X



アップル、任天堂を買収との観測広まる★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/04/06(土) 19:47:15.02ID:WwTuTCYW9
「米アップルは任天堂を買収すべし」

 1月16日付米ウォール・ストリート・ジャーナル日本版は、米金融専門誌「バロンズ」の『アップルよ、任天堂を買収すべし コンテンツとプラットフォームの相乗効果に期待』とする記事を転載した。「バロンズ」は、ダウ・ジョーンズが発行している週刊投資金融情報専門誌で、日本経済新聞社から発行されている「日経ヴェリタス」のモデルとなった。

 アップルは1300億ドルのネットキャッシュを、これまでは自社株買いと配当に充てていた。ティム・クック最高経営責任者(CEO)は「大型の企業買収を検討している」と明言した。

「アップルともっとも相性が良いのは任天堂かもしれない。アップルと任天堂の特質は似通っている。すなわち、潤沢な現金を有し、利益率が高く、強いブランドを持ち、忠誠心の高い顧客を抱え、ユーザーを捉えて離さないソフトウェアとサービスのエコシステムを備えている。

 アップルは任天堂を傘下に加えることで、大規模でありながら、成長途上にあるゲーム業界への大きなエクスポージャー(引用者注・市場の価格変動リスクの影響を直接受ける資産)を獲得し、売上高の面でさまざまな潜在的シナジーの恩恵に浴することになる」(ウォール・ストリート・ジャーナル記事より)

 割安で買収できることにも言及した。

「任天堂の時価総額は340億ドルだ。約96億ドルのネットキャッシュを差し引き、さらに50%のプレミアムを支払うとすると、アップルによる買収価格は約400億ドルとなる。任天堂の1年前の時価総額が550億ドルだったことを思うと、依然として割安だ」(同)

「任天堂のコンテンツとアップルの規模が組み合わされば、マイクロソフトとソニーのオンラインゲームサービスの規模をすぐに上回る可能性がある」(同)

 そして、こう結んだ。

「アップルよ、動く時が来た」

●アップルによる買収期待から任天堂の株価は一時、上昇

 任天堂は、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の好調を受けて、18年1月24日に4万9980円の高値をつけた。だが大納会の同年12月28日の終値は2万9285円。1月の高値から35%も下落した。

「アップルは任天堂を買収すべし」とする米国の金融有力誌の報道を受け、東京株式市場で任天堂株が一時、買われた。1月21日に3万4630円まで上伸し、昨年末比18%上昇した。しかし、3月8日の終値は2万9665円(815円安)だった。

 果たして、アップルは任天堂の買収という黄金のカードを切るのか。今年の経済界の見どころのひとつである。
(文=編集部)

https://biz-journal.jp/2019/04/post_27358_2.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554519870/
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:22:09.28ID:TOP+Bzdj0
落ち目のアップルと組んでいいことないわ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:24:45.74ID:npPmuZGkO
てか、実際日本企業で、日本人が経営してる日本企業って何割だろうな
もうかなりの数が、中身は在日や外資って感じに思うけど
年齢学歴差別続けるとか、全くイデオロギー表明しないとか
臭いわ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:25:10.53ID:97K2x1KC0
この前自前でゲームサービスやるとか言ってなかったかアップル
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:25:21.30ID:Hn26Oy+F0
任天堂としては自社ハードをやめてデスクトップPC並みの性能が欲しいんだろうなw
Mac miniあたりかw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:27:46.84ID:K1Uej+yR0
大変だ―!
任天堂がピピンアットマークになっちゃうよー
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:28:10.27ID:Hn26Oy+F0
もう任天堂は自社ハードでもスマホに追い付かれ、いずれは追い越されるのが分かってるから、早々にアプリ専業になりたいんじゃないのかw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:29:22.84ID:Hn26Oy+F0
しかしMacもメアド認証強制なので、Windowsに比べると敷居が高いw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:30:20.47ID:XBMMByZv0
買収して著作物の公開を禁止しろ
ゲーム実況をまたグレーに戻せ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:35:11.12ID:misbfQ1+0
風雪の呂布
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:37:25.21ID:ADRXftQE0
先日任天堂株をPOでゲットして依頼右肩上がり
月曜日、これまた上がるな
MA成立とは到底思えないけど、思惑で上がるんで、上がったところで空売り
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:40:37.22ID:4La8Ibux0
>>388
ドリキャスの中身はWindowsCEだったからドリキャス2と言うのもあながち的外れではないかもね
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:55:34.18ID:WEb+aQG+0
株価操作のフェイクニュースだろ。。汚いことするな。。証券法に抵触すんじゃね?
任天堂が身売りする訳が無い。

