X



【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/04/14(日) 13:57:35.34ID:Zmq+MvEe9
https://blogos.com/outline/370616/

遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」
木曽崇
2019年04月12日 18:30

普段、ブログの方には自分の専門分野以外の記事はあまり書かないのですが、今回はあまりにも酷い話が出て来たのでここに記します。以下、産経新聞からの転載。

ひきこもり多い氷河期世代…「生活保護入り」阻止へ早期対応
https://www.sankei.com/economy/news/190411/ecn1904110004-n1.html

10日の政府の経済財政諮問会議で、民間議員が提言した「就職氷河期世代」の集中支援。バブル崩壊後の景気悪化で新卒時に希望の職に就けないままフリーターや無職となった若者たちは既に30代半ばから40代半ばに達し、自宅にひきこもるケースも少なくない。政府は3年間の集中プログラムを通じて就職氷河期世代を正規就労に結びつけ、高齢期の生活保護入りを阻止したい考えだ。

上記記事によると、政府による「氷河期世代」の定義は、「平成5年から16年ごろに卒業期を迎えた世代」とのこと、すなわち1993年〜2004年の間の約10年間に新卒生として社会に放たれた世代であり、現在、凡そ30代半ばから40代半ばに分布している世代ということになります。

https://static.blogos.com/media/img/185143/raw.jpg
(出所:内閣府経済財政諮問会議 資料)

上記、内閣府経済財政諮問会議に提出された資料によると、この期間に就学を終えた世代のうち約400万人が現在も正規就労が出来ず、フリーター、パート、もしくは無職の状態にあるとのこと。うち最も就業率が低いのが未だ12万人の非正規就業者、もしくは無職者を抱えている2000年卒の世代で、かくいう私もその年に日本の大学を修了した卒業生であります。幸いなことに私は色々な方々にお世話になりながら何とかオマンマを喰わせて頂いていますが、本当に僕らの世代は酷かった。

そして当事者世代の一人として何より腹立たしいのが、上記記事による「『生活保護入り』阻止へ早期対応」という表現。繰り返しになりますが、就職氷河期世代の第一世代が就学を終えたのが1993年。当時の新卒世代は現在40歳半ばを超え、既にアラフィフにまで差し掛かろうとしているワケで、そこから数えると既に25年も問題が放置されていますがな。それをもって「早期対応」なんて表現をされると、その当事者世代としては「やったこれで救われる」なんて思うワケもなく、正直「ドス黒い」感情しか湧いてこんワケですよ。

何よりも悲しいのが、社会にとってはこの世代が「高齢期の生活保護入り」するかもという状況になって初めてそれが社会問題として認識されたのであって、氷河期世代が20余年にも亘ってまともな就業機会も与えられず放置されてきたことそのものは社会問題として認知されてこなかったということ。
(リンク先に続きあり)

★1の立った時間
2019/04/13(土) 21:50:24.58
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555209399/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:19:11.43ID:vTv6+r+R0
人生の目的の半分は
子作り

その機会をうばっておいて

何をいうか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:19:27.50ID:+z05dnUc0
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓

・【移民政策の年表】↓ (「人が活き.る地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html

・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:19:42.63ID:vTv6+r+R0
デフレを放置したからだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:19:49.82ID:+z05dnUc0
まあ、休職者の支援は、どうでもいいんだよ。

私が目をつけたのは、この制度が
無駄遣いの温床になってるってことなんですよ。

つまり、カルトを肥え太らせている。

みなさんもよく知っているように、
日本政府、地方自治体は、アホほど金を使っているね。

にもかかわらず、物価は大して上がっていない。

実は値上げは度々行われてきたんだけど、
庶民が金持ってないもんだから、売り上げが落ちて、
アワ吹いて元に戻したり、値引きしたりして来たんだよ。

で、なぜそれができたのかというと、
それは途上国の、安い労働力のおかげなんだよね。

お金が国内で回らず、つまり、給料が上がらず、仕事が減り、
代わりに、投資という形で海外に流れているのも原因だが、
これによって、この安い労働力が実現しているんだよ。

その代わり、国内の雇用や、労働条件は悪化するね。
そうすると少子・高齢化が進み、財政問題につながっていく。

みんな口々に、「破綻しない」「破綻しない」と言ってるけど、
増税だとかね、こういうわかりにくいところで国民から搾取をしてきたということなんだよ。
この事実をまず、大勢の人たちに,知ってもらって、そして、クギをさすような状況が、そろそろ必要だと思うんだよ。
日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、営利企業の儲けの面倒までみろ、とまでは書いてないでしょ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:20:18.95ID:XP7afUKF0
こんな国潰れてしまえばいいのに。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:20:19.44ID:sam7pgSj0
もはやコピペの方が多い位だな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:20:33.47ID:vTv6+r+R0
あめりかが
ドルをばら撒いて

労働を搾取した

で、ドルを使わせなかった
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:20:58.43ID:B6Vz39OC0
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:22:10.43ID:yEIYnAFB0
平等な気持ちだから
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:22:25.78ID:RZ2bGBIm0
>>92
そうなんだよね。
この問題は竹中の言う通りで、
解雇規制を緩和して中高年に犠牲になってもらい、
若い世代にチャンスを与えるのが正解だった。

「竹中がー」じゃない、むしろ逆。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:22:52.57ID:tJicOuk30
>遅きに失した

政府はもともと見捨てるつもりだったのでやる気なかっただろw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:24:05.85ID:LnEu4BA10
こんなのは安倍自民の選挙用のパフォーマンスでしょ?w 全く効果はないし

そもそもやる気なんか感じられないね。氷河期だから就職できないなんて

唯の甘え。そして憂さ晴らしをする為にネトウヨに堕ちるw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:24:22.75ID:pYf94XAG0
>>111
であれば、当時の中高年を切り捨てて氷河期世代を入れたとして
今の若者を活かすために(氷河期の)中高年を切り捨てましょう話が出てたわけで。
永遠に解決しないでしょ、それ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:25:28.92ID:VmpTMk2M0
>>110
ナマポ乞食にして晒し者にするなんてなんて残酷な。
安楽死しかないのでは。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:26:50.95ID:pBylmtWX0
真面目な話コルホーズでいいんじゃね
もちろん政府が開業資金出して作物は高額買い上げな〜
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:26:52.99ID:vTv6+r+R0
>>104
素晴らしい

