X



【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/13(土) 01:19:12.93ID:v0Dguaht9
安倍首相は今年3月、就職氷河期世代にあたる30代半ばから40代の支援策を決めると発表している。4月10日に開かれた第5回経済財政諮問会議では「(就職氷河期世代を)『人生再設計第一世代』と位置付け」、今年夏までに、今後3年間で集中的な支援を行うためのプログラムを作ることが検討された。

民間議員が提出した<※1資料>では、氷河期世代をバブル崩壊後の新規学卒採用が特に厳しかった1993年〜2004年頃に学校卒業期を迎えた世代と定義。浪人や留年がない場合、今年4月時点で大卒かつ37〜48歳、高卒かつ33〜44歳の人達が該当する。昨年時点では1700万人いて、15〜64歳人口に占める割合は22.4%に上る。

■「地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発」の必要性訴える

支援の具体的な内容や詳細は今後話し合われるが、会議ではハローワークや大学等が連携し、3年で対象者半数の雇用を安定化させることや、リカレント教育の情報提供、特定求職者雇用開発助成金や中途採用等支援助成金等の要件緩和が提案された。

茂木敏充経済財政政策大臣は<※2会議後の会>見で、「3年で半減」という提案について、決定ではないと否定した。ただ、今後の計画策定の中で数値目標が入る可能性は高いとも述べている。

会議では、地方への人材移動の促進も提案された。資料には就業安定化の選択肢を拡げるべきという文脈で、

「地方においては様々な産業分野でミドルマネジメントクラスの人材が不足しており、地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発を合わせて講じることが重要」

と記載されている。根本匠厚生労働大臣も、農林水産業や建設業などを中心とした地方の人材不足に触れ、

「就職氷河期世代の就業安定化も重要な課題であり、一方で地方に担い手確保のニーズがあることから、これらをマッチングさせた地方での就業促進が非常に有益だ。職業訓練、就業相談、住まい等の生活環境の整備等に関する情報をワンストップで包括的に提供していくことなど、この世代の方々の意識を地方に向けていくことが一層重要だと考えている」

と述べていた。

■「本人の意思に関わらずねじ込むだけじゃん」

政府は人材移動案に前向きなようだが、ネットでは「地方で不足しているミドルマネジメントクラス人材をフリーターから3年で育てるのか」など懐疑的な見方も強い。また、毎日新聞が就労支援の重点的な分野を観光業や介護職と報じたことから、ネットでは

「介護職や地方の観光業の賃金分かって言ってる?」
「結局本人の意思に関わらず人手不足や誰もやらない仕事にねじ込むだけじゃん」

といった批判も出ている。

2019.4.12
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=70112
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/04/190412hyogakisedai.jpg

■※1関連ソース
第5回記者会見要旨:平成31年 会議結果 茂木内閣府特命担当大臣記者会見要旨
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/interview.html

■※2資料
就職氷河期世代の人生再設計に向けて
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/shiryo_02-1.pdf

■関連スレ
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★19
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555046339/

★1が立った時間 2019/04/12(金) 19:15:07.45
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555081483/
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:28:09.87ID:BmLLA2I80
>>48
触らずに粛々とナマポ減額、
取り敢えず死なない程度にナマポ渡すだけで支持されるのに
空回りしてるよなあ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:28:11.96ID:GfkTdYGb0
>>47
一説には82年から崩壊は開始してた説もありますな
表面化、具現化としては93年の株価暴落を推したい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:28:18.07ID:R/F76ux/0
>>43
地方に住んでる氷河期はどうなるんだ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:28:29.20ID:+gLu7hNa0
>>64
残念だけど
健康で文化的な最低限度の生活が保障されてるんだよ日本人はな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:28:32.73ID:DpYxC3WE0
もうウイグル人みたいに核実験の実験動物にでもされるのかな?

