X



【新元号はなに】元号に「安」を入れるな騒動のバカバカしさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/03/23(土) 09:10:16.18ID:HTU1w+WL9
3/23(土) 5:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190323-00558446-shincho-soci

新元号をめぐり、ネット上でバカバカしい騒動が勃発しました。曰く、独裁者であるアベが自分の功績を誇るかのように、次の元号に「安」を入れるべくNHKやテレビ朝日、TBSも巻き込んで国民の洗脳を行っている、という騒動です。

 埼玉県朝霞市の酒店・和泉屋がネットで新元号を募集したところ、2月28日現在、1位は「安久」で164通、2位が「安永」で130通、3位が「栄安」で68通。
10位が同数だったため、11の新元号候補のうち、上位七つに「安」の字が入ったとNHKが報じました。テレ朝とTBSも同様の調査結果を報じたところ、反アベ派の皆様方からツイッターで怒りの狼煙が上がったのでした。
さらには、NHKが静岡県沼津市の水族館のアシカが口に筆を咥え、新元号を書く練習をする様子を報じましたが、この時も「安」が書かれていたことから、異議が呈されたのです。

 おかしいのは、この3局については過去散々ネトウヨから「反日報道機関」扱いされてきた点です。今回は「アベの犬に成り下がった」的な意見も書かれており、反アベの皆様方が、かつてのネトウヨと同様の主張をしているわけですね。

 漫画家・東海林さだお氏が描いた漫画にこれを連想させるものがありました。まったくモテない男が、じゃれ合いながら飛ぶ2匹の蝶に激怒し、さらには、「おしべ」と「めしべ」両方がある花にも怒りを表明する。
今で言う「カップル」は当時は「アベック」と呼ばれていましたが、アベックを連想させる「安倍」と書かれた表札にも憤怒の表情を浮かべ、挙句の果てには「安倍川餅を連想させる」と自身の部屋にある「煎餅蒲団」に噛みつくというものです。
友人は、この流れは論理的である、まだ頭はおかしくなっていない、と安心するのですが、今回の「安」と元号をめぐる騒動に対しては1970年代のこの漫画を思い出した次第です。

以下ソースで読んで
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:25:58.25ID:bbYnMe3k0
安晋元年 これだなw   勘違いのパヨクは敏感に反応しすぎ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:26:03.34ID:AUK1TajR0
NHKの経営委員は全員が安倍友だしな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:26:05.38ID:ImD8EW6t0
Aで始まる元号は良いとは思うが
安は安いだから使って欲しくはないねえ
平成のマヌケ感からの脱却を図って欲しい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:26:08.21ID:gtvPhZA60
パヨチン発狂楽しみ〜
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:26:47.26ID:JdteeybwO
>>88
もし「安」を使ったら、こじつけじゃなくガチでしょ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:27:03.26ID:qvQiWl6M0
叩かれるかもしれんが
西暦だけで良くないか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:27:07.04ID:EE55Oe700
安心安全の安でしょ?
ぶっちゃけ安倍ちゃん抜きでも
今はこれが一番欲しいものねえ
日本国民の安心安全より大事なものは無いわ〜
まあ年号は別に気にしてないけど
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:27:19.71ID:uxBezXSi0
朴とか韓とかいう漢字使ってもいいんだぞ?
ネトウヨ発狂させよう!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:27:21.81ID:JVBiHrSU0
安倍って朝鮮人らしいし

「安鮮」なんて元号もありえる 魚屋さんの屋号っぽいけど
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:27:28.81ID:XS3N7NOH0
>>100


ずっと安安言っとけば実際に安になったときにやっぱりな、で騒ぎにならずに終わる

いきなり出すとアベガーって騒がれる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:27:35.10ID:zFndczkp0
元号廃止論が強く叫ばれるようになるから悪いことばかりではない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:27:41.00ID:sPpSDdP50
>>107
平安も安倍のせいだもんな

やはり流石は超時空宰相
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:27:41.32ID:OlNQ0tlp0
>>14
どちらも韓国人の脳みそだから同じなんでしょ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:27:42.28ID:oNAnw9XV0
忖度して最終候補に一つぐらい安の字が入って来るだろうけど
まさかそれを採用はしないだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:27:42.65ID:DQwx6GMn0
>>1
「安」って字が万が一採用されたら、そのあと20年くらい
目にし続けなければならない国民の身になれや
今言っておかないと。決まった後には文句言えないから今言うの
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:27:44.26ID:5/UKjjxP0
>>108
天皇の諱はどうするのよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:28:11.61ID:Xc5XpuHK0
女性の愛子さまは将来天皇陛下とはならないが、国民から敬愛され皆が栄えていくことを願い「安栄」

