X



【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/13(土) 00:04:43.01ID:v0Dguaht9
安倍首相は今年3月、就職氷河期世代にあたる30代半ばから40代の支援策を決めると発表している。4月10日に開かれた第5回経済財政諮問会議では「(就職氷河期世代を)『人生再設計第一世代』と位置付け」、今年夏までに、今後3年間で集中的な支援を行うためのプログラムを作ることが検討された。

民間議員が提出した<※1資料>では、氷河期世代をバブル崩壊後の新規学卒採用が特に厳しかった1993年〜2004年頃に学校卒業期を迎えた世代と定義。浪人や留年がない場合、今年4月時点で大卒かつ37〜48歳、高卒かつ33〜44歳の人達が該当する。昨年時点では1700万人いて、15〜64歳人口に占める割合は22.4%に上る。

■「地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発」の必要性訴える

支援の具体的な内容や詳細は今後話し合われるが、会議ではハローワークや大学等が連携し、3年で対象者半数の雇用を安定化させることや、リカレント教育の情報提供、特定求職者雇用開発助成金や中途採用等支援助成金等の要件緩和が提案された。

茂木敏充経済財政政策大臣は<※2会議後の会>見で、「3年で半減」という提案について、決定ではないと否定した。ただ、今後の計画策定の中で数値目標が入る可能性は高いとも述べている。

会議では、地方への人材移動の促進も提案された。資料には就業安定化の選択肢を拡げるべきという文脈で、

「地方においては様々な産業分野でミドルマネジメントクラスの人材が不足しており、地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発を合わせて講じることが重要」

と記載されている。根本匠厚生労働大臣も、農林水産業や建設業などを中心とした地方の人材不足に触れ、

「就職氷河期世代の就業安定化も重要な課題であり、一方で地方に担い手確保のニーズがあることから、これらをマッチングさせた地方での就業促進が非常に有益だ。職業訓練、就業相談、住まい等の生活環境の整備等に関する情報をワンストップで包括的に提供していくことなど、この世代の方々の意識を地方に向けていくことが一層重要だと考えている」

と述べていた。

■「本人の意思に関わらずねじ込むだけじゃん」

政府は人材移動案に前向きなようだが、ネットでは「地方で不足しているミドルマネジメントクラス人材をフリーターから3年で育てるのか」など懐疑的な見方も強い。また、毎日新聞が就労支援の重点的な分野を観光業や介護職と報じたことから、ネットでは

「介護職や地方の観光業の賃金分かって言ってる?」
「結局本人の意思に関わらず人手不足や誰もやらない仕事にねじ込むだけじゃん」

といった批判も出ている。

2019.4.12
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=70112
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/04/190412hyogakisedai.jpg

■※1関連ソース
第5回記者会見要旨:平成31年 会議結果 茂木内閣府特命担当大臣記者会見要旨
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/interview.html

■※2資料
就職氷河期世代の人生再設計に向けて
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/shiryo_02-1.pdf

■関連スレ
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★19
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555046339/

★1が立った時間 2019/04/12(金) 19:15:07.45
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555075288/
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:58:59.09ID:oUvpWmTE0
しかもら私たちがじゃがいも畑で働いたり、ホタテの殻向きしてた頃ゆとり達は小学生とかだからそんな求人も知らないだろ。
みんな喜んで行ってたよ。旅が好きな人が多いんだよ私たちの世代は
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:59:06.95ID:7ASZbMUw0
>>666
気軽に病院行けなくしたら底辺老人なんてあっという間に駆除できるよ
まぁ氷河期棄民は老人なる手前で死にかけてそうだけど
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:59:12.99ID:FZeLh8nR0
>>53
phaと同じ総人か?
ニートになればよかったのに
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:59:15.63ID:ScLwSPF80
>>650
と俺も思ってたけど自己破産マップに乗ってた自営業の知り合いが多くてわろた
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:59:18.56ID:3yoBuryy0
>>638
お前を連れて行く社会システムを政府が作ってくれるよ。
私もシステム構築に協力するよ。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:59:21.86ID:oCpze+ZS0
ポル・ポト政権は馬鹿になりすぎて戦争を始めたから政策がバレたんだよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:59:28.57ID:fhplcCQn0
世代だが、もう体にガタが来てる
これに備えて健康になろうといろいろ調べたら
悪い病気見つかりそうだわ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:59:39.47ID:DlERMLAb0
お前らが氷河期を見捨ててるつもりだろうが、氷河期使わないことで競争力落ちて少子化になり
逃げられたって見方もできるんだよなあ

