X



【外食】「サイゼリヤ」の客離れが止まらない★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/03/19(火) 21:17:36.39ID:SrEm2e7N9
ファミレスチェーン「サイゼリヤ」の客離れが止まらない。既存店客数は15カ月連続で前年割れ。低価格でイタリアンを楽しめる“サイゼ”に何があったのか。店舗運営コンサルタントの佐藤昌司氏は「全席禁煙を進めた結果、『ちょい飲み』で来ていた客が離れてしまったのではないか」と指摘する――。

■2017年秋からマイナス傾向が続く

イタリアンファミレスチェーン「サイゼリヤ」の客離れが深刻だ。2月の既存店客数は前年同月比1.7%減とマイナスだった。前年割れは15カ月連続となる。既存店売上高も同様に不調で、2月は1.5%減。11カ月連続でマイナスとなっている。

(以下省略、つづきはウェブで!)
http://news.livedoor.com/article/detail/16182098/
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552985401/
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 05:21:05.58ID:l0ct/eqH0
>>1
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 05:23:29.88ID:8wXKSpKK0
エンゲル係数が上がったのは、外食が多くなったからなんだろ?

安倍総理。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 05:34:50.30ID:BCdyygxE0
>>1
混んでるからね。
待ってまで入る店じゃない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 05:35:40.25ID:RXU8pJ1T0
15年前は頻繁に、10年前はちょくちょく、5年前はたまに利用してた
サラダが良かったし、ワイン飲みもアリだった
店舗によるが、店員の質がどんどん悪くなっていったのが残念
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 05:39:01.81ID:AO0aKiyf0
ペペロンチーノが好きだったけど美味しくなくなって行かなくなった。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 05:39:37.73ID:N/Mm+cWm0
ジョリーズパスタはどうなの?
ベーコンとほうれん草和風パスタ大盛りに粉チーズどっさり乗せて食いたい
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 05:50:49.69ID:X01bVmpr0
単純に飽きられただけでしょ。

メニューずっと変わらないし。

後、クレジットカードや電子マネーへの対応をいい加減始めた方がいいぞ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 05:57:53.76ID:te00ntzO0
>>254
日本国民の収入なんて増えてないからね?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:03:46.71ID:SAWLHt/W0
ここ1年でワイングラスやビアグラスがプラになったり、ワインの品揃えが悪くなったからな。
単純にタバコの問題ではない。
0910こちらも止まらない
垢版 |
2019/03/20(水) 06:04:39.26ID:LU9bA5ou0
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&;author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:12:22.93ID:8fY0p+L40
サイゼはドリアとドリンクバーと喫煙の店
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:15:09.79ID:DD94MnpkO
>>1
安い外食の代名詞のサイゼリヤですら客離れっていよいよ日本経済ヤバいぞ!
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:16:26.49ID:DD94MnpkO
>>907
いや、今や外食のメインだった中間所得層が激減してワーキングプアだらけになったからだよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:18:18.46ID:vK4U7xAx0
サイゼリアじゃないんだね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:21:41.83ID:D1bb2sBm0
ダウンタウン松本がラジオで絶賛してたよな、かなり昔
高田文夫と一緒にやってた放送室ってラジオ番組
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:25:17.40ID:xaaRj09S0
理由
コンビニがイートイン始めたから
低価格 の 飲食業界は全滅
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:29:01.39ID:4OEXhoPQ0
アベノミクスのせいで消費マインドが冷え込んでるからだろうな
底辺低学歴ネトウヨが客層の店、商売ほど低迷してヤバイ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:31:57.01ID:oB1WkFKo0
>>919
好景気だから高級店に行ってるってことじゃね?
日本人は贅沢になって食のレジャー化
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:32:14.85ID:BiKsuXWp0
>>882
子供部屋とか言葉使いたがりなのかな? 〜かもだけどって、まともな日本語使えない君は学校行き直した方がいい
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:34:25.80ID:xKi/5ca/0
嫌煙豚なんかに媚びた結果がこれw
ブーブー煩いだけで何も経済に貢献してない貧困キチガイ共を甘やかすからこうなるww
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:34:37.22ID:5fyAnMXI0
言われてみれば、ここ2-3年行ってない事に気付いた。
よくよく考えてみれば、子供たちが喜ぶメニューがないので連れて行けと言われないからのような気がする。
その辺りはマクドは上手くやってるよな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:36:28.07ID:dJfeEdXe0
>>95
そもそも1人に1枚の伝票作るシステムなら簡単に解決しそうだけどな