しかし、なんか、絶望的だな

敵が白色彗星に見える
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:27:21.37ID:AaOjf+In0
ほっとくのが一番。見殺し見殺し。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:27:53.70ID:vTv6+r+R0
>>111
中高年が犠牲になっていたら
その子供も犠牲に
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:28:08.00ID:U+KZ44j20
>>421 >>422 >>423 >>424 >>425 >>426 >>420

http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2016/0602/shiryo_04-1.pdf
(第4次産業革命と有望成長市場の創出)
今後の生産性革命を主導する最大の鍵は、IoT(Internet of Things)、
ビッグデータ、人工知能、ロボット・センサーの技術的ブレークスルーを 活用する「第4次産業革命」である。
「第4次産業革命」は、社会的課題を解決し、消費者の潜在的ニーズを 呼び起こす、新たなビジネスを創出する。
一方で、既存の社会システム、 産業構造、就業構造を一変させる可能性がある。既存の
枠組みを果敢に転 換して、世界に先駆けて社会課題を解決するビジネスを生み出すのか。
そ れとも、これまでの延長線上で、海外のプラットフォームの下請けとなる のか。第4次
産業革命は、人口減少問題に打ち勝つチャンスである一方で、 中間層が崩壊するピンチに
もなり得るものである。

(イノベーションと人材の強化)
第4次産業革命を実現する鍵は、オープンイノベーションと人材である。
技術の予見が難しい中、もはや「自前主義」に限界があることは明白であ る。既存の産
学官の枠やシステムを超え、世界からトップレベルの人材、 技術、資本を引き付ける魅力
ある国となれるのか、が勝敗を分けるポイン トである。

第4次産業革命が進行する中で、産業構造や就業構造は変革していかざ るを得ない。企業
と個人との関係も変わらざるを得ない。技術や産業の変 革に合わせて、人材育成や労働市
場、働き方を積極的に変革していかなけ れば、雇用機会は失われ、雇用所得は減少し、
中間層が崩壊して二極化が 極端に進んでしまう。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:28:20.00ID:U+KZ44j20
1979年の整理解雇無効判決以降は無能が蔓延る儒教国家に落ちぶれ衰退した

https://ja.wikipedia.org/wiki/国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)

国際通貨基金 (2015年)
アメリカ   55,805
シンガポール 52,888
デンマーク  52,114
アイルランド 51,351
イギリス   43,771
オランダ   43,603
カナダ    43,332
香港     42,390
ドイツ    40,997
日本     32,486
プエルトリコ 29,236
大韓民国   27,195
台湾     22,288
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:28:31.12ID:vTv6+r+R0
育てることを放棄したんだよな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:28:43.22ID:U+KZ44j20
>>50 >>51

仮にクーデターや内戦によって正義の執行が起きる場合、民兵の主力は飼いならされた家畜にはなれない
正義の精神に燃え、怒り狂い死を恐れぬ兵士が選ばれるのであり、そのような事態において、ゴマすりに価値はない

ネットで弱者叩きを正当化する書き込みをしてる連中は多く見積もっても数万人粛清対象に入るだろう
誤差範囲内だ

ネットで秩序を破壊してる張本人な以上、情状酌量の余地がまったくないし、命をかける以上はルサンチマンの発散は認められるべきだ

その上で宗教的秩序を守り良心に則った行動をすれば良いのであり、悪党は都合良く考えすぎだろう
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:29:03.20ID:U+KZ44j20
>>50 >>51

既に真面目に働く勤勉な大企業正社員、労組、公務員でもない連中の子供達が自衛隊の実働部隊を構成しているんだが
悪党はいざ、動乱がおきたときに慌てふためいて、転向しようとするが、そのようなことは許されないだろう
なぜなら、そうした人間は社会全体を危険にさらすために、屠殺場ゆきになるためだ

自動化が進む過渡期の日本は混乱で死体だらけだろう
私利私欲と保身しかない連中は、日本にとって癌でしかないから
そういう奴らは自決を迫られる(運がよければ人道的な死に方を選ばせて貰えるという意味で)

知能があって本当に破壊(復讐や進歩を邪魔する老害の排除)をしたい人間がいるなら
混乱期が来るまでおとなしく待つだろう
今はそういう連中は静かだが、その時になったら発展途上国風の政情不安な世の中が再現される

尊大で向上心のない思考停止と無行動、私利私欲でしか動かない腐った人間性と精神性のままでは、
経済も国の財政も、弱者の支援も儘ならないと日本人は骨の髄まで思い知ったわけだが
改革と向上をあきらめた現在、さらなる地獄を見ることは必然だろう

20年前なら日本の経済発展は日本の民族や文化が優れていたからと自信を持って言えただろうが
そう考える日本人は今や少数派だろう、ならば20年前なら今の日本人は皆自虐的に映るに違いない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:29:35.30ID:U+KZ44j20
>>50 >>51

悪党は屠殺場で命ごいをするだろうが、助けては貰えないものだ

チリ・クーデーターを見れば分かる

10,000人の民兵が、一人200〜300人を殺せば、チリ式のクーデターが成立する

どのようなデマであっても、デマを流す悪党はクーデターのように失敗が許されない状況で生かすのは危険

よって殺処分される運命となるだろう

なぜ民兵にニートや無職・非正規が使われるか?
ニートや無職・非正規の大半は犯罪歴が無い「一般市民」で失うものが無いからだ

即ち敵対勢力を虐殺するのが一般市民ならば、他国から介入のしようもなくエビデンスが残らない

これまでの歴史を見れば民兵数千人でも、半年間が与えられれば100万人でも殺せている

日本は既に二等国に転落し、すぐに三等国、四等国になりさがるため軍事クーデターの発生は必然だが
その際に悪党を滅ぼす尖兵となるのは社会との繋がりが無いニート、無職、非正規となるだろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:29:54.33ID:U+KZ44j20
>>50 >>51

>今の世の中じゃ負け犬同士は団結しない。

結局、民主的な方式で日本の競争力は回復せずに第4次産業革命を迎え
このまま日本企業と日本経済は奈落の底に落ちるだろう

弱者のために戦うクーデターは枚挙に暇がない

経済が破綻、クーデターが発生、諸悪の根源に対する復讐が始まるという発展途上国風の結末

長期間政権が維持されるクーデターのパターン
・粛清する敵が明確で少数派(カンボジアでは粛清範囲が広すぎ)
・数十万〜数百万人(主に共産主義者・似非リベラル・特権階級・搾取犯罪者)の血が流れるが、粛清対象が特定グループに限定され、粛清対象が多数の国民から憎悪されている事
・民兵などが粛清対象を完全殺傷後に民主的な政権に戻る
・共産主義に対してアレルギーを持つ米のために共産主義者を粛清する

虐殺する数は人口比でいえば2〜3%程度が多く、国民の過半数(50%以上)に嫌われる悪党の粛清はクーデター後の政権を安定させる効果がある
そのため20世紀におけるクーデターでは民兵が使われ続けている
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:30:15.07ID:U+KZ44j20
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6

