X



【新元号案】残る1つは「久化(きゅうか)」 6案すべて判明…英弘(えいこう)久化(きゅうか)広至(こうし)万和(ばんな)万保(ばんぽう) ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/02(火) 12:05:57.71ID:lQi/WBRZ9
新元号の選定作業で、政府が示した6つの原案すべてが明らかになりました。新元号に決まった「令和」以外は、
▽「英弘(えいこう)」、
▽「久化(きゅうか)」、
▽「広至(こうし)」、
▽「万和(ばんな)」、
▽「万保(ばんぽう)」の5つの案でした。

新元号の選定にあたって政府は、考案を委嘱した専門家から提出された候補名を、読みやすく、書きやすいなどの「元号選定手続」に定められた留意点に沿って絞り込み、1日、「元号に関する懇談会」などに6つの原案として示しました。

関係者によりますと、新元号に決まった「令和」以外の原案は、
▽「英弘」、
▽「久化」、
▽「広至」、
▽「万和」、
▽「万保」の5つの案でした。

「英弘」は日本の古典を、また「広至」は日本と中国の古典の両方を典拠、いわゆる出典にしているということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190402/k10011870221000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190402/K10011870221_1904021100_1904021111_01_03.jpg

★1が立った時間 2019/04/02(火) 11:20:08.42
前スレ
【新元号】新元号案 残る1つは「久化」 6案すべて判明 英弘、久化、広至、万和、万保、久化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554171608/
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:04.58ID:xqP6Hnfe0
うーむこの中から選ばないとダメなら、やっぱ令和かなあ
原案考えたやつが悪いとしか思えん
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:06.98ID:fNeFCb3d0
漏らしたのは、政府に反抗しても地位が危うくならない人物
赤松かな?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:07.47ID:SyRycaKG0
万和は読みがいいな。
令和も悪くないが読みが「りょうわ(りょうな)」だったらなあ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:10.34ID:TbPxUS5g0
イマイチなのばかり
誰だ、セレクトしたヤツは?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:12.43ID:8z0iKnIk0
和に命令かぁ
にちゃああとかしてそう
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:17.39ID:nmFb9B3u0
当たり前すぎる事だがNHKで報道されてるって事は情報ソースは官房長官だぞ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:18.58ID:8wWf+30L0
>>7
令に良いイメージ無いんだよね
発表を見た瞬間「令」使うのかよ!と思ったよ
官僚臭が強すぎるんだよ
令嬢とか言ってるやつがいるけど貴族臭しか感じない
もうこの国は自由主義辞めそうだな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:18.71ID:KzGG9vyj0
万保(マンぽぅッ!)でよかったじゃん
アホだな安倍
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:29.92ID:8aZg7CPs0
まぁ、令和はひらがなで3文字だから流行らないよ
4文字じゃなきゃ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:40.24ID:N6l0sE1o0
令和一択やん
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:42.00ID:NMFpAW190
おまんほ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:44.90ID:QxXvxeg20
てかこれこそ
国民投票するべきだろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:50.86ID:ezrZpZNd0
てか元号なんてなんでもいいだろwww
なんでこんな必死なの?
元号によってお前らの年収増えたりするわけじゃあるまいに
エネルギーの使い方間違えてるんじゃない?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:54.37ID:/SZYH7m60
>>227
いや、候補の文字はいずれも第一印象が良い文字だけを使ってるが
令だけがダメだ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:54.42ID:yeUkBn4v0
秘密を守れない頭の弱い奴がいたのか?
そっちの方が残念。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:55.09ID:PL37prjD0
どれが選ばれても難癖つけるんだろ。元号なんか無くせって言ってる奴等まで字が悪いとか言ってるし。アホか。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:24:00.03ID:Nu0sK2I10
>>198
明治以降、どんどん近代化していっているのにこれでは奈良時代に逆戻りしたみたいだ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:24:14.00ID:zn+43Acl0
きれいに「安」がどこにもないな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:24:32.33ID:C92EEDdF0
ちんこまんこを先出しして休暇をよく見せる卑劣な作戦
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:24:35.04ID:JBMRfkHH0
>>251令にはいい意味もある
それを知らないことを自分で告白してるだけだけどなw
「私無知です」ってなw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:24:36.43ID:Z4+mujZM0
違法労働が蔓延る時代に休暇と同じ読みは皮肉が聞いてたかもしれない
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:24:52.29ID:CtoDtVUn0
B'zファンだから広至だとちょっと嬉しかったかもしれない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:24:55.64ID:00dkojDw0
>>132
一応順位自体は秋篠宮の方が上ですよ。
悠仁親王が十分公務出来そうなら、辞退される可能性高いかもしれんが。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:24:59.28ID:pKIXqkoC0
令和トラップで安倍を嵌めるとか中西有能過ぎるだろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:03.70ID:RIFI72Iz0
つまり安倍の言語センスじゃなくて
阿倍が集めたお友達がセンスがなかったと。