日本人の最期は
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:28:41.39ID:+DSRy6dM0
戦時中に人間つっこませた国だからな
昔と何も変わってないな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:28:43.49ID:Yo/94knH0
就職氷河期にあの超絶倍率の市役所、区役所勤務とかの公務員試験に
合格した人たちに聞きたいんだけど

あの時期に合格できるってスペックがめちゃくちゃ高いんだろうけど
働く先の上司になる人は、バブル・団塊の無能相手なんでしょ
なんでこんなやつが・・・みたいなレベルの人たちが自分の上の立場にいてうじゃうじゃなんでしょ?
やってられなくなるとかなかったの
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:28:50.06ID:j4U0paTI0
残り人生すべてつかって世襲自民党をぶっ壊しまーすw
国の再生はそこからだ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:29:00.33ID:3iShyZaz0
<結論>
社会に頼って長生きするのが一番
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:29:19.88ID:twphX2aO0
>>34
バブル崩壊は91年
就職難スタートは92年位から
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:29:21.16ID:dH+rBHrj0
>>57
バイトもした事なさそう
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:29:22.78ID:Z04WRIrh0
>>33
水際なんてとんでもない
お仕事紹介しただけですが
就労できないなら生活保護は出せません
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:29:24.13ID:p3tVu/5s0
>>59
自治体が自分のテリトリー外に斡旋するとか
真っ黒じゃねーか


そんなことするなら生活保護窓口の奴を殺すわ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:29:25.26ID:pXyEqIQi0
もはや手遅れ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:29:31.21ID:Olg1nSPf0
老いるにしたがって人生見つめ直す
なぜこんな生き方になったのかと、失う物も家族も無くなったら、その矛先は誰に向かうのでしょうね
まだ希望がある年齢ならそうも考えないが、そろそろ湧くかもな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:29:34.32ID:TWtwXSqB0
37歳だけどすでにナマポだわ
すんなり受けれたよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:29:52.10ID:lwjCWqrg0
収入のない役立たずを殺処分すれば財政が上向いていい国になりそうだけどな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:29:52.16ID:LW2DjmZ90
本人の本音は「何もしたくない」だろ
ヤル気の無い人間は、どこの地方でも要らないよ
不要、ゴミと一緒 シッシッ!!!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:29:54.21ID:s5S3r0780
>>48
それくらい心に傷をおったんだろ。国は申し訳なかったくらいの気持ちはみせてほしい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:29:58.13ID:8iWfSsUA0
このスレ見てるとお前らが普段叩いてる40過ぎて年収1000万の男と結婚したいってババアと同じレベルというかそれ以下のやべーのがゴロゴロして笑うわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:29:58.97ID:+gLu7hNa0
>>84
正解www
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:30:14.32ID:w9/UKFLL0
上級国民が根絶やしにされるのもまた自己責任であるのだ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:30:21.75ID:+gLu7hNa0
>>92
相手がいない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:30:30.63ID:8xgQ4f7Q0
ジジ捨て山
クソワロタ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:30:32.57ID:WbkbGYDO0
世襲政治家が容易に出てくる日本の悪しき政治風土や、
ヒラの公務員まで貴族待遇な現状の再設計もした方がいいんじゃないですかね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:30:40.91ID:E3TQvyFl0
>>XXX
ケケは慶応の名誉教授だから三田祭
助かる
もっと、奴の動きを詳しく詳細に、予測できる必要があるんだ
お願いだ、知ってる奴は書いてくれ
読んでるから
見ているだけでいい
だた書き込むだけでいい
それ以上は求めない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:30:57.30ID:p3tVu/5s0
>>92
氷河期世代の女は
同世代の男とまったく結婚しなかったからな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:09.91ID:x0ZBAHHw0
>>35
犠牲になり続けてもらわないと今後は大損だよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:10.90ID:HOmusOJ20
氏ぬ気で働けって事さ、御国の為にな
何でもしようと思えば働けるんだよ
放射能でも浴びて来いよ、ジジイは寧ろ大歓迎だ
それが嫌だって逃げてるようじゃ甘えてんだ
氏ぬ為に働け、そういう事だ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:11.92ID:j4U0paTI0
世襲に再出発とか言われる筋合いなんだよな
おまえら全滅な
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:22.67ID:1h60tSGo0
>>88
姉妹都市とか協定結んでる地方の仕事を斡旋
ってのは十分あり得るよ

豊島区なんかは飯能に老人ホーム作って
豊島区民の老人を入居させてるし
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:25.43ID:7ASZbMUw0
幾ら貧乏でも貧困でも非正規でも
恋愛くらいするだろうにな
結婚したいから人生頑張ろうと思えなかったのだろうか氷河期は
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:26.23ID:83Oqp4P00
働かなくても楽に過ごせる方法があるからはたらかねーよバーカ
金いっぱいくれるなら考えてやらんでもないぞ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:27.53ID:8xgQ4f7Q0
使いもんにならないジジィを捨てられるほうは
たまったもんじゃないだろうな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:29.80ID:gQbwV71Z0
進次郎か山本太郎なら
山本太郎に票入れるわ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:29.87ID:rj1sMpGG0
氷河期底辺は「俺たち氷河期世代はー」って言いたがるけどさ、
人生終わってるのは氷河期の中でも劣等個体だけなw
「オデたちは数が多いから政治はお金クレクレ」と言いたいんだろうけどねw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:40.02ID:XF31cAsM0
>>60
それはいい案だよ
国がやるのは大企業相手だから部材メーカーと業者だけが潤う
diyは間に問屋商社、ホムセン等小売が入るから其々に経済効果があるんだよ
しかし建築基準法が変わって素人の申請が事実上不可能になったから駄目なんだよな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:42.58ID:vfYPw7Gd0
>>48
だって順序が逆だものww