頭の中の人 @head_in_man
優生学というより儒教ベースの国なので
盲目的な年功序列社会と、失敗を恥とし
切腹させる自己責任論文化が大きい

海外と違い「挑戦・闘うこと自体が尊い」
という考えが完全な建前で、成功者は褒め称えるが
それ以外は落伍者扱いだし、個人より集団の権利、
長所より短所を重視する減点式の社会評価
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:30:30.96ID:NolkTdA70
日本は新卒至上主義でフリーター化してスキルもなく
中年になった人間がどうなるか20年前に国策として
非正規を増やしたときに予想できただろ
国の失策でこうなったんだから国の責任で氷河期非正規を
手厚く保護しろ たとえば補助金を与えるとか
交通機関を無料にするとか医療費をタダにするとか
いろいろあるだろうが
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:30:31.82ID:U+KZ44j20
>>50 >51

人間の善だけでなく醜さとも向き合った自由主義者とは違い、自らは徳に溢れた聖人であるという孔子

だが孔子の考える聖人君子など存在しないし、したこともない。なぜなら孔子が脳内で自身が思い描く君子像を妄想した存在だからだ
孔子は君子として君臨したこともないし、孔子の出会った君子は例外なく聖人君子ではなかった
もちろん聖人を知らぬ偽物の聖人である孔子には、聖人と名乗る資格はない

自由主義者ジョン・アクトン(共産主義・似非リベラルとは全く違う)は言う

Great men are almost always bad men, even when they exercise influence and not authority

聖人がいても、周囲が悪意のもとにある状態であるならば、戦わねばならない
なぜなら自らが聖人になっても、他人が自らの考える聖人になってくれる保障も理屈も存在しないからだ

不完全で悪の一面は誰にもある以上、それを肯定し尚、善のために戦うのが自由主義者の道となる
個々は自由に可能な限り良い人間となり、自由に良い法律を作り、自由に良い社会を作る
もし悪党が善人を攻撃したり、自由な社会を破壊したり悪用するなら、必要悪として悪(sin eater)と
なっても断固として戦う

それを超えた理想社会や完全平和を約束するものは、詐欺師の虚偽に過ぎず、それこそ社会の最悪の詐欺師集団である事が濃厚

最悪マキャベリの言うところの絶滅・根絶の選択肢が必要な悪党は世に存在する(悪党の例:厚労省、法務省、連合、全労連、共産党、中間詐取業者)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:30:39.96ID:RZ2bGBIm0
>>114
会社に入って何年かやってみて、
使えない人が切られるのは仕方がない、それは受け入れるべき。
問題は、若者をスタート段階で選別して地位を固定してしまうこと。
こちらのほうが弊害が大きかった。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:30:52.79ID:U+KZ44j20
>>50 >>51

クーデター時の悪党の心理等、理解するのは無用だろうが、やってみよう

愚かな悪党は自らが殺処分の対象となった時に驚くだろう
自らは社会の中心とは言わないまでも社会という小宇宙の中の一点であり
なぜ多数の中より本人が選ばれたのかが理解できない

その一点の殺処分が、社会の崩壊や無秩序として認知されるからだ

悪党本人の殺処分が、全人類が絶滅するのと同義だという感覚を得
その感覚により待ち受ける屠殺に現実感がないと思うものらしい

現実が進み、撲殺される寸前になってひどく後悔するが、それでは遅い

悪党を構成する要件には私利私欲のためにデマを流すことも含まれるから、気をつけるべきだろう
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:31:16.97ID:VvOts+aJ0
生活保護の俺(41)「遅きに失したのぅ」

毎日、退屈で仕方ない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:31:19.17ID:CHEFklV90
1979年生まれの俺は氷河期時代と思ってるが正しいよね?

大学の時、英会話のNOVAかITくらいしか数百人単位の採用枠なかったもんな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:31:28.32ID:eaCQiKZY0
氷河期世代が居なくて技術伝承が上手くいかないで人手不足になってる。
さらに氷河期世代とその親の世代の消費まで落ち込んだら日本経済大丈夫なのかなw
人手不足と経済縮小で会社がつぶれたり外資に買収されて海外に移転されたら厚生年金もヤベェんなじゃないのw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:31:33.87ID:Ndw2KByC0
氷河期世代ネタの盛り上がり方はやばいねw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:31:39.64ID:U+KZ44j20
>>50 >>51

なぜ民兵にニートや無職・非正規が使われるか?
ニートや無職・非正規の大半は犯罪歴が無い「一般市民」で失うものが無いからだ

即ち敵対勢力を虐殺するのが一般市民ならば、他国から介入のしようもなくエビデンスが残らない

これまでの歴史を見れば民兵数千人でも、半年間が与えられれば100万人でも殺せている

日本は既に二等国に転落し、すぐに三等国、四等国になりさがるため軍事クーデターの発生は必然だが
その際に悪党を滅ぼす尖兵となるのは社会との繋がりが無いニート、無職、非正規となるだろう
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:31:56.81ID:U+KZ44j20
>>50 >>51

日本の経済モデルが、産業ルールの転換によって形骸化し産業競争力は落ち続けている
日本経済は遠からず第三世界並に落ちるだろう

その時に備え人口統計的な視点から、軍事クーデターの発生と
発生した際の戦略を考察してみたが、民兵に適正のあるグループは限られている

なぜニート、無職、非正規が民兵に適しているか

・社会との繋がりがないか薄い、現在の社会を守り慈しむ動機が存在しない
・過度に臆病な性格が多い(良い兵士は臆病であり慎重)
・臆病な人間は、命の危険に際し非情さを増すため、民兵として優れている
・自我が肥大化してるにも関わらず敵が卑小なため、社会強者を敵にすり替え易い
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:32:17.19ID:vTv6+r+R0
>>132
クズ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:32:18.37ID:U+KZ44j20
>>50 >>51

ニート、無職、非正規は血盟団事件や5・15事件の主体でもあり、実行能力と効果は既に証明されている

なぜクーデターでは民兵を使い数百万人を殺すのが流行するのか?

