X



【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/04/13(土) 18:16:54.02ID:vkVa+cik9
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/190411/ecd1904110600003-n1.htm

10日の政府の経済財政諮問会議で、民間議員が提言した「就職氷河期世代」の集中支援。
バブル崩壊後の景気悪化で新卒時に希望の職に就けないままフリーターや無職となった若者たちは
既に30代半ばから40代半ばに達し、自宅にひきこもるケースも少なくない。政府は3年間の集中プログラムを通じて
就職氷河期世代を正規就労に結びつけ、高齢期の生活保護入りを阻止したい考えだ。
民間議員の提言は、3月の前回会議で安倍晋三首相が「就職氷河期世代への対応が極めて重要」と述べ、
本格的な支援策の早急な検討を指示したことを受けたもの。厚生労働省も10日の会議で、支援強化に向けた
「就職氷河期世代就職実現総合プラン(仮称)」の策定を打ち出した。
内閣府によると、就職氷河期世代を「平成5年から16年ごろに卒業期を迎えた世代」とすると、
人口規模は30年時点で約1700万人で、このうち支援対象となるのはフリーターやパートといった
非正規社員、無職など約400万人に上る。これらの人の多くが加入しているのは国民年金とみられ、
高齢期に収入が月数万円の年金しかなくなり、そのまま生活保護へ転落することも予想される。

特に深刻なのは中高年のひきこもりだ。内閣府は3月、半年以上にわたり家族以外とほとんど交流せずに自宅にいる
40〜64歳の人が全国で61万3千人いるとの推計値を発表。就職活動でのつまずきがひきこもりの一因となっている
可能性も指摘されている。20代から就労経験がないまま、中高年になっても親の年金を頼りにひきこもり生活を続けた場合、
親が亡くなり年金収入が断たれてしまうと、途端に生活不能に陥ってしまう。政府にとっても生活保護の増加は
大きな財政負担となりかねない。

政府の集中プログラムでは、民間議員の提言に基づき、ハローワークや大学、経済団体などが連携する協議会を通じて
支援対象者を把握した上で、具体的な数値目標も定めて減少させていく方向だ。就職氷河期世代の正規就労が進めば、
厚生年金の加入で高齢期の所得が確保されるほか、生活保護の減少により財政が健全化。人材不足に直面する企業にとっても
就職氷河期世代が大きな戦力となり、経済成長にも寄与する。

就職氷河期世代の最年長者は50代を目前に控え、残された時間は少ない。政府の集中プログラム実行への意志が
問われることになりそうだ。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555129547/
1が建った時刻:2019/04/11(木) 11:20:09.08
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:07.09ID:+W3surcf0
>>468
課長で出世コースに外れるって聞いたことないわ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:19.11ID:rYdWhyW10
>>465
土地が無いと無理や

ゴルフ場を全部農地にしろ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:20.60ID:hFKcTWRx0
>>469
国内戦争になったら参加するわ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:30.59ID:xVn7H+LS0
>>474
安楽死でいいじゃない。
無理矢理に訓練させるなんて、本人も教官側も可哀想。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:34.77ID:zpIMmydE0
共産党とか主体になって理想の町を創製してはどうだろう?(^_^;)
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:37.20ID:YL3pxj9+0
>>475
管理職なりたい〜
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:38.36ID:xM78S4RH0
安倍のせいで雇い止めされてるし
安倍のせいで安い外国人ばかり使われている

> 就職氷河期世代の正規就労が進めば、

これを困難にしているのが安倍じゃん
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:44.43ID:o/22nCnT0
>>475
出来の悪い部下に責任押し付けるのが上にあがれる管理職だぞ
真面目だからメンタルきつくなる
会社員なら責任取ったら駄目
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:59.55ID:DpQD8QNA0
2003卒だけど新卒で入った所が超絶ブラックで第二新卒と言われた2007年頃に転職した先がブラックでした
当時はブラックなんて言葉無くて社会とはこんなにも厳しい所なのかと思ったものです 
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:44:00.45ID:+W3surcf0
>>455
しょぼいIT派遣から正社員に登用されたよ。嬉しかったなあ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:44:09.67ID:tbUYnuSk0
氷河期って20年前の話だろw

今まで何やってたの?
真面目にやって20年ノーチャンスな訳じゃないだろうに
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:44:11.23ID:CG0o5QzW0
>>469
100万どころではない。1000万クラスの巨大勢力だ。
 
 
 
 
 
 

 
 
 

だから、今頃になって、30年は遅いのに、政府与党が擦り寄ろうとしている。
まあ、そんなもんに騙されたりはしないがね(笑) 
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:44:30.06ID:txQBIpvT0
>>481
今ひとつ知られてないが麻生も奴隷商やってる
だから抹殺するなら最低でも3人な
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:44:36.49ID:lTwO829g0
>>472
辞退するわけねーだろ
ひきこもりが働くためのモチベーションとして有難く頂戴するよ
それでも働かないひきこもりなんてほっとけ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:44:38.25ID:+W3surcf0
>>473
でも実際そうなんだから
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:44:55.92ID:qIaD0brF0
>>460
補足

このコメントは、善人で賢い奴、知能が高い奴ほどわかるコメントであり
悪党ほど、理解できないってことな??

