X



【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/13(土) 01:19:12.93ID:v0Dguaht9
安倍首相は今年3月、就職氷河期世代にあたる30代半ばから40代の支援策を決めると発表している。4月10日に開かれた第5回経済財政諮問会議では「(就職氷河期世代を)『人生再設計第一世代』と位置付け」、今年夏までに、今後3年間で集中的な支援を行うためのプログラムを作ることが検討された。

民間議員が提出した<※1資料>では、氷河期世代をバブル崩壊後の新規学卒採用が特に厳しかった1993年〜2004年頃に学校卒業期を迎えた世代と定義。浪人や留年がない場合、今年4月時点で大卒かつ37〜48歳、高卒かつ33〜44歳の人達が該当する。昨年時点では1700万人いて、15〜64歳人口に占める割合は22.4%に上る。

■「地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発」の必要性訴える

支援の具体的な内容や詳細は今後話し合われるが、会議ではハローワークや大学等が連携し、3年で対象者半数の雇用を安定化させることや、リカレント教育の情報提供、特定求職者雇用開発助成金や中途採用等支援助成金等の要件緩和が提案された。

茂木敏充経済財政政策大臣は<※2会議後の会>見で、「3年で半減」という提案について、決定ではないと否定した。ただ、今後の計画策定の中で数値目標が入る可能性は高いとも述べている。

会議では、地方への人材移動の促進も提案された。資料には就業安定化の選択肢を拡げるべきという文脈で、

「地方においては様々な産業分野でミドルマネジメントクラスの人材が不足しており、地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発を合わせて講じることが重要」

と記載されている。根本匠厚生労働大臣も、農林水産業や建設業などを中心とした地方の人材不足に触れ、

「就職氷河期世代の就業安定化も重要な課題であり、一方で地方に担い手確保のニーズがあることから、これらをマッチングさせた地方での就業促進が非常に有益だ。職業訓練、就業相談、住まい等の生活環境の整備等に関する情報をワンストップで包括的に提供していくことなど、この世代の方々の意識を地方に向けていくことが一層重要だと考えている」

と述べていた。

■「本人の意思に関わらずねじ込むだけじゃん」

政府は人材移動案に前向きなようだが、ネットでは「地方で不足しているミドルマネジメントクラス人材をフリーターから3年で育てるのか」など懐疑的な見方も強い。また、毎日新聞が就労支援の重点的な分野を観光業や介護職と報じたことから、ネットでは

「介護職や地方の観光業の賃金分かって言ってる?」
「結局本人の意思に関わらず人手不足や誰もやらない仕事にねじ込むだけじゃん」

といった批判も出ている。

2019.4.12
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=70112
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/04/190412hyogakisedai.jpg

■※1関連ソース
第5回記者会見要旨:平成31年 会議結果 茂木内閣府特命担当大臣記者会見要旨
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/interview.html

■※2資料
就職氷河期世代の人生再設計に向けて
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/shiryo_02-1.pdf

■関連スレ
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★19
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555046339/

★1が立った時間 2019/04/12(金) 19:15:07.45
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555081483/
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:01:02.35ID:Sl9PoL6n0
(-_-;)y-~
優しいやろ、氷河核弾頭俺。
20代を育てる気はないけど、生き延びたい奴は勝手に参考にしろ方式。
案外、団塊からバブリーが必死に育てようとしたことが悪い方に出るんちゃうか。
あいつらネットをずっとなめてた連中やし。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:01:02.90ID:knt9N+tn0
>>492
薬飲んでたら、本当に廃人になるよw
知人がそれ
まぁ俺のは別に詐病でもなんでもねぇが
引きこもりだし、精神病んでるからね
かと言ってお薬は飲まないがw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:01:16.20ID:0CkixdWi0
政府「氷河期世代にナマポは受給させませんよ〜wwwwwww 地方に行って奴隷になってくださいwwwww」
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:01:16.45ID:55sQxzIk0
社会に復讐あるのみ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:01:17.59ID:zS/YsEND0
まあ、残念だ

対策が20年遅かった
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:01:22.16ID:hcAmXVft0
だから無職の氷河期世代を全員コームインにすりゃいいんだって。

