X



【安倍首相】就職氷河期世代を集中支援 3年計画策定指示 ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/12(金) 23:02:46.62ID:Bfsr2iaI9
https://this.kiji.is/488662182675694689

就職氷河期世代を集中支援
首相、3年計画策定指示
2019/4/10 19:48
©一般社団法人共同通信社

 安倍晋三首相は10日の経済財政諮問会議で、バブル崩壊後の「就職氷河期」に社会人となって非正規社員として働く30代半ば〜40代半ばの人を対象に、就職支援を強化するよう関係閣僚に指示した。今後3年間の「集中プログラム」を夏までにまとめ、数値目標も掲げる。中途採用を増やす企業への助成拡充などを民間議員が提言したのを受け「氷河期世代への対応は国の将来に関わる重要な課題だ」と応じた。

 景気回復などで主婦や高齢者の就労が進む一方、氷河期世代の所得が思うように向上せず、正社員化や必要な能力開発が課題となっている。

★1のたった時間
2019/04/10(水) 19:52:01.20

前スレ
【安倍首相】就職氷河期世代を集中支援 3年計画策定指示 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554978431/
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:25:10.73ID:qI2g78Cl0
>>644
職場に恵まれないとね。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:25:35.92ID:AvALuNIp0
日本の労働環境の異常さに気付いていないのが大多数だと
気付いた方が異常者にされてしまう
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:25:39.72ID:SQRWCRkh0
>>639
ゆとりって言葉はバブルが作ったんじゃねえか?
ここのエア氷河期は38くらいで国の支援が受けられても遅いと抜かしてるわけだが
本当の氷河期は38歳くらいの頃にリーマンで二度目の人生を失った。それまで気を持ち直して見通してた先々を全て失った
個人的にはあれの方が痛い

だが実は非常にいい思い出でリセット人生は結構楽しかった
そういうのがわからない世代とマジで一緒にされたくないと思ってる
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:25:42.11ID:ufxdFTt/0
氷河期は秘密結社を作って
社会や国に復讐したほうがいいよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:25:44.08ID:j4U0paTI0
つーかここで氷河期叩きしてるやつのセリフが
20年前に竹中平蔵が言い始めたことと同じで笑えるw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:26:10.99ID:Z04WRIrh0
>>662
セーフティネットなんて氷河期にはないんだよ
まだ夢を見ているのか?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:26:29.96ID:j4U0paTI0
>>666
なんで現役国民の最大派閥が
秘密組織になるんだかwww
ほんと勘違いしすぎだろwwww
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:27:03.15ID:mCqumUmb0
>>659
大企業なら半数残るかも
中小なら会社自体ない
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:27:41.18ID:MEUtkuIH0
お花畑の手遅れ世代をどう淘汰していくかを示すべきなのに
未だにこんなこと言ってるなんて自民もダメだなw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:27:42.68ID:Y1ovRfs50
生活保護って病気になって
資産がないと受給できないだろう
だれでもださないだろう
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:27:50.38ID:j4U0paTI0
つまり竹中シンパ、あるいは竹中チルドレンってことじゃん
世界見てみろ
そういう新自由主義は総攻撃されてるぞw
日本で生き残れるといいなw
たぶん負けるとおもうけどw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:27:56.60ID:dk19yAM90
>>668
氷河期のセーフティネットを潰したら、次は他の世代に波及するのは間違いない
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:27:57.55ID:mCqumUmb0
>>665
ゆとり自体は文科省だろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:28:39.57ID:tXYjVMFa0
俺は新自由主義で覚醒できたからいいんだけど
引きこもりはつらいだろ人が多くて仕事もなく取り残されたんだ

究極のマウントは「どうして僕たちを産んだんですか」
これでいいだろ働く必要なんてまったくないぞ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:28:44.11ID:mCqumUmb0
>>675
生活保護が無くなる訳ない

今でも210万人
餓死しろと?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:28:44.76ID:9vr3Bo2y0
キング牧師
「究極の悲劇は、悪人による迫害や酷薄ではなく、善人による沈黙である」
「発言する事だけでなく、発言しない事にも責任を取らなければならない」