・敵対勢力が先に攻撃をしかけようとしたことにして、先制攻撃を行うのは常套手段
・民兵は非公式の存在であり名簿も何もない
・死人に口なし、チリ・クーデターと同じく被害者の戸籍そのものを消すことも可能
・大量の殺害をするには、数百万〜数千万人の国民が暗黙ながらも協力した体となる
・国民に嫌われたクラスターに限定をして駆除すれば、国民の怒りをそらし以後の政権運営が楽になる
・政敵・抵抗勢力を絶滅させることで改革を円滑に推進する(無血での降伏受け入れは禍根を残す)

つまり殺した側も殺すことを強要されたとか変な話になる

他国から見れば誰が責任者かも分からないので、結果として黙認することになる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:32:34.87ID:U+KZ44j20
>>360 >>361 >>362 >>363 >>364

9月30日事件

共産主義者約50万の人々、特に40万の中国系の集団虐殺が起きた
(華語教育や文化活動も同時に禁止された)。20世紀最大の虐殺の一
つとも言われ、50万人前後とも、最大推計では300万人とも言われ
るその数は今日でも正確には把握されていないが、こうした残虐な
大虐殺は、1965年10月から1966年3月ごろまでスマトラ、ジャワ、
バリで続いたと見られる。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:32:59.16ID:Hy61NUeO0
10年早ければ団塊Jrの女性も30代前半だから子どもも産めたのにね。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:33:08.31ID:U+KZ44j20
>>50 >>51 >>1

仮にクーデターや内戦によって正義の執行が起きる場合、民兵の主力は飼いならされた家畜にはなれない
正義の精神に燃え、怒り狂い死を恐れぬ兵士が選ばれるのであり、そのような事態において、ゴマすりに価値はない

ネットで弱者叩きを正当化する書き込みをしてる連中は多く見積もっても数万人粛清対象に入るだろう
誤差範囲内だ

ネットで秩序を破壊してる張本人な以上、情状酌量の余地がまったくないし、命をかける以上はルサンチマンの発散は認められるべきだ

その上で宗教的秩序を守り良心に則った行動をすれば良いのであり、悪党は都合良く考えすぎだろう
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:33:08.75ID:vTv6+r+R0
ネグレクト
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:33:34.44ID:U+KZ44j20
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

法務省・裁判所と厚労省の仕込んだ労働契約法16条の撤廃だけが解雇規制撤廃に該当する

(解雇)
第十六条  解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。

法務省・裁判所と厚労省が労組、連合、全労連、共産、民進、派遣会社、新卒利権のリクルート等と結託して大企業では事実上解雇が不可能になっている

これは法的解釈を裁判所と法務省・厚労省が捻じ曲げているからだ
労働契約法16条が誤った運用が行われた結果として身分制度を作った諸悪の根源・元凶であり
廃止しなければ日本が総貧困化するのは時間の問題だ

しかし廃止は法務省・裁判所、厚労省、労組(共産・連合)側の反対で不可能だろう

つまり経済が破綻、クーデターが発生、諸悪の根源に対する復讐が始まるという発展途上国風の結末が濃厚だ
この2省と労組、派遣企業、新卒一括採用利権のリクルートの関係者はOBも含め一人も生き残らないだろう

それが因果応報、自業自得というものだろう
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:33:56.15ID:U+KZ44j20
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

日本には厚労省と法務省という二大悪党がいる
この性悪組織が間接的に殺してきた人間は途方もない数にのぼる
社会正義がなければ、人が死に、人間の生命に直結する労働の
搾取利権を死守する役人がいれば、また人が死ぬ
いわば、この二省は人殺し組織であり、その全構成員、OBが人殺しを
したことと同義であり、殺人罪をおかした罪人である

連合や全労連、派遣会社、新卒利権が手放せないリクルートのよう
な弱者を食い者にする寄生虫ばかりが繁栄し、労働貴族利権のおかげでSharp、三菱自動車、
東芝といった日本を代表する企業が潰れていく

しかし一度大掃除をすれば普通の国家になれるだろう

普通の成長も社会正義もない日本は障害国家であり、まさに普通国家にならければならない

病原を始末して普通国家になれば、少なく見積もっても8割を占める大企業社員でも
公務員でもない不幸な国民と、死んでいった国民の無念は浮かばれるだろう
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:34:20.54ID:/DcOHBgG0
>>136
余裕だよ
国の規模は保てる
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:34:25.52ID:USXpkVwW0
>>116
公務員採用まで抑制したから氷河期は国策だった

氷河期は国に氷河期手当を要求すべき
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:34:30.47ID:U+KZ44j20
>>873 >>874 >>875 >>876 >>877 >>878 >>879

んぱんぱ@crayonmarch
4月14日
福祉と言うよりも、無能な行政に企業活動を殺されて、労働者もズタズタにされな
がら経済的に途上国確定ですね。勉強やパソコン等、今の時代に必要なスキルを
贅沢呼ばわりする国には破滅しかありません。今のままでは未来は絶望しかないです。
経済学は儒教に侵食されて死にました。

ザクネイフィン@INOファン@zaknafein_DN
3月27日
年長者は、年功序列だけで偉い!
という儒教的な日本の会社のあしき風習ですね。若い方が能力の高さでまったく評価されず、
無能が年功だけで、そう、ただ年功だけで評価されて、首を斬られずのうのうとのさばり続け、結果若い人が割りを食うのは、
若い人視点からは堪えがたいことだと思います!

喜多野土竜『通潤橋物語』発売中@mogura2001
2017年5月2日
君子は器ならずとは、君子とは何か特定の機能を持ったスペシャリストではなく、ゼネラリストだという孔子の思想。
有能で商才も外交交渉力もあり、孔子よりも優れていると世評が論語にも数カ所登場する子貢を、
器と否定しつつ、瑚連という儒教が重視した祭事の機器になぞらえたのは、逆説的な高評価。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:34:45.29ID:fUfByU2s0
老人どもが居座ったせいで
犠牲になった世代
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:34:45.62ID:U+KZ44j20
>>880 >>881 >>882 >>883 >>884 >>885 >>886

LYGYS@LugusVita_2
儒教カーストはほんとクソ、くたばれ孔孟

添川@soekawaarit0
10月13日
我が国の最高紙幣に描かれている人物は「道徳も儒教もクソだ。
あんなもん根絶やしにしてしまえ。
実学こそが大事や」って言ってたのに、未だに道徳教育が根強い国ニッポン…

OL.Lo.@LoLonaVeloce 9月16日
そもそも余計な忙しさが多いのは、目上だの目下だの無駄に気にするクソみたいな儒教の影響でもある。
弱者に優しくするということは、弱者が強さを持ち自立出来るように促すことに繋がる。
そっからは自分でなんとかすればいいし、弱者は少なくなる。絶対そういう社会の方が合理的だって。バランス。

OL.Lo.@LoLonaVeloce
9月16日
儒教はクソなんだよ。なんの生産性もない。
下積みの底上げをして、自分で考えられるような知識を教えてあげてから経験を積むのと、
最初から自分で考えろ上に気を遣えと言うのではまるでメモリ効率が違う。

最近平和@ストレスは10分で消せる@khkhmyg
8月2日
日中韓をみてると儒教文化の国ってクソだな思う
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:34:56.05ID:Y1pY2wyx0
外人が日本人と結婚し混血だらけになる頃
君らの存在自体をもう誰も覚えていないよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:34:56.53ID:U+KZ44j20
>>887 >>888 >>889 >>890 >>891 >>892 >>893

んぱんぱ@crayonmarch
10月11日
私も対価に見会わないのに嫌いな奴等には振り回されたくありません。
だから無駄な努力の根絶を誓いました。
生きている限りは下らない儒教由来の忌々しい呪いと歪みをこの手で
断ち切りたいです、数学の才能は無駄な努力を根絶するために使い捧げることにしました。

止まってる木@twitaro210
9月21日
儒教精神のゆがんだ部分の解釈で目下のものが自分よりも上等な文化があるわけがないと思い込んでいる。
自分たちが劣った通り道だったということを理解していない。

そして、人が嫌がることをして優っていると思う思考、、、私は嫌いだ!