マナポとコームイン、税金で飼っているって意味では国民から見りゃ全く同じなのだから。

コームインなんて仕事しない意味では無職と同じなんだしさ。こで迎え入れれば何ら問題ない。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:01:23.53ID:pMsvx6+g0
>>431
問題なのは根性ない奴でも普通に働けた時代と働けなかった時代があるという事。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:01:25.74ID:GfkTdYGb0
>>480
夜のお仕事でダブルワークとか、体当たり接待とかそら大変だったろうね
上の世代、バブル組の華やかさも知ってるし嫉妬もあっただろうし
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:01:33.92ID:ne46zoJh0
氷河期なんとか抑え込まないと治安悪化にも直結するからヤバいで
こいつらの親が亡くなってからが本番
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:01:38.63ID:4AIHkEMl0
>>470
ネーミングセンスすげえよな
国が公式にここまでエグい名称つけるのはちょっと記憶にないわ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:01:44.53ID:XXNjps1W0
>>475
看護学校に行けば、地方によって職安で
准看を斡旋しているところあるんだよね。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:01:55.20ID:lwjCWqrg0
ひどい仕打ち受けてもデモも出来ないヘタレ世代だからなw
どんどん国策で無能は排除していけばいいよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:00.11ID:oCpze+ZS0
10代とか教育不可能なのしか生まれてないから
どうするんだろうな?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:00.72ID:IuAlXpaY0
>>456
氷河期世代は基本的に敗北感ばっかりだったせいか
なぐりたくなるほどの自信家は少ないね…
バブル世代の爪の垢でも飲むべきでは?ってくらいに
じっと我慢してたりするよ。
バブル世代の小さな会社の社長とかパートおばちゃんの
社員がやってる作業を自分はできなくせに、山より高い上から目線での
「寝ないでもどんどん仕事はやんなきゃだめだろうwwwがははは!」
みたいなのは凄い。
社長とかじゃなくても、こういうの多い。バブル世代って
もう、どうしてそうなんだ?ってくらい無駄に自信満々で強気で自慢が多い
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:10.48ID:N41/vwsG0
愚民政策は奴隷製作だった
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:17.22ID:dH+rBHrj0
地方への人材移動
ドナドナかな?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:27.48ID:T+yLM0T60
>>487 >>463 >>454 >>405
今すぐ、アメリカと、シナ、イラン、北朝鮮のアジアナチスが、
アジア大戦 狂乱物価 オイルショック、巨大ブラックアウトを起こせば、
日本国民の政治意識が急上昇。
パンデミック、すぐに、>430自公アベスタン朝から、政権交代だなw

もうすぐ、自公アベスタン朝日本でも>430令和 東京スタンピード巨大暴動が起きそうだなw

高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期、ベトナム戦争末期。

新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件 首都圏国電同時多発暴動。
直後、狂乱物価 オイルショックがおきる。

1990年代前半。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル末期。

湾岸危機戦争での資源価格急騰での、インフレ加速。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
自民党から、野党連合に政権交代。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
増税加速。
自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル、ハイパー崩壊。

住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。
オウム真理教同時多発テロ。


2008年以降、自公コイズミノミクス投機狂乱バブル。
いざなみバブル景気風味末期。

ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 秋葉原駅前での多数殺人。
リーマンショック後におきた
資源価格急騰での、
オイルショック気味 狂乱物価気味へ。

西成暴動再発、大阪ビデオボックス店、放火、16人焼殺事件。
自公麻生政権での、日経平均株価巨大暴落。
ギガ人員削減での曰比谷大派遣村デモ。平和友愛民主党への政権交代。

アラブの春ギガント暴動。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:31.41ID:RlSsqisM0
そもそも地方ドジンの変態年功序列マウンティングに耐えられるなら
引きこもりなんかなってないだろうからね
地方なんかいってみ?
地域や職場、全ての雑用をやらされる
若いから、新人だから
超高齢で周り全部70とかだから
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:31.99ID:ihW1dUhO0
無職「同情するならナマポくれ」
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:33.02ID:7fUpyUz+0
>>426
よくわかんねえけどそれを斡旋してやろうって政策じゃねえの?これ
どうしたってダメならナマポ貰えるだろ地方でな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:35.25ID:7o2llsTL0
今の20歳以下も同じ道辿る可能性濃厚だから
「第一」にしたの?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:41.83ID:bT9TAQT10
>>456
>同世代の"落ちこぼれ"をみると、こんなのといっしょくたにされたかねぇと
>猛烈に腹が立つわけよ。他方"落ちこぼれ"は鬱積した不遇感にさいなまれつづける。

俺は正社員になったけど、同じ氷河期の落ちこぼれを見ても腹は立たんな
氷河期以外の世代は全員敵だが
氷河期だけだ仲間は
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:44.64ID:aZQvRCgp0
エターナルフォース氷河期
日本は死ぬ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:45.17ID:N41/vwsG0
もう俺は知らん
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:48.70ID:4OZsVpan0
とりあえず病んでる奴は心療内科行けよー、病んでなくても適当に眠れませんとか言えば良い

ちなみに自立支援は忘れんなよ!
簡単な手続きで誰でも自立支援申請通るからな!!