任天堂
ソニー
カプコン
コナミ

↑ 日本の重要なゲーム四天王メーカーだから
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:58:14.13ID:iA/anFge0
任天堂から品薄商法を取り入れるんですね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 04:02:22.19ID:wU+U0/gf0
忠誠心の高い顧客ってww
ものすごい日本人が馬鹿にされてんだよw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 04:02:52.69ID:WEb+aQG+0
>>401
一格落ちるだろう。。四天王が横綱に例えるなら、それらの企業は大関クラス。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 04:04:31.49ID:pIpwfIY60
アップルで花札を作るw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 04:04:56.90ID:YQH3MOuS0
任天堂の据え置きは64以降ずっと日陰の存在だよね
信者かバイトがうるさいだけで
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 04:12:26.24ID:LRBONGCf0
>>410
新OSじゃ無いの?日替わりで壁紙が花札の紋様に変化する斬新かつ最先端でクールでエキサイティングなOS
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 06:39:22.71ID:/xWPhaQm0
(-_-;)y-~
なんで任天堂なん?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 06:40:56.20ID:buG9ZE2/0
マリオがリンゴをたべちゃうだろ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 06:41:21.34ID:5ZOp+TI10
>>274
福知山の京都銀行がメインバンクやからなぁ。丹波人だけに売りよるかな。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 06:43:22.95ID:DsM+NJAB0
日本の各銀行に一斉に任天堂株を売られた時はテンセントかと思ってたけどアップルだったんだな
FOXの時みたく任天堂社員は一斉に掃除されるだろう
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 06:44:25.11ID:LO/GWlEZ0
>>4
その電話番号であってるから、さらに100回ぐらいクレームしたら?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 06:45:35.96ID:LO/GWlEZ0
>>81
永久にスマホゲーのメンテやってる某メーカーの左遷部署だったっけ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 07:24:19.52ID:RVPxrdy70
>>274
自己株には議決権がないよ
仮に任天堂が自己株を2割保有している場合、
アップルは残り8割の過半数を確保するだけで良い
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 07:46:41.07ID:Zpbliw8s0
いくらアップルでも任天堂回収は資金的に無理だな
世界の任天堂舐めすぎ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 08:09:16.42ID:bqCo27Kh0
「ボス、この買収はきっと大成功ですよ。
 任天堂側も大乗り気でした。
 打合せの最後に、ご飯にお茶をかけた日本料理まで振舞ってくれたんですから」
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 08:14:47.89ID:Ca9CMm260
株式公開してる以上議決権集められて過半握られたらアウト。
嫌ならMBOで非上場化でもすればいいよ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 08:27:46.61ID:XgkjL8XN0
ドリカスの経緯

メガドラ → サターン → ドリカス → PS3 → Switch → (おそらくデスクトップPC) 
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 08:28:48.13ID:XgkjL8XN0
アップルがドリカスを受け入れる度量があるかどうかだろうな…w”
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 08:36:36.66ID:5yDkpWtg0
10年以上前にMicrosoftが買収を諦めたのは、任天堂の大口株主には事情があって絶対に手放せない人が多かったからだが。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 08:42:51.76ID:XgkjL8XN0
┬→ (おそらくデスクトップPC)
├→ PS5
└→ Mac mini
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 09:34:25.29ID:SozTNfzV0
>>431
当時の京都銀行は任天堂株を手放さないだろうしな。昔からの付き合いだし
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 09:48:48.58ID:Ca9CMm260
日銀黒田のマイナス金利政策で締め上げられた安定株主の銀行達が
任天堂株の益出しする羽目になってるからこそ出てきた話なんだろうな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 10:00:21.39ID:tFFuiCR50
>>385
在日帰化チョンは別に優秀じゃねえからな
大企業5000社あって10社ぐらいだろ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 10:06:52.00ID:K3uWYS2T0
ずっと任天堂信者だったけど最近周辺が人が異常に減ってきておかしいと思ってたら
こういうことだったのか・・・
なんか泣けるわ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 10:11:13.74ID:mlPVWg7d0
任天堂信者とアップル信者は似てるかもしれないが相性は良くない
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 10:12:54.51ID:ijcSIyYO0
>>4
吹いたわwww
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 11:54:28.32ID:InS+c4wX0
ドリカスどうなるw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 13:14:45.82ID:InS+c4wX0
アップルはAppleTVをコンソールとして定義したいのか、それともMac miniにするかw
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 13:21:52.52ID:2DnXfwz10
こういうことをやればソニーみたいに、映画会社、音楽会社かかえて、
テレビ、レコーダー、音楽プレイヤー市場でどっちつかずの経営でゴタゴタになるのが目にみえている。