1の連中は悪党だが、それなりに賢いから
コメントの意味はわかるやろうけどね???

善人だと、説明しなくても、そうなるってこと
悪党だと、説明されて理解する場合もあるが、1みたいな悪党ってのは

悪党のまま「そうやったら善人に思われるんだ」ってことで
計算高く、まねだけしやすいってことな??

心は悪党なのだが、「建て前や社会において、善人を気取ってる人達」
ってなりやすいのさ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:44:56.70ID:C1Ifvo2B0
ワガママ放題に育った奴ほど
そいつの期待値が高いから、仕事させても何させてもガマン耐性が無い。

ワガママに育った自分を恨めよ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:06.85ID:Jexsv1fY0
>>359
塵一つない綺麗な部屋だな
これだけ見ると社畜より余程まともじゃないかw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:15.37ID:cOoqDUOf0
>>339
てか、こういう発想を役人の耳に入るくらい流布してみ?

役人もビビって迂闊に断れなくなる
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:18.06ID:xJd/drYL0
>>485
氷河期って50前後でしょ?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:27.44ID:PJ7mr4nN0
>>495
新卒を逃せばノーチャンスなのがこの国の制度だけど
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:32.64ID:alToYoZ10
>>204
牙は確かに抜かれたな 頭の中はお花畑
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:43.85ID:F+iyQQmg0
5ちゃん名物たからくじサクセス話w
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:51.06ID:It15XXoq0
国民健康保険はすでに地獄が始まってる
国民年金は風前のともしび

すべては無策な政治を無視しつづけた国民へのしっぺ返しなのだ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:56.91ID:jw81V9+P0
>>474
将来のテロリストを養成する仕組みになるから駄目なんだよ
不満分子を集めて訓練するとかどう考えても政府転覆の準備じゃないか
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:58.10ID:0EfJxHUt0
>>459
おれも似たようなものだぞ
支店枠で内定もらった大手ゼネコン。

突然本店への合併が決まって白紙。
奨学金返済のためにダラダラ仕事を探す日間もなく、
ブラックを渡り歩いたよ。

お前だけじゃないんだよ。
同じような経験をした氷河期はたくさんいるし、その大半が命削って今の立ち位置にいるわけ。

甘えるなよ。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:46:01.42ID:+W3surcf0
>>475
そんなメンタルではいつまでも負け組のままだと思う。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:46:17.34ID:O0mzTwep0
>>505
50前後の連中はガチ氷河期世代じゃない。
(アイツらはフツーに就職出来た世代だからな。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:46:21.53ID:jXlx1Dum0
>>444
努力でなんとかなるわけじゃない、敗者も少なからず努力したと体験で知ってるのが氷河期。
小物め。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:46:29.16ID:TW+6Vddh0
今からでも遅くない
何か資格取ってみたらどうだろう
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:46:31.96ID:hnHrQY9L0
日本の生活に適応できずに生活保護を受けている外国人を送還
不正受給を受けている人の保護費を一定の期間停止する
生活保護を受けさせて金銭を受け取っているヤクザの取り締まり
処方された薬を売り捌く生活保護者の取り締まり

まずはこれをやって欲しい
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:46:38.86ID:zpIMmydE0
ヒトを使う仕事はあきらめろ(^_^;)
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:46:50.57ID:C1Ifvo2B0
贅沢して育ったんだろ
そら安い給与ではバカらしくて働く気にならんわな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:47:06.03ID:s/4BenLV0
俺みたいな中年引きこもりだけでも61万だろ?
底辺覇権とか合わせたら大変だな。
俺ら何の役にも立たないけど一大勢力なんだなw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:47:15.14ID:txQBIpvT0
>>505
就職率ワースト5は38歳から41歳
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:47:15.17ID:5TI9n5ur0
>>492
管理職の人事査定で課の数字だけじゃなく部下の育成面も見られて
%振られてたし、数期最低評価受ける部下とかいると
そいつの立場きつくなるから数字以外の評価点を一生懸命探したり
病むよホント。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:47:26.83ID:jw81V9+P0
>>517
経験がないで一蹴される
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:47:27.40ID:+W3surcf0
>>478
資格をとり、改善の提案をして実力を認められた。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:47:37.09ID:0uhaFdFJ0
どうせ口だけだよ
社保未加入とか有給休暇強制取得とか中小零細で対応遅れてるし
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:47:43.67ID:YL3pxj9+0
>>511
おまえは賃金が今いいからそんなこといえるんだろ?
俺は30後半で年収500万とかだ
こんなんじゃ子供部屋おじさんで結婚もできない
ふざけんな国が金くれ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:47:48.45ID:v8SMgWIa0
めんどくさくなって放置して
取り返しがつかない状態が見えてきたらようやく騒ぐ
最近の日本こんなのばっか
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:48:03.60ID:BLzNIN460
>>506
結局浪人となっても、士官の機をうかがいここぞという場面で結果を残せば正規登用はすぐそこさw
不良率低減、客席クレーム低減で名を残せば三顧の礼で派遣元から引き抜く。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:48:37.66ID:CG0o5QzW0
>>517
遅すぎるからw 資格あっても履歴書の年齢を見られただけで落とされるのが現実だよ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:48:59.48ID:BLzNIN460
客席ってなんだ;
客先クレームな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:00.44ID:C1Ifvo2B0
脱サラ自営の俺に言われば
就職難の社会のせいにして、怠けてる奴なんて
はじめから怠け者なんだよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:04.10ID:O0mzTwep0
>>517
大抵の資格は現場経験無いと実質取れないし取っても意味が無い。

