X



【野党】「共闘しても勝てないのか...」関係者に衝撃走る…唯一の与野党一騎打ち 北海道道知事選で敗北 参院選に暗雲★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プラチナカムイ ★
垢版 |
2019/04/08(月) 16:58:53.19ID:QHZ9imjO9
※たまたまスレ

 統一地方選の11道府県知事選で唯一の与野党一騎打ちとなった北海道知事選は、立憲民主、国民民主、共産、自由、社民の主要5野党が推薦した「野党統一候補」の敗北が確実になった。夏の参院選で焦点となる改選1人区での共闘の試金石として臨んだ選挙だったが、野党は冷や水を浴びせられた。

 単純計算でいえば、野党側が勝利するチャンスは十分にあった。北海道は旧民主党系が強く、とりわけ、枝野幸男代表率いる立憲民主党が着々と地盤を築いているからだ。同党を支援する自治労や日教組の支持基盤も固い。

 実際、平成29年の衆院選で北海道の選挙区と比例代表を合わせた立憲民主党は8議席を獲得し、自民党の9議席と拮抗した。枝野氏周辺は「北海道は旧社会党時代からの金城湯池だ」と語る。

 今回の知事選では与党推薦候補の知名度の高さも戦況を大きく左右した。とはいえ、強固な地盤を持つ地での敗北に、野党関係者は「共闘しても勝てないのか」と衝撃を隠せない。

 応援に入った野党幹部は安倍晋三政権批判を繰り返したが、批判だけでは支持獲得に限界があることも浮き彫りになった。与党は共産党も含む枠組みでの統一候補だったことを批判し、野党側が「気が引ける」(国民民主党関係者)と及び腰になる向きもあった。

 共産党との間に主要政策をめぐる溝を抱える立憲民主党や国民民主党にとって、相手方からの「野合批判」は手痛い攻撃だ。

 一方で、知事選での連携の様相から、夏の参院選での野党共闘の「ひな型」も見えてきた。

 全国唯一の与野党対決だったにもかかわらず、各党幹部がそろったのは3月31日、札幌市内での街頭演説だけだった。選挙戦最終日に党首級が北海道入りすることもなかった。情勢調査で劣勢だったことも背景にあるが、昨年6月の新潟県知事選で野党共闘を強調し過ぎて敗れたことを教訓に、党派色を前面に出さない「オール北海道」を演出する狙いもあった。

 野党陣営の選対事務局は立憲民主党のスタッフが中心となり、連合が手足となってポスター貼りなどを担った。表向きは党派色を薄め、水面下では一定の地力を持つ政党や労働組合が選挙活動の中核を担う「政党隠し」の戦術は、今後大型選挙で共闘する際の基本的なスタイルとなりそうだ。(沢田大典)

4/8(月) 0:27
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190407-00000590-san-pol

関連スレ
【北海道知事選】与野党対決、自公推薦の元夕張市長の鈴木直道氏(38) 当選確実 現職の知事で最年少 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554639166/

★1が立った時間 2019/04/08(月) 00:38:00.29
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554692923/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:00:11.42ID:tOtCJxW/0
あきらめるなw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:00:17.41ID:nFYi2JXn0
鳩山が喚くからでは?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:00:29.48ID:hT7oHs/u0
馬鹿パヨ即死だなwww
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:00:30.04ID:f2cI+vfc0
ジリ貧で共闘しても意味はないw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:01:01.94ID:tEhuBmVb0
ゼロを足してもかけてもゼロww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:01:05.18ID:yk6xIhcy0
参議院選挙の共闘を考え直せばいかが?まだ時間はあるのだ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:01:07.49ID:sdZlijR80
なんでも難癖つけて否定するしか能がないのがバレちゃってるから。。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:01:09.42ID:MN55tFLL0
何時までたっても韓国に制裁しないから自民の支持をしなくなるよ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:01:11.66ID:tlFiyliD0
>>1
自民でも共産、民主と共闘したらボロ負けするのに当たり前だろ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:01:31.31ID:zeL7KNwi0
共闘しても勝てないんだから
共闘しなければなお勝てない