ゲーム市場において提携はありえそうだが。
買収なんて、アップルも任天堂もユーザーも誰も得しない。
それどころか、フットワークが悪くなって共倒れになる可能性さえある。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 13:30:43.91ID:InS+c4wX0
>それどころか、フットワークが悪くなって共倒れになる可能性さえある。

なればいいじゃんw
知るかw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 13:37:07.01ID:gSvOhz7u0
これ犯罪だろ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 13:49:05.20ID:TJ5TBFgt0
岩っちとジョブスという一時代を築いた巨頭亡き斜陽企業の負け組合併がどうかしたの?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 13:53:21.80ID:Mhyxc1E60
これから京のイケズがどうやって世界一の企業を乗っ取るのかがたのしみです
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 13:55:22.08ID:7W/D3zMb0
>>1
これやるようじゃ林檎じゃないけどな
企業理念としては終わった事になる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 13:56:07.99ID:aCvyEVs90
最近ダンボールのなんか出したとき
後世の社員はストレスで病んでるんだろなとおもた(笑)
昔の天才の集まりを超えるものつくれなんて大変すぎるよね
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:06:22.69ID:InS+c4wX0
>>449
ドリカスがスイッチに傾倒した時点で何かを感じろw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:08:01.75ID:ldYGZMv70
プレイステーションは元々スーパーファミコンCDの開発中の仮称だった。
任天堂とソニーが協力して開発してたが喧嘩して開発中止、ソニーが独自にゲーム機開発。
なお、サターンだったかドリキャスだったかで、マイクロソフトがセガに協力する話もあったな。
事前の話し合いだけでノウハウ盗られんようにな。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:10:12.91ID:InS+c4wX0
↑コンパイル落ちたバカw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:13:17.02ID:cvTecKz70
任天堂、ソニー、カプコンの3強時代が崩れるのか  アッー天堂の1強時代くるーーー? くるぱぁ?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:18:13.36ID:InS+c4wX0
現実は、EA、Ubiソフトの2強でしたw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:19:45.08ID:InS+c4wX0
ドリカスに近いものはあるなw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:20:54.83ID:QFY7mdFS0
まあ、ないよ。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:22:32.46ID:InS+c4wX0
俺にはある♪ おまえにはない♪
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:24:17.98ID:rixstvya0
>>74
これは日本企業がボロボロという話じゃないが
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:25:04.94ID:QFY7mdFS0
買収はないかもしれないしあるかもしれない。全ては自己責任で。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:25:53.45ID:InS+c4wX0
ドリカスは往生際悪いなw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:28:19.77ID:8LALQr6X0
おそらく、「敵対的買収」のことを言ってるんだろうけど、
任天堂に対してそんなことを仕掛けても、企業イメージが悪くなるだけだろw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:28:37.23ID:InS+c4wX0
ホモクック、ドリカスを引き取ってくれw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:29:07.61ID:rixstvya0
>>271
バカサヨたちは日銀が株を買ってるだけで株価が高すぎるといつも文句言ってるけど
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:32:41.36ID:jWY4GH4w0
任天堂は拒否するだろう
アップルに飲み込まれて自主独立が危うくなるから
才能がないから買えばいいは間違い
そんなんだったら何も育たない
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:36:34.07ID:CZDjYz9q0
任天堂も大盤ぶるまいやって=
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:37:46.41ID:InS+c4wX0
>>471
いま何か育ってるのか?ダンボールが育ってるのか?w
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:40:22.52ID:1kTK/V0O0
アップル堂のアイポン見てみたい気がする
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:42:36.74ID:aO1Q6tkM0
やめてくれ
任天堂は日本の歴史だ
日本の誇りだ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:43:08.55ID:r1S+brq80
任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよwwwwww
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:50:15.17ID:KEkV/dHE0
まあ無いだろ
のれん代がとんでもない額になるわ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:51:41.37ID:KEkV/dHE0
>>468
高額になるだろうしイメージもダウンするし成功するかも分からんし
何も良い事が無いんだよな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:55:54.01ID:8Jmby+260
>>448
臭いよね。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:56:50.51ID:8Jmby+260
任天堂、買収されたら、林檎堂
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 15:10:44.72ID:VMIFo0S90
任天堂なら敵対的買収出来るがコーエーテクモは絶対無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況