X



【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/03/19(火) 16:31:55.94ID:tj6rGajN9
今日本の未婚率が上昇していることをご存知ですか?結婚できない人もいれば、結婚しない人もいる。
当たり前のように結婚する時代はもう終わったのかもしれません。
ではなぜ未婚率が上昇しているのか。4つの理由をご紹介。これこそ今の日本がかかえる問題なのかもしれません。

日本人の未婚率が上昇中!
2010年、25歳〜39歳の男女を対象にした未婚率の調査で、90年代と比べ未婚率が上昇していることが分かりました。

誰もが適齢期に、当たり前のように結婚する。

そんな時代はもう終わったのかもしれません。

結婚できない。

結婚しない。

様々な理由から結婚をしない男女が増え、未婚率が上昇しています。

ではなぜ未婚率が上昇しているのか、4つの原因をご紹介。

なかには今の日本が抱える大きな問題も含まれている…!?

未婚率72%!?
2010年発表。

25歳~39歳の男女を対象とした調査によると、未婚率は最大71.8%にも上ります。

男女、年齢別の未婚率は以下の通りです。

【男性】

25歳~29歳:71.8%

30歳~34歳:47.3%

34歳~39歳:35.9%

【女性】

25歳~29歳:60.3%

30歳~34歳:34.5%

35歳~39歳:23.1%

男女ともに30歳未満での未婚率は半数を超えています。

30歳を過ぎると半数以下にはなるものの、未婚率はいまだ約40%にも…。

自分たちの親世代のように、20代前半で出産を済ませている人達は、今や少数派ということになります。

ではなぜここまで未婚率が上昇したのか、理由を見ていきましょう。

https://koimemo.com/article/3805
2019/03/07

前スレ                  2019/03/16(土) 22:18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552940537/
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:12:28.81ID:V4xiC5qU0
パートナーはいた方が楽しいだろうな
相性合う人と巡り合うしかない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:12:40.99ID:fY/h5DJ90
俺だって結婚したい気持ちはあるが、相手にも尊厳というものがある
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:12:55.19ID:bT9OhdXL0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..

+04956759244
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:14:05.95ID:Qi6GgJyK0
>>175
なるほどなぁ…融通が効かない悪癖持ちだから没頭しすぎて嫌われるに決まってる!て端から諦めてたが言われてみたらそうだと素直に思えるよ
ただうーん、オタ趣味に理解がある近い年齢層のパートナーとなると中々大変だなこれは…
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:15:54.95ID:4nhGTUre0
>>163
それ読んでつくづく思ったけれど、子供ほしい人以外は男女共に結婚の旨味無くなってるよね。
幾ら高校まで学費無償といっても今時高卒だと一生貧困層確定だし、自身も含めて貧困スパイラルが平気な人間でないと結婚して子供もうける事出来ないだろうね。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:15:58.55ID:+YUsYE3Z0
>>174
失敗してもいいんじゃないの?という適当な考えでいいんじゃないの