宅検舐めてるジジイが多いが元不動産営業職ですら今は行書よりハードル高いって事実認めないバカ多すぎ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:05.49ID:+W3surcf0
>>515
意味のある努力とない努力がある。負け組は往々にして意味のない努力をする。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:15.15ID:F1ID0/dR0
「がんばっても報われない社会が待っている」東大の入学式で語られたこと
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:16.12ID:v2FeaSo+0
自民党がやってきたことは格差拡大もそうだが、
ひどいのは氷河期時代からGDPがちっとも増えてないんだよね
外国に比べて報われた人が格段に少ないのははっきり分かる
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:20.78ID:0qkH+7uD0
ナマポは収容施設作って共同生活させろや
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:26.54ID:jx56HP+j0
youtubeという放送局
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:29.69ID:tbUYnuSk0
>>506
そりゃ超一流って呼ばれるようなところは新卒中心かもしれないが
それ以外なら中途採用なんて幾らでもあるだろうw

20年間真面目に働いて正社員登用や採用の話が一回も無かったの?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:37.37ID:DpQD8QNA0
ちなみに同期は公務員警察以外はほとんど転職しました
もちろん年収マイナスのね 無職やら派遣も他界組もあり
地元に帰れば体を壊してバイトで食いつなぐか幸い転職できた組も
なんだか怪しげな訪問販売に就いていました
いわゆる就職率という数字だけでは語れない悲惨があったのです
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:37.72ID:LcsJ/qIP0
何かのせいにしている限り底辺は底辺のまま
誰かが何とかしてくれるのを待ってるだけだろ?
誰も何もしてくれないよ

自分から動かない限りそのまま朽ちて死ぬしかないぞ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:40.77ID:seuGpwxa0
ここまで★26迄のまとめ

政府方針>>16

国民感情>>20
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:51.09ID:c+A4A0XMO
>>530

臭い物には蓋をする
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:57.74ID:zpIMmydE0
耕作放棄地を集めてやる気のある無職に死ぬまで貸し与えたらどうだろう?(^_^;)
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:09.72ID:TV8w4rhE0
>>515
幼稚園や小学生じゃないんだからさぁ、結果に繋がらない努力は努力と呼ばないんだよ。
おまけに敗者側が努力を声高に主張するとかさぁ、恥を晒すにも程がある。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:20.57ID:jw81V9+P0
>>535
消費増税の波、乗り切れるといいですね^^
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:29.05ID:0EfJxHUt0
>>529
え?良くないよ
おれも500ちょっとだよ。

わがままなんだなぁ。
結婚できないのは経済面だけなのか?

年収300の頃に結婚したぞ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:37.23ID:o/22nCnT0
>>537
事実だな。俺は負け組
もう諦めたんで勝ち組だけで頑張って俺の将来の生活の為に頑張ってくれ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:47.22ID:txQBIpvT0
>>538
これだな
もはや政府が機能してない状態

「がんばっても報われない社会が待っている」東大の入学式で語られたこと
https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/tokyo-uni
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:55.67ID:hFKcTWRx0
>>530
夏休みの宿題と同じだろ
タチが悪いのは夏休みの終わりに慌てて自分で
やるのでなく、いじめられっ子に丸投げする感じだな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:56.75ID:d+wDwjjn0
もう手遅れだと思うよ
70過ぎたらナマポ一直線
それまでに逝ければラッキー
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:58.49ID:0T3CsCBr0
>>547
やる気がある立派な経歴の人間が田舎に言って百姓を始めたらどうなったか、

