X



【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/13(土) 14:19:24.56ID:dElt7yT29
安倍首相は今年3月、就職氷河期世代にあたる30代半ばから40代の支援策を決めると発表している。4月10日に開かれた第5回経済財政諮問会議では「(就職氷河期世代を)『人生再設計第一世代』と位置付け」、今年夏までに、今後3年間で集中的な支援を行うためのプログラムを作ることが検討された。

民間議員が提出した<※1資料>では、氷河期世代をバブル崩壊後の新規学卒採用が特に厳しかった1993年〜2004年頃に学校卒業期を迎えた世代と定義。浪人や留年がない場合、今年4月時点で大卒かつ37〜48歳、高卒かつ33〜44歳の人達が該当する。昨年時点では1700万人いて、15〜64歳人口に占める割合は22.4%に上る。

■「地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発」の必要性訴える

支援の具体的な内容や詳細は今後話し合われるが、会議ではハローワークや大学等が連携し、3年で対象者半数の雇用を安定化させることや、リカレント教育の情報提供、特定求職者雇用開発助成金や中途採用等支援助成金等の要件緩和が提案された。

茂木敏充経済財政政策大臣は<※2会議後の会>見で、「3年で半減」という提案について、決定ではないと否定した。ただ、今後の計画策定の中で数値目標が入る可能性は高いとも述べている。

会議では、地方への人材移動の促進も提案された。資料には就業安定化の選択肢を拡げるべきという文脈で、

「地方においては様々な産業分野でミドルマネジメントクラスの人材が不足しており、地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発を合わせて講じることが重要」

と記載されている。根本匠厚生労働大臣も、農林水産業や建設業などを中心とした地方の人材不足に触れ、

「就職氷河期世代の就業安定化も重要な課題であり、一方で地方に担い手確保のニーズがあることから、これらをマッチングさせた地方での就業促進が非常に有益だ。職業訓練、就業相談、住まい等の生活環境の整備等に関する情報をワンストップで包括的に提供していくことなど、この世代の方々の意識を地方に向けていくことが一層重要だと考えている」

と述べていた。

■「本人の意思に関わらずねじ込むだけじゃん」

政府は人材移動案に前向きなようだが、ネットでは「地方で不足しているミドルマネジメントクラス人材をフリーターから3年で育てるのか」など懐疑的な見方も強い。また、毎日新聞が就労支援の重点的な分野を観光業や介護職と報じたことから、ネットでは

「介護職や地方の観光業の賃金分かって言ってる?」
「結局本人の意思に関わらず人手不足や誰もやらない仕事にねじ込むだけじゃん」

といった批判も出ている。

2019.4.12
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=70112
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/04/190412hyogakisedai.jpg

■※1関連ソース
第5回記者会見要旨:平成31年 会議結果 茂木内閣府特命担当大臣記者会見要旨
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/interview.html

■※2資料
就職氷河期世代の人生再設計に向けて
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/shiryo_02-1.pdf

■関連スレ
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★19
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555046339/

★1が立った時間 2019/04/12(金) 19:15:07.45
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555128258/
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:36:26.43ID:1h60tSGo0
>>767
>今年4月時点で大卒かつ37〜48歳、高卒かつ33〜44歳の人達が該当する。

って書いてあるじゃん
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:36:39.27ID:jqeIu7a20
>>665
親戚一同、俺を無視するから、この間不満ぶつけてやったら、叔父に

「お前は日本がどれだけ恵まれてるか分かってない。日本みたいな温い国でまともに社会生活送れないなら、他の国なら死ぬしかない」
「世の中の働いてる人間の9割以上は挫折し、苦しんだ経験がある。そして、そこから這い上がる努力をしている。お前だけだと思うな」
「みんな明日を生きるのに必死だがらな。お前の人生なんか誰も興味ないし、構ってやるほど暇じゃない」
と言われたんだよ、泣いて暴れてる俺を見ながら。こんな人格否定する人間が正しいと思うか?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:36:40.06ID:CheBzeNr0
>>751
今がピークだって事くらい分かれよ。
五輪終わったらその「何のおしごと増えたのか分かります?」
のおしごとにもありつけなくなるぞ。
人生再設計とか言われて田舎で介護の仕事でもされられたいのかい?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:36:40.22ID:HPrurzO40
>>744
ベーシックインカムはカナダでも失敗しましたし・・・
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:36:41.53ID:4Y1pLaeO0
松坂、朝青龍、広末、鈴木直道。
ゴールデンエイジなんだが。(笑)
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:36:48.01ID:woCQVRKA0
>>720
溶接工を抱える派遣ではない溶接会社へ出す時給がそんなもんだが。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:37:06.42ID:ex/9MgBo0
氷河期にすり寄って票獲得
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:37:07.50ID:Zj3vergY0
氷河期世代が消費税、社会保証で取られるのは2000万以上なのにマイホーム子ども三人が手に入れられないっておかしいとおもう国民がいないんだよな
この国の国民はバカだろ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:37:10.06ID:UetJpinV0
>>755
土工は運転免許無くても出来るし高所作業車は免許無くても取れる
けどコイツが動かないのは本人がクズだから