確かに離婚率は高くなったが、そのうち結婚しなければよかったと思っている率は?わかってない。
俺は離婚したし、前妻との間に子供もいる(相手が育てている)、それで再婚もした。
一度目の結婚が結果的に破綻したが、じゃあ結婚しなければよかったとは思わない。
子供ができなければよかったとも思わない。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:16:14.67ID:vdM0s2570
>>173
そらは辛かったな。
相手は恋愛経験豊富なんだろう。
女の恋愛経験なぞなんの役にも立たないのにな。
女のプライドを肥大化させるだけ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:16:45.03ID:Qi6GgJyK0
まぁ残された時間は僅かだがこのまま死にたくないしやるしかないのか俺は
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:19:56.15ID:5M4+biVv0
>>145
今まで40過ぎて一度も結婚できてなかった女は2人みた。相当な見た目と性格の酷さがあった。性格が先なのか、笑ってさえ嫌な表情・人の不幸を笑う体質で顔まで酷くみえた。
昼飯理由つけて皆が徐々に席外して一緒に取らなくなり、その人最後は昼食ボッチになった。
人間がアレでは、今も独身だろう
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:20:26.78ID:c7wmBKHg0
本当の事を言うと、半分以上が不妊にされてしまっている
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:20:42.40ID:06xenx+H0
原因は竹中平蔵
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:21:01.92ID:TcSoCPCZ0
>>189
こいつはむしろ結婚しなかったから寂しいという悩みだけだよ
結婚してたらさらに多くの悩みを抱えてたタイプ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:21:22.66ID:Qi6GgJyK0
>>186
君のレスを読みながら自分の生真面目が悪い方向ばっかり行ってるなって思えてならないよ
なるほど、気楽に考える…か。ピンとは来ても5ちゃんのレスで頑張る!とか言っても説得力も無いがそうだなぁ…1年頑張ってこんな感じの結婚に関するスレが立ったら結果をコテトリと写真つけて必ず報告しよう
自分にも枷をかさないと努力って忘れちまうからな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:21:39.96ID:ExVMN90L0
>>185
どこを読んだらそういう結論になるのかわからんが
よほど嫌な相手でなければダブル(2)で掛かってるコストが
1.2〜1.5くらいで済んで、ちょっと広いとこに住めるんだが。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:22:58.20ID:+L7VoQG00
想像だけど、何十年も同じ部屋で一緒とかうんざりはするw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:23:06.41ID:kYeqI0yt0
独身のほうが楽しいぞw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:23:37.21ID:PMX7bs/Z0
でもこのまま未婚率が上がって少子化が進んだら団塊ジュニアが年金貰う頃は
宅配は来ない飲食店も無いコンビニも無い街は老人だらけのシャッター商店街になるぞ
もうすでになりつつあるけど

結婚は世の為人の為社会に貢献する為にするもんだそれが大人ってもんだろ
だから俺に嫁をくれ低年収だけど( ^ω^ )ゝテヘ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:24:53.36ID:NXM6YqFX0
男は収入と結婚率が比例する、年収が高いやつはほぼ結婚してる一方で低年収は半分以上未婚だ
こういう客観的データをみれば男は金を与えれば勝手に結婚するんだから適齢期の男の収入をあげればいい
男はごちゃごちゃ言いつつ女を必要とする生き物だが女は金をあげれば男を必要としない薄情な生き物
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:24:57.89ID:YHPMBNyI0
昔は独身に厳しい風潮だったが、今は未婚率が上がっているし、独身者にとっては昔と比べ生きやすいのではないかと思う。
0204限定婚活 ◆MQKrh8Vp3ctZ
垢版 |
2019/03/19(火) 18:24:58.18ID:Qi6GgJyK0
>>195
自分で啖呵切った以上はやろうと思う
巻き込んで悪いがこのスレ見てる人は結果出るまで証人になってくれたらありがたい
仕事がまだちょっとあるから落ちるしスレ終わるかもしれないが受けてくれたらありがたい
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:25:02.78ID:TcSoCPCZ0
>>198
やってもやらなくても人は後悔するだろうよ
結婚して不幸だと嘆いてるやつなんてごまんといるぞ

総じて独身でも既婚でも楽しめないやつは楽しめてない
結婚して幸せになるやつは
独身でも幸せになれるやつだから
幸せを感じる能力があるかないか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:25:11.99ID:zLX3yYzV0
>>173
自己評価とこっちがいいと思える女の男を評価の評価するポイントがまったく違うんだろ
学歴、経歴、勤め先<<<<<おしゃれ、やさしい、明るい
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:26:05.06ID:gpFscc0k0
一人でも生きてけるからだろ
昔は夫に捨てられたら野垂れ死しかなかったから浮気しようが殴られようが必死にしがみついた
今手に職持って生きる術を持ってるのになんで甲斐性なしと暮らす必要があるんだよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:26:09.92ID:7nSQXPbX0
>>185
コスパ考えるなら
子どもは高卒看護士にでもすれば
いつでも安定収入ある仕事だし
家族に医療関係者がいるのは庶民層には心強いこと
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:27:31.42ID:qKmihBXR0
>>159
わかんないのは仕方ないんじゃね
わかったつもりになっても次は女ってものがわからなくなるし
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:28:38.13ID:kYeqI0yt0
離婚も大変だと聞くし、無理に結婚なんてしないほうがいいよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:28:45.86ID:7nSQXPbX0
>>186
離婚男性の7割以上は再婚するらしいな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:30:29.87ID:njNVDig/0
>>45
日本人女性の睡眠時間はずば抜けて少ないんだそうな。
家事して子育てして介護もしてさらに仕事してなので、削るのは睡眠時間。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:31:00.17ID:+YUsYE3Z0
>>214
その割合は子供を女性が引き取るケースが9割以上だからそうなっているのだと思われる。
子供がいない場合は女性も相当再婚率が高いと思うぞ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:31:26.05ID:7nSQXPbX0
>>211
結婚のコスパ部分の話をしているので
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:32:58.89ID:r2kgr+TP0
たまに結婚したいと思うけど、自分がいかにクズ人間かを自覚してるのでそのたびに苦笑して諦めてるな。
クズが改まってしまう程、大切に思える人が現れたりするものなんだろうか。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:33:39.31ID:kYeqI0yt0
>>214
結婚したい人がまた結婚してるだけのことでそ
結婚生活にあう人とあわない人がいると思うけどなあ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:34:48.55ID:TcSoCPCZ0
舌切り雀でやさしいおじいさんは小さい葛籠を選んだから幸せになれたのだろうか
意地悪おばあさんは大きい葛籠を選んだから不幸になったんだろうか

