X



【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★24
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/04/13(土) 10:00:27.10ID:vkVa+cik9
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/190411/ecd1904110600003-n1.htm

10日の政府の経済財政諮問会議で、民間議員が提言した「就職氷河期世代」の集中支援。
バブル崩壊後の景気悪化で新卒時に希望の職に就けないままフリーターや無職となった若者たちは
既に30代半ばから40代半ばに達し、自宅にひきこもるケースも少なくない。政府は3年間の集中プログラムを通じて
就職氷河期世代を正規就労に結びつけ、高齢期の生活保護入りを阻止したい考えだ。
民間議員の提言は、3月の前回会議で安倍晋三首相が「就職氷河期世代への対応が極めて重要」と述べ、
本格的な支援策の早急な検討を指示したことを受けたもの。厚生労働省も10日の会議で、支援強化に向けた
「就職氷河期世代就職実現総合プラン(仮称)」の策定を打ち出した。
内閣府によると、就職氷河期世代を「平成5年から16年ごろに卒業期を迎えた世代」とすると、
人口規模は30年時点で約1700万人で、このうち支援対象となるのはフリーターやパートといった
非正規社員、無職など約400万人に上る。これらの人の多くが加入しているのは国民年金とみられ、
高齢期に収入が月数万円の年金しかなくなり、そのまま生活保護へ転落することも予想される。

特に深刻なのは中高年のひきこもりだ。内閣府は3月、半年以上にわたり家族以外とほとんど交流せずに自宅にいる
40〜64歳の人が全国で61万3千人いるとの推計値を発表。就職活動でのつまずきがひきこもりの一因となっている
可能性も指摘されている。20代から就労経験がないまま、中高年になっても親の年金を頼りにひきこもり生活を続けた場合、
親が亡くなり年金収入が断たれてしまうと、途端に生活不能に陥ってしまう。政府にとっても生活保護の増加は
大きな財政負担となりかねない。

政府の集中プログラムでは、民間議員の提言に基づき、ハローワークや大学、経済団体などが連携する協議会を通じて
支援対象者を把握した上で、具体的な数値目標も定めて減少させていく方向だ。就職氷河期世代の正規就労が進めば、
厚生年金の加入で高齢期の所得が確保されるほか、生活保護の減少により財政が健全化。人材不足に直面する企業にとっても
就職氷河期世代が大きな戦力となり、経済成長にも寄与する。

就職氷河期世代の最年長者は50代を目前に控え、残された時間は少ない。政府の集中プログラム実行への意志が
問われることになりそうだ。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555110278/
1が建った時刻:2019/04/11(木) 11:20:09.08
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:18:26.43ID:ufS8TELL0
こんなクソスレに長文を投下しまくってるアホは何がしたいんだ?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:18:41.01ID:B7aDp2PF0
>>865
夢だの希望だの与えて馬鹿は安心するからな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:18:41.16ID:28A40iq70
48で介護福祉士取ったわ。
それでもブラック以外はお断りされるけど
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:18:49.90ID:3yoBuryy0
>>776
氷河期世代の就労者は女性も多いからね。
主婦がパートで働けば非正規雇用になるわけだが、
氷河期世代男性は殆どが正規雇用だからね。
捏造されたとか主張するなら反証出してね。

https://i.imgur.com/1XjFqWl.jpg
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:18:59.91ID:wsfC9rOC0
>>880
東京も、極一部の山の手を除いて、東京五輪後はものの1年間で半値まで大暴落するよ
つまり、氷河期世代を長年馬鹿にしてきた他の世代が、相場の倍以上の価格でローンを組んで破産することは確定している。
利回りを見ても、半値以下までの暴落は確実です
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:19:03.93ID:dLMOWgjt0
>>861
福岡とか北海道ならまるごと入れ替えいけるレベル
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:19:05.30ID:U+TiHxQ50
12時から120分コースNNは自己責任
たいていの悩みはうまいもの食ったりいい女抱けば忘れちゃうくらい下らんものなのにな
どちらも出来ない人は御愁傷様
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:19:15.90ID:B7aDp2PF0
>>746
マウントウヨクだw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:19:16.58ID:JLMrj4Ja0
>>869
なまぽ廃止か強烈な厳格化
はい終わり
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:19:26.11ID:gi6AHTAv0
>>862
農林課、そこで公務員なり嘱託なりで安定雇用すれば良いんじゃないの?
俺が民間立ち上げて雇用すれば良いって話ではない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:19:32.94ID:e/Ba1opz0
世間にでてもいいが
自民がしでかした差別社会なんとかしろよ