共闘するしかない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:02:19.98ID:toKHf0Q70
>>2
立憲に投票するよりはましです
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:02:23.44ID:dbGoU6Ei0
これ結構な衝撃だけどテレビは保守分裂選挙がどうとか自民のお家騒動で誤魔化してるよねw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:02:25.01ID:L4aUyTIG0
何故勝てると思うのか不思議だ。
前科者だよ?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:02:40.02ID:2aZmGL7u0
街宣車にあんだけゴミクズ乗せりゃ勝てるわけねーーーーだろwwwマヌケ野党の腐れゴミクズどもがwwwwwwww
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:03:09.89ID:3D+gLQha0
>>応援に入った野党幹部は安倍晋三政権批判を繰り返したが、

北海道知事選で、一体、コイツらは何をやりたかったんだ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:03:22.19ID:T5z1ZHbm0
北海道で勝ったのは夕張市長個人の力だから
顔が対立候補より全然イケメンだったのも大きい
野党側の奴は顔が胡散臭かった
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:03:30.01ID:AITIX7+k0
なぜ、公民権停止されたやつを候補に出したw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:03:39.81ID:d49aR9x60
>>16
民主の方がまだ景気は良かったんだぞ?
統計を偽装してたのもうバレたんだよ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:03:59.75ID:f2cI+vfc0
>>14
でも共闘したら独自政策を掲げられないし
もし当選しても政策目標を曲げるかもしれないんだよ。
信託できないよw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:04:23.50ID:0/4KOuAG0
維新や都民ファが勝った理由

いつものあいつらに支持されてないから
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:04:24.90ID:NUKrY25c0
ここは一つ、鳩山先生に出馬して頂くべきだったな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:04:27.88ID:gZ3fbl690
パヨク発狂中w
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:04:29.54ID:CW8z86950
コソコソ素性を隠して出馬w
そんなイカサマで支持盛ろうという心魂が
もう選挙で勝つに相応しくない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:05:06.48ID:1ZAYwTBT0
今回は逢坂や鉢呂を出しても勝てなかったろ

なんだかんだ言っても夕張市の財政再生計画の見直しを国に認めさせた実績をひっさげた鈴木には勝てまい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:05:10.90ID:0cQHOI+Y0
>>15
野党は国民の議席食い荒らすしか参院選での道はないよ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:05:31.46ID:wFzvG75P0
どっちも支持率低いんだし
足し算できたらやる前から負けるの分かるだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:05:36.11ID:yk6xIhcy0
>>15
その党が候補者を出せる選挙区に候補者を出して、その党だけで応援
とてもわかりやすいと思いますよ。
結果が出てその後協力したりは認める。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:06:05.60ID:dbGoU6Ei0
>>19
野党からゴミクズと反日外人と前科者を取り除いたら何が残ると言うんだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:06:08.33ID:wu1EVcSC0
地方選なのに地域を良くするための政策を何一つ語らず安倍政治を許さないばかり連呼してるんだから、そりゃ当たり前だろ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:06:20.98ID:nytuzSsK0
8時に即終了だったよな