恐らくやさしいおじいさんは大きい葛籠を選んでも幸せになっただろうし
意地悪おばあさんは小さい葛籠を選んでも不幸になっただろう
結婚はそれとよくにてる
独身でも結婚しても幸せなるやつは幸せになる
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:36:32.47ID:zLX3yYzV0
正直モテない
結婚してほしいなんて一度も言われたことねーわ
だから結婚できない
それだけだ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:37:15.80ID:wpNTDT480
>>202
金と既婚率は関連があるけど、それが因果関係なのか相関関係なのかはわからないけどな

例えばだけど

・金を稼げるやつ=頭がいい、みなりがきっちりしている、性格が前向き
・金を稼げないやつ=頭が悪い、身なりが汚い、性格が暗い

だったのなら、直接的(因果関係)な原因は金がないから敬遠されているのではなく、頭が悪いから敬遠されている、
みなりが悪いから敬遠されている、性格が悪いから敬遠されている、なだけだし
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:38:05.98ID:+L7VoQG00
死んで元々だからな。食って行けてそれなりに楽しめたらなんでもいいさ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:38:41.40ID:BeMjtmD80
叔父とかにいい歳こいても結婚もしない高齢独身がいると迷惑なんだよな。
なぜなら老後に身元引受人のハンコ押してくれよぉと泣きついてくるからだ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:39:28.73ID:NT3Q3i6W0
【裁判】「病気なら死んじまえ」「30歳以上のババァはいらねーんだよ」 東京ディズニーランドの女性社員2人、パワハラや過労で訴え
【静岡】「オマエの家族皆殺し」スルガ銀、上司による壮絶な恫喝
【東京】「生きてるだけで迷惑。交通事故にあって死んで」女性自殺、求人広告会社「ビ・ハイア」の社長をパワハラで提訴