それからだろw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:19:35.29ID:bT9TAQT10
生活保護制限とか言ってるのがいるのが笑える
よほど氷河期の負担がヤバいと思ってるわけだ
今まで放置しまくって、あげくに「氷河期のひきこもりなんて一部だけww」って言ってたくせに
次は氷河期の投票権失効でもやるか?

ざまああああああ
国が、社会が、企業が、国民が困ろうが、
「自己責任」「努力不足」「甘え」
だろ
今さらなんとかできると思ってんじゃねえよバーカ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:19:35.34ID:opW0edAJ0
>>848
都会の無職には住所書いたメモと片道の交通費だけやればいいな
あとは地方で働くなりナマポ貰えばいい
都会でナマポ貰われるよりずっといいよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:19:36.14ID:Mjlqs41y0
>>846
だから貴様はアホなのだァ!!

無能な無駄な人間が日本国の財源を白蟻の如く食い尽くす前に!
生保貰っている人間どもを駆逐すべしなのだ!!

貴様にはそれすらわからんのか!!
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:19:47.33ID:B7aDp2PF0
>>884
ワロタw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:19:58.20ID:+ga3Ethv0
>>856
民間行った同期よりはるかに給料安いんだからそのぐらいの楽しみは許されると思うよ。
頑張ってな。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:20:09.29ID:gKZKsQeN0
底辺ネトウヨが為政者や経営者目線で語ってて草
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:20:15.28ID:nZHD/cXh0
>>523
お前は糞野郎
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:20:17.80ID:9wL5UOeb0
つか職歴のない引きこもりって前提の話してる人間が多いけど
40代50代だと職歴あって病気でドロップアウトしたやつも
多い年代層じゃないの
俺がそうだし
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:20:22.54ID:EcSNFn0o0
氷河期は学力最高、IQ最高なのだよ
30代にして、哲学、宗教、法律、経済学、物理、数学を究めている
お前らなんて勝てないよ
だいたい、書き込みの早さが違う(頭の回転が違う)
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:20:22.84ID:B7aDp2PF0
>>894
いやお前がIMFの声明みてないのがよくわかるわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:20:28.67ID:hhw166th0
2030年に年金が崩壊するって慶応でならった
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:20:30.59ID:ufS8TELL0
>>883
引きこもりが多いから、その印象論って気がしないでもない。
まあ、つまるところ感情なんだろうなって気がする。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:20:42.63ID:qNyuywAx0
次やはり超富裕税導入ですよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:20:43.92ID:EzyEsmaw0
ナマポ蹴られて30〜50個師団がテロリスト破壊工作員になるとか胸熱すぎる
警察や自衛隊よ勝負だ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:20:44.59ID:vXoIP6LU0
お部屋からここでウダウダ言ってるだけのお前らも俺も、うんこ製造機の足手まといだな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:20:54.04ID:nZHD/cXh0
>>891
氷河期世代に人権すらないのか?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:21:13.12ID:yAYvWfOP0

0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:21:19.02ID:RJlwdz/j0
GWは氷河期のカスを横目に海外旅行行ってくるわ
世帯年収もそこそこあるし、貯金も二人でそこそこ
あるからな。