勝負になってない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:06:36.29ID:toKHf0Q70
>>23
妄想乙
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:06:40.48ID:3oVdDSmj0
>>16
結局、〇〇よりましって事で自民に投票するしか無いから困るんだよな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:07:06.81ID:f8hhXqsD0
政党隠しが1番の悪手だと思うがな
なんで堂々と名乗れない政党に所属してるの?
統一選でも立憲の候補がひた隠しにしてたけど
それだけで絶対入れないと思ったわ
この部分だけは共産党が一番まともだと思える
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:07:46.55ID:ObBsZZQ80
鳩山を生み出した苦い苦い過去があるからな、北海道は
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:08:02.79ID:KHRelK/g0
筋金入りの活動家でもない限り、あのパヨク欲張りセットを見たら「うわぁ…」ってなるよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:08:17.50ID:aFiadKp30
>>1
共闘なんかしたら
誰からも信頼されないってのは
前の選挙見ても分かるだろうに。
まぁ大阪自民は、まさかの公明党の他に民主党と共産党とも共闘して
見事に散ったので
自民党すら気がついてないみたいだけどw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:08:45.68ID:AnvVUvJ20
大阪以外は、大阪自民のような腐った自民しか選択肢なくてかわいそうw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:08:53.21ID:cqFw12yw0
政治家やお偉いさんからして昔の成功にすがってるんだから日本の衰退は必然だな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:09:16.04ID:tdf3NHzr0
>>23
大学生にとっては、民主の時に先輩が地獄見てたからなー。
なんで景気が良いのに、新卒の募集が少なかったんだろうね?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:09:39.29ID:CW8z86950
>>23
間違い

世界経済が連動してる昨今、
昔と今を比べてもしょうがない

当時がミンスでなく自民ならもっと景気良かったし、
今ミンスならもっと景気悪い

日本人はそう判断してるんだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:09:57.50ID:mSzyP2zs0
大阪府知事・市長選 維新がいずれも勝利したが汚い手で使った手口が明らかになる。
https://t.co/IrBwyK6D3N
地味 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:10:03.32ID:Kj/gYsrY0
悪党が幾ら集まっても悪党でしょう
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:10:17.48ID:QSxAYwjV0
なぜ勝てると思ったんだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:10:25.72ID:ZIJidf9p0
前科持ちを入れるわけにいかないからな
消去法で鈴木だよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:10:27.71ID:lWtLowYC0
消去法で自民なんだよ
なんでも批判してるバカ野党は考え直せ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:10:51.68ID:nVLTf77r0
一番美味しい札幌市長取ったんだから十分だろ
贅沢言うな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:11:11.66ID:hb/THzZk0
安心しろw 大阪じゃ自民と共闘しても
ダブルスコアで敗けてる
共産党抜きでやったら勝てたんじゃないのか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:11:41.55ID:gNnuBbnF0
自民に投票するアホ
民主に投票するドアホ

どうすりゃ良いのよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:11:59.13ID:gZRhz5NY0
お花畑全開のきれいごとを言う人より現実と闘える人を知事にしたかった道民が多かっただけ

JRを廃線に追い込んだ!
って野党側が叩いたけど、どうみても廃線は濃厚
だったらJRから7.5億円引き出して交通政策に明るい社員を派遣してもらうほうが賢い

現実的な計算ができる政治家を知事にしたいだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:12:27.61ID:Ev8NBsyd0
お前らの掲げるイデオロギーが間違ってるんだってなんで気が付かないの?
名前ばっかり変えやがってw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:12:40.87ID:hEDr8yI40
>>1

民鮮党チョーセンミンス「安倍政権は外国人を選別するな!バカでもチョンでも差別なく全ての外国人を平等に受け入れろ!!」   ← これで政権交代させろって、日本人なめてんのか!!

在日朝鮮人の永住許可取り消しを出来るようにした「改正入管難民法」には狂ったように反対しやがったクセに!!売国奴の民鮮党チョーセンミンス界隈は死ね!!ゴミ!!
 
