X



【大阪府知事選】圧勝!の吉村氏(大阪維新)約226万票、小西氏(自・公推薦、国民支持)約125万票…【最終結果】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕と彼女と週末に ★
垢版 |
2019/04/08(月) 12:43:56.75ID:JAAE+0zQ9
■大阪府知事選  有権者数7,213,730  投票率49.49%


吉村洋文 よしむらひろふみ

大阪維新
新人
43歳
前大阪市長

2,266,103票(64.4%)

小西禎一  こにしただかず

無所属
新人
64歳
元大阪府副知事

推薦:自民・公明府本部
支持:国民府連

1,254,200票(35.6%)


■大阪市長選 有権者数2,189,852  投票率52.70%


松井一郎 まついいちろう

大阪維新
新人
55歳
前大阪府知事

660,819票(58.1%)

柳本顕  やなぎもとあきら

無所属
新人
45歳
元大阪市議会議員

推薦:自民・公明府本部
支持:国民府連

476,351票(41.9%)

https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/2019/27/14983/skh46221.html
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/2019/27/14984/skh46222.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:45:09.97ID:tCtBeP/A0
柳本は健闘したな

つーか、野党の支持がなかったら良い勝負してたんじゃないか?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:45:10.23ID:4RQiWakq0
自民と共産が相乗りっていう凄まじさに、かなり濃厚な大阪の何かを感じるな・・・
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:45:42.25ID:N1SwBWmJ0
維新の都構想に対して

◯大阪府知事
◯大阪府議会
◯大阪市長
●大阪市議会

都構想には4勝しなきゃならなかったが
3勝1敗で
都構想にはNOが突きつけられた


最も大事な大阪市議会で過半数とれなかったので、都構想にはNOの結論が出た


2
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:45:51.31ID:gxF39+cs0
維新とかに投票しちゃう馬鹿から投票権取り上げたほうがよくないかな?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:46:29.59ID:+wsvIVTY0
柳本が四割とれてるのがすげえわ
やっぱ大阪は土着利権がまだまだまだまだ幅を効かせてるんだろうなあ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:46:30.04ID:DooWxCYR0
東大法が九大法に負けた
京大法がFランに負けた
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:47:05.50ID:fejOlqIB0
まーた糞マスゴミの予言と正反対の結果やんけwww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:47:51.68ID:tfij3AXM0
小西も知名度ゼロから百万票取ってるし、柳本も4割取ってるし
なんか圧勝という気が全くしないんだが
議会は圧勝なんだろうが

また住民投票でポシャるとみた
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:48:11.02ID:Sh6ENnze0
>>6
半世紀に渡って作り上げた利権構造、癒着はそうそうなくならんからな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:48:35.30ID:JE3crtpP0
維新は既得権益連合体とマスコミまで敵に回してよくやるわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:48:39.55ID:oHYgWb+c0


アベノミクスは
破綻しました・・・・・・・・・・・・・カジノの費用も  大阪都の費用も すでにありません!


