X



【令和】『万葉集』の梅花の歌、「初春の令月にして、気淑く風和らぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす」から引用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/01(月) 12:50:55.68ID:2Lh7ck8o9
新元号は「令和」 出典は「万葉集」

平成に代わる新しい元号について、政府は1日の臨時閣議で「令和(れいわ)」とすることを決め、菅官房長官が発表しました。また、「令和」の典拠、いわゆる出典は日本最古の歌集である万葉集であると発表しました。元号は、皇太子さまが天皇に即位される来月1日に「令和」に改められます。

政府は1日午前、総理大臣官邸で、各界の代表や有識者からなる「元号に関する懇談会」を開き、新しい元号の複数の原案を示し意見を聞くなどしたうえで、臨時閣議で新しい元号を「令和」とすることを決定し、菅官房長官が午前11時半すぎからの記者会見で発表しました。

この中で、菅官房長官は「さきほど閣議で元号を改める政令、および、元号の呼び方が閣議決定された。新しい元号は令和であります」と述べ、書を掲げて、平成に代わる新しい元号を「令和」に決定したと発表しました。

そのうえで、「令和」の典拠、いわゆる出典について「『令和』は『万葉集』の梅花の歌、三十二首の序文にある『初春の令月(れいげつ)にして、気淑く(きよ)風和らぎ(やわらぎ)、梅は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披き(ひらき)、蘭(らん)は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす』から引用したものだ」と述べました。

菅官房長官は記者会見で、新しい元号の考案者について「考案者ご自身が秘匿を希望していることに加え 考案者を明らかにすれば新元号と特定の個人との結びつきが強調されることになりかねないため、お答えは差し控えたい」と述べました。

また、懇談会で出された意見や原案の数について質問されたのに対し、「意見聴取の場でどんなご意見があったかについてお答えすることは差し控えたいと思う」と述べました。

また、「新元号が日本人の生活の中に深く根ざしていくためには、他の案と比較して議論されることは適当でないと考えており、新元号として決定されたもの以外の案については、その数も含めてお答えは差し控えたい」と述べました。

そのうえで、「いずれにしても、今般決定された新元号が広く国民に受け入れられ、日本人の生活の中に深く根ざしていくよう努めていきたい」と述べました。

日本の元号は、研究者によりますと、「平成」までの247すべてが中国の古典を典拠としているとされていますが、日本の古典から引用されたのは初めてだということです。

新元号を定める政令は1日中に天皇陛下の御名・御璽(ぎょめい・ぎょじ)、いわゆる署名・押印を得て公布され、元号は、皇太子さまが即位される来月1日に「令和」に改められます。

2019年4月1日 11時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190401/k10011868721000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190401/K10011868721_1904011216_1904011219_01_03.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:51:53.67ID:BComXpme0
日本の古典にこだわるのはいいが
それならいっそ漢語でなくヤマト言葉にすべきだっただろう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:52:58.44ID:cKI3yvRW0
新天皇の御代に月とか頭おかしい。
小室が真子様に言った言葉思い出した。
小室も安倍も朝敵だな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:52:59.97ID:mzKU5uwy0
>>8
悔しいのぉw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:53:13.97ID:Da3Jg+vD0
不勉強だからこんな歌しらんかった
令月なんて言葉があるんだな
令=めでたい、ということか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:53:18.47ID:pCVkiznX0
読み人知らず?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:53:38.69ID:bJRpj5nY0
つまり冬が去って春が来るの意味を新元号に込めたのなら、