被ばくはスロー・デスを招くと言われ、成人の潜伏期間は20〜25年もある。ここ最近、異常な量の訃報、突然死などがTwitter上でつぶやかれている。過酷な労働によるものも無視できないが、これらが全てそうだと言い切れるものだろうか?
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=172051
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:29:17.10ID:HkteQ9o10
>>671
選挙前だからな
終われば用済み
氷河期はもはや票集めの道具ぐらいしか使い道がないんだろう
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:29:25.47ID:Zg+Vb/CF0
このまま行くと2035年には社会保障費が60兆円
生保に、まともな金額がでるとは思えん。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:29:49.99ID:aHmPiOuj0
>>1
おせーんだよ!!!!
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:29:57.44ID:gmwz4gRV0
労働環境悪化させたんだから当然そういう人出るだろ。
手当と保護してこなかった自民党の責任。
生活保護出すだけでいいんだわ。
対策とか無駄な金使うことない。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:30:02.95ID:j4U0paTI0
>>681
安倍の戯言をまともに聞いてるやつは
知的障害だけだろw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:30:42.75ID:q8hNfnrN0
>>676
 朝日新聞が詰め込み教育、受験競争批判
→文科省授業数削減・授業内容イージーに
→ゆとり世代爆誕
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:30:49.07ID:gmwz4gRV0
社会保障費の問題より自民党の経済の失敗のほうがでかいんだよね。
成長しない国にしたんだから。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:30:57.27ID:SQRWCRkh0
38歳くらいの頃はリーマンで二度目のギアを入れた頃だ
まさかそっから茨の道を頭から再スタートすることになるとは思わなかった

まあ何度でも繰り返してやるよ
エア氷河期の保障乞食なんて本当笑わせてくれる
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:30:58.55ID:GDm2Uigx0
ただのマウンティングのためだけのペテンや裏切りや圧。
まあ、みんな必死だ。
人の集まる所はどんな形にせよ殺し合いみたいなもんだよ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:30:59.02ID:AvALuNIp0
これから氷河期が引かされるくじには外れしかないのに
わざわざくじを引く者がいるだろうか
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:31:09.56ID:Y0XofVPs0
断種に強制労働に土地収奪に再教育とか氷河期てウイグル人やなw
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:31:15.02ID:CkkAaW+K0
まぁ見捨てた場合票の損失著しいからなぁ
道徳的観点から見ても氷河期自体の票としてもね
さらに社会保障費の問題を解決すれば票は集まる

見捨てないほうが政治家にとっては都合が良い
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:31:20.05ID:C5GnTbZN0
>>625
いや凄かった
少なくても俺の周りでは。
あと詐欺まがいのことをして金取れみたいな。
実際に社長逮捕やらで産地偽装で詐欺だったんだが。
0694鈴木
垢版 |
2019/04/13(土) 04:32:05.16ID:BjMmmjtK0
(・3・)
このスレと関係ない話ですが
ちょっとスレ借ります

そーいえば・・・山○、松○は 本当にずる賢くて 俺を巧妙に陥れるから
良く考えたら

俺の傘をちょっと折って置いて
俺が傘折られたって言うのを見越して

帰り道も 同じ傘さしてるじゃん
ウソつきって
証拠写真とってる作戦だなと ふと気が付いた

折られると言っても 完全に使えなくなるほど折られたわけじゃなくて
ギリギリ使えるくらい えのシャフトを半分折られた

ちょっとまて 傘の写真UPするから
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:32:53.53ID:AvALuNIp0
>>687
戦後75年のうち民主は3年しかやっていないのだから
失敗の全てが自民党
と言っても過言ではないぞ
0697鈴木
垢版 |
2019/04/13(土) 04:32:58.28ID:BjMmmjtK0
(・3・)
これは 4月10日(水曜) AM09:00ごろ〜09:30くらいの間に
俺が船橋年金事務所で手続きしてる間に折られた