傷が深いねえ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:59:41.84ID:2rghh08T0
「人生再設計第一世代」
 
さすが安倍ちゃん 漢字ばっかり^^
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:59:44.50ID:6NUfgJxK0
>>666
女は中国人専門の売春婦になれば生きていけるよ(´・ω・`)
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:59:45.14ID:E3TQvyFl0
>>537
奴等の居場所を調べて毎日書き込んでくれ
違法な事は何一つするな
奴等の居場所を調べて毎日書き込んでくれ
それだけだ、それだけで目的は達成される
殺害やそれを連想させる単語は一つも使うな

理解しているだろ、分散するんだ
いいか、お前も、俺ぐらい狂っているなら
やつらの場所を調べろ
調べて、見つけて、書き込め
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:59:50.56ID:p3tVu/5s0
>>666
氷河期に死ね死ねコール始まるんだろう
まあそんなの始まったら
ぶっ殺してやるけどな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:59:53.60ID:1h60tSGo0
内容見たら
地方の観光業と老人ホームで働け、ってだけじゃん
誰がやるかよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:00:01.15ID:HOmusOJ20
オッサンで職訓とか刑務所に入ってるのと変わらんな
完全に人生の終着駅じゃん、プライドも糞も無いな
マジ笑うんだが・・・
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:00:01.62ID:oCpze+ZS0
日本も馬鹿が極まってきたから戦争を始めてポル・ポトカンボジアの二の舞
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:00:02.40ID:knt9N+tn0
>>688
だなー
家と車は欲しいわ、最低限!
寒いの嫌だし病気に差し控えるから木造じゃなくて鉄筋鉄骨ね!
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:00:08.87ID:ACo2HuuD0
さあ氷河期をオモチャにしてクソ役人と出入り商人の予算争奪戦が始まりましたよ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:00:09.00ID:AIGTUejQ0
40才とか早期退職勧告くらう年齢だろ?こんな年齢のたいした社会経験も無いゴミくず雇うまともな会社なんざあるわけねぇ〜だろ!無駄な事はやめろ!安楽死法案を閣議決定して施行しろ!
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:00:21.02ID:3iShyZaz0
>>650
大企業のホワイトでも圧倒的に人数が少ないし、
あらゆる階級で不遇な思いをしてんのが氷河期なの
あんなに頑張って勝ち取った職場に簡単な面接で入ってくる
若者を見ると腹が立たないわけがないだろ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:00:28.70ID:3yoBuryy0
>>672
国難だからね。
電力会社は関係ない。
廃炉するのは政府と建設関係だよ。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:00:35.78ID:FGueg/FV0
早めに対策しない
にっちもさっちも行かなくなってから
後付けで対策する

こんな奴等が本気でやるかよ
可哀想に
おまいら何かに利用されて捨てられるだけだよ
本気で対応やるならもっと早い時点で対応してる筈だから
何かの政策のダシにされんだろうなw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:00:44.96ID:oUvpWmTE0
>>690
別に心配されなくても大丈夫だよ。今更だよ10年前のリーマンの時とおんなじ提案されてもって感じだよ。しかもバブル世代の引きこもりのがやばいじゃん
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:00:47.49ID:CYHOL/K40
五十島レポートが出る前に、なぜモリカケと同時に旧民主党の不正も流れたのか知ってるか?
同時に流した奴が氷河期世代にいるんだよ。
そしてあれだ。あれが社会に出たらマスコミ関係者は当然ながら上場企業の経営者、
特に経団連はほぼ全滅、安倍首相達も退陣、関連企業は全て信用失って上場廃止要件に該当する。
それだけおそろしいものが存在してる。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:00:49.79ID:4CMxSlhG0
新たな呼称なんぞ一生懸命に考えている時点で政府は問題を軽率にあしらっているのが見え見え。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:00:50.23ID:EzyEsmaw0
正直さあ・・ここまで政府や企業に痛めつけられて愛国心なんか
毛ほども湧かないんだよねえ
最近じゃ日本がだんだん斜陽になっていくのを
掲示板でマウント取ってボコボコにするのが楽しくなってきたし
このままクラッシュして皆不幸のどん底に落ちるのを期待してる
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:00:57.64ID:+Kik4Dqb0
>>680
新卒で就職できないやつなんてろくな奴いないは
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:01:05.41ID:CheBzeNr0
就職支援するって話なのに
おまえら働いたら死んじゃう病なんだなww
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:01:07.51ID:p2C5BM1G0
>>666
国際経済は日本よりひどいので、気候変動など食糧調達規制のできる人口の国の日本最強、何でないの?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:01:23.69ID:p3tVu/5s0
>>684
地方に強制移住なんて憲法違反だから無理
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:01:25.48ID:DlERMLAb0
いやさ

