X



【全人代閉会】中国首相、日中韓FTA交渉加速に意欲 米中交渉の妥結期待

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/03/15(金) 20:18:44.63ID:fC34u6vf9
中国首相、日中韓FTA交渉加速に意欲 米中交渉の妥結期待
毎日新聞 2019年3月15日 20時10分(最終更新 3月15日 20時10分)
https://mainichi.jp/articles/20190315/k00/00m/030/224000c

 【北京・赤間清広、河津啓介】中国の全国人民代表大会(全人代=国会)が15日、閉会した。李克強首相は閉会後の記者会見で、日本、韓国との3カ国による自由貿易協定(FTA)について「世界で保護主義が台頭する中、3カ国にとって大きな利点がある」と締結交渉の加速に意欲を示した。

 李氏は「我々は安定した周辺環境を求めている」と述べ、日韓との連携に加え、朝鮮半島の非核化推進や、東南アジア諸国との協力を重視する姿勢を強調した。米中摩擦が強まる中、アジアにおける中国の存在感を高める戦略とみられる。

 全人代は15日、外国企業が保有する技術を中国に強制的に移転させることを禁じた「外商投資法」を採択した。企業の知的財産権侵害を問題視するトランプ米政権を強く意識した措置だ。
李氏は「市場開放を前進させ続ける」と改革姿勢を強調。貿易戦争回避に向けた米国との通商協議に関しても「互いに利益のある成果を希望している」と交渉妥結に期待を示した。

 一方で、中国政府が中国製通信機器などを通じ他国の情報を不当に収集しているとの米国からの批判については「中国はそうした手法はとらない」と反論。「現在もないし、将来も決して行わない」と疑惑を真っ向から否定した。

 減速基調が強まる国内経済の底入れ策として、4月1日に企業向けの減税措置、5月1日には社会保険料の引き下げに踏み切ることを表明。
李氏は全人代開幕日に行った政府活動報告で、2兆元(約33兆円)規模の企業負担軽減策に取り組むと表明しており、新たに実施時期などを具体化させた形だ。
政府活動報告には「6〜6・5%」に設定した今年の経済成長率目標などが盛りこまれており、15日の全人代で採択された。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:21:15.38ID:ETAut1xP0
>>1-4
テロを防ぐ為にも
匿名性の高い仮想通貨業者の存在を許してはいけない
資金源を断つべきだ

ニュージーランドの
テロリストの一人が仮想通貨でテロ資金を集めたと声明

アメリカでは匿名性が高い業者はテロやマネロン対策で
利用できないが、日本ではメールアドレスだけで
登録できる業者(bitmex)の利用が禁止されていない
自民党は匿名性が高い業者を放置している

日本国内からなら、誰でも(テロリストでも)
匿名性の高い業者にアクセスできるわけ

アメリカと同様に匿名性の高い業者は利用禁止にすべきだ
匿名性の高い業者を放置するということはテロ支援とおなじ
自民党は自覚しろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:21:57.40ID:1Ru9r9np0
えっと、日本はTPPの盟主で、TPPは経済面で中国に対抗するためにあるわけで・・・
中国とFTA結んだらアメリカが黙ってないだろうw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:25:01.51ID:35UPd1w80
中韓の「自分は善人」感は異常
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:28:36.25ID:RaKbD4bW0
中国は1京円の負債があるんだからもうあきらめて死んでくれ。
韓国は日本に借金と北朝鮮に渡していない金を返してくれよ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:29:27.83ID:7dU3ti0b0
朝鮮半島が統一されてないので
そうはいかのきんたま
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:30:12.61ID:sdAsh65G0
>>3

守らない。

見せ金見せて技術屋を買い取って、ダイソー並みの価格をつけて売りさばく。

こんなとこじゃね?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:30:23.41ID:1ZxqKKT+0
この情勢下で韓国とそんな話しできるわけないだろ
チャイナも少し空気読め
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:32:15.09ID:zLGsH9Es0
韓が_w
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:35:25.71ID:oG+BzWuu0
官製日本企業打ち壊しデモの謝罪がまだだろ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:35:44.18ID:Wt1Z1XYC0
韓いらねーwww
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:36:13.40ID:mw/3XH5sO
もう死に体だな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:36:19.74ID:CwLst9UC0
>>5
息を吐くように嘘を吐く安倍だから
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:36:56.19ID:tDjZSER70
>>1
日中韓なんて最悪だろ
日本は参加しない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:37:36.54ID:0Rx+Ni4f0
いつでも好きに非関税障壁発動する中国が
自由貿易とかその口でよくいえる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:38:34.12ID:N7+lkN9N0
巻き込むな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:39:48.46ID:4xwE4t5k0
チョンが入っているだけでFTA条約は反古になるw