女+宀→安に栄で「安栄」

元号を手書きする度に、国民に愛子さまの将来のことをイメージさせるサブリミナル効果も期待できる

安倍晋三は新元号が自身の苗字とこじつけられることを警戒してピリピリしているから、元号発表者や自身の総裁四選の話題にピリピリ反応している。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:28:14.24ID:JVBiHrSU0
安友(あんゆう)

これも割とあるな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:28:19.37ID:xVQXHHn80
>>91
そうだよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:28:25.40ID:Zxed2FV90
安倍としては入れたいのに予想されてるからイライラしてるってこと?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:28:26.00ID:e/631Q8S0
安子
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:28:30.52ID:Z3FUpR480
これまで以上の安直元年にならないよう期待するよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:28:36.91ID:i0yOzFwH0
>>111
残念だが今回のメンツでは低俗になるだろうなw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:28:43.90ID:Vft6jkas0
まあ特定の人物を思い浮かべてしまうようなのはやめた方が良いよ
メディアの反安倍工作は好かんけど
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:28:55.09ID:nL8pRVoO0
>>109
安全でも安心でもない国にし始めた安倍政権、ということなら
歴史に名を残す売国奴ですから
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:28:56.52ID:BMqo2/fS0
ほんとバカバカしい馬鹿じゃなけりゃ「安」なんか使うわけないだろ、安倍総理をそこまで馬鹿だと思ってんの?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:29:11.10ID:Mrkl6r8n0
>>122
もう新元号は西暦にしたら、西暦元年が西暦何年かってややこしくていいじゃない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:29:16.61ID:oNAnw9XV0
画数の多い2文字を採用したら手書きするときに一々面倒で楽しい
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:29:23.44ID:cj9Ya4ll0
改めて平成ってすげーダサい元号だったな
日本が凋落したイメージも相まって、日本の黒歴史だな
次は明治みたいに3文字がいいや
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:29:24.12ID:OhCmDdzn0
俺も安倍嫌いだけど、こういうのって脳味噌腐ってそうだな
元号なんてどうでもいいのに
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:29:27.63ID:wY8ZvaRI0
>>22
書きやすさとか
歴史用語考えたら
文政がましかもなあ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:29:45.21ID:BYR9RVjK0
>>107
平成が始まったときだって『平』や『成』がつく権力者はいくらでもいただろうね。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:29:54.40ID:uxBezXSi0
まあなんでもいいけど
大炎上するような元号にしてくれなきゃつまらんよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:29:54.98ID:e/631Q8S0
自分の字が元号に入ったら恥ずかしいよね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:29:56.96ID:U5wtvpMo0
国家安康
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:29:57.67ID:JVBiHrSU0
安倍ちゃんは漢字が苦手だしひらがな元号もありえる
「まほろば元年」とか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:30:07.03ID:xVQXHHn80
>>134
ええな
松蔭処刑か
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:30:08.18ID:noX2JwU+0
アルファベットがかぶらないことが重要な程度の新年号なんてイラネーわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:30:09.36ID:XlYSzCIs0
入れろ使えなら避けられるが
使うなだと好都合だわなぁw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:30:26.88ID:IvvVkTdm0
>>1

 > NHKが静岡県沼津市の水族館のアシカが口に筆を咥え、
 > 新元号を書く練習をする様子を報じましたが、 
 > この時も独裁者であるアベの「安」が書かれていた。

.
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:30:32.30ID:Y9GmnereO
もうお前らのレベルにあわせて安全確認でいいだろ

こんな糞記事使ってスレ立てとかびびるわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:30:43.25ID:Z6eJzj2t0
平成は天変地異が多く
自然災害に悩まされた時代

天安など安が採用されてもおかしくない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:30:47.49ID:XlYSzCIs0
>>148
平泉成
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:31:12.09ID:53aMI2Dk0
米安
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:31:18.45ID:tUL/SvHO0
安なんとかはかっこよくない
天が入ってるのがいい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:31:19.13ID:sPpSDdP50
>>160
勘弁してくださいw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:31:24.70ID:5aaOPcXh0
この記者はネトウヨなの?ぱよちんなの?
どっちつかずの傍観者を気取ってるの?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:31:28.01ID:OmrXzT5n0
やはり安倍でいいとおもう
安倍でいいとおもう先生が残してきている功績を讃えるためにも、安倍先生の名前を冠するのは素晴らしいことにだと思います
安倍先生の作られた幸せな世が千代に八千代に続くような願いを込めて
安倍時代でいいとおもう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:31:28.82ID:mERBvh4G0
そんな騒動初めて聞いたなぁ
安倍ちゃんのこと意識しすぎちゃう?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:31:34.38ID:JVBiHrSU0
トランプ「元号はアルファベットを使え」
安倍「はい」