消費増税して日本経済を寒くするのやめようよ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:53:56.25ID:cKI3yvRW0
新天皇に嫌がらせしてるの?
新天皇の御代に月(令月)から引用とか。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:54:01.59ID:d5OgLT3h0
仁和みたいに和を「な」と読む方が良い様な
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:54:01.85ID:BB3LwTen0
>>1
風和がよかったな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:54:10.67ID:5fbjc8kO0
令和ってことだが、
4月中に皇太子が死去した場合はどういう扱いになるの?そのまま秋篠宮がこれ使うの?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:54:13.54ID:G/lSo1DV0
漢字には複数の意味があるからな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:54:58.91ID:bsXzwj9jO
令和JUMP
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:55:22.76ID:4lXTQiIt0
現代語に訳せや
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:55:32.76ID:i8RZiz910
美しいわ〜 令和の時代が楽しみだわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:56:11.80ID:lE+dZatv0
春梅のがジャップらしくて良い
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:56:40.70ID:hkI5DcKI0
漢籍から史上初めて引かなかったな
いまやるとシナがマウント取ってくるだろうからかな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:57:03.04ID:K8uAKnwS0
>>21
4月中に天皇が死んだ場合もそうだろうけど
使わないだろう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:57:25.52ID:1Xrlb52F0
万葉集が気に入らないパヨは
「仲春令月 時和気清」って漢詩には
文句付けないのか?w
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:57:32.45ID:sWpiHjQ20
>>19
レナちゃん
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:57:32.57ID:IxrVIeEs0
まん尿臭を漂わせながら
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:57:43.56ID:ayIVKtGsO
>>8
そんなことをほざいているから、お前ら基地外左翼は、誰からも相手にされないんだよ。
いい加減分かれよ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:57:50.13ID:JWvb23rx0
>>8
安の字入って無くて残念だったなw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:57:57.83ID:1c7kEiEX0
この意味わからないの?嘘でしょ
手でご飯食べてるタイプ?君たち
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:58:12.69ID:sURuPx1X0
花見の宴席の歌会の序文から

採ったそうな

奈良時代は、桜は平安からで、花見は梅だったそうな

だから今の日本の花見の状況に近くて、良いんじゃないかなぁ、引用の内容としても
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:58:24.92ID:6FLm6Bwd0
買春で梅毒まみれジャップ君には梅春が似合うだろ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:58:29.63ID:9iOGbgEC0
>>26
この手で見つけようと練習しながらずっと待機してただろw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:58:42.78ID:UWT2sTxN0
かっけぇ鳥が居たから朱鳥とか、銅が取れたから和銅とか、
良さげな雲が見えたから神護景雲とか、
昔はノリで決めてたんだし、
出展とか何でもいいんだよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:58:53.99ID:cKI3yvRW0
>>27
上皇が太陽で、新天皇は月。
そういうことだな。
だから、上皇になられる今上陛下の名で元号政令を発出する。

安倍は何考えてるん??
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:59:10.03ID:VNbse+Bu0
わかれてるんだけと。(笑)
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 12:59:22.82ID:e9HlPbQt0
>>1
割りといい言葉
というか平成(平らに成る)と比べた悪くなりようがない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:00:03.97ID:82Ao2KHU0
日本人ならこれを暗唱できるようにしたいね。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:00:38.13ID:xhxoHr1H0
クールジャパン

令月と平和

かなりイイよ!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:00:38.75ID:bD43Pia+0
万葉集自体、暗号だからな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:00:43.09ID:i8RZiz910
梅ブーム来てほしいわw 
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:00:46.51ID:peAMibDo0
R18年になるのが楽しみだな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:00:46.62ID:y8Tr8rj50
令和 和やかに言いつける(忖度してね)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:00:48.07ID:Pi0Z74aF0
52 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/04/01(月) 12:59:43.93 ID:XXmYzRlJ0
きいたふうな口をきくな!このボンクラ糞漏らし!

くやしそうw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:00:50.57ID:hkI5DcKI0
和せしむ、と漢文読みできることも伝統から脱却してるわけでもないからいいな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:00:54.30ID:OQe6OquP0
NHKで梅は中国の花だとかいってたおじさんがいたけど、
水を挿すなあと思ってみてた。
中川翔子がいちばんマトモだった。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:01:05.92ID:1RvgzrJW0
>>14
「令嬢」なんて言葉があるだろう?

