X



【アンチ銃乱射】ニュージーランド銃乱射でどう生き残れるか動画から研究しよう ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:53.34ID:r9RReAwj9
【アンチ銃乱射】ニュージーランド銃乱射でどう生き残れるか動画から研究しよう ニュース速報+企画

2019/03/15

数時間前に起きたニュージーランド銃乱射では、犯人がカメラ携帯しライブストリーミングを行うという驚異の劇場型テロを行った。

ニュージーランドのアーダーン首相は、SNSで拡がった動画をこれ以上拡散しないように求めているが、我々小市民はこの機会を利用して、いかに銃乱射テロから身を守れるか考える機会にするのもいいのではないだろうか。

動画を見たネラーの意見では、今回のテロでは、軍用の銃を使って非常にしつこく皆殺しにすることに情熱を傾けているという。私は常々銃乱射テロに出会ったら死体に隠れて過ごそうと思っていたが、それでは今回の銃乱射事件では生き残れそうもない。

求む!銃乱射テロでのサバイバル術!
ネラーで動画拡散をプラスの方向に活かしてみよう!

注:動画視聴は各自自己責任でお願いします。私は見ません。

みつを

★1のたった時間
2019/03/15(金) 19:17:19.86

前スレ
【アンチ銃乱射】ニュージーランド銃乱射でどう生き残れるか動画から研究しよう ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552649844/
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:42:47.69ID:fuPB3vDE0
普通にフラッシュライトいいな
防犯用にすごいいいと思う
音は煩いからつかいにくいしビリビリを使うのも抵抗あるし
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:42:50.19ID:bPHiIR7l0
アメリカの学校は普通に襲撃に備えて避難訓練やってるからね
日本でも池田小事件以降は訓練やってるが
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:43:01.65ID:T95f4OnG0
>>237

探し方が悪い。
戦場動画は毎日のようにシリアの戦地からバンバンアップロードされる。
爆発や銃弾で死ぬ瞬間もある。
撮影者本人が死ぬところも(これは敵側の兵が拾った携帯から回収したやつ)。

こういうのは運営に発見されてすぐに消えるけど。毎日続く。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:43:03.61ID:eaUmDnC20
>>251
ニュージーランドってたしかそんなに銃規制してない
20人に一人ぐらい持ってるんじゃなかったっけ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:43:16.66ID:pgWDZow20
>>212
ゲームをほとんどしない自分からすると
凄い不気味な動画だったわ
慣れというか耐性みたいなのは多少はゲームでできるものなのかね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:43:29.56ID:R5D9modn0
>>245
じゃあテロリスト相手に同じことをすればいいんだな。
まぁゴーグルとかつけて対策してる可能性もあるが。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:43:32.78ID:glMLRsON0
>>251
そもそも、あんな自動小銃をNZで保有できるってのがおかしいんじゃね?
アメリカだって、連射可能な銃は禁止なはず
密輸したのかもしれんが、どういう税関の体制なんだよと
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:43:39.71ID:JeikrTX40
ニュージーランドにある銃は110万丁か
これがアメリカで起こった事件なら全米ライフル協会が正義だけど…
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:44:12.52ID:dIZB7Pxr0
17分くらいのフル動画見たけど、死んだふりは無理だね
2回も撃ち直しに戻ってくるんだもん
銃撃音を聞いたら瞬時に状況判断&把握して逃げるか、1回目で運良く助かってたらそのあとすぐ逃げるかしかない
1回目で運良く助かっても、撃たれた人のこと心配して助けようとしてたらアウト

でも動画見た印象だと、想像以上に恐怖で体動かない人も多そう…
そのくらいリアルの恐怖はえぐいって思った
それに自分だったら何が起こってるのか瞬時に判断なんて出来んわこんなの
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:44:25.47ID:5ojhTVUv0
確かに撃つのに必死で後ろは無防備

タックルか棒で殴るがいいな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:44:25.49ID:KfTGUJJk0
>>1
 
 
何でみつをだけどんな違反スレ立てても許されてんの? 

    同和利権?

 
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:44:27.52ID:glMLRsON0
>>261
だから、アメリカ兵とかはサングラスしてるでしょ
フラッシュ対策もあるんだよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:44:36.82ID:eaUmDnC20
>>259
人によると思う
自分はFPSで非武装の人間撃って遊んでるけど、今回の動画は絶対見ない
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:44:49.95ID:d4XRv3vb0
犯人が執拗に死体撃ちする馬鹿で良かったよな
複数のモスクを効率的に回られてたら死者200人は行ってたぞ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:44:50.47ID:k23vfpYy0
>>193

