X



【忖度】安倍首相「しっかり取り組むように」=昨年10月、下関北九州道路整備で自民参院幹事長らに述べていたことが判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/10(水) 19:44:40.29ID:KmN8ZOz19
※夜の政治

塚田一郎前国土交通副大臣が「忖度(そんたく)した」と発言した下関北九州道路事業をめぐり、安倍晋三首相が昨年10月、自民党の吉田博美参院幹事長らに「早期建設に向けた活動をしっかりと取り組むように」と述べていたことが9日、分かった。同党の大家敏志参院議員が自身のフェイスブックに記載していた。

大家氏のフェイスブックによると、大家氏は吉田氏とともに昨年10月25日、首相官邸で首相と面会。同道路に関する「整備促進を図る参院議員の会」を設立する方針を報告した。この席上、首相発言があったと紹介している。
 
国民民主党の山井和則国対委員長代行は9日の記者会見で「忖度という以前に、『首相が指示したから』ということで非常に問題だ。首相案件である可能性が非常に高い」と問題視した。

2019年04月09日21時11分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040901185&;g=pol
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:50:52.18ID:3zS4UvYb0
【忖度】安倍首相「しっかり取り組むように」=昨年10月、下関北九州道路整備で自民参院幹事長らに述べていたことが判明

塚田「総理が言えないから私が言う」

安倍が言ってました
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:53:51.57ID:3zS4UvYb0
安倍の利益誘導バレたのにマスコミダンマリw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 07:03:28.39ID:SnwsMTIJ0
>>416
統計改ざんするほど不況なのに消費税増税強行やろうとするから安倍は批判されてる
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 07:04:36.06ID:SnwsMTIJ0
>>408
統計改ざんも忖度したんだろ?モリカケ問題も忖度したんだろ?
って誰でも思うわな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 07:26:44.64ID:GUEv3Pge0
安倍の為の政治かよ?w 忖度と利益誘導だけの腐敗した安倍内閣は

日本人の敵だな。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 08:08:28.99ID:0Q9szWKi0
安倍の好き嫌いは自由だけど、この件で安倍を叩いてる人はちょっと脳ミソ足りないと思う
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 08:25:11.13ID:YG91QSiL0
窃盗をただの万引きとぬかすようなことが忖度
忖度ではない、支配だ、選択肢は支配しかない
やらざるを得ない状況なんだ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 08:29:29.38ID:85pcdB7f0
トンキンオリンピックの無駄な箱物よりよっぽど役に立つやん。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 08:41:46.64ID:a4q0+6PU0
>>432
アホウ「セメントいて」
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 08:48:29.49ID:E90ghNZB0
>>432
なら道路や橋は一切整備するなつーのかw
どんだけ頭膿んでんだよww
しかも本州九州結ぶ大動脈なのに
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 08:53:06.41ID:8ZsigY210
アメリカじゃ大統領の名前を冠した公共施設や学校なんか腐るほどあるわ
安倍麻生記念橋とかが正式名称だとむしろカッコいい部類
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 08:57:58.25ID:BJ9CNWDQ0
>>437
安倍晋三記念小学校の復活ですね
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 09:06:57.92ID:8ZsigY210
>>438
君にとってはバカにするポイントが響かなくて残念だろうけどそういう名前の小学校は本当にたくさんあるから何とも思わないよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 09:07:25.55ID:sONmv93O0
忖度道路の忖度が間違ってないなら、この前の福岡県知事選で麻生武内は大敗してないだろ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 09:19:44.28ID:Yrg98kVS0
>>427
モリカケは実態として優遇が存在しない。統計は実態より低く見せる方に忖度するバカはいない。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 09:22:47.87ID:upaoME620
なんの問題もないわ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 10:34:11.62ID:UE38ibNN0
>>441
八億も根拠なく土地が値引きされて
特別に学校認可もされたわけですけど
それでも優遇ではないと?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 10:36:08.80ID:UE38ibNN0
>>439
じゃ安倍麻生道路でいいんですねww
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 10:38:45.13ID:IeBsJ0TE0
>>436
大動脈だからって意味もなく何本も作る必要ないやろ
実際過去には効果薄いって事で凍結されたんだしさあ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 12:12:26.05ID:WHNZe1mQ0
>>445
何本て老朽化したトンネルと橋一本だが。パヨ的にはいらなくてもそれ以外には必要なんだよw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 12:35:22.99ID:8ZsigY210
>>444
完成するなら名前なんて何でもいいし
むしろ地域からほぼ同時期に総理大臣を2人出す事が出来たって郷土の誇りだよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 13:53:16.86ID:IeBsJ0TE0
>>447
老朽化深刻なのは鉄道トンネルの方でこっちは未だ何の計画もないんだろ
まずはそっちだろパヨパヨ鳴いてないで現実見ろよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 14:09:08.58ID:IeBsJ0TE0
>>450
鉄道併設が望ましいって言ってるのはあくまで産経であって
今回の計画は道路単独だろ?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 14:48:43.50ID:SnwsMTIJ0
>>442
さすがにそれはないな!
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 14:52:03.88ID:UvQWuf610
しっかりやれって当たり前だろ。適当でいいよなんて言うかw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:40:35.80ID:DyR2J2tu0
>>450-451
なかなか興味深い話だね。
鉄道併設なら永らく首位の座を飾った小倉を引き摺り下ろすことにw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:36:29.45ID:Yrg98kVS0
>>443
あの土地、まともに鑑定したら一億もしない。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:52:16.53ID:goyb1p6D0
>>447
NEXCO西日本「(関門橋は)あと100年の使用を目指します」