これなら3人居て1人だけ帰る時だって楽だし
勿論まとめて会計だって、人数分の伝票スキャンすればいいだけで、たいした手間でも無いと思うんだけど
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:38:39.47ID:m+64lX+i0
サイゼリヤ
サイゼリア
サイデリヤ
サイデリア

どれが正解なんだ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:41:19.44ID:Nz6fUhc60
最近並ばなくても入れるようになって快適だ
潰れない程度の客数キープできればよし
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:43:17.42ID:2TYu8jt40
ザイゼリア
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:44:23.08ID:4OEXhoPQ0
外食産業は消費税10%でオワコンだよ
テイクアウトは8%なので弁当屋に変わらないといけない
つまり、オフィス宅配弁当屋が伸びて
ゴミ屋産廃処理業者はゴミの量が増えてボロ儲け
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:46:18.62ID:4OEXhoPQ0
>>920
おまえ、アタマ安倍だろw
恐怖の池沼大王アベ脳はゾンビウイルスのように空気感染する
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:48:53.19ID:4OEXhoPQ0
バカウヨは蕎麦屋の出前、ビザの宅配が消費税10%か8%なのかわかんねーだろ?
それどころかまだ安倍が消費税10%をドタキャンしてくれると信じてるんだろww
大爆笑モノのバカだな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:49:39.73ID:XJ+qiFnV0
>>930
2%ごときで変わると思えないが

まあ中途半端な糞制度であることは認める
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:53:20.92ID:dbFbxXQxO
>>934
全席禁煙して店が傾いたんだよ。(笑)
嫌煙厨がどれだけ口だけかって証。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:54:26.01ID:X7yHqf4i0
他のファミレスと比べて隣のテーブルとの距離近くて落ち着かない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:55:16.44ID:a3+jKKVg0
嫌煙厨は朝鮮人みたいに声を荒らげれば主張が通ると思い込んでる統合失調症と同じだからな
アイツらみんな精神病だから
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:58:41.02ID:1aQX9o4I0
レイプする店にはいかないだろ
サイゼにしてもいきなりステーキにしても続けてる方が不思議
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 07:06:04.99ID:TxcHfXpp0
ランチスープのまずさは異常
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 07:08:25.21ID:mow/5Pjk0
>>933
手前の財布の中身と動向以外には興味のないサヨとも呼べない乞食様に申されましても
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 07:13:40.50ID:oL8LhILK0
>>16
そうだよ
あれだけ派遣や非正規が増えたらな
稼ぎがなければ借金でもしない限り無理。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 07:13:56.27ID:Ij+t2Fkp0
並んでる時でも喫煙席は空いてたからそれは無いと思う。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 07:23:22.26ID:nQ+izupZ0
スパゲッティとかピザとか
わざわざ食いに行くのもったいない気がして
行かんね。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 07:24:55.54ID:cgL1nKiX0
小金があれば他に行く
小泉不況とか民主党不況で窮してたから流行ってただけ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 07:25:10.34ID:C1Dj2IP/0
好きだけどね
セロリのピクルス、ミラノ風ドリア、グラタン、小エビのサラダ、わかめのサラダ美味い
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 07:28:07.81ID:eswGSO0W0
10年以上行ってない
なんか高校生とかでうるさい印象
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 07:46:16.46ID:LotTQEZp0
禁煙で客離れ起こるのは他チェーンでもそうだったからおそらく間違いないところではあるが
戻すの数年はかかる
外食って大入りで調子乗るとすぐ落ちるからなあ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 07:52:02.85ID:XU0cUoiB0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
dsm
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 07:58:07.16ID:yHmcpuAO0
自分は吸わないけどさ、喫煙は悪魔みたいな風潮はウンザリする
副流煙とやらで病気になったり死んだりした人もいないのに過剰に騒ぎすぎだろ
俺からしたらBBAの加齢臭のほうがよっぽど気持ち悪くなるから、そっちを取り締まれよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:09:25.26ID:kztf9+4L0
副流煙が原因で死んでる人は多数いるんだが?
完全に認識不足
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:13:23.51ID:7PK3qzIv0
副流煙ガンガンの世代が今も大量に元気なんだよな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:15:05.45ID:JwoGqj3U0
不味い 安い
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:17:27.17ID:Qiq62evk0
>>815
だから?手数料ぐらいこの規模の会社なら出せってんだよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:17:39.05ID:jUz83qZt0
基本的に高校生の集団、子連れ、中国人が多い店は行かない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:19:10.73ID:jUz83qZt0
マックは子連れと中国人がお互い様の精神で行けるんだよな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:19:32.46ID:Hy6GdV5L0
>>956
俺が子供の頃は大人は飲食店はもとより電車やバスの中でも吸ってたもんな。
シートに収納式の灰皿も設置されているんだよな。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:20:47.68ID:Hy6GdV5L0
うちの最寄りのサイゼリアはクレカ使えるんだけど
そっちの方が珍しいのか?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:21:28.48ID:ht0Lnp6o0
まーだ時代遅れの喫煙者が騒いでるだけか
もう次スレはいらないな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:21:58.56ID:Qiq62evk0
>>962
いい時代だぜ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:22:16.12ID:zqdVwqGH0
たばこの副流煙にはガンガン文句言って
韓国のPM2.5にはだんまりのカスゴミw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:22:59.15ID:Qiq62evk0
>>964
死ねやクソ嫌煙カルトが
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:23:16.61ID:AT/xmhrR0
このスレずっと読んでると無性に食べたくなるな
今日の昼はサイゼリヤにしよう
と思ったけど近くにないから丸亀製麺にするか
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:23:18.83ID:hO+KeXDL0
1,000円程度で軽くつまんでくか、ってのには便利だけどな。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:23:52.71ID:Mxafx+3G0
これだけ給料安くなって物価や消費税が高くなれば誰も外食なんかしなくなるよ
サイゼリヤだけじゃないと思うぜ
外食産業全般だろ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:29:01.66ID:n0FAFu/h0
近所の駅前サイゼはいつも混んでいるし昼時は入店待ちで並んでる。
でもドリンクバーで何時間も居座る女子高生や主婦が多いから儲からないだろうな。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:30:04.25ID:DJ0WLsba0
飲食は回転率命だから
喫煙者を閉め出したのは悪手だな
延々と喋り倒すおばさんとか
子供達の溜まり場にしないのが
重要なのに
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:38:17.67ID:AT/xmhrR0
>>973
ニコ中って、俺たちが絶対正義だ!と未だに叫び続けるISみたいになってるねw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:40:56.81ID:gcP8qV9V0
>>978
オウム返しの意味知ってる?ww
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:43:07.86ID:AT/xmhrR0
>>979