ご飯食べれないみたいな短くて強い衝撃は無いけど、長期的な心理的影響は大きいかもしれない

でも見ない方がいい現実を見て変化する自分の方が、見ないままの自分より本当なんじゃないかな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:44:51.64ID:LMW1gGvf0
>>220
一応、NZは銃社会で簡単に所持できる
20人に1人は銃所持者の国
普段持ち歩いてないなら意味ないかと
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:45:06.87ID:R5D9modn0
>>256
サスマタ持ってや〜とかやってるやつなw銃所持してるの想定しての
訓練はやってないんじゃないか?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:45:20.05ID:RtwRVmmT0
へたに逃げ回っても向こうの方が射程長いし、段ボール被ってやり過ごすのが上策かと。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:45:52.43ID:qUXFzxWd0
人はテロには無防備
だからテロなんだよね
オウム真理教のサリン事件もそう
防ぎようが無い
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:46:02.90ID:glMLRsON0
>>264
まぁ、「慣れ」って重要なんだろうな

日本人は地震になれてるから、すぐ行動できるけど
外国人は恐怖らしいし
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:46:11.82ID:I+dQBptb0
被害者達は集団心理で固まってしまっている。すぐに非常事態を認識して避難行動に移るしかない。この現場では窓からの脱出しかないように思える。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:46:32.14ID:R5D9modn0
>>273
その点、アメリカの一部地域だとこれみよがしに自動小銃を肩に担いで
出歩いてたりするもんな。ああいう社会の方がむしろテロリストにとっては
抑止的に働きそうだが。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:46:52.15ID:eEt/3/NL0
こういう奴一切報道しない方が良いんじゃない?真似してるだろ。
ちょっと前までこんなこと無かったんだし。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:46:55.32ID:glMLRsON0
>>276
最近のアメリカ軍の最も頑丈なタイプだと
自動小銃の銃弾も止めること可能らしいが
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:47:03.84ID:CIS3FBHv0
>>261
っていうかそんなライトがあるんならぶん投げて頭にぶつけた方がいいような
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:47:08.87ID:HYoVmavn0
もう運しかないと思うわ

アメリカの学校みたいにモスクにシェルター作るしかない
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:47:12.26ID:T95f4OnG0
>>274

ああ、書き忘れた。戦地からの「日報」動画は、
アラビア語かユダヤ語でキーワード検索して。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:47:14.65ID:2oNN+r7T0
>>276
これ5.56だから運が良ければ効果あるかも
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:47:20.35ID:cyG7ZzMF0
犬けしかけて、
ひるんだところに椅子と鉄棒
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:47:25.87ID:soTJ0QX20
>>264
恐怖で動かなくなったのではなく
犯人に

『動くな!撃つぞ!』

と言われたらしい

動くな!といって皆殺しなんだから
指示に従ったら負け
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:47:25.86ID:5ojhTVUv0
>>277
なるほど、壁と同化するとか
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:47:27.51ID:zQqTrZJ20
例え零式防衛術を習得してる超人でも、徒手空拳では銃には勝てんしな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:47:35.57ID:B2cQxuYq0
十字切ってキリスト教のふりをするとかニュージーランド国家を歌うとかしようにもそんな暇なく乱射されてるし
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:47:36.14ID:jkMZKf4H0
タンスに隠れればセーフだったろ
ダンボールでもかなり生き残れた
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:47:41.94ID:vo/EyBLa0
警察が来るの遅いような?
よほど平和な街だったんだろうか?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:09.30ID:R5D9modn0
>>276
効果の高い防弾ベストは銃よりも厳重に管理されてるらしいなw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:14.41ID:7F8pRe1I0
5人組、10人組を法律で義務づけて、近隣におかしな人物がいれば
ただちに通報させるくらいがもっとも有効な手段やろうかね(´・ω・`)
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:16.88ID:McpDfz5x0
>>286
止められるけど衝撃が内蔵に伝わってグロッキー状態になってその場に膝つくしかないよ


弾丸は貫通しなくても衝撃は肉体に伝わるから
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:25.90ID:vWY1bbFd0
まぁ日本はサスマタとかだからなぁ・・・どうしようもなんねーよw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:29.44ID:glMLRsON0
>>258
意外と銃が出回ってるんだね

でも、あんな連射機能付いた軍用銃は非合法じゃねえの?
アメリカでも非合法でしょ、あれは
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:34.89ID:SRhgigFD0
空から飛んでくるミサイルなら諦めてるが、自動小銃は嫌だ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:40.92ID:YExi5CiG0
イスラム教徒なんて子供から年寄りまで
一人一丁はAK47を持ってそうだが誰も持ってなかったのかな?