人の親になるべきなのでしょうか?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:39:56.39ID:TOEFfMjm0
世の中には、元風俗嬢と結婚した哀れな男性が一定数いる
普通に考えればそんなの嫌だろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:40:11.09ID:FWmaJTTe0
ウーマン・リブ主義者は孤独死しろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:40:42.58ID:yz9mjh540
娯楽がありすぎて、それを存分に楽しむために
金銭的にも時間的にも縛られたくないのでは
既婚者だが、独身で好きにやってる人見ると羨ましく思う反面、
炊事選択してくれる妻と育ちざかりの子供がいる自分は幸せだとは思う
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:41:18.00ID:mhUKuGiG0
雇用の流動化とは関連性が高いだろうな。
後は高学歴化と晩婚化。
そもそも結婚のスタートラインに立つのが以前より遅く、
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:41:45.72ID:gpFscc0k0
してない同士で引っ付けばいいじゃんて思うけど
お互い年取った分プライドだけは育って今更妥協するくらいなら
若い時にそこらへんのブーマン捕まえて結婚してたわ!て言うんだよ
それさえ出来なかった癖に
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:42:11.03ID:kYeqI0yt0
>>225
一人のが気楽でいいぞお
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:42:13.91ID:NLVGuflw0
未来が真っ暗だから
産まないのは正解
子孫が可哀想になるから
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:42:17.82ID:3n8oHqex0
>>225
それは言わせるんだけどな
時系列だと一緒に居て楽しい→一緒に居て安心できる→一緒に・・結婚してください
みたいなさ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:42:18.66ID:5b3asQjz0
子供部屋おじさんマップとおばさんマップを作って、マッチングさせよう
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:43:43.99ID:zLX3yYzV0
>>239
まず誰とも一緒にいねーつーの
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:43:47.36ID:+L7VoQG00
生まれて来るからって幸せとら限らない。
何も出来ないし
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:44:27.83ID:4EP0PWWjO
>>216
女の場合は既婚か未婚かよりも子供がいるかいないかのほうが大きいかも
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:44:50.92ID:3n8oHqex0
>>230
哀れかな?
それでもいいって相手と結婚できてんだろうから哀れとは思わないけどな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:45:14.04ID:+YUsYE3Z0
俺からのアドバイスは、頭が寂しくなってきたらあきらめてさっさと五分刈りとかにしよう!
下手にごまかそうとするよりいい
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:46:06.81ID:kYeqI0yt0
>>245
海老蔵かw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:46:06.99ID:5M4+biVv0
>>228
叔父でいた。ある日住むとこなくなったのか家に転がり込んできた。皿やコップは洗わず手間かかる上 面倒だった。しばらくして自分の親が世話して近所で一人暮らしさせたが、病院の送り迎えとか自分がさせられた
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:48:22.07ID:KYkUiMoU0
>>1 今すぐ女はショタと子作りするべき
子どもの不妊と遺伝子の劣化原因の97.1%、父親の年齢高いほど発生
統合失調症や自閉症と肥満や糖尿病も父親遺伝
ハゲと肥満と20歳以上の男性との結婚は避けるべき

【遺伝子】一遺伝子変異の遺伝的リスクと父の加齢との関係性を説明 父親の加齢が子孫の行動に影響/東北大 ©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1479569636/


http://www.afpbb.com/articles/-/2896795?act=all
英科学誌ネイチャー(Nature)
遺伝子に起こる新生突然変異の発生率の増加は、要因の97.1%が受胎時の父親の年齢にある可能性が示された。
一方、新生突然変異の発生率の増加と、受胎時の母親の年齢には関連は見いだされなかった。 
現在の新生児は平均して約60の小規模な新生突然変異を持って生まれてくる。
父親が20歳の場合、新生突然変異の平均数は25だったが、40歳の場合では65だった。
 研究によると、新生突然変異が起こる確率は受胎時の父親の年齢が上がるほどに上昇し、父親の年が16歳違うと発生率は倍になった。
つまり20歳の父親に比べて36歳の父親のほうが、子どもに新生突然変異が起こる確率が2倍になるということになる。
 過去の研究では遺伝子の新生突然変異と、自閉症や統合失調症との関連が指摘されており、またそうした疾患と父親の年齢について統計的関連性が示されていた。
「近年の自閉症例の増加の一部は、父親の高年齢化によって説明しうる」と語っている。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:48:28.96ID:nYSSNzl/0
ジムロジャースの最近話題の本で、2050年の日本は犯罪者だらけになってると予言されてる
子供を産むのは車や株買うのとは訳が違うからな
子供が凶悪な犯罪者になったら責任取れるか、親(自分)に無心して来たら、ギャンブル中毒で借金大量にこしらえたら、娘であってもグレたら、ロクでもない男連れてきて結婚すると言ったらどうするか
犯罪者にもクズにもならない犬猫のほうがよほどマトモだわ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:48:59.08ID:KYkUiMoU0
30以上の男終了のお知らせやで
>>1
「子どもが欲しい女性は30歳以下の年下男性をパートナーにすべき」スイスジュネーブ研究所とハーバード大学

新たな研究がこう示唆している。
高齢の卵子は年下の男性の精子によって幾分か活性化されるー


 米ハーバード大学医学大学院(Harvard Medical School)が主導したこの研究で、2000〜14年に不妊治療を受けたカップルの生児出生率を調査したところ、顕著に低かったのが年上または同い年の男性をパートナーに持つ女性だったという。

 最大の恩恵を受けていたのは30歳未満のパートナーを持つ35〜40歳の女性で、同い年のパートナーを持つ女性に比べて累積生児出生率(体外受精を1周期以上行った後に生児を出産する確率)が3割も高かった。