なんか神がかった小野小町的なおばさんまでいるし
日本会議とかマジ勘弁して欲しい
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:06.96ID:kQSDOAVJ0
>>258
国民投票の先例ができると憲法改正につながるから駄目ニダー
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:15.03ID:hMeOLQ6u0
マンポ←論外
英弘←誰だよ
広至←至って終わりかよ
マンワ←論外
令和←こえーよ


久化しかないわな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:15.93ID:xqP6Hnfe0
まぁ、平成も決してカッコイイ訳じゃないからな
単に慣れてるだけで
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:20.04ID:CHJ9OgeO0
>>263
じゃあタピオカで。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:20.19ID:cf6YoS0q0
しかしこれから令の字を学校で習うときは、
令月
令嬢(は嬢がまだか)
が真っ先に用例として出てくるようになるんだろうな、
命令
なんかより
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:20.58ID:nFdCsv/E0
久化に決まってたら久間みたいで嫌だとか思い出して文句言ってたんだろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:24.17ID:pR7vdkvE0
政府内部に重要機密を何でも漏らすやつがいるってことだぞ

絶対に処罰しろ 追い出せ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:24.47ID:B2WloPOf0
堰を切ったようにペラペラしゃべる関係者
手の内を全開するのがおるから、国が軽く見られるんだわ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:26.53ID:iZhl4QoE0
こういうの漏らすのやめてほしい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:27.38ID:/kwxCtM50
万保に決まって、アナウンサーいい間違えたら恥ずかしいよな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:32.08ID:SJ83TUJa0
こんな漏れても構わないことを秘密扱いすると
本当に守るべき秘密の方が守れなくなるぞ。
金庫の中に金の延べ棒とガラクタを一緒に入れておくようなものだ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:37.58ID:mFU7X1sz0
>>262
どいつもツッコむと「元号なんてイラネ」とか本性現して逃げるのが笑える
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:40.60ID:8z0iKnIk0
五輪と同じで一つだけ目立つの選んで他を微妙なの用意するんだよ
出来レースで最初から決まってる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:51.03ID:veW8NlIa0
>>250
ダチョウクラブかな
「漏らすなよ、漏らすなよ、NHK会長さん」
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:55.06ID:tsEIaAZM0
こら広至!しっかりしなさい!
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:58.70ID:kWgh7aan0
政府が公表しないって言ってるのに、なんで関係者がバラすのか
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:26:02.34ID:WkZ9aNit0
平成
たいらなり
いやだな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:26:05.23ID:/SZYH7m60
>>251
自分も聞いた瞬間それまでの期待がウソのように消えて固まってしまった
令は使うべきじゃなかったし、同じ感想の人は多いはずだから
結果的に元号は使われなくなっていくんじゃないかと思う
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:26:11.45ID:WyXbgcoQO
ばんな、ばんぽう、は読み間違いが起きるから話にならんな。
きゅうか、も古い旧型って連想するからダメ
こうし、もこうし君みたいで間抜けでダメ
えいこう、が何とか対抗できそうってとこかな。令和が昭和と被ってる弱点付けばいけたかなってとこ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:26:33.07ID:HWiaJr220
>>285
万保五年、あたりがチャンスだな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:26:39.98ID:TB8QYzqa0
元号に「安」が入ると言ってたバカは、まだ息をしてんの?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:26:46.13ID:eqYrEJXg0
平成のときもこんなに盛り上がったの?
俺は小学生だったから全然記憶にない
気がついたら元号が変わってたって漢字
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:27:09.11ID:kQSDOAVJ0
>>260
だから全国の令子さんとその両親に謝れよゴミクズチョン
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:27:15.17ID:Oxg8gW5F0
きのうのスクープって一体なんだったの?ゆうき、とか。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:27:26.81ID:C92EEDdF0
>>284
漏らさざるを得ないくらい令和が不評だったって事。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:27:30.06ID:ZQUPe2od0
それらと比べると令和で良かったと思わせる作戦
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:27:30.95ID:3n7OmO8j0
他の案ダサくね( ̄▽ ̄;)
コウシとかエイコウとか名前にあり過ぎるし。
令和一択だわ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:27:35.49ID:ph0SjZK/0
嘘くせー
山中教授は自然を思わせる字が入ったものと言ってたぞ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:27:36.23ID:RAOvhPEy0
久化も書きやすくていいな
令みたいに書き方で議論が起きる必要もない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:27:39.91ID:AuwamTCh0
>>2
平成にした時から成長したのは、アルファベットが同じという雑な並びはやめたことぐらいか。
精神は五輪エンブレムといい成長していない。
でもこのままだと略表記がR15やR18になるぞ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:27:44.44ID:HWiaJr220
普通に人名か和菓子屋の名前に被ってボツるだろ、みたいのばっか
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:27:44.75ID:psusbwLj0
日本書紀と古事記が出典の元号は
意図的に避けられたのでは?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:27:49.91ID:J+76c96O0
(`Д´)もう礼和無かったことにして徳和元年にしようぜ。 礼の字はわざと替えてある。