APHARMD@MBV09C
10月1日
「何故日本ではイノベーションが起きないのか?それは失敗を恐れるからだ」に
「日本はすぐ責任問題に発展する!」と返すMC。まぁなんだかんだ言っても儒教の影響が抜けてないからなぁ。
問題の原因を人に求める。まぁ仕方ないよね、普段から政治家相手にカスゴミが当たり前にやってるし('A`)
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:35:11.01ID:U+KZ44j20
>>894 >>895 >>896 >>897 >>898 >>899 >>900

おずう@stop_kokutetsu
8月5日
今や癌化してる日本社会の道徳()を産み出した儒教精神でクズと考えるか早く見習
えだとか言われてる海外にある契約法的考え方をするか

屍@Convallaria_7
8月4日
上下関係や年齢の重視って、本質的には経験と知識の重視なのに、儒教連中は
それが「時間」でしか明確化出来なかったアホだし、いずれその価値観は同調主義と
化して人民の無思考同調奴隷化に繋がるとも思ってなかっただろうし、統治者が
人民を閉じた箱で統治する思想の時点で終わりなのに…儒教がクズ

添川@soekawaarit0
2017年12月20日
こんなクズな国家の枠組みなんかとっととぶっ壊したらええやん、無能なジジイ
追い出して氷河期や若者で良い日本作ろうやって思うんだけど。なんでこんなデメリット
だらけの儒教とか言う国家の枠組を守らなきゃならんのだろう。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:35:26.85ID:U+KZ44j20
>>901 >>902 >>903 >>904 >>905 >>906 >>907

春山春斗@halt_haru
2017年6月13日
福沢諭吉が脱亜論で朝鮮や中国をボロクソに言ったのは、誤った儒教的思想や
家父長制から脱却できない思想を彼らが抱えていたからであって、それを当時の
日本が完全に脱却していたとも思えないし、それは今でも同じ。日本の極右の一部の
思想は、韓国の一部のクズどもと紙一重と言える。

花珠子@yo_ko_si
2017年5月11日
私は最近、孔子クズ説が正しいのではないかと思うようになりました。
儒教はそもそも宗教ではないし(福島香織さんも証言)、聖人とは程遠い孔子の性格が論語に書いて有ります。
猟官の為に他人を讒言、出世した人に妬み嫉み恨み僻み。クズ振りがあっぱれな人間を敬っている支那ってw

deltavox@deltavox
10月2日
社会の安定最優先で序列と帰属重視からくる硬直性、官僚的腐敗(儒教では近しい者に有益に計らうのは道徳的)、
序列の優劣は最終的に腕力や経済力よることから男尊女卑の拡大・・・。これって・・隣の・・・。

なびすけすたいる 与野党は反日グル@navistyle33
2016年9月28日
異常な世の中、労働賛美に本能が違和感を感じ、心身の不調に陥っても不思議はない時代だ。
親や教師の異常で偏執した価値観が万能になってしまう社会は非民主主義と比例してると思う。
特に日本は間接的に儒教等がdlされ洗脳されている。
社歴万能(序列)も氷山の一角。どんなに無能でも年長者を敬え?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:35:39.88ID:U+KZ44j20
>>908 >>909 >>910 >>911 >>912 >>913 >>914

motoji@motoji_etoile
5月17日
貧すれば鈍するだけじゃなくて、終身雇用の上でも出世の上でもそうだし、転職しても
「裏切り者」とマイナス評価になる可能性すらあって怖いのが、儒教的価値観の日本を
含めた東アジア的共同体。

motoji@motoji_etoile
5月23日
そうね。日本社会の構造に終身雇用やヒエラルキーがあり、社会思想に儒教的価値観が
あって、それらから利益を得てる人たこれから得る人達を軸としたラインからの
同調圧力(空気)が凄まじい。それを乗り越えるには、広い視野(知識)と勇気。
勇気を出すのは大変だけど、知識は付けられる。

ゆき✰早見沙織、久保ユリカ@yuki_HEROs
1月1日
まぁ年功序列は儒教の教えだよね。グローバル化の中では年功序列じゃなくて
実力主義にしないと実力者が腐ってしまうし競走の世界では勝てないだろうね。

でも現代でもわりと終身雇用の思想があるから転職しにくいのは厄介

Randy Ready@Jack_Spike
2017年10月29日
儒教的東洋の価値観の悪いところが集まってこの国がおかしくなっている。同調圧力、年功序列、終身雇用。
高校の黒髪強要、企業不祥事、社畜という言葉・・・すべての遠因
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:35:55.29ID:U+KZ44j20
>>915 >>916 >>917 >>918 >>919 >>920 >>921

(・v・)@ntghr
2017年2月12日
なぜそうなるのかというと、儒教的縦社会によって上に逆らえない空気と、
終身雇用によって人員の流動性がないせいだろう。
閉鎖的で支配的だからそれぞれで独自のよどみが生まれてしまう。

八幡大菩薩@snsmakenews
2016年6月17日
日本の労働界の政治的支配は社会主義思想に汚染されているから、
イノベーションによって失業者が発生することを嫌う。終身雇用制度によって、
保守的な高齢者が優遇されているから転職は不利だ。
これは企業側が儒教的忠誠心を強く求めているからである。
これが科学的精神と相反する
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:36:06.87ID:U+KZ44j20
>>922 >>923 >>924 >>925 >>926 >>927 >>928

医学科再受験(Drift-Cat)@clustermedical3
10月2日
自尊心が低く自分に自信がないから他人からの評価や他人との比較優位に立ちたが
るんだと思います。でも実力で優位に立つことは困難なので、服従を求めて自分を
誤魔化し満たしているんだと思います。要は傲慢なだけですね😅儒教文化の根付い
た日本は絶対君主制ですから😂

ももたろう@momotaromomot
1月23日
儒教って、社会的強者のメタ認知獲得を阻害してしまうのかな?