これ氷河期の問題じゃなくて
支えるお前らの問題なんだがw

俺は脱サラして自由に生きてるよw
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:01:26.30ID:knt9N+tn0
>>701
観光業の窓口ならやってあげるよ
ただ、朝はだるいから昼からね!
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:01:28.41ID:oUvpWmTE0
>>710
うるぇよ玉ねぎ頭お前みると最近吐き気がすんだよ
0724発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2019/04/13(土) 01:01:29.22ID:TDe3a7ci0
おまえら
格差社会宣言してる政党に投票しといて文句言うなよ


移民推進の政党に投票しといて文句言うなよ


現状がいやなら次の選挙は違う政党に投票しろ


おまえらがもらう投票券は
人生を変える夢のチケットだ

それを使え。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:01:33.65ID:oCpze+ZS0
まともじゃないのしか企業に雇う能力がなかったんだから
今さら有能な人達が雇われないし、働かずにナマポ生活する
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:01:40.79ID:Wg0YlByh0
>>675
なるほど
多人口氷河期の力で自民党は負けるわけか
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:01:48.92ID:dH9fSyRH0
いよいよ名前まで変えなきゃならん黒歴史になったか
日本は臭いものに蓋するときは名称変えてごまかすのが好きだな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:01:52.11ID:UsKW8X710
氷河期世代の居住移転の自由を制限するために憲法改正したらすごいな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:01:54.63ID:HSTQzsFB0
3年で半減www
さすが馬鹿役人だね
誰が搾取される側にまわるんだよ
死ね
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:02:06.58ID:3yoBuryy0
>>707
早期退職は高給取りが対象者な。
安い賃金は早期退職にはしない。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:02:10.62ID:rd7/7vBd0
20年越しで出てきた対策が糞以下のシロモノ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:02:10.72ID:oT+1FO5g0
国の責任だ
自己責任なんて安倍の逃げ
セーフティネットを遠慮なく貰う
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:02:23.11ID:e/YQixfS0
>>1
つかブラック労働に対応できなかった人が大半だろうに健常者も逃げて人材不足起こしてるような業界で勤まるわけがねえだろw
建設なんて環境も待遇も悪いからできるヤツも逃げ出したんだろ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:02:33.03ID:knt9N+tn0
>>684
精神病だからむりな人が多いと思うよ!
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:02:34.73ID:xYJJDS0G0
>>394安倍晋三や自民党議員が人は、人の命なんて何とも思ってないよ。
福島復興より大事なのは高橋議員です だぞ。
あれが掛け値なしの本音。氷河期のことなんて、ホウキで掃きだす綿ぼこりくらいに思っているだろう。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:02:37.86ID:wG/xt5jF0
いやさ、どう考えてももう食べていけるから働いてないのに
今更さ、プライド捨ててまで働こうと思う奴なんていねぇーよ?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:02:42.76ID:bT9TAQT10
>>637
よし、現実的に考えようか