土木学会「(関門道路トンネルに)長期耐久性向上のため100年耐えられる床版敷きました」

老朽化したやつ気合入れて補修してるみたいだけど必要あんの新道路?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 20:42:42.62ID:SJqwk9El0
基礎は100年もってもコンクリート部分はそんなには持たない。
日本での大規模構造物は改修ありきの設計だよ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 21:53:10.25ID:4ImEmzAt0
>>458
つまり、忖度橋の建設を推進している北九州市は、せっせと自滅の墓穴を掘っているということかw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 22:02:45.19ID:7LW2mveY0
釣れたw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 22:05:51.77ID:bGbgLl+o0
>>418
自民党の実質的な選挙公約だから優先的に扱うのは当然だぞ
それが民意だから
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 22:06:53.64ID:OaZuYkPo0
あそこいつも混んでるし新しく作ってもいいと思うけどな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 23:08:41.97ID:Zm1KETBr0
福岡市内の駅から、首都圏への1300トン貨物
列車(途中各数回の機関車や機関士の引き継ぎあり)や
札幌への長距離貨物列車は、鉄道併設の場合、下関
側から一旦門司のターミナルでスイッチバックして機関車の付け替えや方向転換する様(青森駅周辺類似?)
な図があった(2013年7月12日IT media)。
付け加えると、現在の山陽本線関門トンネルの
ルートは当初、現位置の下関駅を出た後、ストレートに彦島から海峡を橋梁で通過後、今の東小倉駅周辺
寄りで九州にアプローチするはずだった。しかし、
複数の要因で現在に至ったと妄想している。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 23:20:16.26ID:ORch8/Lt0
国道2号のバックアップは必要だよ
トンネルと橋の位置がすごく近いからね
例えば大地震でも起きて両方が一度に使えなくなったりでもしたら
九州全体が孤立してしまう
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:42:36.72ID:sqwuVSC70
戦後レジームの象徴、安倍晋三
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:52:44.48ID:2Ho2tlUk0
第二関門橋に鉄道を通す案は十分ありだよ。
関門鉄道トンネルは関門国道トンネル以上に老朽化しているからな。
竣工したのは戦前の物資が困窮していた1942年だぞ。
ポンプで海水をくみ上げなきゃ1日で水没するボロボロのトンネル。
第二関門橋に鉄道を通さないのなら、別途鉄道トンネルも新設しなきゃいけない。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:49:53.35ID:WJ1M6C030
>>464
公約で場所が名言されてるのは整備新幹線と災害復興事業だけやろ
どこをどう取れば実質的にとか言えんのよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 05:34:18.92ID:DfiYXyE90
道路なんてどこにつくろうが政府や与党の裁量の範囲内だからいまさらいちゃもんつけても負け犬の遠吠えで相手にされんわな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 05:48:41.50ID:z6OSicid0
まだ調査段階なのに「いまさら」ってw
てか勝ち負けの問題じゃないだろ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 05:50:47.62ID:kl5G3oMg0
>>3
安倍か
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 05:51:22.46ID:kl5G3oMg0
>>453
しっかりソンタクしろってことか
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 05:52:22.57ID:kl5G3oMg0
安倍の小遣い稼ぎ?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 05:53:14.11ID:kl5G3oMg0
>>471
おいおい、利益誘導じゃねえか……?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 05:54:15.45ID:kl5G3oMg0
>>465
政治家がおいしい会社に任せて?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 05:56:56.68ID:QuvGpozh0
そりゃ、この道路は山口県と福岡県の
土建屋さんのために重要だろ!