タバコは合法とは言え麻薬だからな
まさにヤク中の脳でワロタw
意味もわからず使ってるんだろうなw
てか、オウム返しの意味すら知らないってある意味すげーわw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:43:24.58ID:ht0Lnp6o0
喫煙者って加害者のくせに被害者ぶるよな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:46:33.45ID:gcP8qV9V0
そしてオウムくん逃亡ww
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:48:29.61ID:AT/xmhrR0
スレの終盤に期待の真性が現れたな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:49:13.64ID:7a5oZDBU0
県内に店舗が無いが
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:51:17.43ID:6CseP2z80
オウム君てリアル糖質かもな
突然糖質とか言い出してるし
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:55:58.06ID:X01bVmpr0
ドリンクバーで粘る客ばっかとか書いてる奴が多いけど
そのドリンクバーが全然ダメじゃん

レシートクーポンで100円になるガストの方が、ドリンクバーの質も値段も全然良い
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:56:21.00ID:ht0Lnp6o0
喫煙者がどんどんゴミクズ扱いされるようになるって、10年以上前からわかってた事。
わかったやつからやめていった。それだけ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:58:13.87ID:ht0Lnp6o0
だいたい嫌煙って言葉何?
有害な煙から身を守ろうとするのは生物として当然の行動だろ。
昆虫未満か喫煙者は
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 08:59:15.39ID:gcP8qV9V0
喫煙者なんて昭和の時代から結婚したくない相手のランキングで常にベスト3に入っていたからな
借金持ちと893とのトップ争いだった
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 09:00:08.06ID:utPq/mIS0
庶民がサイゼリヤに行く金も無くなった
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 09:00:32.34ID:AT/xmhrR0
>>995
その2つも喫煙率100%に近そうだけどなw
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 09:02:19.38ID:6CseP2z80
健康被害というのは建前で、喫煙者の人格が否定されてる
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 09:02:24.37ID:ht0Lnp6o0
パチンコ屋も喫煙率が異常だよね
席の確保にタバコが必要とか、最初から喫煙者なのが前提のシステムまである
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 09:02:30.51ID:AT/xmhrR0
フォッカチオとモッツァレラ、赤ワインデキャンタ
これで十分
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況