同じ氷河期でもコイツには同情出来ん

最初に就職したのが超絶ブラックで心が壊れたとかならまだ分かるが
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:37:27.49ID:oUUdClsL0
>>626
絵に描いた餅だろう
そういうのは資格プラス実務経験なんだから
電気工事士ですら免許持っていても実務に就けるのは殆どいない
※それで生計を立てられるのは
下手したら若くしてもyoutuberに転身するくらいだしw
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:37:39.39ID:sqglU/8T0
そもそも氷河期は
どんな人生設計してたん?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:37:41.05ID:IrF1mgly0
日本から叩き出したほうが手っ取り早い
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:37:48.02ID:UetJpinV0
>>758
社労士
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:37:52.56ID:StmIqT/B0
>>784
そもそもそんなもん最初から要らんしw
外人でも雇えば?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:37:59.27ID:4Y1pLaeO0
40歳よか上か下かだな。

40歳よか上はバブルにしがみ付くクズが多い。
40歳未満は上を捨てて独立闊歩。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:38:00.08ID:fYKGvzIW0
学生運動が起きたのは団塊の世代が多すぎて就職できない不満が安保に向かったから

就職氷河期が起きたのは団塊Jrが多すぎて日本企業が雇い切れなかったから


全ては人口構成比が歪な状態を是正する対処が出来なかった政府が悪いのに
自己責任論やコミュニケーション能力とかいうヘンテコなレッテル貼りで
学生にチャンスを与えなかったことへの反省はないのか?

せめて外国人雇うの辞めろよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:38:04.26ID:nPZRN3XN0
>>721じゃあどう変えたいの?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:38:10.43ID:qial5HRs0
>>792
大企業の事務職でヌクヌクライフ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:38:24.90ID:cQzeuSA70
>>784
ほら 知らないんじゃん

安倍政権ご自慢の「歴史的求人倍率」もキチンと産業別に見たら単なる自然現象ってバレるもんなw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:38:25.91ID:HPrurzO40
>>789
売国自民党が政権取る国だからね
国民が馬鹿なのはもちろんだが、アメリカの傀儡国家であることが主因
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:38:25.99ID:O8yG+LIR0
>>773
上の世代と同様の人生設計を思い浮かべていたら
何もかもが違っていた
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:38:32.53ID:4Y1pLaeO0
>>793

40歳から上は一切要らない。(笑)
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:38:47.77ID:P2pLRuza0
>>783
コピペか?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:39:08.71ID:rftb8MIk0
>>601
>>740
大きな造船所や工場のある街の職業訓練校(溶接科)に行く。
運が良ければ手子として採用されるかもしれん。
訓練中に溶接免許(JIS免許)は何個か取らないと話にならんと思うけどね。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:39:24.09ID:StmIqT/B0
>>788
現金でも配らなきゃ票は無いよ
行かんか立憲あたりに嫌がらせ投票だから
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:39:27.81ID:ertg2bWt0
>>781 公職選挙法違反で逮捕だ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:39:28.21ID:cQzeuSA70
>>799
そこは間違いなく見落とした
すまん
俺は嘘はキライなんで認めるで
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:39:37.36ID:opW0edAJ0
>>647
9割は同意するしその通り
ただ、月30万はまず貰えない
地方じゃ正社員でも手取り15万行かないとかザラだ
あと、性格悪いおばちゃんが多く、仕事内容より人間関係で辞める人の方が多い
まあそれ言ったら他の職場も似たようなもんだが
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:39:40.92ID:YLXtGN1U0
氷河期に限らずニートは田舎に移してフードスタンプでいいよ
そして贅沢したかったらアルバイト
これで全て解決
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:39:43.05ID:oUUdClsL0
>>783
間違っているよ
でも、生き抜くために行動することはできる
働くことができないなら手帳取るなり、福祉に集る準備をするなり
方法はあるだろう
それでも駄目なら地下に潜るなり※お勧めはしない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:39:52.77ID:SWJBd+N60
このスレ見て思ったこと