収入無けりゃ診察も薬代も全て無料w
収入あっても激安w
全て税金w
あ、薬は別に貰っても飲もうが飲まないが個人の自由だからw

税金払うばかりじゃアホらしいやろ?
貰う側にまわればええんやで!
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:48.72ID:XXNjps1W0
>>470
ゆとり世代がつけたに違いない。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:49.47ID:7qExikhN0
>>518

ないね。
人を引き付ける旋律何か、才能か、職業に浸る位しかないし。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:53.33ID:Sl9PoL6n0
(-_-;)y-~
デモなんかするなよ、交通費掛かるし、お腹が減る。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:55.56ID:rekNe9QY0
群馬とか愛知のブラジル土人が一杯住んでる貧困団地に
氷河期おじさんおばさん移住させて土人と対決させようぜ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:02:57.42ID:E3TQvyFl0
>>314
区への住所へ移転してから公園に住め
区の負担をなるべく増やして担当者の仕事量を飽和させてくれ

末端が忙しければ気づかれない可能性が僅かでも上昇する
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:03:19.61ID:4gx2+79d0
>>502
以前も票田あてにされた政策ポイ捨てされた氷河期がのるともおもえん
シラケ世代より無関心で達観してるのが氷河期
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:03:29.75ID:N41/vwsG0
エターナルフレーム
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:03:35.09ID:vfYPw7Gd0
>>462
朝日浴びたところで何も変わらんww

日本は今でも、新卒一括採用

この、人生唯一のジョーカー(新卒一括採用カード)を切る機会を失った人が多いのが氷河期世代の特徴
あるいは、アルバイトするために、このカードを切るとかねw

いくらバイトを5年やりましたといっても、ああバイト?これが現実
そして、2000年代は自己責任の大合唱

2019時点で、朝日を浴びて何になるのやらww
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:03:36.43ID:knt9N+tn0
>>512
自立支援で3割ってことは厚生年金?
鬱なら三級貰えるだろ
働いてるうちに三級貰っておいた方がいいよ
国民年金になると下がるw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:03:40.39ID:w9/UKFLL0
社会変革を求めて行動を起こすのではなく
やむにやまれぬ心情からプロパンもろとも
上級国民を吹っ飛ばす行動
ガスを漏らしての引火だよ
チョロイもんかも知れないね
変わろうが変わるまいが関係ない地平に立っている
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:03:58.40ID:T+yLM0T60
>>487 >>463 >>454 >>405 >530
今すぐ、アメリカと、シナ、イラン、北朝鮮のアジアナチスが、
アジア大戦 狂乱物価 オイルショック、巨大ブラックアウトを起こせば、
日本国民の政治意識が急上昇。
パンデミック、すぐに、>430自公アベスタン朝から、政権交代だなw

もうすぐ、自公アベスタン朝日本でも>430令和 東京スタンピード巨大暴動が起きそうだなw

高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期、ベトナム戦争末期。

新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件 首都圏国電同時多発暴動。
直後、狂乱物価 オイルショックがおきる。

1990年代前半。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル末期。

湾岸危機戦争での資源価格急騰での、インフレ加速。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
自民党から、野党連合に政権交代。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
増税加速。
自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル、ハイパー崩壊。

住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。
オウム真理教同時多発テロ。


2008年以降、自公コイズミノミクス投機狂乱バブル。
いざなみバブル景気風味末期。

ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 秋葉原駅前での多数殺人。
リーマンショック後におきた
資源価格急騰での、
オイルショック気味 狂乱物価気味へ。

西成暴動再発、大阪ビデオボックス店、放火、16人焼殺事件。
自公麻生政権での、日経平均株価巨大暴落。
ギガ人員削減での曰比谷大派遣村デモ。平和友愛民主党への政権交代。