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:12:48.32ID:VEhmGR8I0
支持率1%から3%の野党がなんだって?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:13:10.66ID:X8stpMT40
野盗の演説聞いても中身ないもん。
ーーーー候補よろしく。
だけ。何したいのか。それとアベ政治ストップ。
北海道でいうな。北海道のこと言え。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:14:05.23ID:f8hhXqsD0
>>37
ホントそれ。アベがー、モリカケがーなんて事ばかり喚き散らしてアホかと思った
共産の方が実現性ないとは言え、保育所の問題や道路整備といった地元の話しているだけまともだった
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:14:54.34ID:wu1EVcSC0
>>62
なんか仮面ライダーでたまにやる再生怪人総出演みたいだなw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:15:16.83ID:8Xd2i3+30
× 共闘しても勝てない
○ 前科者だから勝てない

分かってないなぁw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:15:26.28ID:8Zh85ZLV0
共闘したから勝てないんだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:16:05.23ID:G/7dnBZI0
>>62
こりゃ浮動層は逃げますわ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:16:09.13ID:UWVzOo850
鳩山がつぶやく

皆忘れていた事を思い出す

こいついたな!
野党になんか票入れたら
またこいつみたいな奴が出て
まためちゃくちゃになるぞ!!!


鳩山、ありがとうwww
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:16:28.53ID:UhBkqBqo0
>>20
ほんと毎回毎回何考えてんのかわからない。
知事選なのにアベがー、自民がーって何なんだろう。
こういうの見てると、政策で議論するとか出来ない人達なんだなと改めて思う。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:16:56.56ID:pXrnlDCD0
前科者担いでる時点で負け確定だろ

どんだけ人材いないんだw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:16:59.72ID:ZIJidf9p0
つか前科持ちを立候補させるとか北海道民を馬鹿にし過ぎだろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:17:22.03ID:VEhmGR8I0
50 > 3+2+1+1

小学生でもわかる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:18:33.40ID:dQdFBGKA0
>>31

松山千春は宗男と一緒に鈴木の応援演説してたぞ
地元の裏切り者とか言ってたw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:19:38.70ID:lxldQnCm0
TVで元ミスター年金の北海道の落選のインタビュー流れてたけど、負け惜しみと良かった点しか言って無くてワロタ
潔く負けを認められない、真摯に反省できない阿呆に未来があるわけないじゃんよw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:20:07.80ID:q2bX8YMy0
在日朝鮮人工作機関

朝日


オール反日野党の大敗かくし中

ばーか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:20:14.14ID:aGR6L8qT0
政党隠しとか何の為に政治家してるんだか・・
自分の看板程度も胸張って掲げれらない人間に何を任すとういうのか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:20:27.60ID:yKLsTdgk0
自民が誰を候補にするかで2つに割れていたという
有利な状況でスタートだったのに出馬要請したら断られまくる
自民が鈴木で決定した頃にやっと出してきたのが石川
勝てるわけがない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:20:29.65ID:X8stpMT40
もうパヨクの言うことが通じるレベルの人は、まじ偏向TVとか朝日毎日新聞しか読まない

じっちゃんばあちゃんだけね。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:20:37.23ID:jsvc2jyo0
>>1-84

仮想通貨の歪み

「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」

仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。
罰金の総額は年に二兆円規模である

指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された 
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」

日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない

世界の銀行で規制当局による巨額の罰金が新たな経営リスクになってきた。マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は年200億ドル(2兆円)を超える

巨額罰金、銀行にリスク 世界で年2兆円規模:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:21:03.68ID:NyM6jG4e0
>共闘しても勝てないのか...

むしろなぜ勝てると思ったのかの方が気になる。
「北海道でも勝てないのか・・・」ならまだ理解できるのに。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:21:27.03ID:0Sa/yDpt0
知事で前科一犯って県民、道民がはづかしいだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:21:31.51ID:reG7CNaw0
まず犯罪者を候補に立たんのヤメろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:21:35.37ID:q2bX8YMy0
在日スーパーチャンネル


小川に忖度した

山崎択の

肩書き

元総裁候補

ばーか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:21:35.99ID:jrcN6G8O0
>>1
そら、支持率一桁〜一桁未満が集まっても無理やろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:21:53.93ID:NTH5gupY0
70万票も差が出たのにショックとかどんだけ能天気なんだ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 17:22:03.60ID:8Xd2i3+30
>>98
公明党以下の支持率が集まってもなぁw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況