいいんじゃね?
ここのバカ共に原資とかされた過去があるんだからさ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:41:44.07ID:isIGGvRS0
>>303
よく嫁?

年金制度は区役所とかで一括してやればいい
PCがあるんだからね
潰れるのは年金事務所
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:43:46.65ID:II2iYcY/0
年金自体は悪い制度ではない。問題は適正に管理運用され皆に公平に分配できないのが問題。真面目に納めてる若者の将来の年金を減らすな、今給付を受けている老人から少しずつカットすべき。それで暮らせないならそれこそ自己責任だろ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:44:39.10ID:nekbmCbt0
>>304
どうも変だと思った
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:44:58.01ID:k1jhbvI30
支払ったぶんは払い戻す制度にしろ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:45:03.68ID:bp/+b0ZL0
戦前、こんな戦争続けて大丈夫なのか?
→崩壊
戦後、こんな財政続けて大丈夫なのか?
→崩壊
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:45:26.19ID:AL5Pjsn90
このツイート、40歳以上の発想じゃないし、明らかに比較的若い奴の発案だな。
社保庁からの移行でない民間から採用した若手もろくでもない馬鹿しかいないということか
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:46:51.38ID:drZ24eoT0
クソ公務員共が一般庶民をバカにしてるて事が今回の件でよく解った
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:47:05.13ID:weZnyaD+0
郵貯、学資保険で月85k払っている。
ガキ2人で12歳完納型。
受取総額1,100万、払い込み総額1,150万だ。
やる気なくす。
年金も同じこと。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:47:42.37ID:AL5Pjsn90
日本年金機構は国の政策をやる組織なんだよ!!
何で年金に関係無い奴がいるんだ!!!!!!?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:49:35.58ID:+da6tW2K0
>>78
当たり前じゃん
民主党には自治労出身の議員もいたんだから
どこが政権取ろうが公務員様にメスなんか入れられないよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:52:30.15ID:AL5Pjsn90
早く責任者は責任取れ!!
おかしい奴を国の政策組織に入れるな!!!
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:52:54.25ID:mqY+BqBg0
>>316
やれないのにミスター年金なんて言ってたのか
見えてなかったアホなのか、わかってて言ってた詐欺師なのか
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:54:45.49ID:AxSYi/cm0
 本音=受給年齢になる前に逝け
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:56:24.16ID:AL5Pjsn90
自分の言動も管理できないのかよ!!!
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:57:25.43ID:8d+l+a+S0
もうこれ振り込め詐欺じゃん
民間保険みたいに幾ら払えば何時何時に幾ら貰えるか明記されてないし
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:57:50.60ID:vkAaSnV00
他人事どころか積極的に減らしてんのコイツらじゃんwww
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:58:51.40ID:gtIblNvO0
昭和の末、女性は55歳から年金をもらい始めた?
それが通常だった?

今は65歳からが通常?
おかしくない?
五年以内に制度が変わって68歳から?

もう100歳から支給にすれば?
そうすりゃ、さすがに馬鹿な日本人でも気付くだろw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:00:12.06ID:VtT9GmkN0
>>314
学資保険は自分で保険会社を選択できるだろ
うちは月86k払ってるが受け取り総額は1100万で
払込総額は1030万ちょっとだったかな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:00:26.34ID:sMyQKUVx0
国民年金だけで年間の払い20万だからな
年収200万以下なら未納か免除にするでしょ10%以上になるしな
まして親世代は厚生年金で払ってたから
定年後は働かず介護とかも受けられてるのだし
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:00:39.41ID:icfo9aOP0
年金少なくしてます笑笑
これからも無駄な確認作業増やして掠め取りますので悪しからず
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:02:23.40ID:0j3IZpr60
もう末期ガン患者を無理やり延命してるような状態だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況