新元号「TAS」
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:31:49.00ID:Z3FUpR480
例えばはやぶさ元年とかでも用途としては
いいはずだが、やはり3千年の重みが大事
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:31:56.37ID:q05FsFR4O
別に国士無双とか役満とか麻雀の役にしてもびびらんよ
我慢できないボンボン総理だから恩着せがましい名前にしたくてうずうず勝手にしてそ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:32:00.26ID:q9Gt+Mqg0
酒店て権限すげーな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:32:01.85ID:sPpSDdP50
>>162
天安か!

門作りたくなるな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:32:11.45ID:53aMI2Dk0
寅安
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:32:24.26ID:0d5kgQaZ0
公文書さえねつ造する安倍の事だからやりかねないだろ
マスゴミも選定委員に入っているんだから
朝鮮電通がね 安倍は在日に大人気なんだし
反対するのはネトウヨと言う連中だもの
確実に安と付けたいんだろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:32:27.41ID:znDpM96h0
ネトウヨ
安が付く名前は在日w
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:32:30.04ID:BMqo2/fS0
>>156
まさかNHKが「安久」を潰しにかかるとは思わんかったな、もう完全に未来変わるよね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:32:32.79ID:k3jMb8680
バカバカしくないだろ

移民法を通した売国バヨク安部の安の文字が入った年号なんて
見る度に思い出して腹が立つ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:32:44.20ID:Xc5XpuHK0
安永→江戸時代に既出だから駄目

栄安→安が後に来るから駄目
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:32:53.33ID:5/UKjjxP0
>>166
パヨパヨに言わせれば森羅万象全部アベのせいだからなw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:32:54.55ID:udfkMyX70
徳仁元年でいいだろもう、面倒臭ぇ
公文書私文書からなるべく排除していけ、邪魔臭ぇ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:33:11.78ID:yYC4Bz0B0
江戸時代、明和という元号あったけど、明和九年(1772年)、目黒行人坂の大火が起こり、壊滅的被害を出した。
その時に、明和九=めいわく=迷惑って事で、安永に改元したって話を思い出した。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:33:18.13ID:f/FW9iHn0
安倍元年w
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:33:26.04ID:PU3rn3lt0
安寿 

     安部がジュゴンを殺した
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:33:26.18ID:IvvVkTdm0
>>156
 > NHKが静岡県沼津市の水族館のアシカが口に筆を咥え、
 > 新元号を書く練習をする様子を報じましたが、 
 > この時も独裁者であるアベの「安」が書かれていた。

そりゃそうだろ、安倍もNHKもグローバリズム推進で利害が一致

.
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:33:27.35ID:64t/2zG40
>>1
こっから安の字さえ入らなければ我々の勝ちだ、と言う論調に持ち込みたい朝日新聞。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:33:28.12ID:/B0v5AJn0
そう言う事なら是非安を入れて欲しい。
魔除けになるわ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:33:45.05ID:lKRe2OrH0
昔の日本には一字拝領という慣習があって
臣下が主君のいみな(諱)から一字を拝領して名乗ったりした
たとえば、徳川家康の子供、秀忠が豊臣秀吉から秀の字をもらったり…
そういう伝統があるので、なおさら安倍晋三の四文字は絶対に使われない
安倍が天皇の上位にあるということを暗示的どころかはっきり示すようなもんだから
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:33:48.60ID:cMaRo3Qu0
もっと激動の時代を象徴する漢字がいいよ
怒刑元年
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:33:49.74ID:JVBiHrSU0
新元号「売奴」
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:33:51.80ID:MTy3X+Tj0
>>1
今初めて知った。
もし新元号に『安』が入っていたら

と ん で も ね え は な し だ な ! !
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:33:54.34ID:XS3N7NOH0
なにしろ安倍の大願は歴史に名を残したいだからな、この大チャンスを逃すわけがない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:33:58.65ID:OmrXzT5n0
>>185
やはりそれですよね
しっくりきています
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:34:03.69ID:DQwx6GMn0
平成だったら例えば日付はこう書く
H31. 3. 22

もし元号が「安」で始まる文字なら
A31. 3. 22

アパートの部屋番号みたい。嫌!
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:34:09.93ID:64t/2zG40
>>188
笑ったw良いじゃん朗らかでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況