暴力礼賛礼和は書いたり発音するだけでも祟られるからな。
あるいは西暦に統一して書く。

徳仁天皇の徳だから通じるだろ。

徳和元年ということでよろしく。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:27:51.06ID:tdQYZ/tv0
>>299
だからアベマ記念は、本命「安晋」穴「安安」がて無印「来安」にまとめて差されたんだよ

ライアン
レイワ   安久とかガチのやつは知らん
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:27:53.60ID:6hH+4TZT0
この中からなら令和が選ばれるのも納得。
英弘は人名に多すぎるからこれを候補に出すような人を選定メンバーに選ぶのがそもそも失敗。
令和は良いと思ってるけどね。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:28:08.97ID:ElJIvoPl0
個人的には
「広至(こうし)」 広くいたる
「万和(ばんな)」多くがなごむ(穏やかになる
とかが好きだけど

如何せん「音」が悪いな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:28:12.15ID:Gie5IVEI0
>>201
候補になったものは絶対選ばれないぞ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:28:30.54ID:ItJbjPai0
新天皇60歳だぞ?令和は30年は続かんだろ。引退早いなら20年もあり得る。

気に入らなくても慣れるし、気に入っていても長くは続かん。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:28:33.81ID:kQSDOAVJ0
>>287
ほんとパヨクは正体表すの早すぎだよなw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:28:34.02ID:fhPkPOtl0
>>1
万和に1票
てか、候補は明かさないと言っていたのに、ペラペラ話す奴がいるんだな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:28:34.14ID:WdaxsHXi0
万和(バンナ)BANNAが良かったかなー
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:28:34.89ID:AuwamTCh0
>>310
そう思わせるために、一人が13案も出したのにこれだけに絞ったんだろ。
騙されやすそうだな、あんた。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:28:46.14ID:k4IyNl/N0
この中から選べと言われたらそら令和1択やわ
しかしセンスが無いな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:28:47.12ID:8KONYBEX0
消去法

平成ってなかなかだったなと
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:28:49.65ID:c3TrYdCh0
久化は休暇に通じてなまけもの量産するから駄目だ
万保がよかった
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:28:53.06ID:kLp7rTd10
>>301
平成の時は崩御で世の中も自粛ムードだったから
そこまで盛り上がってなかったような
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:28:57.67ID:jICq4vjb0
日本政府は他の案を公表しない方針なのに、なぜマスコミに漏れるのか。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 12:29:03.12ID:iHJeH4rG0
化はあまり好きじゃないな
イヒだし
化物連想するし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況