努力の違いよ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:21:19.53ID:JLMrj4Ja0
>>891
できるぞ、氷河期は脅威にすらならない
今までも、老化すればさらにな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:21:21.75ID:65pfhmQR0
国と社会が犠牲をしいたんだから。
全備政府が面倒を見ろ。
欲しがりませんで25年我慢とかWWIIより長いからな。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:21:35.44ID:99jEIsiy0
こんなスレでも、法人税あげろとほざく共産党系のドクズがわいてきて笑うわw
企業締め上げれば最初に影響が出るのは雇用だw
バーカ アーカーw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:21:35.76ID:B7aDp2PF0
>>905
孫正義とか朝鮮人だしな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:21:36.55ID:3yoBuryy0
>>780
氷河期世代のニートや無職なんて極々少数だからね。
2ちゃんねるでは声が大きくて元気だけど、数は少ない。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:21:39.64ID:EcSNFn0o0
自分のようなIQになると、日本の将来は見える
そして、そういう将来のためにリスクヘッジもしている
氷河期をバカにした罰を食らうのは、おまえらだ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:21:50.50ID:BpmwO8qJ0
氷河期を潰したのは今の60歳以上
間違えて他の世代に八つ当たりして無双しないように

若者、女、子供がお前らの不幸の原因じゃ無いからな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:22:00.29ID:bnnL86id0
>>883
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト4
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト5
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト6
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト3
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト2
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト1

https://i.imgur.com/FwOmFoQ.png
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:22:00.56ID:Zxu0Nlfq0
あと20年で団塊ジジババとの数が逆転したら氷河期世代の復讐劇だろうな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:22:10.79ID:9w4Yz/s/0
>>848
じゃあその空室のとこ欲しいか?って言ったら不便
な立地でこれなら金払ってもっと便利なことろ
選ぶわって結局金払う羽目になるという。
なんでこんな所にってのは不動産に騙されたんかもな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:22:14.46ID:7MtVYZm60
>>878
未婚独身だよ

あまり恋愛経験さえ無いが別に悲惨さは無いな
彼女もいない惨めさや孤独感は
その辺りは精神的に割り切ってるから平気
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:22:15.79ID:wsfC9rOC0
>>903
年金の前に、自治体が破綻するので問題なし
空家率25%到達ということは、もう自治体が固定資産税など取れない時代になっている事を意味する
公示地価なんてもう虚構ですよ
地方の土地なんて、無料でいいから貰ってくれレベルまで買い手がいない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:22:16.24ID:ah4VQ+vZ0
大丈夫。氷河期はネオウヨ多いから虐げられても自民に投票するよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:22:19.75ID:B7aDp2PF0
>>920
まずはそれだよな〜
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:22:22.10ID:EZXS57LP0
>>787
その切り捨て方で官僚様は下心出してんだろ
切り捨てないよと機嫌を取りつつ搾り取れるだけ搾り取る心算だろ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:22:29.15ID:3yoBuryy0
>>795
全然
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:22:46.91ID:igDUV9A70
富裕層の資産はべらぼうに増えているらしい

しかしおまえらに食わすカネはねえからw
ナマポ阻止なw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:23:03.58ID:qXgKnVaH0
>>205
国民の権利を受けて恥という事がまずありえないし
恥だというなら生活保護制度廃止しろ

そもそも
ナマポじゃない人達なんだよひきこもりやニートは
ナマポにならないように日々近所のコンビニやスーパーで買い物して消費にも貢献しながら真面目に生きてる無職の人達だよ
優秀じゃん
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:23:03.88ID:v8SMgWIa0
もう苦笑いしかしないw開き直り過ぎやろお前ら
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:23:04.17ID:StmIqT/B0
>>818
他所の家のwebカメラに動体検知機能とか入れてあげてるよ
本人には無断でだが…
自分で言うの何だが結構性能はいいと思う
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:23:21.39ID:hTuoTI3s0
>>883
それのデータ元は何?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:23:30.80ID:bT9TAQT10
>>908
あるに決まってるだろ
もしなくしたらそれこそ国の形を成してない
基本的人権すら守れてないんだから