現状はどうであれ、強者の判断こそジャスティス。強者の自尊心は弱者が支えなくてはならない

強者が現状を把握したり、自省する機会を逃す

インパール作戦

shinshinohara@ShinShinohara
2015年6月22日
朱子学も同じ。中国歴代王朝の中でも最も弱体化した王朝であった宋の時代に
生まれた思想。君主への忠誠を絶対視し、自らの国を中華とし、他国を蛮夷だ
とバカにすることで自尊心を保とうとした。排他的になるのも無理はない。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:36:18.42ID:TnkIqevm0
当時は不景気だから即戦力ではない新人は要らないと言われ
その後は新卒じゃないから要らないと言われ
さらに中途採用は経験者じゃないなら要らないと言われ
トドメがお前らは早くシャインと言われるwww

これ南米とかの海外なら今頃、竹中とか労働者に袋叩きになってるよね
ほんと日本人って犬だなw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:36:22.50ID:U+KZ44j20
>>929 >>930 >>931 >>932 >>933 >>934 >>935

雑学の帝王@zatsugakuteio
2016年2月27日
福沢諭吉の故郷の中津藩みたいな田舎だと官学の朱子学が力を持っていたから、
李氏朝鮮や今の韓国みたいな無能な世襲と血縁社会だった。なので、朱子学中心
だと文明開化が発達しない。技術者が大事にされない。腐れ儒者と無能な両班が
村社会を牛耳る。脱亜論は朱子学否定なんですよ。

夢見亭侯@yumemitei
10月4日
李氏朝鮮の朱子学な世界に近いか。
それしか頭になくて全体的に衰退していくパターン

坂本正幸@sakamotomasayuk
経団連でメールがどうこうというのが流れてきたが、メールが使えない先輩たちに失礼だと思わないのか!
というとんでもないことを言って電子化が進まない業界があるということはあまり知られていない

添川@soekawaarit0
やっぱり日本は宗教国家だ。
儒教は早く滅ぼさないと。
福沢諭吉先生の教えの通りに。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:36:36.42ID:U+KZ44j20
>>936 >>937 >>938 >>939 >>940 >>941 >>942

他にも、中国で共産主義が根付いたのは儒教の経典主義があったからだとか、皇帝独裁体制っても結局は知識人の
ブレーンによる寡頭支配だったんだから、現在と何も変わらないとか、為になる知見がいっぱい。ユーモアのある
文体だし、中国史全体の入門書としてお勧めできます。
@Fdq4Lb891YwgL5S

職人を下賎の者がやる仕事と看做す朝鮮儒教思想の南朝鮮には逆立ちしても無理なことだろうw
@SPJman

日本人の、「ココが狂っている」という部分は、たいがい、儒教の宗教的な価値観であるケースが9割 最近だと、
オウムのガキに、誹謗中傷がドウタラ、というのも、儒教によるもの 儒教だと、親と子のつながりは密接で、つね
に責任がある、みたいな大前提がある
@GensuiAkainu

レンメイのホリウチ失格事件も、厳密には、儒教的な価値観が背景にある 儒教だと、上下関係を重んじるので、 1、
レンメイのコジマ=偉大=言い分は絶対的正義である 2、ホリウチ=若手=奴隷扱い、人権ナシでいい みたいな、
パワハラありきの価値観になりやすいわけ で、不祥事が起きる流れ
@GensuiAkainu

日本で、ブラック企業が蔓延する、ってのも、厳密には儒教によるもの 「オカミに逆らうのは、無条件で悪である」
みたいな宗教思想が背景にあるので、どんどん底なしにブラックになる 海外だと、キリスト教で、オカミにバシバシ
逆らうので、ホワイトが当たり前になるわけ
@GensuiAkainu

日本の民話とか、むかしばなしとか、かなりの率で中国の諸作品からパクってるんだろうな。有名なところでは曲亭
の八犬伝は水滸伝を下敷きにしている。時代の差もあると思う。儒教を奨励した時代だと副産物として中国の物語が多
く消費されたかもしれない。消費が増えるとパクるやつも増えるだろうしさ。
@tamarira
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:36:51.66ID:U+KZ44j20
>>943 >>944 >>945 >>946 >>947 >>948 >>949

法の支配がないんだよ。法治主義で、中心となるのは天皇を中心とした儒教貴族。官僚がそれで動いていること
がわかってないから、政府、裁判所の不正をいつまでも是正できない。 単なる近代化が重要。たとえそんなもの
はない、といわれても。
@nomad68k

どんなに無能でもゴミクズでも年齢が上なだけで立場が上になってしまうクソ制度年功序列を日本に植え付けた
儒教はマジで滅びてくれ。あんなん学ばなくていいわ
@sige53571
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:37:06.15ID:U+KZ44j20
>>950 >>951 >>952 >>953 >>954 >>955 >>956

儒教にある建前だけの上っ面な正義感でしかない。
@cotono_hayasi

「アジアの不安定要因」それは中国の中華思想なのです
同じ人口と大陸を持つ大国インドに脅威を感じていますか 「中華思想」とは漢民族が世界の中心であるとの思想です
しかも儒教により、天が命じた皇帝が徳により国を治める 共産主義は、14億人の民を束ねる「方便」にしか過ぎない
@ atman1941

オウム事件に関して「なぜエリート大学生たちが怪しげな新興宗教団体に相次いで入信したのか」
みたいな問いが散見されるけど、その疑問って「人間は学べば学ぶほど優れた人格者になれる」と
いう朱子学的な固定観念に囚われている気がする。 何だかんだ言って、日本も儒教思想が根付いた国なんだなあ。
99mina_jeju

それが「儒教論法」。結果を知った後で「こうなるのはわかってたはず!為政者の徳が足りないのが悪い!」
と言うのが定番。 そういう論法はこの10年ほどでも見飽きている。責任をとらない立場に生きてる者ほど他者
を責める反比例の法則も同様。 わたしを翻意させようとしてもむだです。
@wildcat_x
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:37:20.24ID:U+KZ44j20
>>957 >>958 >>959 >>960 >>961 >>962 >>963

RRxki777 (ザ・グレイトフル・パニキ)
あまりにもしんどすぎる現実 年齢以外にマウントとる要素がないくせに最大限に生かして
マウント取ろうとしてくるから本当にクソだしその快感を何度も得ようとするからタチが悪すぎる
都合のいいとこだけ儒教的なあたり本当に高齢化社会だよなぁ