支援が必要だった2000年代・・・自己責任!!といって見捨てる

35〜45なんて言う「いい年」になっちゃった2010年代後半・・・ここで支援しますといわれてもww

2000年代に、国を挙げて支援をした挙句、どもならん奴を2010年代後半に見捨てますってんなら、そら誰も文句を言わん
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:48.68ID:DlERMLAb0
精神科にかよって
うつ病診断もらう

クレカを何枚も使って貯金

ナマポ申請時に自己破産

こんなことする奴がいるらしいぞ
許せんなマジ
お前ら絶対にやるなよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:50.86ID:bT9TAQT10
「国が滅ぶから」「国民が困るから」
だから「氷河期は早く死んでくれ」とかあほか
国が、社会が、企業が、国民が、氷河期を見捨てたのに、
なんで氷河期が国の、社会の、企業の、国民のために死んでやらなきゃならんのかと
国民が迷惑する?
氷河期を見捨てた「自己責任」だろ
国が滅ぶ?
氷河期を救わなかった「努力不足」だろ
「甘え」てんじゃねえよ
国が滅びても「自己責任」「努力不足」だろ

何度でも書いてやるわ
国が、社会が、企業が、国民が、氷河期を見捨てたのに、
なんで!
氷河期が!
国の、社会の、企業の、国民の「ために」!
死んでやらなきゃならんのかと!

増税ガッツリやれ
移民もどんどん入れろ
規制もかけまくれ
二進も三進もいかず、迷走して、苦しんで、
絶望の末に潰れていいよ日本
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:52.89ID:jQQ2Eq+O0
まあ、しかし氷河期世代という言葉を使わないことで政策の失敗ということを
覆い隠そうとしている感がすごいな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:32:02.51ID:3nRk7tV80
前も「再チャレンジ社会」とか言ってましたよね?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:32:02.83ID:+gLu7hNa0
>>110
やなこったwww
頑張って国がナマポで養うしかない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:32:02.87ID:StmIqT/B0
強制的に連れ出せるように人権制限の法改正も必要
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:32:04.65ID:6NUfgJxK0
>>43
地方(福島)には仕事が一杯あるのに彼らは選り好みしているのです。努力しない人には生活保護は難しいですね、とか言われそう(´・ω・`)
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:32:21.33ID:RR4M+gl90
>>92
貧困層は子供を作れないから貧困の再生産はないなんてのたまった議員センセイもいたしな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:32:24.10ID:q9Uvyzns0
これは賛成だわ
ナマポは否定はせんが、ナマポのやつを高い家賃払ってやって都会に住ませてる程無駄な事はないよな
そらせめて家賃安い地方に住め、はわかるわ
都会は仕事が多く働く機会が多いメリットはあるが、働かないやつ置いとくより働くやつ呼んでチャンスやった方がいいに決まってるしな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:32:33.46ID:PS3CoMtG0
税金とるなら
責任も取らせようぜ、この国に
戦犯は安倍と竹中と小泉だ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:32:33.71ID:UsroJivp0
つまり人生をぶっ壊した自覚があるんだな?

国はとっとと賠償金支払えよ。それが本当の「支援」だ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:32:36.96ID:tBGWVGtC0
地方への人材移動(月収18万円)
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:32:39.68ID:Z04WRIrh0
>>507
違憲じゃないよ残念ながら
就労指導に従わないのは個人の自由だが
そんな奴にナマポは出せん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:32:43.31ID:WywcI0Zu0
野党がまた18日もさぼろうとしてるのに働けは無理があるだろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:32:43.54ID:Ij5jJdjM0
あべしんぞう

1ぷんもべんきょうせず
せいなんとか大学を教授陣も知らない間に卒業
子なし、就業経験なしという
ミラクルな経歴で10年近く首相の座に居座り
氷河期世代の完全抹殺を計画