氷河期はこのまま負担になればいい
国が、社会が、企業が、国民がなんとかしたいなら、
まずそれなりの待遇と形で「お願い」に来るのが筋だろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:23:38.17ID:vE1OSZuo0
>>855
その通りだな、現状の仕事の賃金をあげてくれるのが一番だろ、いくら底辺でバイトだろうがこの仕事は誰かがやらないと日本は回らないのに
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:23:39.02ID:B7aDp2PF0
>>934
でも忖度道路は建設します
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:23:42.10ID:PlBz2rp40
この街は戦場だから♬
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:23:47.95ID:rxk04wpg0
結局は、シムシティ的なパズルゲームのような話

でもなぜか、キーワードは『氷河期』
前段の主張に理屈はコレなのに


> 特に深刻なのは中高年のひきこもりだ。
> 内閣府は3月、半年以上にわたり家族以外とほとんど交流せずに自宅にいる
> 40〜64歳の人が
> 全国で61万3千人いるとの推計値を発表。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:23:54.67ID:reNQEotE0
生保受給者数は現状で最多更新し続けてる状況だろうに
氷河期は何かと都合の好い様に槍玉に挙げられるだけの存在になってんな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:23:55.68ID:2h3uYZPM0
>>808
現代史が分かっていない馬鹿は口出ししなさんな。
全共闘世代ってプレ団塊世代(1940〜1946生まれ)と団塊世代(1947〜1949生まれ)
で大学に在籍していた連中のことだぞ。

因みに就職氷河期時代に経営TOPだったのは大正世代と昭和一桁世代。
※就職氷河期に経団連・全国商工会議所・経済同友会のトップは全員が大正世代か
 昭和一桁世代だ。

焼け跡世代(1935〜1939)が経営TOPに上り詰めたのはその後の話。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:23:58.10ID:e9lvE1s70
とりあえず国は謝罪しろよ今更対策すると言うことは過ちを認めたということだろ

そして月1千万円払えよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:24:05.13ID:65pfhmQR0
>>925
きちんと、効果的な対策ができるといいですね。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:24:14.07ID:S00Okwo30
>>936
納税の義務も教育を受けさせる義務もまともに果たしてないのに権利とか笑
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:24:16.48ID:nZHD/cXh0
俺みたいな4流大学出て氷河期で人生の全て失った奴もいるんだよ。
どこにも就職できなくてな!
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:24:16.46ID:m9Eq5Oso0
老後は、ちゃんと働いて国民年金を支払ってるよりも国民年金を支払わないで生活保護を
受ける方が裕福で楽に暮らせるんだもんな。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:24:24.34ID:B7aDp2PF0
>>935
富裕層から盗むの流行るじゃんw

黄色いベスト運動されたいの?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:24:26.74ID:JLMrj4Ja0
>>941
中国は国の形をしてませんか?
そういうことです
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:24:27.68ID:gKZKsQeN0
ナマポ受給者減らしたいって言うけど無理
それをするためには雇用の拡充と待遇の劇的な改善をしなければならん

