【紙幣刷新】ネットでは新紙幣の肖像画に「手塚治虫」を推す声★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/04/10(水) 13:04:33.03ID:EZn3O7gu9
https://www.iza.ne.jp/kiji/entertainments/news/190409/ent19040913270023-n1.html

政府が紙幣の刷新と新紙幣のイメージを発表した9日、インターネットで「漫画の神様」
手塚治虫を紙幣の肖像画に推す声が挙がった。

ツイッターでは大勢のファンが、肖像画の他に「鉄腕アトム」や「火の鳥」などの
代表作のキャラクターを紙幣のデザインに取り入れてはどうかと提案。
漫画家の唐沢なをきさんも、「何十年か後にお札に(手塚治虫の)肖像画載ると思ってる」と投稿した。
また、日本漫画の礎となった功労者として、石ノ森章太郎、水木しげる、赤塚不二夫、藤子・F・不二雄らを推す声もあった。

独立行政法人国立印刷局は紙幣の肖像の選定について「日本国民が世界に誇れる人物で、教科書に載っているなど、
一般によく知られていること」「偽造防止の目的から、なるべく精密な人物像の写真や絵画を入手できる人物であること」
の二点を挙げている。漫画好きで知られる麻生太郎副総理兼財務相が発表したことも手塚ファンの期待感を高めたようだ。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554860371/
1が建った時刻:2019/04/10(水) 10:39:31.87
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:05:03.29ID:Q7NTM+d70
悪くは無い
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:05:19.72ID:/ltNnhd70
>>1
ケモナーはちょっと。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:05:32.69ID:zX6VZEzp0
今の有名漫画家でランク付けをしたとしたらやっぱ手塚だろうな。

AAA 手塚治虫
AA 石ノ森章太郎 水木しげる 藤子不二雄  宮崎駿
A 鳥山明 高橋留美子  ちばてつや
BBB 小畑健 井上雄彦(他多数
BB 池田理代子←本人はノーベル文学賞を狙ってるらしいw


俺の中で ちばてつや評価が低いのは
アニメ化でリメイクの回数が問題と思ってる・・・・w
鳥山明のDBやDrスランプは3回以上リメイクされてる訳だし ちば作品はリメイクほぼないんだな。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:06:16.21ID:o4vQ/7Go0
手塚、藤子、赤塚でええやん。
もしくはアトム、ドラえもん、バカボンパパ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:06:29.67ID:1myFyQ/f0
水面下でやっぱり国民が納得するような、
アニメキャラに変更するそうです

一万円札 鉄腕アトム
五千円札 サザエさん
千円札 ドラえもん
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:06:58.02ID:ofpswor70
みずほシステム障害の損失はぺくちょん糞禿孫のSBIが被ったサンバイオショックwのときの損害ではないのか?
もしかしたらサンバイオだけならまだこれほどにはならなかったかもしれないが同様の動きが東証一部の中堅どころ
超超大型株大日本住友製薬もすっかり仕手株化して最後ぬっころされていたからなw
なぜそう思うか?
ヤフー掲示板での韓国中国左翼応援風の知性と感情のないダニやノミのように湧いてくるコメントの数々と
終わった後すぐSBIがその巨大な損失に関してアホの自社の無関係をよそおう声明を早々と発表した件
こんなことは例外中の例外だよ?
場中に同業者にはどこが二社の株価を吊り上げていたかははっきりとわかるから自分たちではなく自分たちの顧客が買っていたと声明をしたんだ
これは明らかに犯罪だ
誰でもわかるだろ?
最悪、最後は銀行の損害にすればなんだかんだで国が補てんすると思っているんだよ
朝鮮人ども!

とっとと国はこいつらに調査を入れて〆上げろ!!!     
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:07:03.31ID:mAsvS90F0
【中国の罠】大手邦銀の資金が穴埋めに使われる。日本の資金運用が中国の不良債権処理の穴埋めに 


【経済】中国、不良債権の証券化を中堅銀行にも認める方針=上海証券報 | ロイター

[北京 19日 ロイター] - 上海証券報は19日、中国政府が不良債権処理の新たな手段として、年内に一部の中堅銀行に対し、不良債権を原資産とする資産担保証券(ABS)の発行を認める方針だと伝えた。情報源は明らかにしていない。

対象となる中堅銀行は、中国民生銀行、光大銀行、中信銀行(CITIC)、興業銀行、北京銀行など。中国政府が金融システムのリスク抑制を目指す中、中国の銀行にとって不良債権の処理は急務となっている。
 
政府は昨年、中国工商銀行、中国建設銀行、中国農業銀行、招商銀行など大手国有6行を対象に、不良債権を原資産とするABS発行を認める試験プログラムを開始。


【企業】日本郵政、かんぽ株3割売却へ=4400億円、持ち分65%に 04/08
 
日本郵政は4日、子会社かんぽ生命保険の保有株式の一部を月内に売却すると発表した。
売り出し株式数は最大1.85億株で、かんぽの発行済株式の30%に相当。予定している全ての売り出しが行われた場合の売却額は、直近の株価で換算すると4400億円程度となる見込み。
 株式売り出しに先立ち、かんぽ生命は1000億円を上限に自社株買いを実施することを発表。このため、今回の売り出しによる株式市場での売却額は3400億円規模となる。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:07:19.47ID:IFTXaunP0
動物の絵でいいよ
1万円はゴリラ
5000円はコーギー
2000円はトキ
1000円はロシアンブルー
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:08:24.14ID:Hwxegx9l0
>>1
手塚治虫、藤子不二雄の両先生、鳥山明でいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況