令和解散
天皇陛下を利用 安倍と自民党・・・・・・・・・・・・天皇陛下を 晴れの舞台で 利用する。解散のために。


もう
2019/04月発表
名 目 賃 金・・・・・・・・・・・・・・・お前らの 手取り賃金が  マイナスに なりました。

実 質 賃 金 は すでに 物価上昇で  マイナスだった。これが 不正統計の実態。

景気動向一致指数 3月連続移動平均・・・・・・・・・4月連続マイナス

4/8 貿易収支・・・・・・・・輸出 ▲3月連続マイナス  輸入 ▲2月連続マイナス
4/8 消費者態度指数・・・・・・  ▲5月連続マイナス

アベノミクスは
2018年には 破綻判明
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:49:31.70ID:9O+fXIiKO
どのみち都構想住民投票になると否決される。
そしたらまた知事市長入れ換え選挙かw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:49:44.46ID:Sh6ENnze0
>>11
マスコミは特にひどいよな、選挙の公平性とかどこいったのか・・・
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:49:58.01ID:zBC0iXM90
「悪い」と「もっと悪い」の選択肢の中から「もっと悪い」を選んだ府民
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:50:29.99ID:WzPhG0Wy0
サ市との関係を断った正義派だな
自民にできないことをやれるだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:50:51.73ID:+U0pObMF0
>>3
大阪じゃ自民党は野党
しかも今回自民党の幹部全員落選
組織壊滅だろな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:51:01.83ID:AAdWu6L30
大坂都の誕生ですか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:51:20.07ID:9qsgqIIk0
都構想嫌がるのは既得権益者と老人とバカ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:51:49.60ID:r2gCpON60
大阪はやっぱり自民の二階が考えた通りタレント候補擁立で十分そうだな
特にお笑いタレントを知事にした方が人気で受かりそうだ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:52:12.04ID:1kIoI/Ug0
とにかく大阪自民を一人残らずクビにしろ。
そしたら自民に入れてやる。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:53:18.46ID:S/CKGIqT0
自民公明ざまぁ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:53:24.74ID:AwjqYtmM0
このまま住民投票に敗れて辞任再選挙までが、一つのネタなんだよな?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:53:41.64ID:+U0pObMF0
>>21
票割上手くやれば全員当選したな
公明党は得票数少ないくせに票割りだけは一流
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:53:49.25ID:3WWoWh6S0
大阪自民はしね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:53:51.77ID:9WF2qfFZ0
パヨクが喜ぶのが分からん?保守系だろ此の人たち
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:54:59.31ID:E8kGTsAW0
>>1
自民支持だが大阪自民はおかしい
共産なんかと協力するなら大阪自民は解体すべき
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:55:11.86ID:JAAE+0zQ0
圧勝だーね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:55:21.80ID:ZOVUN0gm0
小西柳本が当選する道は
維新、自公、共産、(他の野党)が別々に候補立てるしかなかったのにな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:55:35.77ID:r2gCpON60
市長と府知事は入れ替わらないとなんか制度的にいけなかったのか?
まぁ政治だからどっちでも同じようなもんか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:56:02.52ID:gSstORLo0
小西www
本人の責任ではないが、イメージがな、「国民の敵ブランド」だから
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:56:19.02ID:RjS6uMjT0
で、柳本は政治家を引退するんだろ?

はよw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:56:20.94ID:jXGON13G0
公明は都構想賛成に回るだろ
このまま中央とねじれなんぞ許されん
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:56:50.99ID:NBkAvh2S0
共産となんか組むからやと思ったけど
これだけ差があると何やっても無理だな
でもそれなら自公だけで正面から戦って破れた方が印象は良かった
がそんな潔さを持ち合わせてたらそもそも拗れて選挙になんかなってないって言うね
やっぱダメな連中はその時その時で最悪の選択肢を選んでくんだと
良く判りました
まる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:56:52.10ID:6Y5pYWEF0
維新としては、まず自民、無所属から2名引き抜いてくることだ。
それによって他の組織を頼らなくて良くなる。

そして究極は、公明党員、創価学会員全員に住民投票で賛成票いれさせて
都構想成立させるのと引き換えに、関西6選挙区で候補者を立てないという
約束ができる。

維新ムッチャ有利になった。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:56:56.43ID:Ebz0CMjm0
ということで犯罪を白日のもとに晒します。

パワハラとでたらめな教育で機器を扱わせバイトの指切断させ
さらに裁判でほとんどの事柄を偽証して裁判に勝った

香川県さぬき市長尾

ルーちゃん餃子フジフーヅ

j6g
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:56:59.84ID:gSstORLo0
>>38
任期の問題でしょ、たぶん
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:57:22.74ID:+7RPaFZs0
それよりクズ花谷の泣き顔見たい。逃げたのかあの卑怯者?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:57:46.15ID:YX4fhB2a0
維新対維新以外なら維新しかないもんな。
一人を袋叩きにするようなやり方を大阪人は嫌うからな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:59:06.85ID:QzWHX3SP0
>>2
健闘のハードル低すぎるだろおまえw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:59:21.45ID:XgFGWtAb0
都構想も府内全域で住民投票すりゃええやん
そうすりゃ圧勝だろう

