X



【湾岸戦争のあった91年に次ぐ数字】防衛大学卒業生の一割以上が任官拒否
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/03/22(金) 14:43:25.27ID:Zckqm7bj9
今年(2019年)の防衛大学卒業生の1割を超える学生が任官拒否をしたと。

 つまり478人の卒業生のうち49人が自衛官になる事を拒否し、民間企業を選んだのだ。

 この数は、バブル景気と湾岸戦争を巡る自衛隊海外派遣が重なった1991年の任官拒否94人に次ぐ、最多の数であるという。

 私が驚いたのは防大学生に与えらる優遇だ。

 学生は学費免除の外に、毎月約11万円の月給と年に二回のボーナス(約38万円)を支給されているという。

 もちろんその予算はわれわれの税金である。

 そのような優遇措置を与えておきながら、卒業したら民間企業に行きたいと言って任官拒否する。

 それを認める甘さにも驚くが、防衛大の教授や外部の識者が翻意を促しても任官拒否を撤回させられなかったという現実に更に驚く。

 極めつけは、安倍首相が安保法を強引に成立させた事を見て来た防大の学生が、危険地に派遣される事を恐れて自衛隊を見限ったのだろうと政治アナリストが解説しているところだ。

 安倍首相は防大卒業式で自衛隊を誇って見せた。

 その裏で、安倍首相の下では働けない、そう思った学生が1割以上もいたという事実を国民は知らなければいけない。

 いまからでも遅くない。

 大手新聞はこの任官拒否について大きく書いて国民に知らせるべきだ。
 
 そして書くべきだ。

 自衛官が誇りを持って仕事が出来るようにと叫んで自衛隊を憲法に明記する改憲にこだわる安倍首相は、間違っていると。

 現実が見えていない安倍首相は指揮官失格だと。

 もし任官拒否の現実を知りながら、自衛隊に誇りを持ってもらうために自衛隊明記の改憲を行うと言い続けていたとしたら、それは国民を欺く嘘だと。

 どっちにしても安倍首相は間違っている。

 大手新聞はこの任官拒否の現実をつきつけて安倍首相にそう迫るべきである

https://lite.blogos.com/article/365702/
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:48:47.59ID:gnM9hlBh0
>>10
学費だけね
それより多い給料は義務なし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:49:06.39ID:CweANnuc0
レーダー照射の対応がアレだから安倍政権の間は現場から支持得られないんじゃね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:49:07.21ID:IjrI+LSZ0
>>20
就職できんやん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:50:03.44ID:etSsm6eI0
公費で教育してるんだから任官拒否は認めないって事にしたらいいのに
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:50:33.57ID:zbJzR+Yi0
なまじ大学なんて名がついてるからダメなんやろ
士官学校にしろよw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:50:39.67ID:H+I/FsoB0
そらそうだろ こんな国の為に誰が戦闘要員になるんだよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:51:03.32ID:DQ9NwrZb0
これ、お金返さなくてええのん?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:51:33.65ID:QIt9Xzbn0
安倍政権では働きたくない。と言う事ではないだろう
種々の国家資格が無料で取れる、学費も下宿代も無料
ま、1割は大義名分つけてそんなセコイ学生がいるんだね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:51:33.82ID:vA0v3BD2O
現場に近い人間はもうすぐ戦争になるってわかるんだろ。
近場の半島で。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:51:37.77ID:4h6haXA50
敵前逃亡は処刑、日本陸軍より
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:51:41.01ID:FZvkfaoS0
最高指揮官がアレじゃあねw

