X



【経済】ソニー、平井会長が退任--「35年間過ごしたソニーグループから卒業」ソニーグループのシニアアドバイザーに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/03/28(木) 18:33:26.16ID:ynoxaybO9
ソニー、平井会長が退任--「35年間過ごしたソニーグループから卒業」

 ソニーは3月28日、会長の平井一夫氏が取締役と会長職を退任すると
発表した。ソニーグループのシニアアドバイザーになる。

 今回の人事は、指名委員会の決議により決定したもの。6月18日開催
予定の定時株主総会での承認決議を経て、正式に退任する。
平井氏は2012年にソニー代表執行役社長兼CEOに就任。2018年4月まで、
6年にわたり社長を務め、2018年3月期通期は、1997年以来の高水準と
なる業績を残した。

 退任にあたり平井氏は「2018年4月に吉田憲一郎さんにCEO職を
移譲して以降、この1年間は会長という立場から円滑な経営体制の
移行をサポートしてきた。吉田さんのもと、マネジメントチームと
社員が一致団結し、ソニーという会社をより一層輝かせていく体制が
整ったと確信し、35年間過ごしたソニーグループから卒業することを
決めた。これまで、私を支えてくれた社員、そして全ての
ステークホルダーの方々に感謝する」とコメントしている。

 ソニーでは同日付けで、中外製薬 代表取締役会長の永山治氏、
元日本マクドナルドホールディングス 代表取締役会長兼社長兼CEOの
原田泳幸氏の退任も発表している。


CNET Japan(3/28(木) 17:43配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190328-35134908-cnetj-sci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190328-35134908-cnetj-000-view.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:35:16.88ID:qMtux2iK0
卒業してねー
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:37:10.44ID:le+JFDs10
お前はもういいから・・・という意味なの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:37:41.20ID:f/tSu4VI0
嫌われてるのに来るOBとかおったなぁ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:39:25.72ID:Sj0jB6TE0
湯川元専務は今何してんの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:39:51.05ID:6RrxFzfX0
>>8
ハワードストリンガー
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:40:03.25ID:E9FAIyUN0
相談役とシニアアドバイザーってどう違うんだ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:40:37.14ID:QvsXcLWT0
レコード会社のマネージャーだったのが資産何十億だもんな
ある意味ジャパニーズドリームだわw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:41:24.78ID:PIKahUb40
リイイイイジ レーサアア!の人だっけ?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:41:35.65ID:VEml/JgB0
予測 数年後に、後送りにしていた問題が一気に表面化してソニー倒産
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:42:18.39ID:PLF4xoQA0
クタがやらかしたあとの撤退戦を見事にこなした上で反撃まで成功させた人
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:42:18.67ID:9XDI9kF80
漏れが会長ならまず会長をクビにするがなぁ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:43:42.95ID:wPDWB6JB0
この人CBSソニー時代にジョンカビラと同期入社なんだっけか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:44:22.63ID:6NkoArey0
ソニーはなんだかんだ言って生き残ってるけど
世界に誇れるのはPS4くらいしか思いつかん
あとニッチではPCMレコーダーとかあるけど
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:44:38.60ID:+LRZblDS0
>ソニーグループのシニアアドバイザーになる

まったく卒業してない件
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:47:01.32ID:C6/vuzFC0
SONYとPanasonicは国策で守れ、商品高くても買うよ、外資にむしりとられるの待ってんじゃねーよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:47:15.24ID:ZjMDyQo40
ソニーからの卒業
してねーから
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:47:40.58ID:PLF4xoQA0
出井だろ
ソニーはサムスンよりカッコいいから負けない
カッコよければ売れる
といってエンジニアをまとめてクビにした人
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:47:58.93ID:9XDI9kF80
既に日本企業ではない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:48:40.24ID:3seyKAoj0
>>21
シニアアドバイザーはなんの権限もスタッフも持たない。
学校で言えばOBみたいな存在。だから「卒業」って意味ではあってる。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:51:58.29ID:UkK4G6HZ0
>>26
ああ、そのへんか
一時期、ソニーグループで働いていて、なぜか煽りを食らったわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:54:36.39ID:jCIwgBoe0
乞食チョニーの人事なんて別にどうでもいいが、何で会計屋を社長にするかねw

会計屋が一概に無能だとは言わないが、”会計に会社を乗っ取られるな”という

ダイキンの社長の発言は正しいよ。

まあ恩を仇で返す乞食チョニーにはもう二度とアドバイスはしないからね、俺は。

直接対決する事があったら楽しみだねw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:56:31.39ID:PYXx9lRM0
品川村の不動産を全て売ってしまったバカ経営者か
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:56:34.72ID:jCIwgBoe0
というか、何で乞食が億単位の給料をもらってるんだろうね。

俺に返せよと言いたいね。

乞食チョニーには一兆円もらわないと対価にならないからね。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:57:24.69ID:gNiiLikF0
>>1
>原田泳幸

一時期、日経新聞がヨイショしていたリストラ屋か
嫁の谷村有美はソニー系だったな
しょーもね

>>24
マジレスするとソニーとパナはもういらない子
ソニーは今後ソフト屋になるのだろうが日本企業とは言いづらい

平井は自民党にたっぷり稼がせてもらってる
年金砲と円安政策を追い風にリストラして年俸10億円だからな
日本市場での実績は握手商法の乃木坂とエロゲーガチャで荒稼ぎな
こいつマジですげーよ
そういや日経新聞は平井もヨイショしていたな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:57:55.06ID:3XFqnJBc0
AKSに行きますっ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:59:26.47ID:SeYf9Evz0
平井はほんと有能だったな。出井とストリンガーは土下座しとけ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:59:48.48ID:jCIwgBoe0
”経理に会社を乗っ取られるな”の間違いでしたね。