船橋年金事務所の傘立ては建物の自動ドアの中
子供がいたずらで折るとか100%無い場所
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:33:12.06ID:Y0XofVPs0
>>682
こいつらいくら言っても夢から覚めんのよってか光熱費食費ギリギリ生活の何に憧れとるんやろな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:33:17.27ID:WUf8bXGg0
>>688
リーマンショックが来るまで安穏と正社員でいられたバブル世代の恵まれた境遇こそ笑わせるわw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:33:35.84ID:QB9lI2SI0
>>35
大局が見えないのだねぇ
つか、かいてあんじゃん

保護費が惜しいんだと国は
少子化で年金制度破綻はスルーしたけど
understand?
0701鈴木
垢版 |
2019/04/13(土) 04:33:35.98ID:BjMmmjtK0
(・3・)
また・・・近くで 自動販売機の作業してた人が居たけど
ちょっとや そっとぶつかったくらいじゃ 絶対ッこんな曲がり方するような強度じゃない

試しに自分で 曲がった部分を真っ直ぐに戻そうとやってみたが
シャフトが堅くてビクともしなかった
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:33:37.63ID:45TGnBuE0
今までもこれからも限界まで生活保護のお世話になっていきます
医者から就労不能のお墨付きです
打ち切りの日が来たら何とか何とか上流国民を道ずれに旅立つ所存です
0703鈴木
垢版 |
2019/04/13(土) 04:34:05.39ID:BjMmmjtK0
(・3・)
ペンチか何かの道具を使って切らなきゃ 絶対に こーはならない
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:34:18.66ID:AvALuNIp0
しかしサラリーマンやってると人格が著しく歪むんだな
スレ読んだらわかる
0705鈴木
垢版 |
2019/04/13(土) 04:34:30.54ID:BjMmmjtK0
(・3・)
山○、松○一派は非常に巧妙だ
こーなった場合も考えて 手を打ってある

それは自動販売機の作業員を前もって買収してある

山○、松○一派のバックには某企業と、某宗教団体がいる
それくらいのことは簡単にできる
0706鈴木
垢版 |
2019/04/13(土) 04:34:53.64ID:BjMmmjtK0
(・3・)
最悪、自動販売機の作業員に罪をかぶって貰う手はずを前もってしてるのさ

当時・・・自動販売機の作業員が 俺が何も知らずに傘を取る所をチラチラ観察してたから
気になってなのよ
不自然だった
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:35:01.26ID:mCqumUmb0
>>696
お前が正しい
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:35:09.96ID:SQRWCRkh0
>>676
ゆとり教育って言葉は詰め込み教育の対比語だろ
詰め込み教育ってのは世代人口超過の初期氷河そのものを指す言葉

少し下の世代はいろいろわかってないで言葉を使ってるんだろう
0709鈴木
垢版 |
2019/04/13(土) 04:35:18.07ID:BjMmmjtK0
(・3・)
俺がもしッ 傘を折られたと主張したなら

まず 第一作戦 ・・・

帰りに同じ傘をさしてる写真を撮っておいて ほらッ
鈴木は 虚言癖だ!! とレッテル貼りをする作戦
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:35:19.76ID:OilXR/GC0
氷河期世代は運良く就職しても昇給なし、ボーナスは下がりっぱなしの最初の世代で働けば働くほど給料が下がっていったからモチベ下がって鬱になっただけ。だから甘え。
それ以降の世代はそんなん当たり前なのにちゃんと働いてる。最低賃金でもちゃんと働いてるゆとり以降の世代を見習え。
あと世代間対立したいなら、年金制度を積み立て方式に変えずに財政破綻に追い込んだ団塊世代を恨め。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:35:39.46ID:Y1ovRfs50
25年同じ会社で働いたけど
飽きてリタイヤしたわ
0713鈴木
垢版 |
2019/04/13(土) 04:35:43.38ID:BjMmmjtK0
(・3・)
そして 万が一 こーやって真実をバラされたら