すげえな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:32:46.32ID:c8Lj8Mt+0
人生失敗連中、全部トンキンで面倒みてくれ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:32:59.41ID:7qExikhN0
>>94

やる気が全くなくても手が勝手に出てHRになってる位、
繰り返しれんしうするしかないね。

そう言う事を言いたかったんだが。やる気万能主義じゃないんで。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:33:01.03ID:p3tVu/5s0
>>112
生活保護でやるのはダメだろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:33:07.82ID:e/YQixfS0
>>81
やってられなくて辞めるんだぞ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:33:08.62ID:8xgQ4f7Q0
だからその地方にナマポ収容所作れよ
ナマポ同士で介護させればいい

コレこそホンモノの相互扶助
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:33:10.22ID:EzyEsmaw0
ナマポ拒否られたら
顔を覚えて一日中その役所の駐車場見張ってやろうぜ
ナンバーと車種覚えたら発信機つけて追跡
住んでる家を特定したら煮るなり焼くなりどうぞwwwww
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:33:25.87ID:8IxXMuEL0
ナマポ受給
  ↓
一か月で職探してください(職業選択の自由)
  ↓
仕事が見つからないようなので見つけてきました(地方に飛ばされる)

こんな流れだろうな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:33:34.94ID:gyVHGOCT0
>>133
政治家が責任取ったことあるか?この美しい国はさwww
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:33:46.72ID:coNSBujI0
今更おそすぎるんだよ職歴なしの爺さん婆さんをどう社会復帰させんだよ
クソアベクソ政府クソ官僚クソ行政
だが、野党、お前らが一番駄目だ
与党が言い出す前にもっと早くに問題視して全面に打ち出すべきだったんだよ
クソ与党、駄目野党、衆愚政治にした腐れ有権者、売国奴ばかり
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:33:56.41ID:v8SMgWIa0
再設計もとい再チャレンジって昔やってた気がするけど
ご無沙汰あったっけ?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:33:56.48ID:rd7/7vBd0
勝手に見捨てて置いて
いざナマポ払う段になったら正義のヒーローヅラ。
ところが史上最大の糞政策
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:34:04.59ID:RR4M+gl90
>>113
年収200万に満たず、しかも非正規雇用な相手に惚れる女はいない
チン★ポコがでかければ別だが
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:34:15.63ID:Z04WRIrh0
>>88
殺す?できもしないくせにw
さっさと地方へ行って働け
そこがおまえの第二の人生だ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:34:17.38ID:e/YQixfS0
>>92
働いてるヤツも結婚する余力なかったからな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:34:17.38ID:p3tVu/5s0
>>119
氷河期世代の救済は男だけでいい


女は同世代の男を馬鹿にしてきたから
ジジイに色目使って生きてろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:34:23.82ID:j4U0paTI0
安倍なんてぜったい再出発できねえやつじゃん
どっか会社に入るだろ?
上司に「○○やったか?」って言われて
安倍が「やりました」っていって、いつものようにやってないと
尻ぬぐいするやついなきゃそこでクビw
どこもつとまらねえよこいつはw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:34:29.38ID:IuAlXpaY0
島流しかいな
就職できない、金はない、もちろん結婚もできててない、てかもう子供は手遅れだから
島流しにして、過疎地でしっかり働いていただいて、
丁度いいからそこでジジパパの面倒もみてね。って感じ?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:34:33.10ID:7ASZbMUw0
どーせこういう手合いは再教育してやってもすぐ使い物にならなくなるんだろうし
最期は地方か離島にナマポ集落作って
自給自足させればいいんじゃない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:34:40.73ID:rd7/7vBd0
>>152
公務員再チャレンジとかいう糞政策あったな
多分同じやつが考えたくさいなこのセンスのなさは
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:34:46.98ID:gyVHGOCT0
>>148
バカにされ続けて、そろそろバカにされて快感を得られるようになった世代なんだろw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:34:53.56ID:p3tVu/5s0
>>157
ぶっ殺すぞカス
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:34:55.23ID:dH+rBHrj0
年収250万円を網羅する予定でございますwwwwwww
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:35:10.33ID:+gLu7hNa0
>>168
正解www
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:35:10.46ID:63Bo4jg00
役所の階段の手すり拭いて1万円とか
役所の駐車場の草むしりして1万円とか
役所が全部面倒見ればいいじゃん

安定の公務員ということにすれば
1年で1/4ぐらいまで下がるかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況