アラブの春ギガント暴動。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:04:12.17ID:hFKcTWRx0
>>35
犠牲も何も社会復帰が出来るお年でも無いし
定年の方が見えてくる年齢に差し掛かってるしな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:04:12.92ID:s5S3r0780
>>515
パソコンの電源の入れ方が分からなくなって会社やめて、復活するまで4年かかったよ。復帰してから5年ほど経つけど、メンタルは遥かに弱くなったし少しでもプレッシャーがかかると思考がプツンと切れてしまう。
1度なるとそういう回路が出来上がってしまって完治って難しいと思ったよ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:04:22.02ID:e/YQixfS0
>>431
キャリアなんていうのも幻想
ようはノウハウをなんにも持ってない二流企業が一流企業のお下がりを待ってるだけ
5年や10年でその業界極められるわけもないし世間知らずがわかってる顔してるだけってのが実際のところ
ところが相手もわかってないからそれが通っちゃうw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:04:24.34ID:DkLbArNV0
>>466
そういう見方も出来るな
いつかあちこちでニートダムが決壊するから、その時こそ全力かもな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:04:30.96ID:N41/vwsG0
深刻な奴隷不足
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:04:32.43ID:vM2rqR6G0
農村への強制移住ww
文化大革命かよ安倍チョンwww
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:04:35.22ID:IrHCPUgd0
でもまあ、何時ものやるやる詐欺だろ、この内閣
・・・と言ったな、あれは嘘だシリーズ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:04:38.14ID:gyVHGOCT0
>>549
ブラジル人とタッグ組んでナマポ強奪だなw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:04:48.45ID:oCpze+ZS0
地方は国のお荷物、寄生虫
そんなところに人を集めるとか
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:04:48.88ID:SQRWCRkh0
24%の進学率が7〜8年で40%になった
それが2000年頃の求人倍率の理由

大卒求人が追いつかないほどの進学者激増で求人が減ったように見えてるだけなのに
親の金は使い
社会の支援は使い
それでもなお自分たちの不幸を他人のせいにするこの世のものとは思えないほど甘やかされた駄目人間の世代
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:05:01.93ID:ZQKwscg70
これからの日本は、氷河期と移民が殺し合うんでしょ?