自動販売機の作業員が まちがって ぶつかっちゃって折ってしまったみたいと

後だしジャンケンする工作も事前にしてるんだわ

それが第二作戦・・・

ほらッ 私たちがやったわけじゃ無いのに ””被害妄想”” ですよと
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:36:07.45ID:GDm2Uigx0
>>704
歪むっていうか、本音と建前の乖離が激しくなるし、深く静かにストレスが体に溜まっていくよ。
でも、多数派ではあるからね。
0715鈴木
垢版 |
2019/04/13(土) 04:36:12.73ID:BjMmmjtK0
(・3・)
もう一度 傘の写真を
http://iup.2ch-library.com/i/i1983092-1555093077.jpg



何かがぶつかって折れるような強度じゃないです
この痛んだ状態でも 手で力をいれて戻そうとしてもシャフトの歪みは動かない程の強度です

折るというよりも意図的にペンチか何かで穴の部分から切ってます(切断)

もちろん やったのは
山○、松○一派の仲間です

自動販売機の作業員じゃないです
こいつも買収されててグルですが
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:36:20.08ID:RJlwdz/j0
しかし生活が苦しいな
正社員でも楽じゃない
普通に生きていきたいだけなのにな
日本が負けつつあるんだからみんなでしずむんだな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:36:40.03ID:gmwz4gRV0
生活保護悪という自民党の思想が悪いから、いい結果生まないと思うよ。
0718鈴木
垢版 |
2019/04/13(土) 04:36:52.91ID:BjMmmjtK0
(・3・)
※最後に 註釈を入れておきます