GInvestorslove (大投資家Love(3月末まで日経先物))
まーったくそう。 でも、その背景には、江戸時代から「お金は汚い」「武士は食わねど高楊枝」
「商人の身分は最下層」という何の合理性のない、くだらない教えを儒教教育とセットでやっち
ゃって、日本人は投資が下手になったと思います。

yas160080 (yas16)
この攻撃性こそが彼等の狂った儒教精神の本質 上下関係でしか物事を捉えることができず、
何がなんでも日本の上に立とうとする 「1000年経っても変わらない」とは交渉の余地は無く、永遠に謝罪し続けて彼等に優越感を与えろということ

Nomura Kazuhiro
...教えでもある。国家が民衆を支配するための体系であり、外部と接触されない鎖国状態の中
では秩序を保てるがそれ以外の民衆とは支配体制にならない。上下関係が強いため、礼を失す
るものには礼を尽くさない。儒教国家以外の文化は差別し、蔑む傾向があり他国蔑視はこの思想
から来ている。過ちを犯したとしても、自分のその非を認めた瞬間、自分は今の立場より格下の立場に陥落すると考えるため、認めたくないので相手...
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:37:36.22ID:U+KZ44j20
>>964 >>965 >>966 >>967 >>968 >>969 >>970

PRPGN (たけしま)
>「これは国民が科挙に合格した官僚を特に根拠もなく有り難がって、自分達が選挙で
選んだはずの政治家を馬鹿にしてるから、腐れ官僚が調子こく様になる 国民の自業自得
だわな 儒教の染み付いた中世土人には近代立憲民主主義は無理ってこと 」

nn30881tbc (nAo)
その偏差値バカから誕生する、優秀な官僚も追って知るべし、支那科挙制度な類
似する、国家公務員試験制度も早急に見直すべし、つまり物差しを見直す時が来
ています。

ricca222 (りっか)
なんか、色んな省庁から不祥事が出てくるたびに科挙制度が破綻していった
中国王朝末期のことが頭をよぎる。むかーし、高校の漢文の先生がこの国を
動かしているのは官僚だ、と言っていたことも思い出す。

hkoba (hkoba)
常に「身分なるもの」でマウンティングが発生し続けるハラスメント空間、それが儒教圏…

doc_wabi (Shuu)
あるある、あるでぇ! この時代はな、身分社会や! 儒教が国教やねん! 儒教は身分と男女と
長幼を区別するねん 差別やな! 側室はな、8階級あんねん! 1番上が「嬪(ピン)」 オクチョン
な禧嬪(ヒビン)やろ! 1番上の位や! 嬪になると漢字1文字を前に入れて「〇嬪」と呼ばれるんや

wildcat_x (野良猫丸)
そういう「自分は被害者やぞ!」と言いながら実は「いじめ加害者のように一方的に好き放題で
きる権利がある!」という認識こそが「歴史修正主義者かつ人種差別主義者」である証なのです
よ。儒教ナショナリズムの産物であり、日本人を虐殺しても平気なナチズムがここにもある。 もうバレてるのにね。

pandora_dreamer (来夢望瑠_Kimball)
やっぱり儒教と共産主義こそ究極の差別主義思想だよねえ・・・・ こんな連中と友好・融和・相
互理解とかいってる低脳バカどもがほんと怖いわ! 実践している特亜国家がすぐとなりに存在
していてその言動を目の当たりにしながらいってるんだから・・・ 一体いつどうやって洗脳されたん? 未来への言質
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:37:37.22ID:6ThNrtHD0
プチ氷河期言われてるだけあってリーマンから東日本大震災にかけても意外に多いな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:37:43.04ID:xb67pPZ90
◆20年前、氷河期が予想した未来

「俺達は大きな票田だからが見捨てられることはない。
 結局は政府は氷河期の票を恐れ、失策を反省し氷河期を優遇せざるを得ない。
 人手不足が起これば氷河期は企業は頭を下げ高給で採用することになる」

⇒現実「移民」「棄民」「若者優遇」

◆現在、氷河期が予想する未来

「俺達は大きな票田だからが見捨てられることはない。
 結局は政府は氷河期の票を恐れ、失策を反省し氷河期を優遇せざるを得ない。
 生活保護を含め社会保障で氷河期世代を他の世代が支えることになる」

⇒現実「社会保障なし」「自己責任」「死ぬまで働け」「滅びない日本」

◆負組氷河期の末路
 ⇒前向きな明るい未来予想やニュースを妬み
  後ろ向きで暗い未来予想やニュースを喜ぶ
  ひたすら日本の滅亡を願い、安楽死法案を待つ毎日
  ネット上で叩かれても「お前らも将来不幸になる」としか言い返せず
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:37:50.90ID:U+KZ44j20
>>971 >>972 >>973 >>974 >>975 >>976 >>977
@4GhJpmZGrTBgjhL
日本人の村社会思考がとにかく大嫌い
儒教文化による異常な上下関係
強きにへつらい弱きを挫く
事大主義
長い物に巻かれろ
出る杭は打つ
集団主義
日本人が日本人嫌いで悪いか? 日本人が日本社会の闇を暴くのが悪いか? 年間3…

ARMCKrRDVAqaynT (佐藤行彦)
年は本当の上下ではないのだが まげられし儒教 年長者はうやまえと言う そうでないものは排除

koi_72hiki (777(ななさん))
儒教は、上下関係のみの関係しかなく、平等や人権や愛という考えそのものが存在しない。

get_hiroshima (旅ゲイ人的な男)
廃仏毀釈と後戸E つまるところ「社会全体のあり方」に焦点を置く儒教の精神は家康の描く幕藩体制
にとって大変に都合の良いものであった それは儒教の「五倫」にみられる身分的な上下関係を基にし
た君主への奉公、幕府を頂点とする社会秩序の維持を図るために最適解ともいえるものであった

hkoba (hkoba)
.oO(某国まわりの報道を見て…儒教の「人に身分の上下を付けるために言い掛かりでも何でも持
ち出す世界観」は、本当に関わりたくないですん…)

gonorego_14 (一人勝ちは許さない@憲法放置も許さない)
論文の改竄とか、スパコンの研究資金の詐取とか、事件はあったのは認める。だからといって全
ての研究者をそんな風には見て欲しくない。国からの予算もまともに出ない中、極貧に耐える研
究者はたくさんいる。これでは科学技術を軽視し、彼らを下層の身分に扱っていた儒教社会と何ら変わりない。

joSitsuna (渡辺芳綱)
明治5年に出された「学制」はそれまでの身分秩序を重んじる儒教的な世界観から離れ立身出世
のために必要な知識を身に着けるための実学的な教育体制を作り出そうとしていた。 勉強をし
て能力を上げれば身分に関係なく能力主義によって身分を高めることができる時代になるということだった。

joSitsuna (渡辺芳綱)
これは明治政府の太政官の出した「学事奨励ニ関スル被仰出書」に書いてあるけどもちろん、
それまでの身分秩序を重んじる儒教的な人々からは批判殺到だった。 明治天皇サイドの元田
永孚は明治12年に「教学大旨」を起草した。