仕事だろ
金貰ってんだろ
何の特技も技術も取り柄もない俺が課長まで上がれたんだから、
さぞかし今の若者は頑張ってくれるんだろうなおい
こっちは国に、社会に、企業に、国民に、
「自己責任」「努力不足」「甘え」
と叩かれ、踏みつけられ、すり減らされてきたんだからな
じゃあこっちが甘く接してやる義理はないわな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:02:53.25ID:oUvpWmTE0
みんなでじゃがいも掘ったりホタテ楽しいじゃん!
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:02:55.38ID:XF31cAsM0
>>709
だから氷河期は世の中に背を向けてる存在
国難は彼等には無関係だから
この政策も余計なことするな!ほっといてくれが本音
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:02:56.65ID:rd7/7vBd0
>>732
それで問題ない。
散々辛酸舐めてきたんだから遠慮なく国にたかるべし
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:02:57.12ID:v8SMgWIa0
氷河期=人生再設計第一世代
うむ...言い換えればいいものではないぞ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:03:16.23ID:7ASZbMUw0
>>718
もう長いこと見捨てられてたから社会や人間に対する不信感は強そうだし
今更救済とか支援とかすんなり信じられない層が多そう
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:03:16.70ID:6NUfgJxK0
>>700
多分、声もなく生活困窮に追い込まれて、金がほしかったらパソナ経由で福島で働けよ、と頬を千円札で叩かれ、気付いたら白血病で死んでるぞ。

今から変えないと本当に後悔する人生になるぞ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:03:20.52ID:oUvpWmTE0
>>742
うるせぇなゆとりのことでも考えてろよ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:03:23.09ID:ZBmpj5BN0
負け犬世代
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:03:27.63ID:4CMxSlhG0
>>707
なんちゃって社会人乙
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:03:30.48ID:GfkTdYGb0
>>619
甘い汁、バブル期後期は就活だけだよ、ホントリストラと社内制度改悪との戦い
副業や株で稼げないと死ねる、なんせ女房はバブル期の癖が抜けなくて金使い荒いわで家計も火の車よ
まあ今なら笑い話だけどさ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:03:33.96ID:HZ1lq7Vu0
絶望して死にたい奴が多いのなら安楽死法案を作ってやるのが優しさじゃねえか
他責性が強すぎて自分の能力を高めるまでできなくて気が付いたら高齢化してポンコツ化
して逃げ道梨の人生なんだろ 後悔しても昔には戻れないし 
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:03:35.13ID:knt9N+tn0
>>739
他人が疲れる
なんで他人に気を遣わないかんのさ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:03:40.21ID:1h60tSGo0
強制的に働かされるとしても
介護なら都内の老人ホームで働くよ
誰が好き好んで僻地の老人ホームで働くんだよw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:03:44.10ID:9BJdVZWs0
>>711
指揮官がいなければただの烏合の衆だよw
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:03:48.73ID:RR4M+gl90
すごそうな名前つけても中身は中共がやった下放そのものなんだよ
憲法で保障されてる居住移転の自由、職業選択の自由すら全否定
こんなもん対策でもなんでもない
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:04:26.42ID:0P8ZHm1Q0
職住隣接の農場+ショッピングモール作ってその中で自給自足させればよくね?
車不要だぜ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:04:26.59ID:V1iBGZK30
>>552
国家一種(現総合)採用者数
平成14年度 603名
平成28年度 658名

減らしたといえばそうかもしれんが
民間や地方公務員は今の10分の1とか当たり前だからな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:04:39.41ID:0PhCPepS0
>>621
何か話の噛み合わないレスだが
君の周りに居なかっただけで、厳しい雇用情勢に挫折して引きこもりになった氷河期も居るだろ
氷河期に限らないけどな
安倍ちゃんが日本に貧乏人とか本当はおらんやろ、俺の周りで全然聞かへんで?って言ってるのと変わらん
俺は支援なんぞ無駄だと思ってるが、受けたい人が全く居ないとも言えないな
そのわずかな需要をあなたが恥ずかしいのか知らんが潰す権利は無い
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:04:46.77ID:3yoBuryy0
>>711
氷河期世代の男性正規雇用と個人事業主、会社役員を除くと微々たる人数の弱小軍勢だけどな(笑)
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:04:47.07ID:HZ1lq7Vu0
 地方でも、残飯押し付けられても処分に困るから返品が目に見えてる
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:05:02.09ID:q4ZlNlS20
地方にやられる?
学校出た後は就職させてもらえず、この期に及んで
国に好き勝手使われてるだけじゃん
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:05:11.77ID:p3tVu/5s0
>>744
パソナの採用担当者をその場で殺して刑務所に行く