この話は このスレとは関係のない
鈴木(本名)わたしがリアル社会で受けてる集団ストーカーの話ですので
誤解ありませんように

たまたま、真実を公表するのに このスレをお借りしただけですのでm(__)m

このスレでなくても どこのスレで公表しても効果のあることですので
以上です。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:37:15.91ID:iLj8l1Av0
特定の世代にフォーカスを当てた優遇策は
どの世代にもある世代ごとの不満を爆発させてしまい
結局は世代間闘争のような状況になっていくんだろう
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:37:17.06ID:mCqumUmb0
>>716
実質賃金上昇してますよ(嘘)
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:37:40.62ID:FZNQF2cj0
氷河期は反省しない人が多い
「小泉を支持した自分はアホでした」という書き込みを見たことが無い
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:37:43.80ID:gmwz4gRV0
>>696
まあ、そうだよね。すべて自民党の責任なのに、政治家は全く責任をとれないんだよね。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:37:45.30ID:SQRWCRkh0
>>704
社畜叩きの連中が氷河期を名乗りだのか
ネットニートが氷河期の旗を錦の御旗に掲げるとはおぞましい
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:37:45.86ID:oj0obXdm0
ワシが首相だったらこの世代に頭を下げて少ないですが受け取ってくださいって謝り
2〜3億支給する政策するわな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:39:21.80ID:gmwz4gRV0
消費税をやめること、所得税を下げることだけが重要なだよな。
それやれば国の社会保障に依存しなくていいだろ、仕組みそのものがおかしいんだよ。
年金も廃止すべきだし、医療制度の改革も必要、公務員の大量解雇も必要。
公務員大量解雇してからやれっての。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:39:57.87ID:mCqumUmb0
>>726
公務員解雇したら
国も自治体も回んないけど いい?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:40:09.90ID:HkteQ9o10
何度でも言うが
氷河期に金はやらん。これは閣議決定されたもう動かない
お前らは働くか餓死か二通りの道しかない
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:40:11.96ID:t1DOrgt+0
こういう奴等がゆとりだとかさとりとか言って下の世代の方々を見下して小馬鹿にしていたんやなw 因果応報の情け無用やろはよしねw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:40:41.27ID:gmWKhb5G0
第一次氷河期なんて40代半ばになっているのに遅すぎだろw官制デフレで氷河期を切り捨てた棄民政策がバレてきたから言い訳作りに必死過ぎだな。こんなんで騙せると思っているんだろうな。まあ、氷河期は馬鹿しかいないから余裕かな?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:40:46.17ID:SQRWCRkh0
>>726
バブルの人?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:41:11.73ID:gmwz4gRV0
>>722
ネットとかここは批判多いからな。
支持したのはわけのわからない層だろ、
小泉にしても安部にしてもにしても消費税増税にしても、ありえない理屈なんだから。
どんどん悪化する日本、自民党の思想がダメなんだよ。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:41:12.26ID:mCqumUmb0
>>722
入れた奴はネトウヨになってんじゃねーの?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:41:42.84ID:gmwz4gRV0
>>727
いいよ、何の役にも立ってないだろ。
行政評価してるお前みたいのがおかしんだよ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:42:13.32ID:d+zvhsN50
>>626
もちろん子育て世代にも支援必要
だけど氷河期支援しないと、氷河期が宅間守みたいに子供たくさん殺すかも
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:42:39.98ID:oj0obXdm0
ワシが首相だったらこの世代に政治家の不作為を頭を下げて詫び
2〜3億支給する政策するわな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:43:12.31ID:q8hNfnrN0
>>722
ノルウェイの森を買った層がBzやサザンを買った層でもあり
かつ小泉の郵政民営化に心躍らせた層であり民主政権を爆誕させた層でもあり
安倍を支持している層だから反省はせんだろ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:43:13.61ID:SQRWCRkh0
>>731
普通に過疎地支援のために人を回そうと考えてるんじゃないかな?
過疎地に行くと若手扱いされるからいろいろ人気者になる
わりとおもしろい政策ではあるが
どれほどの人間にその意味がわかるか
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:43:15.19ID:Zg+Vb/CF0
現実的なとこで2035年の社会保障費60兆円試算
消費税20%、公務員大幅に減給
各所の手当てをどんどん下げて
今ある税金を数%ずつアップ
こんなとこか?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:43:59.17ID:mCqumUmb0
>>736
馬鹿かよ
公務員がいないと回らない
今でも非正規だらけ
外注外注
公務員叩いても意味ねーよ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:44:32.32ID:R2TDkTUO0
ゆとり初期あたりも氷河期だからな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:44:38.57ID:gmwz4gRV0
>>742
思想が悪い罠、財政出動必要なのに、消費税上げ手解決とかないのよ。
消費税上げると経済が破綻するの。
国が成長しなくなる。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:45:16.76ID:gmwz4gRV0
>>743
全く必要ない、なぜ必要なのか説明できないだろ。
なぜ外注してまでやる?
やらなくていいのよ行政とか。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:45:42.18ID:mCqumUmb0
>>746
消費税上げても
結局輸出系企業への戻しになるだけ
形を変えた補助金だって分かってない奴大杉
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:46:07.97ID:d1Ej1w+a0
>>742
公務員公務員って叩くけど、大所帯なのは
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:46:25.52ID:Y1ovRfs50
安倍そろそろ
消費税中止宣言しろよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:46:39.92ID:QB9lI2SI0
>>59
素直な弟で兄貴も納得できるだろな
兄弟仲良くな

うちは自分が氷河期で、7つ上の姉が嫉妬深くてバブル世代で見下されまくった
姉があんな性格なのは親のせいでもあるけど、
足を引っ張られまくってあげく氷河期で人生転落していくのをあざ笑われてたな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:46:54.96ID:q8hNfnrN0
>>741
すでに地域おこし協力隊とか低賃金重労働でとんでもないことになってるから胸アツ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:46:55.93ID:gmwz4gRV0
とにかく公務員人件費を0にすることが大事。
そのぐらいのこと必要。
役に立たないんだから。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:46:56.45ID:mCqumUmb0
>>752
経団連の犬ですよ できません
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:47:44.42ID:d1Ej1w+a0
>>742
公務員を叩くけど、大所帯なのは消防士や警察官、
それに教員とかだぞ。

これらの質が下がればやばいだろ。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:48:17.23ID:mCqumUmb0
>>754
ひきこもりとかは
最賃守らなくていいと持ってるからな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 04:48:18.34ID:gmWKhb5G0
自民党「氷河期は馬鹿だからマメチラつかせれば、何回でも騙せる。だから何回でも騙す。」これが自民党の本音。自民党の政策をみれば馬鹿でもわかる筈なんだけどなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況