そもそも、約束も条約も守れない土人とFTA?ムリだ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:42:10.30ID:3lUVxtZv0
いや、もうマジで中国接近は打ち止めだろ
ドイツみたいにアメリカにジワジワ制裁受けるよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:43:35.45ID:qYDVF9x30
>日中韓FTA交渉加速に意欲

断固拒否する!!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:44:22.04ID:cqlK5YJT0
>>27
日本は投資とかはかなり離れてるぞw
もののやりとりはいいと思うけどなw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:44:40.91ID:np5LwqQP0
ルールを守れない連中と約束はできません
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:44:44.56ID:y2znzGIL0
中国に知的財産権保護を認めさせないと意味無し
日米交渉次第
韓国はいらね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:45:02.97ID:TcGl8svK0
ないわー 日中韓なんてないわー
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:45:33.94ID:mG/gLa/D0
韓国ぬきな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:47:36.43ID:c0FNkCJL0
何か拗れたら力で屈服を要求してくるのは明白。
そんな相手はアメだけで良いわ。

両方を相手にすると、半島みたいになってしまう。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:47:58.06ID:l/OdYiAl0
>>5
   
安倍政権は、秘密外交が好きだからなwww

北方領土でも、ロシアと言い分が違うだろ。

     
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:50:02.82ID:y+G92JWhO
米中貿易戦争が終わったら日中はあるかもわからんが韓国混ぜるのはねーわ
韓国混ざるなら日本は参加しねーよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:50:13.18ID:6Hq63NrB0
海外の知財保護とか、商標権や特許、意匠権やブランドを守り摘発しない限り無理だから。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:51:05.61ID:Mjyd8zF30
中国、韓国お断り
ろくな事にならん絡んでくるな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:53:09.57ID:4xwE4t5k0
中国の「李克強」首相は、北京大学時代から小沢宅に出入りしていた知日派。

日本に来ては小沢宅の食客として滞在。日本語もペラペラで日本の事情にも精通している。
習近平が派閥ではない「李克強」を常務委員に置いているのは、日本に精通しているからです。

要するに「日中韓FTA」を促進しれば、TPP11に相乗りできると言う戦略であり
日本は断固、拒否すべきである。
そもそも、チョンが入っている段階でダメに決まっている。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:54:58.06ID:QKAh17zk0
何ともおぞましい響きだ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:57:12.88ID:l/OdYiAl0
>>32
中国に進出した日本企業は、3万社をはるかに越えるだろ?
ダントツで世界一だろうけど。
歴代の自民党政権が、中国に積極的だったからね。

今さら技術なんて、中国にダダ漏れだろwww


     


    
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:57:16.29ID:yshHkU9D0
中国と緊密になって良い事が思いつかない
ある程度距離保ってた方がいい、FTAにしても中国から輸入するもの全面的に信用できないし
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:57:17.35ID:CWAKSdK20
>>1








い特アは条約なんて守らない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:58:17.62ID:zLGsH9Es0
嫌すぎ
我々はもう疲れたの
根底に常に存在する彼らのヘイトにはもう辟易
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:58:40.99ID:0kwom84i0
一般庶民は大反対だが売国奴である大企業は賛成するだろうね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:01:03.10ID:l/OdYiAl0
   
中国に技術を漏らしすぎて、逆に日本がアメリカから警戒されてるかもなwww

しかも安倍政権は、さらに中国に接近しようとしてるだろ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:03:56.38ID:MWRt+SMt0
寒中抜きで行こう
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:05:13.83ID:sKMXylfE0
韓国を混ぜる時点で本気じゃないだろう
日本はTPPとEPAを優先的にやるべき
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:07:05.36ID:dUkUhP220
一番悪い国との折衝か、信用できるのか、今までそれで技術を盗られ、人件費の
安さから出し抜かれた、日産のようになるだろうに、技術は日本、販売利益は
中国、韓国、日本に何の利益なし
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:09:45.16ID:4xwE4t5k0
李克強は、全人代の演説で、米国の「ファーウェイ」排斥活動で状況が厳しくなり