土建屋さんあっての自民党だし!
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 05:57:25.64ID:vdtwJ+MWO
>>1
しっかり指示してますねw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 05:59:03.97ID:mT05RY/m0
相変わらずくっだらねぇことしてるな
時事通信か
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:00:28.20ID:ahMujuFW0
圧力きたー
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:01:05.61ID:QuvGpozh0
>>476
自民党が利益誘導するのはあたりまえだろ。
利益誘導して見返りの献金を
選挙資金にしてるんだよ! 何か問題あるか?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:02:02.35ID:ahMujuFW0
チョンタク
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:02:53.02ID:ahMujuFW0
きれいな顔してるだろ?
忖度なんだぜこれ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:04:17.14ID:vdtwJ+MWO
>>482
企業献金が賄賂化した利益誘導の腐敗政治じゃん、公的な税金で私的な利益誘導なんて許される事じゃないよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:08:08.03ID:ahMujuFW0
これ経団連土建屋部門の案件だろw
塚田はもう政治家としておわりだろうね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:10:32.33ID:ahMujuFW0
>>485
倫理的にはなwwww
法的に違反なら有罪にしてみろwwww
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:11:06.78ID:9iT5+fML0
>>471
それ言ったら道路に限らず労働法やら社会保障やらも弄り放題じゃねーか
てか高プロや裁量労働の改正案が問題になった時もお前みたいなこと言う奴居たけど一体何がしたいんw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:30:37.31ID:vGDz3kxV0
>>487
有罪にする、有罪にしないの問題じゃない
論理的に許されない事すれば責任取るのが当然
だから塚田も辞任した
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:47:49.89ID:vGDz3kxV0
>>487
論理的に許されない事する事が問題だが
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:52:54.43ID:CeexRI1H0
>>8
「下関・北九州道路」は自民党 福田政権時に凍結された事業だよ
それを安倍が「しっかり取り組め」と指示したことにより
予算が付けられ国の直轄事業に格上げになった
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:56:11.21ID:vGDz3kxV0
完全に問題だが
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 08:00:56.74ID:exiFyVGn0
なんの問題も無し 忖度したり私利丸出しならもっと早くやるわ
むしろ陳情、要望は昔からあったのに、
逆に忖度されてずっと棚上げ、放置されてたんだから
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 08:01:10.88ID:aE+xMg0q0
どうせそんなことだろうと思ってたわ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 08:03:12.03ID:N8CW0W3Y0
言われたことしか出来ない、仕事が出来ない連中が騒いでるんでしょうね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 08:28:04.20ID:vGDz3kxV0
>>494
国民が忖度に慢性して問題ないって言ってる事も問題だなぁ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 08:42:36.37ID:w5D4Ug0a0
そもそも総理には権限ある話じゃないの
国家計画を決める権限なかったら意味ないだろ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:05:08.13ID:vGDz3kxV0
>>498
権限?いつから独裁政治になった?
権限でやりたい放題なら安倍に辞めて貰うしかないな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:11:15.72ID:xG529rRQ0
バレバレなのによく辞めないな
電通と組むと強いもんだ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:27:07.07ID:Q55aSxqP0
>>492
必要ならばいいんじゃないか。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:30:31.12ID:m3CpPEV90
>>478
いえ、九州と本州との間の問題なので、福岡山口のみの小さな話では全くありません。
更に関門海峡の水深を深くして大きな船舶が通れるようにする工事の布石ともなれば、日本国内はおろか国際的な物流の問題にもなります。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:33:52.71ID:cFtiN+eW0
あっそう太郎でごわす(´・ω・`)
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 16:09:25.07ID:vGDz3kxV0
>>498
権限で忖度されたらたまらんわ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 16:21:37.71ID:vGDz3kxV0
日本人は自民党の悪事をいつまで見て見ないふりしてる
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 16:23:31.43ID:UetJpinV0
>>1
安倍は「早期建設は以ての外。しっかり取り組んではならない」と言うべきだった