受け皿なしに単に福祉を削るだけだと
大量の餓死者とホームレスを生み、治安は激悪化、かえってコスト増となるだろう

生活保護一人頭は年間200万程度ですむが
刑務所に収監したら400万以上かかるからな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:24:37.96ID:3yoBuryy0
>>927
氷河期世代男性の話で女性のデータ出しても反証にはならんよ
馬鹿っぷりワロタ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:24:41.36ID:UMh86kCk0
>>883 人口規模1,700万人で就労人数は700万人…
1,000万人はどうしてんだこれ?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:24:50.57ID:woCQVRKA0
>>921
その数字本当なのか。新卒合わせたこっちの数字が出ているが、どうあっても合わない。
年 有効求人倍率 有効求人数 有効求職者数 就職件数
1991 1.40 1,805,631 1,290,153 106,709 バブル世代
1992 1.08 1,553,333 1,433,026 108,284 バブル世代
1993 0.76 1,275,820 1,669,074 111,747 バブル世代
1994 0.64 1,186,463 1,848,098 120,628 氷河期世代
1995 0.63 1,233,449 1,954,365 126,684 氷河期世代
1996 0.70 1,393,689 1,980,970 128,680 就職協定廃止法実施 氷河期
1997 0.72 1,493,094 2,070,944 132,306 氷河期
1998 0.53 1,265,216 2,394,818 137,300 氷河期
1999 0.48 1,206,889 2,529,993 144,177 氷河期
2000 0.59 1,472,596 2,506,804 155,421 氷河期
2001 0.59 1,534,182 2,597,580 157,206 氷河期
2002 0.54 1,486,484 2,768,427 168,366 氷河期
2003 0.64 1,670,065 2,596,839 176,143 氷河期
2004 0.83 1,956,329 2,368,771 178,754 氷河期
2005 0.95 2,163,164 2,271,675 176,954 氷河期
2006 1.06 2,294,833 2,164,014 178,075 新卒採用開始 ゆとり
2007 1.04 2,179,802 2,094,404 170,598 ゆとり
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:24:54.14ID:gi6AHTAv0
>>902
インフラ系公務員も人は居るのに人材が不足してるって話を結構耳に挟む
そこを氷河期に「そっくり」入れ替えて待遇を保証すればちゃんと回る
真面目なのはインドア系コミュ障ばかりだから不正も不祥事も起き難い
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:02.92ID:/9NcyHYX0
>>883
お前中小企業勤務だろ
大手企業では管理者を正社員がやって非正規労働者を働かせているんだぜ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:03.32ID:t/jryjey0
40数年生きてきて、なんの専門的知識も、技術も持ってないのか?
それって不況とか氷河期とか関係なくないか
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:08.03ID:Ht7USqgp0
移民250万人に増やしちゃったから無理でしょう。
日本人向けの求人を作る前に、半分の給料で移民を斡旋してもらってきてるんだし
これまで20年かけて自公や官僚主導でそういう構造にしてきたんだろうに・・、
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:13.48ID:B7aDp2PF0
>>958
死んだんじゃね
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:23.91ID:9wL5UOeb0
大病して退職する前までは高い厚生年金保険料払ってたし
その後も国民年金未納してないから
俺は将来の見込み額的には老後地味に生きられるくらい貰える予定。
生活保護は全く想定していない。
年金未納してきてもらえる予定がないとか、働いてるけど5〜6マンしか
年金もらえなさそうな人の救済が必要だと思うが。
老後も生活費の足しにできるパートとかバイトの口ないと生活できんだろ。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:25.15ID:oj0obXdm0
選挙は民主的な戦なんだから選挙権行使しろよ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:28.26ID:DpQD8QNA0
あべちゃんは生ぽ1割削減した名宰相だぞ?
おまいらに生ぽが届くと思ってrんの?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:28.48ID:hhw166th0
サイレントテロききすぎワロタw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:29.70ID:3yoBuryy0
>>940
厚生労働省の調査結果
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:34.89ID:bIiwyglT0
ゲリゾーの思い通りにはさせん
>>939
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:38.38ID:Mjlqs41y0
国が面倒を見ろと言う連中を金を渡すと策略を仕掛け
一気にガス室で始末する!

これが一番有効だな。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:40.47ID:uw60/fKz0
ナマポにおいては、こいつだめだなwと思われたら価値ってとこがある
そうじゃないやつは、働きましょうよってしつこく言われる
引きこもりは間違いなく「こいつだめだな側」です
不公平と思うかどうかだな
そもそも何十年後かあと生活保護がどうなってるかわからんぞw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:44.96ID:eMbnlh5E0
トライアルに失敗して涙目になったり
コピーすらろくに出来ずに
10歳歳下の有能な教育係に罵倒される楽しい日々が待ってるぜ
5ちゃんねるの利用者も減ると思う
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:48.10ID:RcV/irep0
>>889
何も答えられない。
要は適当な理由をつけて金をくれと言っているだけ。

アホか
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:51.37ID:B7aDp2PF0
>>923
ググれや
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:51.96ID:qXgKnVaH0
>>937
開き直ってるの内閣府や厚生労働省やマスゴミだろ
ナマポなんか在日や外国人にも垂れ流しのくせに
貰わないで日々真面目に生きてる無職の人達にはニートだのひきこもりだのレッテル貼りして殺そうとするんだから

文句があるなら無職全員に生活保護配るか
生活保護廃止にしろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況