習近平の唱えていた2025年にIT技術で中国が世界を牛耳ると言う計画
「中国製造2025」を唱えなくなったからね。

米国の対中制裁が相当に効いていると言う事だよ。
だから、日本に「日中韓FTA」を提唱して、一帯一路の活路を見出そうとしているだけ。

でも、日本がミエミエの策謀に嵌る訳がない。日米同盟は強固だし、ASEANやインドを
含めた中国包囲網は崩れないよ。
中国が覇権主義「中華の夢」で南シナ海や東シナ海、沖縄への侵略行為をやめない限り
「日中韓FTA」は絵に描いた餅w
その前に、チョンを大人しくさせろやw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:10:31.83ID:dWQFafgI0
>FTA交渉加速に「意欲」

あ〜あ フラグ立てやがんの
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:10:59.54ID:GuXWFVVK0
>>48
はっきり言って、ダダ漏れです。
しかし、彼らには作れない。
知ってて装置入れたら作れるものばかりでは無いのです
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:14:37.32ID:p0I6s97a0
米中貿易摩擦の最中に、韓国はまだ理解できる部分もあるが、
中国と貿易協定を結ぶのは無理だろうね。

日本の唯一の同盟国である米国とどう折り合いつけるんだよ。

冷静に考えればこんな記事飛ばし記事だろう。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:15:04.27ID:4gHaRW210
TPPと日欧EPAがあるから要らない、で終了
アメリカとなら考える
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:18:35.70ID:/YgM4oA10
知的財産権保護を主張する支那
しかし 政府と国民側にズレが生じる
はっきり 嘘だった
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:19:28.50ID:3FyCOf7V0
ソースが毎日新聞だからな
どこぞの国から毎日新聞は中国のプロパガンダ紙って暴露されてたしな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:22:01.99ID:oERG8+KQ0
つまり中共は日本に擦り寄らないと危ないわけで韓国はただのダシだな
こんなのに乗ったらトランプからどんな圧力食らうか判らんぞ?
日本政府は無視しとけ、無視
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:22:54.01ID:rglI06Cp0
TPP のボスの立場を軸にしつつ

経済的には中国もインドもパキスタンもナイジェリアも同列で仲良く取り込んどくのはありかもしれんな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:24:09.73ID:3Zxp0qhQ0
おい
金に目がくらんで判断謝るなよ
売国奴になるぞ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:25:15.67ID:3Zxp0qhQ0
だいたいな元もウォンも円より安いんだ
損な取引になるぞ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:26:29.90ID:3Zxp0qhQ0
これが日本を食らうためのものだって気が付かないなら
もう政治も企業経営もやるな
才能がない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:29:38.01ID:45O0uRz40
日本だけが協定にしばられて不利益受ける
不自由貿易協定だろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:30:40.64ID:3C5RaKvA0
何かあると法律とか約束を事実上反故にしてしまうからなぁ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:30:44.91ID:Hl+bSkZ+0
韓国のスワップ思い出した
中国も相当追い詰められてるな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:31:31.45ID:z6I34WxS0
菅官房長官は中国大好きだからな
インバウンドや移民法で中国優遇なのは菅さんの意向

安倍さんの次を狙って菅政権禅譲で大臣になりたい自民党若手は完全に移民法反対言わなくなった
青山繁晴くらいでしょデカい声で異を唱えてるの
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:34:28.24ID:e7SBj3Zp0
>>2
またバカネトウヨが寝言を言ってるよ
自民は親韓政権なのに
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:42:27.05ID:MAJ8unwL0
米中覇権争いなんて地理的にも経済的にも日本が味方した方が勝つわな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:43:10.01ID:jYID0kfy0
韓国はやめて
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:57:54.94ID:RUA39Fkn0
共産党の一声で不買運動が展開され
店頭から締め出される国とFTAって無意味だろw
韓国とか中国から締め出されて悲惨この上ない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:33.48ID:vcwFY6TJ0
韓を入れた話は無期限先送りだ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:51.31ID:qXqMWkia0
乗り遅れるよバス二代目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:00:15.97ID:m7mdhYvZ0
献上奴安倍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況