アホでボンクラなボンボンが社長の会社に入りたいと思うか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:51:54.91ID:AdjsSqHb0
>>32
バカなの?w
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:52:09.74ID:HcIWkYO20
2020年代に第三次世界大戦になる可能性が高いからな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:52:15.45ID:ZmW7x4TE0
日本は在日米軍が撤退したら、その日のうちに人民解放軍に無血開城する国。
米軍が戦ってくれなきゃ、誰も自国防衛の為に、身体生命を賭けない。
日本は実質1945年に消滅してる。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:52:19.84ID:X/IVtWe/0
バブル期並の景気に並んだか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:52:58.94ID:pxfUCZCl0
ググってみたら250万という数字が出てきたけど
そんなものなのか?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:53:33.63ID:EbRzaisY0
任官拒否の大きな原因に苛めがあるっておかC
イジメっ子はそのまま自衛隊幹部だから
苛め体質は変わらんわな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:54:14.54ID:f+FauxEG0
あんまり堅いことは言わんが
どう考えてもこれからは自衛隊の方が良いともう
湾岸は行かなければ安全だったが
侵略されるなら隊にいた方が安全の可能性は高い
民間は蹂躙されてもなにもできない
就職にしてもこれから民間は悲惨だ
公務員がいいに決まっている
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:54:17.15ID:FMA1lWm70
安倍があんまりはしゃぐからみなさん心配になったのだろう。安倍の責任、大だな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:54:52.61ID:hpfhb8mG0
天木って大使時代仕事さぼってて更迭されてたやつか
日本に対する恨みも長続きしてるな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:54:56.95ID:ROnUDQSV0
任官拒否した人らはどこの企業に入ってんの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:55:36.27ID:xQ/DQa/v0
国、国民を守るためなら命を賭ける覚悟で入ったのに
日本には全く関係のない紛争地に送り込まれるんじゃな
アメリカにいい顔したい安倍の見栄のために命張れるかよってのは当然の感情
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:56:41.83ID:Q9VMCOGK0
当たり前じゃん、安保+憲法改正で日本人がアメリカの戦争で死ぬコースなのに
自衛隊なんか入るバカいるかよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:57:19.25ID:j9YQjMUB0
日本は国の為に戦う意思があるかアンケート10%
世界一腰抜け民族だから仕方ない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:57:47.74ID:TBdWcBdr0
給料と言っても4年間かけた社内研修だからな。
お前らの会社って研修中は無給なの?試用期間は無給なの?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:58:00.20ID:dfwEdyzJ0
ここで必死に安倍叩きに勤しむ奴らって何なん?w
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:58:15.79ID:nT3wExyi0
身体的理由等以外で防衛省管轄のところに行けない場合は
金銭トレードもありということにするってのはない話でもないと思うが。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:58:49.30ID:dgiwkBa/0
奨学金貸与扱いにして任官と引き換えに返済免除確定でいい
何か問題があるのか?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:59:12.35ID:jDZY2Zl+0
>>52
キーエンスが大人気だとか。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:59:14.06ID:IlEDbyxJ0
すぐに戦争にはならないと判断したと考えるべきでは?

戦争になった時に幹部なら安全な場所で命令を伝えるだけ
もし負けても責任取るほどの身分でもない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:59:25.43ID:qYfW4e570
実質、人権など全く認められていない中世ジャップランド。
警察も司法も腐りすぎ。死ね。

・自白調書だけで裁判で有罪に持ち込める

・その自白調書は、警察の作文でもOK

・作りたいだけ冤罪が作れる。

・しかしヤクザとは癒着してるからヤクザはやりたい放題。


死ね糞ジャップ


w1
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 14:59:55.97ID:B9MwhBfU0
>>1
つまり9割は士官になった、と言う事だな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:00:02.15ID:a8GRyrPX0
10年以内に自衛隊止めたら返還ってことにして学費を10倍にあげよう。 
どうせ免除されるんだから関係ないよね。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:00:08.69ID:LDTvmzSj0
民間行ったら全額返還って入学時にサインさせろよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:00:29.49ID:I9l6a7SV0
えっ、何で給料もらってるの?
防衛大生って自衛官なの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:00:31.99ID:dZuo6Pvq0
 プークスクス
 Λ_Λ
(  ・∀・)だからミサイルが必要。
(    )
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:00:45.67ID:s6DAOxRS0
>>54
>国、国民を守るためなら命を賭ける覚悟で入った