移民が圧勝しそうだけどw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:05:02.96ID:GPLagBTC0
人生再設計しないといけなくなった原因が非正規緩和して
竹中みたいなやからの養分にした自民党なのに
厚顔無恥もいいところだなぁこの言い草
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:05:05.93ID:j4U0paTI0
数で圧倒してるんだから、選挙で勝てばいいだけですわw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:05:12.27ID:0EfJxHUt0
不景気だったのは分かるけど20年近く何してたのさ。
アニメ見てゲームやってただけか?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:05:29.03ID:zS/YsEND0
そんな思惑どおりいくわけない
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:05:32.14ID:JAfiNe9G0
都市部での生活が楽に出来るから一極集中になるのさ
例えば もっと兎小屋にしてやればいいのよ
広さを求めるなら地方に行けと・・。
地方に問題が有るわけでは無い
都市部にこそ改革せねばならん話があるのよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:05:34.70ID:RQGO8gCn0
第一世代ということは第二世代とか今後継続していくのか
まあ、今後上層階級と下層階級に厳然と分かれていくだろうから、
こういう言い方なんだろうね
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:05:55.60ID:RyyKpZjM0
>>409
山本やん
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:06:05.51ID:XXNjps1W0
>>532
そもそも第一次氷河期世代で一番成功したのがホリエモンで
第2次氷河期で一番成功したのがひろゆきなので
ほんとにろくでもない世代になっているw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:06:07.57ID:WywcI0Zu0
地方に移住して最低時給で農業や介護をして人生再設計してくださいねとか馬鹿政府の言いそうなことだわな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:06:09.66ID:j4U0paTI0
世襲自民党潰しw
ワクワクするだろ?W
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:06:13.31ID:oCpze+ZS0
よくいう見返してやろうと思わないの?というセリフと似てる
見返してやらないといけない人生ではないから
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:06:15.85ID:xNmUwv7h0
>>486
それは判るんだけど、
しかし周りの誰もが、100%皆が優秀な訳では無いよ。だからそこに漬け込むんだよね、その職場で先に勤めてる奴らでも根性でお前さんに負ける奴が必ず居るから、そいつらを駆逐すれば自分の居場所ができるよ。
一生に一度でも良いから途中で諦めないで、オレが息が絶えるまでやってこいつより働いてみせるとかやれば、以外とそっから人生変わるもんだよ。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:06:19.72ID:wfleH58t0
生活保護もらえいないで福島送りか 生活保護もらってる若いのも福島おくりだな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:06:21.47ID:Z04WRIrh0
>>519
おまえ人生終わっているなw
やっぱ働けるってそれだけで幸せなんだろうな
新宿勤めのITだけど
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:06:27.26ID:PdqhlzFr0
仮にこれが成功してもすぐ働けなくなる年齢だし
結局年金も少額で生保になるとしか思えんな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:06:48.02ID:6p5oP6vq0
>>456
氷河期が断裂とかそんなことないよ
同級生が就職できなくて苦しんでる見てるし
落ちこぼれがどうこうとかそんな次元の低い話で済む時代じゃなかったから
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:06:48.81ID:vM2rqR6G0
>>556
貰えねえよアホか
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:06:49.40ID:lTp9kGC10
40 か 〜 w
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:06:51.90ID:Ij5jJdjM0
何年もそれぞれが向き合ってきたうえで答えもなく解決もしなかった問題に
国がしゃしゃり出てきても無駄だよ。
そういうエネルギーを別なことに使うほうが有益。
そんな支援はいらんから
1秒でも早く小泉純一郎と竹中平蔵を日本国の法律できちんと裁いて
蓄財と支援している団体人物を明確にしてくれよ。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:06:53.14ID:6NUfgJxK0
>>577
それは政治家に言った方がいいね(´・ω・`)
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:06:58.22ID:BmLLA2I80
>>568
次回は行くぜ!
そして維新かよく知らんけど山本太郎の政党に入れてくるぜ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:07:02.23ID:CheBzeNr0
>>555
明るい太陽の光を浴びると、体内時計がリセットされて、脳の中で「メラトニン」というホルモンの分泌が抑えられます。
これによって、前向きに物事を考えるセロトニンの作用が強くなります。
しかし、日照時間が減ると、セロトニンの作用が弱くなり、前向きに物事が考えられなくなってしまいます。
うつ予防のためには毎朝、朝日を10〜20分程度でも浴びましょう。セロトニンの分泌が促されます。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:07:12.00ID:DkLbArNV0
>>469
右とか左とか保守革新なんて今の日本にないから
いい加減現実に合った表現しなよ
実質移民を受け入れて、移民管理庁が出来るのは明白なのに、それのどこが右で保守なんですか?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:07:12.26ID:MSrHcKf40
>>573
移民と戦うのは今の若年層だよ
賃金のダンピング競争に巻き込まれて
正社員でも最賃労働

ご愁傷さまです
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:07:13.66ID:U/oRAJ9o0
>>35
最賃水準で使い倒せていた対象に
コストアップにつながる価値が乗ってしまうと困るんだろう
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:07:19.96ID:hFKcTWRx0
>>539
かもね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:07:24.18ID:E3TQvyFl0
>>340
本気でやる積りなら入念な準備が要る

いいか、準備はぜんぶ一人でしろ
他人を信用するな
回路図や製作方法はネットから拾え、置いてきた
使えるやつとゴミの区別の付け方ぐらいは教える

捕まるのは多人数で相談しながら、大量に物資を買い集めるからだ
数年かけろ、少しずつ買い集めるんだ、他人を信用するな、他人に計画を話すな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:07:28.89ID:GPLagBTC0
地方に国営農場でも作って雇えば?
自民党のやらかした事の尻拭いで共産国家日本の誕生だな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:07:28.97ID:e/YQixfS0
>>462
つうかマジな話、有能なのが辞めて無能が残ったのがいまの不正まみれの政治経済だからよ
そんなだから真っ当な運営、経営論は5ちゃんのほうがいいアイデア出る
人材はいくらでもいるが行政も企業もそれを欲してない
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:07:41.87ID:HrIk6KKr0
3年以内にナマポ要員を半減させたいってか
福島なみのとこに行かせて殺す気か?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:07:50.92ID:XXNjps1W0
>>579
そもそも家族連れが地方に移住して独身者が東京に集まったほうが
生活の効率がいいはずだw
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:07:51.29ID:N41/vwsG0
奴隷
搾取
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:08:06.92ID:Z04WRIrh0
>>545
それやって働けるのに働けなくなった奴がいるわ
やっぱ無職って人を腐らせるよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:08:32.56ID:MW4z71o20
>>571
進学率が増えても学生数が徐々に減ってた。
上位大学卒でも就職できなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況