堕落した氷河期を演じている書き込みに釣られて噛み付いてるやつ多すぎ
恥ずかしいよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:39:56.61ID:x5s3xpiJ0
>>805
それは野蛮人の考えな
今日のあらゆる問題は死んでないんだからいいだろで起きてる
花粉症もそれだ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:39:57.20ID:T+yLM0T60
>>644
>>722
>>688-689

ああ、意外と、もうすぐ、ID:T+yLM0T60な

アジア複合大戦、アジア核戦争 
慢性的オイルショック
慢性的狂乱物価  慢性的ブラックアウト
アジアの〇 アジア複合ギガ暴動

ここらが起きて
ID:T+yLM0T60 日本も、あっけなく、

タイ フィリピン 旧ソ連南部、東部、
パキスタン、コロンビア、メキシコ ベネズエラ

ここらみたいに、銃社会になって、
「令和の大乱」がもうすぐ起きそう。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:39:59.05ID:pdSzgjUY0
>>802
国民が投票してないよ
不正選挙やってるよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:40:15.53ID:Zj3vergY0
>>792

子ども手当もらってベビーブームおきて、今頃マイホーム子ども三人で日曜日には、プリキュアを朝から家族で見て、お昼はイオンのフードコート行ってハフハフ一杯のスガキヤラーメンを家族みんなで美味しいねといいながらわかちあう。
お風呂は家族みんなで洗いっこ。
あったかい布団で川の字で眠れたんだろうね。10代は自分の為に生き、20代は好きな人の為に生き、30代は家族の為に生き、40代からは社会な為に生きる。
そうゆう普通の男として立派な父親として生きるライフプラン
現実は子ども部屋おじさんでハロワに行けばひょっとこに20年のなにやってたんだ?と言われてる
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:40:21.05ID:gmWKhb5G0
氷河期は地方に左遷だってよww笑えるww
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:40:22.53ID:BFNpARns0
>>783
凄い立派な叔父さんだな
俺ならおまえみたいな人間相手にもしないし口もきかないけどな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:40:31.95ID:4Y1pLaeO0
氷河期なのかね。

中小零細だと、若手需要で引っ張りだこのはず。
俺の新人の頃は新人扱いされず、英才教育だった。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:40:33.52ID:/nskarOi0
半年後就職してなければ強制的に除染作業員か底辺介護職の2択でよろし
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:40:47.96ID:UetJpinV0
>>792
俺は家庭持って子供作ってお爺ちゃんになるってささやかな人生設計だけ

それすら無理だったw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:40:48.34ID:/JSNa+iM0
30歳までに軌道に乗らないと子供育てんのきついやろ
40歳近くならもう諦めた方が楽よな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:40:50.86ID:aNQXWXQq0
安部の暗黒時代
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:40:59.11ID:icd+Y/ng0
就職難だから大学院行くとか悲劇的な選択肢しかない時代だったもんなあ
その結果、高学歴の職歴なし高齢無職という一番まずいケースがうまれてしまった
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:41:09.15ID:woCQVRKA0
>>788
氷河期「こっち来るな。しっしっ。」
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:41:14.52ID:T+yLM0T60
>>644
>>722 >700-819
>688-689