まあとにかく私はもう恩を仇で返す乞食たちにはアドバイスしないのでね。

機会があったらきっちりどっちが優秀か白黒つけてやるからフェアに勝負しろよ、乞食集団が。

もう何度も言ってるので伝わってるでしょうからね、SAPにも。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:02:24.40ID:W0T+40Sj0
>>20
マルチバンドラジオも忘れないで欲しい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:03:06.57ID:jCIwgBoe0
俺とお前らしょぼいチンピラを一緒にするなよ、本当に。

俺の目標はアメリカのダースベーダーだからね。

アメリカでデススター建造に成功してダースベーダーと呼ばれ、宇宙に帰ることが

俺の目的だから。お前らセコい乞食と一緒にするなって、本当に。

その時は特製のブラック・パーカーをアメリカのデザイナーの方にデザインしてもらわないと。

俺、ブラックパーカー好きなんだよねw それで夜の街を徘徊するのが趣味の一つでしたから。

決して怪しい不良じゃないけどね。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:03:18.14ID:DdqKt7130
ソニーは一時は株価が低迷してて心配だったけどよく頑張った。数十年前、東芝に就職した人はソニーを選ぶべきだったと後悔してるのか。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:03:56.69ID:JZGuRdvm0
ラジオをリストラしたソニーにもう用はない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:04:25.55ID:PYXx9lRM0
こいつは死ぬまでソニーに寄生するつもりだな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:04:55.21ID:Uq6Jm2ri0
>>41
高価格帯で成功してるけどね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:05:26.81ID:PYXx9lRM0
こいつの時代でも何兆円も会社の資本を溶かしてたよな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:05:35.58ID:VDdWzhbE0
ソニー製でこれまで買ったのは
ミニコンポ・・・衰退
カセットウォークマン・・・消滅
CDウォークマン・・・衰退
MDウォークマン・・・消滅
MDデッキ・・・消滅
メモリーウォークマン・・・細々
FMチューナー・・・衰退
PS1・・・廃番
PS2・・・廃番
PSVita・・・衰退
CSチューナー(SD)・・・停波
ボイスレコーダー・・・細々
PCMレコーダー・・・細々
マイク・・・細々

何兆円も売り上げがあるのが信じられん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:06:16.09ID:PYXx9lRM0
>>48
でた儲かった時しか記憶がない人。www
パチンカーとかそれだよね。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:07:11.38ID:jCIwgBoe0
本当に東大京大のガリベン乞食を見てると吐き気がするからね。

クソのような朝鮮カルトにもうんざりです。

また回り道になってしまったが、今が清算の時だからね。

二度と俺の人生にちょっかいかけられたくもないし、東大京大有名大の

乞食たちにもアドバイスなんかしたくないね。

慶應をしっかりした大学として建てなおす時は俺が直接やるから。

経済学や商学の教育で革命を起こしますよ、まずはアメリカからだけどね。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:07:45.98ID:NL3RFsCU0
ルゥィィーッヂィルウェイッサァーッの人?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:09:12.71ID:21RlKUf/0
この人は技術に理解がないだとか官僚的だとか就任当初いろいろ言われたけど、映画音楽ゲーム金融デバイステレビ全部結果出したな。

あとはスマホだけだが、これは大赤字だしもはや日本企業に勝ち目ないから撤退してもおかしくない。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:09:23.36ID:jCIwgBoe0
本当にこいつらクズたちは平気で恩を仇で返すからね。

最悪ですよ、本当に。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:10:18.96ID:Uq6Jm2ri0
>>52
ストリンガーと出井が記憶に無い人。www
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:10:45.92ID:21RlKUf/0
>>53
この人は瀕死だったソニーを復活させた人。
今年は過去最高益だ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:15:02.11ID:r7GIOHkL0
>>28
>シニアアドバイザーはなんの権限もスタッフも持たない

どうしてそう言える?
権限もスタッフもいなけりゃ単純に退職して無肩書きになればいい
これからも院政は続くと言う意味が正解だろう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:20:08.73ID:oi9HklT30
リッジレーサー…
リィィィッッジ ルゥエェェェィィスゥァァァァァァ!!!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:21:19.55ID:GAy8QcEH0
日立も老男を退けた方がいいね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:23:01.24ID:3seyKAoj0
>>64
株を大量に持っていればあり得るけど、一般的には
理事会にも出席できないし決定権もない。
意見は聞くが参考程度。組織ってそいうもんでしょ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:24:42.58ID:6ZviY2zI0
メーカーの本流じゃなく子会社のCBSソニーから親会社のトップになったって点では
島耕作以上か
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:29:37.41ID:r7GIOHkL0
>>67
例えば会長を退職した名誉顧問が実質トップのままの銀行もあるよ
組織ってそういうものでしょう
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:40:21.06ID:GG5h2lwZ0
SonyがE3参加しないのもこれのせいかねえ
ゲーム事業撤退も囁かれてるし
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:46:40.19ID:9EoQQpTG0
(ゲハで)囁かれてる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 20:04:10.40ID:j6JeQK3v0
>>20
正確なソニータイマーがあるじゃないか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 20:20:37.26ID:wUgu+01x0
>>51
50代くらい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況