「良い」という意味があるんだよ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:01:06.04ID:CwcJELe90
久々に日本の言葉から元号がとられたってあるけどどれぶりなんだろう
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:01:27.71ID:GyEFTZSk0
元号の中国離れ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:01:29.79ID:MrerzsEw0
梅という樹木自体は中国人が大好きだし、中国的なニュアンスだわな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:01:30.43ID:wNgQNelJ0
>>3
ほんまに
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:01:44.32ID:bD43Pia+0
つまり、私の意思を汲んで忖度しろ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:01:44.74ID:/W05i7LB0
クール ジャパン
令  和
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:01:45.79ID:M4ZRScvI0
キムチ皇室
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:01:56.09ID:YLGdHPNp0
いちおう漢文で書かれてるから出典としてアリだと思う
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:02:04.58ID:B4j3/6170
>菅官房長官は記者会見で、新しい元号の考案者について「考案者ご自身が秘匿を希望していることに加え 考案者を明らかにすれば新元号と特定の個人との結びつきが強調されることになりかねないため、お答えは差し控えたい」と述べました。


マスコミのクソバカのせいで
こういう対応にせざるを得ないんだよなw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:02:11.25ID:l5uAvzxJ0
令の最後の一画は
右下に斜めの点なのか
それとも
縦に長い棒なのか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:02:34.13ID:1byTJ3nn0
>>46
本当日本の元号に月に関わる文字を使うとか頭おかしい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:02:41.88ID:M4ZRScvI0
律令制糞国家
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:02:45.64ID:059ARnpw0
読めない奴は、これだけ覚えとけ

「令月風和」=立派な月で風がおだやか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:02:48.84ID:e9HlPbQt0
>>50
自己レス
今さらながら平成の由来を調べてみた
「平成」の名前の由来は、『史記』五帝本紀の「内平外成(内平かに外成る)」、『書経(偽古文尚書)』大禹謨の「地平天成(地平かに天成る)」からで「国の内外、天地とも平和が達成される」という意味である

国内を巻き込む戦争がなかったことだけは良かったな
サリン事件とかテロはあったけど
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:02:51.89ID:i8RZiz910
>>64
やたらと中国押しだったねw 野暮だな、と思った
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:03:03.16ID:B4j3/6170
昭和って最近使ったから和は無いと思ってたがそんなことはなかったな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:03:08.71ID:YSa5yGtR0
晴れ男系じゃない雨降らし体質な今の皇太子だから太陽より月でいいのかも
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:03:13.53ID:K8uAKnwS0
>>65
万葉集からとったら花は梅になっちまうからな
古今和歌集にすりゃよかったんだろうけど
最古っていうのがこだわりあったんだろう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:03:14.24ID:ku8b1La70
>>73
やべえ、ほんたうはマヂでそれかもしれないw
使ひたくねえ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:03:14.26ID:xhxoHr1H0
よし娘の名前は

令美

レミに決めた!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:03:24.38ID:/H1KoSln0
漢字的にはしっくりこないけど、意味合いとか万葉集から取ったっていうのはすごくいいと思うわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:03:27.41ID:bD43Pia+0
身分高きお方が使ってた言葉だよね。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:03:45.94ID:Qn8e1aSI0



イマイチ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:03:47.55ID:Sej5hiT30
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

「令和」

トリックワードの類になったな
律令の令だと上位者に畏まる、神意にひざまずくといった意味だと思うが
万葉集出典の令だと、寒さの中で花がさく慶事としての意味しかない

権威主義に対する批判には、学而や礼記のコピーとされている十七条憲法の和とは「文脈」が違うと主張し
伝統守旧派には儒教序列を重視しているとアピールする戦略か

https://ja.wikipedia.org/wiki/学而

有子曰:「禮之用,和爲貴;先王之道,斯爲美;小大由之。有所不行,知和而和,不以禮節之,亦不可行也。」
(有子曰く「礼の用は和を貴しと為す。先王の道も斯れを美と為す、小大これに由るも行なわれざる所あり。
和を知りて和すれども礼を以てこれを節せざれば、亦行なわるべからず。」)
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:03:48.35ID:zls/oN/u0
ちなみに詠み人の大伴旅人は太宰帥(九州の外交防衛長官)だからね
まあこんな含意は漢字文化を喪くした中朝韓には読み取れないだろうけど
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:03:54.05ID:JF6mQqhh0
パヨクがケチつけるために一生懸命調べて徐々に攻め方変えていくのが笑えるw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:04:17.20ID:O1KuyL/Y0
>>64
天皇の成立を考えれば
今回は万葉集からとったけど
花は中国の花ですからって逃げかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況