桜の花びらを食べるリス。なんとも愛くるしい...。
2019/03/28 17:01 Kensuke Seya
https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/cherry-blossoms-risu

東京の桜の「満開」が観測された、と3月27日、気象庁が発表しました。

満開となったのはソメイヨシノで、平年より7日早く、昨年より3日遅かったといいます。
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2019-03/28/0/asset/buzzfeed-prod-web-06/sub-buzz-12045-1553747708-1.jpg
時事通信
見頃を迎えた千鳥ケ淵の桜=3月27日

そんな日、東京都武蔵野市の井の頭自然文化園が、公式Twitterを更新。
なんと、リスが桜の花びらを食べている姿を捉えた写真でした。なんとも愛くるしい...。
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2019-03/27/23/asset/buzzfeed-prod-web-01/sub-buzz-27120-1553744574-1.jpg
井の頭自然文化園 / Via Twitter: @InokashiraZoo

井の頭自然文化園によれば、桜を食べているのはニホンリス。
同園では、100頭を超えるニホンリスを飼育しており、画像に写るのは「リスの小径(こみち)」にいる一頭だそう。

同園の動物解説員は「飼育員がこの季節になると、園内に咲く桜の花びらを取ってきて与えているんです」とBuzzFeed Newsに語ります。

ちなみに、桜は好物なのでしょうか。
「ニホンリスは、木の蜜や新芽、葉っぱを食べることもあります。果物や野菜類もあげています」
「桜の花びらで言えば、好きといえば好き。全頭が食べているかはわかりませんが」

井の頭公園の一角にある同園。花見をするがてら、ニホンリスの姿を覗きに行くのはいかがでしょうか。