 女性が30歳未満で、パートナーの年齢が40〜42歳の男性の場合、男性側が30〜35歳だった場合に比べて無事出産に至った割合は46%も低くなった。


 またシェフィールド大学(University of Sheffield)で男性学(男性不妊)を専門とするアレン・ペイシー(Allen Pacey)教授は、「父親が高齢の場合、自閉症や統合失調症の発生率が高まるというリスクが存在するのは把握している。
精子ドナーに年齢制限があるのもそのためだ」とする一方で、「今回の研究ではそれ以上のことが示された、年下の男性をパートナーにする方が有利になるというのだから」と述べている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-00010001-clc_teleg-int

>>483
男も35才がリミット説のほうが多いな

35歳で始まる!「精子老化」の真実
ttp://president.jp/articles/-/10936
子供

婚活スレに貼りに行こうww
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:49:40.00ID:NT3Q3i6W0
>>228,>>247
その叔父も、結婚の産物なのではないでしょうか?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:50:02.42ID:KLxnhBSk0
自民が貧乏人量産したからやな
貧乏子だくさんとか言うのは農家で食料があればこそ可能なんであって
農家でもない食料もないリーマン貧乏にしても子供なんか増えるわけない。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:51:06.23ID:kYeqI0yt0
>>254
無理にする必要もないし、すれば困ったことに陥る確率が高い
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:52:07.53ID:e+K1wB900
昔は家族を作るのは労働力の追加とか経済的意味がありましたからね
現代では単なるコストですから
ここまで収入減らされれば減って当然
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:52:10.15ID:NT3Q3i6W0
>>257
私もそう思います。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:52:14.08ID:6SeE3UV80
男も女も高望み。昭和の時代は普通のお兄さん、お姉さん同士で結婚していた。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:52:50.84ID:LRgKcPaM0
恋愛にも結婚にもまず不可欠なのがお金だけど
貧乏だもん
仕方ないね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:52:51.48ID:nYSSNzl/0
>>255
結婚できないのは自分のせいだけど、子供産んだとしてもちゃんと育てる自信や子育ての基礎になるバックボーンがない
だから小梨で良い相手を希望してる
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:53:11.42ID:zLX3yYzV0
いや、だから結婚してくれとも子供作りたいとも言われてないだろ
そんな奴が結婚生活や子供できた後のこと考える必要が無い
結婚できないのがそんなに嫌なもんかな
あくまで結婚しないんだというスタンスで行くのか
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 18:53:46.55ID:eOkMtcgx0
39歳 身長165 体重60 ハゲなし 年収580結婚後見込み年収700で今さら婚活してるけど40歳バツイチにすら見向きもされない
現実は厳しかったです。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 19:01:05.91ID:QFXh11RF0
気の合う女の人が居れば結婚もいいかも。子供なんか別に欲しくない。
むしろ面倒
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 19:01:10.75ID:qg5WxS4r0
男は他と戦いスキルを高めて稼ぎ、女は家を守って子を産み育てる。
この最高効率で完璧な分担を失くしてしまったのが日本衰退の原因。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 19:01:15.51ID:grTchMtU0
グヘヘヘ、貴様ら俺と同じで子孫等遺さず、散って逝けばよいのだ。サイコロ振らせてやる。15個×年数で今から独身の年数だ。良かったなぁ。お気楽気儘なと
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 19:01:44.83ID:50qmZ7SG0
>>157
むしろ無理やり結婚してた層の子供が消えていって
未婚率はそんな変わらないか減っていくかと。
昔が異常すぎただけだし。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 19:02:29.26ID:50qmZ7SG0
>>266
男も年越しそばだもんなぁ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 19:02:40.59ID:3mQdBp3h0
子度おじスレ延ばしすぎww
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 19:02:42.55ID:e7o51G7x0
>>268
バカではないのに、バカという人がいるから気にしてもないのに
どこかでバカにされてると気がついて嫌になるのと似てると思った
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 19:02:55.37ID:2CsejusdO
性格が良い優しい子がいないんだわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 19:03:32.71ID:50qmZ7SG0
>>277
学生時代に探せばよかったのに
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 19:04:06.52ID:mmNUqjDp0
地方600万、30後半が少ないと言われる世の中じゃそりゃ非婚になるわな
統計みてみろよ、充分高収入に分類されている
独身なら貴族クラス
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 19:05:38.71ID:3mQdBp3h0
39歳とか精子腐ってんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況