これは日本国民の総意だから
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 16:24:17.57ID:rnESvvc90
ってか関門海峡はもう一本通さんとダメだろ。
日本の大動脈だ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 16:28:55.03ID:avBP8qZL0
B/Cがプラスならなんでもやっていいんじゃねえの。
特定の箇所だけじゃなく日本中でじゃんじゃんやれ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 17:06:19.50ID:c7mLAgPM0
しっかり取り組む案件でしょ
何で左翼は必要な事業までやらせまいとするのか
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:35:11.51ID:z6OSicid0
>>502
関門海峡の浚渫事業で
関門トンネルが問題になってるなんて話聞いたことないが
そもそも関門トンネルを廃止する為の事業じゃないし今回のは
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:00:54.49ID:gEyuuFzi0
忖度どころか直接命令じゃん
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:48:03.37ID:0qkH+7uD0
普通の発言やんけw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:12:56.64ID:vGDz3kxV0
>>513
お前アホだろ?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:51:20.58ID:vGDz3kxV0
>>513
もう安倍がはっきりやれって言ってる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:53:24.01ID:0ogl3sJm0
いや、これがアベロードだってことは地元では誰でも知ってた話じゃん
何をいまさら
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:16:01.66ID:XzbqpX7r0
修羅の国に道路作るって話だろ

難癖つけるとはええ度胸やな〜 麻生の地盤やぞ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:46:00.41ID:5DjvN4LS0
下関は安倍ロードのせいでせっかく虫の息までになってた合田一家が息を噴き返してるからな
これのせいで完全復活されたらマジ迷惑だわ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:55:25.46ID:vGDz3kxV0
>>516
こうして発言で言われるとマズいだろ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 00:18:07.06ID:O3wudtMH0
>>460
関門トンネル(海底だから寿命短い)は維持費が莫大

補修工事で「年の3分の1が不通」で・・・関門橋がなければ交通断絶してたとこ・・・

  > 【大動脈が危ない 関門新ルート実現を】(中)“寿命”
  http://www.sankei.com/region/news/150923/rgn1509230031-n1.html
 > 完成からすでに57年が経過しており、
 > 海底トンネルであるゆえに海水の漏出で損傷が激しい。

 > 抜本的な漏水を阻止することは困難なため、20〜22年度は1年間に約100日間、
 > トンネル全体を止めて改修工事が行われた。
●> 本州と九州の大動脈の補修工事中、1日3万5千台とされる通行車両は、
●> そのまま関門橋に流れていく。

 >  この3カ年の大規模補修工事は、10年おきに実施する必要がある。
●> 年の3分の1近くが不通、という緊急事態が頻繁に起きているといえる。

★>  費用も莫大だ。大規模補修工事費は3年間で計80億円。
★> 大規工事がない年でも、維持管理費だけで年6億円かかる。
(-略-)
★>  トンネル内には毎日、600トンもの海水や地下水が漏出している。
> JR九州は4基のポンプで漏水を排出したうえで、保守点検を行う必要があるためだ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 00:48:17.33ID:PUvA1M4u0
>>498
大統領選と違うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況