ああ、意外と、もうすぐ、ID:T+yLM0T60な

アジア複合大戦、アジア核戦争 
慢性的オイルショック
慢性的狂乱物価  慢性的ブラックアウト
アジアの〇 アジア複合ギガ暴動

ここらが起きて
ID:T+yLM0T60 日本も、あっけなく、

タイ フィリピン 旧ソ連南部、東部、
パキスタン、コロンビア、メキシコ ベネズエラ

ここらみたいに、銃社会になって、
「令和の大乱」がもうすぐ起きそう。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:41:18.37ID:yxztcJwJ0
>>807
今年42だけど間に合いますか?
隣町に大きな造船所がある
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:41:18.56ID:ZdbBFfs0O
ん?人手不足産業「足りないよ〜こいつら働かねーじゃん。移民でもいいから寄越せよ〜。会社で税金もらえれば移民や地方〜で働かねーでカネもらえるw」
会社で働かねー怠け者ゴミクズどもや役所で働かねーでも税金ウハウハの公務員ゴキブリども「ネトウヨは〜w、移民で〜」↑
俺「氷河期関係ねーじゃん。移民利用でカネもらってんじゃん。うちにいるブタデブ死んだら俺の県潰れてもいい人はあ〜いwだってこいつら大好きな選挙やムダ議員とかナマポ同然でカネもらってんだろ?んなもん潰れやがれ。ゲハハハw」
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:41:48.97ID:CheBzeNr0
万年ニートやってきた40代って最底辺なのに
なぜ最底辺の仕事を拒絶するのか
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:41:50.02ID:0EfJxHUt0
>>794
資格とるだけで独立できたの?
別の士業だけど独立するまですげー時間かかったわ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:41:51.07ID:MK7iJkvZ0
>>559
潜水士もなかなか稼げるみたいだね
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:41:51.73ID:cQzeuSA70
>>820
黙ってても自然とそうなると思うで?

田舎に両親がいて上京してきた氷河期世代は、親が後期高齢者になったら嫌でも田舎に戻るしかないし
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:42:04.52ID:woCQVRKA0
>>827
はい不採用。自動溶接の人は採用しません。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:42:13.97ID:gmWKhb5G0
>>783
いい叔父さんじゃん。それがわからないからダメなんだろうけどな。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:42:15.49ID:R6jq5F+k0
こういう支援策って普通住宅から入るんだけどな。
ヨーロッパなんかも公営住宅だらけなんだが。
氷河期の地方出身者はクソ高い家賃を吸い上げられた挙げ句今度は地方にポイ。まあやっぱり暴れるしかねえなもうw
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:42:20.55ID:pdSzgjUY0
>>820
氷河期は地方に行って都会は地震と北朝鮮の原爆で壊滅か
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:42:22.11ID:ertg2bWt0
>>832 船乗りになれば?漁業は安定しているぞ。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:42:35.84ID:ELc9DU3S0
>>571
小泉ジュニアは偏差値35ぐらいの関東学院大から、
コネでコロンビア大学大学院に進学し、
コネで日本政治をやっている教授に師事して、卒業後は
コネで米戦略問題研究所に入った。帰国後は親の秘書を1年だけやって、
2008年に小泉総理の後継者指名でトップ当選し、実績はないが総理になるのは間違い無いと目されている。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:42:44.14ID:IACDWR8a0
開業でやってける奴は普通にコミュニケーション能力上位
むしろそんな人間ですら就職で苦労したという時代が異常
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:42:45.49ID:UetJpinV0
>>836
流石にそれは無理だよ
企業内社労士続けて人脈広げてから開業した
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:42:47.19ID:QNlzc/IJ0
>>24,27

幼保無償化に反対! 朝鮮学校だけ無償化!!
 
 
■立憲民主党(帰化〇鮮人の政党)
 ※民主党に70人以上の朝鮮人
 ※朝鮮学校の無償化推進←←←
https://i.imgur.com/vCFZah0.jpg


■日本共産党(在日本朝鮮人連盟)
 ※金天海(キム チョンへ)
日本共産党中央委員(最高幹部)、在日本朝鮮人連盟最高顧問

【画像】日本共産党、小池晃副委員長が しばき隊朝鮮ヤクザと東京大行進
https://blog.goo.ne.jp/toki_1/e/60358130f92b778e1fdb52a0c3685881
 