沖縄もやってたのにできないもんかねえ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:59:27.10ID:xo/+IcwC0
>>35
協力はしていない、共産党が「勝手」に応援していただけなんだけれど
連日「しんぶん赤旗」に、「小西&柳本」両候補を応援やら激励する記事を
掲載されると、「推薦」しているみたいに見えるわな。
「しんぶん赤旗」記事がネットでも見れる時代だし。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:59:29.15ID:aorHoSY10
自民と共産が組んだら自民信者だって投票しない
そら維新が勝ちますわ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:00:01.48ID:oEhmHuWe0
政治は顔や
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:00:51.53ID:6Y5pYWEF0
>>50
だから共産がきちんと候補者立てればよかっただけ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:01:22.66ID:QzWHX3SP0
野党全党連合なんだから
ペコちゃんの人形が立候補してもそれくらい入るわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:01:46.43ID:TNsNvTvO0
20万票も開いて健闘もクソもない
普通に惨敗
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:02:21.33ID:QzWHX3SP0
>>6
>>9

悔し紛れの印象操作乙w
野党全党連合なんだから
ペコちゃんの人形が立候補してもそれくらい入るわ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:03:07.86ID:+7RPaFZs0
20万票で僅差だったら
1万票差だった都構想住民投票どうなるの?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:05:29.33ID:xo/+IcwC0
>>54
柳本なんか「都構想以外は政策に変わりはない。IR(統合型リゾート)・・・・
カジノには反対していない」と、テレビの討論番組で言ってたのにもかかわらず
共産党は応援を続けていたしな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:07:20.82ID:YR9ra5rQ0
譲れるのは半分の2つまで
大阪市を4つに割るなら反対する
2つに割るなら賛成だ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:08:41.15ID:6Y5pYWEF0
吉村府知事って、郷原に似てきたな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:13:53.45ID:wxGeACGB0
こんなことどこだって言ってるだろ
やっぱNHKを出したかったのか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:14:46.85ID:gNeStACl0
市長選は前回よりちょっとだけ差が縮まったな
だいたい都構想賛否の差ぐらい縮まった
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:15:19.93ID:hl9G8Tak0
維新反対派が棄権したり怒りのあまり維新に投票した結果だ。
闇雲に共産なんかと共闘したからだろ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:15:57.15ID:2wIXRU6g0
都構想を早く成立させて、大阪維新は国政にも進出してください!
自民独裁は良くない!
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:16:20.55ID:Y4sYRr4b0
野合の結果

大阪県議では自民が議席を二桁失い
大阪市議では共産の議席が半分未満になった

win-winならぬlose-loseの関係に
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:16:54.29ID:/+8sdlQu0
>>28
てんどんってやつか!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:17:12.20ID:NSFayOQZ0
そもそも「都」構想が成立しても「都」にはなりません。