福島に行くことはない
冗談抜きで人格を無視した仕事には
殺人だろうとなんでもして抵抗する
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:05:21.69ID:jlyvrgY90
ネットが発達しても生活が便利になったとは思えないけどなぁ
って思う人多いでしょ氷河期世代は
車も家もハイテク化してるけど日本はそれがあまり普及してないの
買えなくてね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:05:34.64ID:rj1sMpGG0
>>565
将来の税負担が減るから俺にとっては底辺安楽死は勝利だが。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:05:40.98ID:3yoBuryy0
>>740
放っておいたら、ろくなことしないだろ。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:05:41.01ID:RR4M+gl90
>>718
ノラ歴の長い人間不信のねこたんを撫でようとしたらねこたんは逃げるだろ
氷河期は人間不信のノラねこと同じなんだよ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:05:41.15ID:Wg0YlByh0
>>708
圧迫面接やセクハラ面接が酷かったから
一応勝ち組になれても
あの頃の状況には恨みを持っている
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:05:41.97ID:1etFAAbn0
氷河期も日本人だからおとなしいと思って舐めてると自爆テロするぞ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:05:46.12ID:rufL3Xgn0
地方でも行くよ
土日祝日休みで残業出勤ほぼ無し、年収500万くらいある事務職ならな

無いだろ?
だからみんな都会に集まるんだよ

ソビエトみたいな社会主義国なら強制就労強制移動もできただろうけどな

みんなが嫌がる仕事に就かせるならせめて十分な人生を設計できる金を払え。話はそれからだアホタレ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:05:50.25ID:6p5oP6vq0
地方の田舎で外国人研修生の代わりに氷河期を使う計画だぞ
数年で使い捨てだ
絶対に騙されるなよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:05:58.11ID:+gLu7hNa0
さぁ20兆円の氷河期ナマポ負担
今の二十代、十代頑張って稼げよwww
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:05:59.27ID:Y2R3lrLx0
氷河期世代「何の成果も得られませんでしたあ!」
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:06:08.07ID:XF31cAsM0
消費増税と国債発行で何とかなるよ
いままでもそうだったからなあ
ツケは先送りで
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:06:15.75ID:E3TQvyFl0
>>614
いいか、俺は狂ってる
他にも狂ってる奴を知ってる

お前は狂うな、ただケケの居場所や講演会の予告があったら書き込め
見てるから
読んでるから

狂っているやつが見てるから
担当を分散しろ
これだけ言えばわかるだろ
ただ書き込め、やつの居場所を

後は確率の問題だ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:06:20.42ID:6NUfgJxK0
>>761
介護は外国人と賃金競争させるつもりだよ。
もう一度大政奉還させるしかないね(´・ω・`)
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:06:34.20ID:oT+1FO5g0
海外に見返りもない金をばら撒くんなら
氷河期に金をばら撒くべきだったな
いまさら?対策?
馬鹿かよw安倍晋三
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:06:35.22ID:p3tVu/5s0
>>756
それな

氷河期は地方に行けとか腹わた煮え繰り返る
安倍と竹中は死ね
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:06:45.33ID:HZ1lq7Vu0
 地方に来たら付け火してで奴墓むらおこしそう
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:06:46.10ID:7ASZbMUw0
>>775
そんな勇気や実行力あったら40過ぎでマケイヌ人生歩まないだろう
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:07:00.05ID:t6c3hxfd0
森永卓郎さん「とてつもない大転落」
https://www3.nhk.or.jp/news/special/heisei/interview/interview_02.html

つまり、黒字で何の問題もない会社を不良債権処理の名のもとに、バンバン潰して、それを二束三文で片っ端から外資に売り飛ばすという事が現実に行われたんですね。
私はその時にずっと反対したんです。そんな事したら日本はやられてしまう、経済がボロボロになるぞって言ったんですけれども、
そういう事を言うと銀行の味方だとか、抵抗勢力だとか、いろいろ言われて、誰も言う事聞いてくれなかったですね。

日本は世界で最大の対外債権保有国、つまり外国に対して債権を持っているお金持ちの国なのに、何で日本がその財政赤字、経常収支赤字で、
経済がボロボロになった途上国のように、全部ハゲタカにさらわれないといけないのかっていうのは、誰も考えないで、むしろそれが構造改革で正しい道なんだっていうね。
その結果、日本経済が大転落を起こしたんだと私は思う。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:07:00.26ID:3yoBuryy0
>>773
野良ネコは毎年凄い数が死んでるからなあ。
交通事故や病気や駆除で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況