そんな奴はいないな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:01:26.26ID:SyuI24BP0
入学時は集団安保法決まってなかったから?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:02:37.94ID:6p0gmyBm0
>>73
自衛官という身分ではないけど特別国家公務員という扱い。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:02:49.68ID:lEFvQp770
うちに来た人は会社で払ってる
返還してますよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:03:21.49ID:4u1aPtpS0
拒否するのは別にいいけど、キチンとじゅぎょうりょうは払えよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:03:25.79ID:dOospRx60
でも、おまえら安倍軍にはいりたい?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:03:43.59ID:SjxpgII10
>>58
そりゃ自宅警備員は無給だろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:03:47.15ID:Erdom7Ks0
ネトウヨどうすんだこれ?www
防衛大学校の本旨からすると、税金泥棒というレッテルは免れないと思うがwww
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:04:02.62ID:B7AQtXeN0
>>69
そんなことして誰が入学するんだよ
バカじゃねえの
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:04:18.47ID:dUrKXcP40
つーか任官拒否って野球部で言えば玉拾いだけやってレギュラーになる前にやめるみたいなもんじゃん
もったいなくね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:04:23.37ID:UeBIkDZS0
あれだけ、何時も賞賛の書き込みを行っている
ここのネトウヨが入隊を拒絶する組織だから。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:04:25.57ID:kYMD0vRB0
>>78
その罰金を負担するからウチに来てくれという病院も現れたよ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:04:54.22ID:d2UYQfoi0
ただで大学いっただけだなしかも一割も任官拒否なら金請求できたらいいのに
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:05:16.40ID:QY1UnqsL0
あのバカが指揮官だと思えば当然の良心的拒否だ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:05:29.10ID:Q9VMCOGK0
安倍批判されるのが嫌なら、お前が自衛隊入れよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:05:33.24ID:D3axjgeI0
>>1
だったら最初から入るなよ税金ドロボーが
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:06:04.18ID:Xn61N+kI0
任官拒否って単にやる気がなかっとか思ってるアホが多そう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:06:06.20ID:nT3wExyi0
防衛省や自衛隊の幹部にコネがある若い人材なら
欲しいところいっぱいありそう
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:06:09.41ID:WKpu7OIT0
>1
任官拒否した奴に理由を聞いてないじゃんw
相変わらず適当だな天木

それにしても税金ドロボーした奴を雇う民間企業ってw
一度裏切った奴は何度でも裏切るぞ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:06:22.31ID:EL8GIwB00
自衛官になってもいじめられるかもしれないから辞めたんだよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:06:31.97ID:2BJWanh/0
ただの安倍ちゃん批判記事じゃん…
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:07:20.05ID:i7uKa/hg0
まだ入学時に安保法案できてないからな
まだ引き返せるうちに引返すのは当たり前
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:08:12.67ID:oxQD9XaP0
人のために死にたくない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:08:23.99ID:MbdJ3UPC0
実際に、任官拒否した卒業生に理由をインタビューしてから記事にしろよ
全部自分の想像じゃねぇか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:08:25.74ID:gwG3dk6x0
91年はバブル期なんで。湾岸戦争は関係ない。下らない情報操作www
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:08:47.81ID:EwuJJYGp0
>>54
あたまだいじょうぶか
普通の多数派の学生はただの就職先で行くだけだろ
条件がやっぱりよくないとなればサルだけ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:08:53.36ID:lYRy73SV0
好景気で人材不足の時にはいつも起こる現象
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:08:57.88ID:JLGEztyg0
>>93
タダで資格も色々取れたんだよな
民間としても欲しい人材だろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:08:59.70ID:0stURMZO0
任官しても数年で辞める人もそれなりにいるからな。
大手企業からのヘッドハンティングが次々に来るらしい。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:09:16.12ID:k2sQ+l9G0
俺みたいに在学中に目標が変わって任官拒否する人も少なからずいるしな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:09:53.02ID:EwuJJYGp0
>>101
裏切るってなんだ
志望動機が嘘なんて自衛隊でなくても民間でもどこでもそう
ただ好条件の仕事をしたいだけ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:10:00.85ID:gkop083N0
防衛大学校はよくできたシステム。むしろ防衛高専作ればいい
学費免除とお小遣いもらえるならば人員確保になる
こういうお試しし制度なければ学生が来ないぞ

任官拒否もOK。9割は就職してるのだから
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:10:09.14ID:tt97E2rx0
民間企業にスカウトされるどころか
生活保護でパチンコ行ってる奴が
任官拒否者擁護してるのが笑える
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:11:03.87ID:EsIbDjfU0
俺の同級生にも1人いたが衣食住全て無料で当時の給料は7万円、ボーナスは知らない。
コンビニで買い物して帰ろうものなら市民から
「防大生たるものレジ袋下げる等みっともない事するな!」とクレームの電話。
卒業してもこんな厳しい組織にいなきゃならないのかと考え直し
民間に行こうとする奴もいたが、とてもじゃないが言い出せる雰囲気じゃなかったという。
しかしこの情報化社会でいじめだ自殺と騒がれている昨今、別に構わないと思う。
22条1項で職業選択の自由が認められているんだし。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:11:30.04ID:s6DAOxRS0
>>101
自衛隊そのものが税金泥棒かも知れないけどな。
雪が積もっても隊舎周辺道路の雪かきすらしない。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:12:19.62ID:lN+E6cxD0
任官拒否すると中退扱いにすればいい。
もちろん費用は請求ね。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 15:12:34.76ID:Erdom7Ks0
>>89
野球部は国費から給料もらえねえよバーカwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況