大阪府大阪市○○区

   ↓

大阪府○○区

になるだけw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:17:12.91ID:qMjeWAOG0
>>9
圧勝だろw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:17:14.22ID:WamgBzdw0
大阪人のマスコミ信用してない度合がすごすぎるわ
まあいまは老人でもスマホで調べるからな
四年前とくらべて老人も人のいいなりにはならなくなった
極端な情弱や乞食。あと既得権そのものなやつじゃない限りな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:18:16.01ID:QtMxhvBh0
勝ったはいいが、松井の方がさが小さいな。
やっぱ維新や都構想はいいが、松井はうーんて奴が多いのか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:19:51.98ID:EPg/Z3mN0
バカサヨ完敗じゃん
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:19:56.12ID:uyNQ42fc0
維新は国政や他地方ではさえないな
東京の維新もなんかよくわからんし
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:20:21.21ID:yssFukWL0
>>59
そりゃ大幅に差をつけられて否決だろう。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:20:21.58ID:QtMxhvBh0
>>73
いや、そう思ってる奴多いんだよ。
信じがたいが、4/1から年号変わると思ってる奴が相当数いた。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:20:34.49ID:IsxAKQvW0
大阪みたいな浮動票人口がたくさんあるとこやからこういう選挙できんのやで
他の地方自治体はもうコチコチすぎてこんなことできる隙間もない
維新の会にははよ近畿に拡散してほしいわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:21:40.48ID:gNeStACl0
伊藤惇夫のありがたいお言葉
大阪の人に聞くと都構想に興味がある人はあんまりいない
今回の選挙も争点は都構想よりも維新がなくなるのはいやだなという東京への対抗心の結果
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:23:05.93ID:Z6qKsjUD0
>>82
東京への対抗心とかじゃねえだろ
野合に対する反発だってのにこれだからパヨクは
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:24:03.23ID:zBK0lXTV0
>>43
過半数まで2議席ってのが大きいよな
この勢いなら維新に移る議員は絶対出てくる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:27:15.69ID:xq4AXk4I0
町のいたる所にひょうたんがぶら下がってたからな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:27:24.26ID:xN3pRz0N0
民主への政権交代時と同じ匂いしかしない。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:29:01.25ID:2p6BYTv10
なんだかんだ維新はよく頑張ってるわ
少なくとも前見て政策考えてる。ただ反対しているだけの党とは違う
しかし橋下潰した大阪民に未来はない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:29:27.62ID:xN3pRz0N0
バイトのキーワードは「自民独裁」です。
今日はこのキーワードが溢れかえります。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:29:35.33ID:06Kp64970
>>81
まぁ田舎に行けば行くほどガチガチになるからなぁ・・w
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:30:14.13ID:KCzTEANG0
大阪府民はさすが賢い!

パヨに洗脳される沖縄民とは大違い
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:31:19.26ID:NSFayOQZ0
そもそも「都」構想が成立しても「都」にはなりません。

大阪府大阪市○○区

   ↓

大阪府○○区

になるだけw wwwwwwwww
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:31:52.16ID:arbpZpMM0
>>16
昔から中央メディアは
大阪の取り組むことを否定し叩いて潰してきたよ
成功したら、いずれ失敗すると言い続け
失敗したら、ほれ見たことかと言い続けてきた

それが分かるのは、大阪に住んでる人間だけ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:32:30.61ID:Q7HZPcJc0
>>5
涙拭けよw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:34:22.18ID:Zp8wbyQf0
>>86
全く違う
維新が自民の受け皿に成長しうる唯一の野党なのは
維新は、与党になってからやりたいことがあって、それを有権者に訴える気概がある唯一の野党だから
他は、与党になるのが目的か、やりたいことなんてないか、または有権者に言えない目的しか持ってない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:34:46.40ID:J5J6g8Py0
>>91
賢いって橋下が登場するまで酷かったのに、忘れたのか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:36:30.12ID:Zp8wbyQf0
>>93
新聞の記者ですら書いてたからな
大阪の綺麗なとこ書いたら、コテコテのとこ書けって言われたとか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:36:33.44ID:gZHLTZaU0
外野は分からんだろうけど住んでる人は大阪がいい方向に変わったことを実感してるから
維新の前には戻りたくないんだよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:36:38.87ID:bc1jobpa0
そのころとネットの普及度も段違いだし、なによりこれまでもいろいろありすぎて
政治リテラシーはだいぶ上がってるのよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:37:40.68ID:h6AC4qTb0
今朝の街頭インタビューでも「住むところがなくなるから反対」とか言っている老害がいて呆れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況