聞いたことないのか?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:51:16.89ID:s/4BenLV0
俺は30の時に心配した親に無理やり取りに行かされてバスも運転できる
大型2種免許もってるけどそれから一度も普通自動車すら運転したことがないから
無理だろうな。企業も危なくてこんなおっさん採用したくないわな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:51:29.28ID:PD5/JsIP0
>>529
俺は年収350万で結婚してますが何か?二馬力なんで世帯年収はもう少し上だけど。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:51:34.71ID:7IyPTc3v0
>>535
がんがれーーーー
輝かしい人生凄い!
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:51:38.54ID:3qdFTRKs0
>>517
な?レス見りゃ分かるが
脊髄反射でやらない言い訳をする奴らにそんな事言っても無駄なんだよ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:51:47.53ID:wOueJn7E0
氷河期は勝ち抜いたが後輩が3年くらい入って来なくてずっと下っ端扱いだった糞みたいな思い出
あの頃は最悪だった
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:51:48.56ID:StmIqT/B0
>>359
おじさんにこれをあげたい
ps2 ps1 psp ds
全部で1万ちょいぐらいは有ると思う
俺やってないから
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:52:02.21ID:tbUYnuSk0
何か氷河期って宗教的になってきてるなw

俺に働き口が無いのは俺のせいじゃない
氷河期が悪いと唱えてれば許されるとw
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:52:07.77ID:oi0KSs2p0
>>537
この言葉を甲子園予選の決勝で負けたチームの球児にぜひ聞かせてあげて
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:52:09.71ID:h4AX6gIA0
>>554
クソ団塊が事務作業を氷河期に丸投げして自分がこなした業務みたいなツラするのと同じ
 
あの頃から変わっていないんだよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:52:12.56ID:hy3yIH2l0
>>517
資格は「その業務でお金を取っても良いですよ」って国からの免罪符であって、本人の職能や仕事は1円も保証しない。
バカはそれが理解出来んのですよ。だから資格なんぞで一発逆転狙う。無駄なのに。

経験に勝るものは無い。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:52:22.42ID:U/EWUEe00
>>444
羨ましいなあ
俺なんか就職したブラック先物会社で毎日怒鳴られ親戚、友人、知人に怪しい金融商品を売りに行かされ大損させて絶縁状態
一生懸命頑張ったのに全てを失ったよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:52:29.62ID:cPNuJLAZ0
本来
食べるために働く、というのは
正に食料を得るための労働をすることを言います
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:52:34.22ID:O0mzTwep0
>>542
今働いてる現場で日雇いハケンからグループ企業ハケンに立場変えて飼い殺されてる超有能な奴が居ますが何か?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:52:53.15ID:YFUUzTaa0
自分も氷河期世代だけど、
ずっと引きこもってた同世代なんかと
一緒に仕事したくない。
アイツら何かやる前から文句ばっかりたれて
全然使い物にならないもんw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:52:59.49ID:0uhaFdFJ0
財政難で生保なんて誰でも受けられるわけない
親に資産がない低収入や無職は早めに死んどけ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:53:05.93ID:o/22nCnT0
>>567
うん。では許してくれなくていいので頑張ってくれ
生活困ったら通り魔でもやるわ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:53:06.42ID:+W3surcf0
>>552
負け組を認めるならせめて迷惑をかけるな。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:53:13.22ID:DFd8h+nj0
>>567
日本人の労働観念は異常

ロードー教徒な


クソ高齢者が宗教やってんだよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:53:17.88ID:BLzNIN460
>>569
それはトヨタ系なら通用しないよw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:53:35.21ID:YL3pxj9+0
>>551
>>561
俺は倒産とか早期退職してひきニートしてたから
結婚なんて安定してなくてできなかったんだ
氷河期の被害者なんだよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:53:50.82ID:It15XXoq0
現代の賃金制度だと
労働時間の半月分ぐらいが新たな収入に発生する税金のための労働時間、すなわちタダ働きとなるわけだ
しかも諸費用も発生するわけで、ほぼ全ての労働時間が生活維持のための時間になる

それが生活保護になると全部が自由時間となり、その他優遇措置も受けられるわけで
昨今の政治によってその格差がどんどん広がってきてるんでありんす
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:54:03.82ID:a44fOqY60
40代前半の氷河期世代だが、会社に同世代が極端に少なくバブル期のジジイと20代のゆとりばかりゴロゴロいる。社員の年齢分布が瓢箪みたいな形になってて、すごくいびつ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:54:07.57ID:7IyPTc3v0
>>511
どうしょうもないもんな
経験が無いと雇わないって言うからどうにもならん
バイトも派遣も何もかも
受けすぎて、もう受ける会社すらも無い
落ちた所何度も応募したけどぜんぜん駄目
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:54:09.86ID:sEp8Wc1f0
人生詰んだら虎の子の300万円使ってハイエースでクジラックスするわ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況