日本のモスクでも対空機関砲くらいはあるだろう
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:45.47ID:9QWoDmlq0
「銃規制」


これしか生き残る道ない
包丁やナイフだと逃げ切れる可能性あるけど
あんな銃で狙われたら逃げようがない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:49:10.62ID:I8nkCLCi0
念押しの撃ち込みが酷いな、助かりようがないわ
なにが壊れたんだこの男は
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:49:11.64ID:laTkni4P0
犯人は元軍人?
やけに慣れてたな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:49:13.48ID:j+iKeXlj0
白人は直ぐにアニメを規制しろって言い出すけど、銃撃のパソコンゲームを規制しろなんて言わないね
アニメ規制ってあれも鯨と一緒で人種差別なんだろうな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:49:17.37ID:pgWDZow20
>>269
そこは人それぞれか
耐性ができる=悪、という感じじゃなくて
逆にこういう状況から逃げるゲームをだせば良いのかもしれないと思ったんだが
難易度高そうだけど
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:49:28.07ID:ap5P+p6c0
長崎のスラッグ弾男も怖かった(泣)
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:49:44.59ID:JeikrTX40
警官が銃を一丁抑えたら大手柄な日本はやっぱ正しいんだなと
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:50:04.22ID:Yg8euWUR0
>>238
たしかに

出入口が少ない建物に入るのも
控えた方がよさそうな感じと

あと本スレで言ってたやついたけど
あっち系の外人は映画館に行かないやつが多いんだってな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:50:15.75ID:QHBBJ0ZQO
>>297
東京も凶器持った集団が暴れてたらなかなか警察来ないよ
ソース 関東連合
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:50:19.12ID:Aoo098W20
普通、あの現場にいたら動けないわ
軍隊並みの訓練をしなけりゃ、助かる望みはない
いや、訓練してても無理かもな
ゴルゴ並みの能力が必要
要するに一般人は不可能
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:50:23.60ID:GwlXRjhf0
>>277
この動画見てたらもし部屋にダンボール合ったら撃たれると思うけどなw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:50:27.99ID:qUXFzxWd0
横須賀の米軍基地の入口行ったことあるけど
何重ものバリケードに入口にはアサルトライフルを持った米軍が立ってる
これくらい厳重にしてやっとテロが防げる
つまり建物にテロリストを入れない様にするしかない
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:50:35.06ID:cOlU9U110
昔なんかのTV番組で銃乱射事件で死んだフリして助かったみたいの流してて(´・ω・`)
それ言うたら次から確実に仕留めにくるやん。思った記憶
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:50:50.34ID:+LVriYow0
車を銃撃からの遮蔽物にするなら、エンジンブロック部分を使うといい。
エンジンは合金の塊だから、5.56では貫通できない。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:14.47ID:CIS3FBHv0
>>293
それは今回みたいに逃げてくれたらいいけど
インドのケースやエジプトのケースみたいに封鎖されたあとしらみつぶしにやられたら終わりやで
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:28.22ID:9vRgmmS40
これは生き残るのは無理だろ
建物の中に障害物になるものがなにもないただの大部屋だからか
キリスト教会のように長椅子が並んでいればいけそう
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:28.91ID:OIMGIvwe0
ドアを防弾仕様にして窓から逃げる時間を稼ぐしかないな
防火シャッターもあれば尚よし
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:39.35ID:vWY1bbFd0
>>324
そりゃ覚悟も決めて、何度もシミュレーションもして、計画もちゃんとして、練習なんかもしたんじゃないか・・・
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:39.97ID:tXoNrz410
ヤられる前にヤる

これ鉄則
銃の所持が許可されてる国なら、護身用に持つべきだ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:47.59ID:M+Ia+dVj0
執拗に倒れてても撃ち込んでくるから
最初の銃声で建物から逃げ出すしかない
アメリカの警察も不審者が家に入ってきたら
外に逃げろってアドバイスしてるし
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:51.44ID:4l/JRbv40
犯人、銃撃終わって車で外をうろうろしてるけど
その時点でもまだパトカーのサイレン音さえしてない
ニュージーランド警察、ショボすぎ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:53.13ID:glMLRsON0
>>314
それねw

あと、児童ポルノとかロリコンには異常に厳しくて
徹底的にマイクロソフトとかグーグルまで協力体制で
ネット上から排除しているのに
何故か、斬首動画とか殺人動画、銃撃動画は放置だし
戦争ゲームとか銃撃ゲームも大量に売られてるw
0348
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:04.31ID:97M/o3VM0
>>324

 最初から全く躊躇なく撃っていたよね。
 薬でも決めていたのか、それとも全くの素面だったのか。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:09.80ID:kSDwNSjj0
いやあありゃ死ぬわ
もう教室でテロリスト相手に無双する妄想なんかできない
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:11.15ID:C2tw2g1N0
一度めの襲撃のあとなら生きていた人もいると思うが
犯人や仲間が待ち受けてるかもしれないしその場から動けなかったんだろうな

二度めの襲撃で
大部屋のわずかな死角だった隅や、死体の下で息を潜めていた人も
残さず撃たれてしまったように見える
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:11.26ID:lRbZlpxs0
>>316
アメリカで学校の銃乱射事件が起こった後に
銃乱射犯が出て来る学校を舞台にしたゲームを出したら総叩きにあって結局販売中止にされてたな
不謹慎でみんなヒステリーになる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:16.59ID:UOWm0lMS0
銃声が聞こえたと時点に
ガラス窓を突き破り外へ滑り込む
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:29.57ID:QHBBJ0ZQO
>>340
日本は在日と中国人だけが銃武装を許可されてるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況