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:42:50.47ID:aZQvRCgp0
>>754
氷河期がまともな人生送ってたら今頃は中学生〜20歳くらいの若者が多かったのかな
もしそうなら少子化や人手不足も少しずつ改善してたのかも?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:42:54.71ID:z3NCvsAt0
>>756
それじゃなくてもAIがほとんどの仕事を奪うって言うしな
公務員なんかほとんど強制でどっかに送られるわなw
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:43:01.13ID:xthhjBa40
>>815
何スレか前から同じ内容でレス乞食してるやつもいるで
身長体重書いてるやつな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:43:15.71ID:IEpsKLcX0
世襲自民党をぶっ壊して、日本を再設計するだけだよw
世襲政治は腐敗政治と同義
30年の経済停滞と政治の世襲率はぴったり一致してる
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:43:19.09ID:ertg2bWt0
>>829 だから万引きは多いのか。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:43:21.43ID:oUUdClsL0
>>844
マグロ漁船か?鬼畜だなw
最近「蟹工船」読んでBLに目覚めたくちかw?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:43:22.98ID:HPrurzO40
時給700円で黙って介護施設でウンコの世話をしろ
それで何もかも丸く収まる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:43:28.39ID:79ae8Bdd0
そもそも詐欺カルトを応援した層なんだけどねwww
バカ丸出しクソ壺

脱法の合成幻覚毒物吸い過ぎでバカが加速したのかねクソ壺信者はww
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:43:29.07ID:gu2ikP2W0
>>728
1996~2004年卒業(高卒大卒問わず)ぐらいじゃないかな、多少幅をもたせたとしても。これだけでも1700万人。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:43:34.10ID:0EfJxHUt0
>>835
引きこもって、社会に出ないからだよ。
自分の価値がどれだけ下がっているのか理解してない。

それが嫌だから引きこもってるのだろうけど。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:43:38.31ID:x5s3xpiJ0
>>842
正解
ついでに住民税もやめた方がいい
税金高いんだよ還元されないから
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:43:47.22ID:yEHjDokJ0
保育士や介護士の人材不足を生む原因の一つは将来の展望が見えないからで幼児教育無償化等をするよりは保育士介護士に公務員並みの身分保障を付与してやればたとえ低賃金であっても頑張る意欲が沸き起こる
実際社会保障制度の整った北欧諸国では保育士や介護士の公務員化によって若者の希望職種の上位に入っている
人づくりをするなら働いている者にそれなりの生活を保障をしてやるべきである
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:43:53.18ID:Kn1HLaUC0
>>792
年金未納とかフリーターとか出てきたのが氷河期世代。レールに乗り損ねた連中が大挙してノープランな人生を歩みだしただけ。
当時はそれも一つの生き方とかもてはやされたけど、オチはこの惨憺たる有様。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:43:54.41ID:StmIqT/B0
>>823
まぁそれも人権とかあって無理だw
この層は何をしようが労働力としては塩漬けのまま朽ち果てていくだけだから
氷河期とかを後払いで切り抜けんたんだから今の停滞は諦めるしかない
あと40年ぐらいすれば回復するから
文句は当時の経営者に言わんと

そんだけ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:43:55.80ID:MSEXbRdd0
地方に行って金が貰えるなら行くわ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:44:34.57ID:gmWKhb5G0
>>840
そらそうよ。気力体力の有り余る20代の外国人使うよ。誰が好き好んで下り坂の40代のおっさん使うんだよ?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:44:37.72ID:/JSNa+iM0
>>849
中学生だらけやったろうな…
金も相当動いたやろうにな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:44:44.60ID:kvkycdBX0
>>811
トレンディドラマが何してるかわからない事務仕事ばかりだったからな
ああいうのがあると思ってる
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:45:00.73ID:CheBzeNr0
働きません 年金納めません 結婚しません 子供いません
親の介護しません 田舎へ移り住みません 生活保護にきたいします!

政府「そうはさせるか!」
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:45:00.77ID:icd+Y/ng0
>>829
正気かよ
軽い犯罪なんてすぐ追い出される→前科でバイトすら見つからない→もっと重い犯罪コースじゃん
どう考えてたった数か月の宿代メシ代浮かせるために犯罪とか非効率的だわ
独身おばさん騙してヒモ狙う方がいい
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:45:10.60ID:FWMvcIn20
自殺する勇気なかったら、ファミレスで無銭飲食して刑務所生活も悪くないなw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:45:21.25ID:jqeIu7a20
>>821
世の中の9割以上は挫折した経験があるとか、嘘も甚だしいだろ
みんな要領よくやってるだけで、苦しんだ形跡がない。安定企業入ってる連中だとか、みてみろよ。
幸せそうに、結婚してるやつだとかもよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:45:50.46ID:ml9zD5Sr0
>>814
福祉に集るだ? 集られるの間違いだろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:45:50.41ID:HIQ3mQac0
>>845
進次郎は氷河期世代の落選運動のターゲットになるために生まれてきたのかもなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況