ortega_jp (勇者の父)
ちな、孔子の教えを基に体系化された儒教の教えは、日本では朱子学あたりが有名で、身分制度
や階級制度を尊重する儒教思想により幕政の安定化を図った徳川幕府が、そこから生まれた尊王論
によって大政奉還に至るってのが、日本史的にちょっと面白いところ。

ortega_jp (勇者の父)
んで、孔子は周公旦の時代の様な、身分・階級制度を用いた封建主義的な都市国家への回帰を
目論んでいて、それが五倫(夫婦とか親子とか)関係の維持を教義とした儒教に繋がっていく訳ですねぇ。

hkoba (hkoba)
常に「身分なるもの」でマウンティングが発生し続けるハラスメント空間、それが儒教圏…
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:38:08.13ID:U+KZ44j20
>>978 >>979 >>980 >>981 >>982 >>983 >>984

sekaishitan (世界史たん)
明を建国した朱元璋は貧農出身なのだけど、猜疑心やコンプレックスが強くて、自分の貧農時代を知る人間や建国
の功臣を数多く殺したの。また中書省を廃止にして皇帝直属の六部を設けたり、上下関係を重視する朱子学を官学
にしたりなどの様々な君主独裁の強化を図って誰も皇帝に逆らえないようにしたわ。

Jweb_bot_sekai (高認世界史bot)
ベトナムの黎朝は朱子学を採用。明と同じような官僚制を整備した。 #高認

neurosnowblind (くら)
はてさて、島国根性やガラパゴスという閉鎖性を言われたり、長らく儒学や朱子学を道徳的理想としてきて、かな
りつまみ食い的な言い方なんだけど「恥の文化」などと分析されるような国のイメージとはどうも「寛容」とはう
まいこと噛み合わない感じがしてたんだよね。

@AkioYoyou
韓国を卑下する「ヘル朝鮮」という言葉に共感する人が6割にも上ったという。 朱子学一尊主義故に近代化が遅れ
た李王朝の間違いに気づき、陽明学の魅力に気づくべき頃だと思う。

maetel2jp (maetel.jp❄)
日本だけが中国の呪縛から逃れられた…私は逃れられてはいないと思います。 特亜には朱子学が無意識に浸透してい
ます。 朱子学は天人合一、聖人を目指す学問(宗教)。「あるべき姿」から考えます。よって歴史捏造が起き、
多様性がない。国内のパヨクもそれに染まっています。 でも買って読んでみます
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:38:09.61ID:eaCQiKZY0
>>148 怪しいなw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:38:24.14ID:U+KZ44j20
>>985 >>986 >>987 >>988 >>989 >>990 >>991

ShiraseA (戦いは飽きたプログラマー白瀬慧)
横柄であることに価値観を持ってる人が居るのかもしれませんね。これは中国の儒教です
が、偉い人は尊大にふるまうことで地位の上下を示すと言う「礼」があります。下手(へた)
に下手(したて)に出る(例えば雑用に手を貸すなど)と相手の下位とみなされてしまうのです。それで清末にえらいことに。

zhndl9RbtqEtQ9X (くるっと3回転)
儒教による人間関係は上下関係しかありません。特亜ではその教えに則り何でもいいから
自分が上の立場になるよう行動します。そういう社会において弱い態度を見せた人は相手に
とって自分より下の序列に位置付けするチャンスとしか捉えられません。

mielnoir_farine (くろみつきなこ)
目上を敬う儒教の蔓延る日本だからマウント取りたがる人が多いんでしょうか…。下の者には人権なぞないから、生存戦略として、明らかな優劣が付いてないときにはどうにかして上に立とうとする…のか…?

081nkobayashi (N. Kobayashi)
「この16世紀における日本の先進性と、19世紀なかばの江戸末期における日本が、世界の文明の
発展の成果をほとんど享受してなかったのは対照的だ。 この背景には、コ川家康が李氏朝鮮から
朱子学を導入してある種、国教化したこともある。」

WBJPPP (佐々木)
まさに、こういう事だと思う。 → この背景には、コ川家康が李氏朝鮮から朱子学を導入してある種、
国教化したこともある。家康は安定のために、封建的束縛を強化したが、これは一言で言えば、日本が
活力を放棄して「李氏朝鮮化」されたということだ

@Wl9uZ
中国近年では,夫婦間の暴力や児童虐待等の家庭暴力が頻繁し、特に虐待による死亡事件が
多く見られ、深刻な社会問題として注目さ れるようになった。 法制度の不十分も確かだが、
一番の原因は男尊女卑の儒教思想である。儒教に深く影響された中国社会、特に農村部は今でも…
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:38:32.93ID:azzPhij80
人のせいにする前に

働いてから言え
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:38:38.44ID:nv0ifZkS0
派遣会社の利益のためにお前ら氷河期を非正規に叩き落したのが自民党
氷河期が正社員になろうとしても邪魔してたのが自民党
氷河期が老いてきたから非正規の仕事をも取り上げ移民に渡してるのが自民党
今まさに氷河期が生活保護を受けるのを阻もうとしてるのも自民党!!
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:38:46.97ID:U+KZ44j20
>>992 >>993 >>994 >>995 >>996 >>997 >>998

璃奈 @rina_ouka
儒教と共産主義という人類最悪のコラボレーション

@knyel_shahor
儒教の人間中心主義というのも志が高いのはいいが人類には早すぎたのだ感が強いな。共産主義も人間中心主義だから同様なんだよな。
日本の共産主義者が儒教的規範のシバキ主義になるのもそのへんが同類だからなんだろう(´ω`)

@hirokazu_nagata
日本人が戦う相手は共産主義と儒教だ。平等な社会を掲げて労働者をロボット化する。
当然ながら宗教や文化は必要ないのである。理念の為に人類史上一番人間を殺している。儒教の悲劇は韓国だ。
年功序列で歳上が全ての社会。未來思考が出来ない。日本も悲劇は今でも韓国ほどではなく続いている。

@mikkippe
まあそうなりますよね笑 結局儒教道徳が根付いたのはそれだけ人類の生存に適した合理的な(都合のよい)考えで、
僅かに生まれる軋みを凌駕する力(益)があるからですもんね…けどその軋みを1500年無視してきた結果それは形を変えて私達の社会を蝕んでいるという何とも皮肉な事に…↓

@ kyasarinn3s
ネトウヨは韓国を叩くけど日本も同じでしょう。
男尊女卑で年功序列(儒教のせい)で目で見てわかりやすいもの(学歴や収入や性別など)で差別して、その結果、両方とも自殺率が異様に高い病んだ国。

70x20 (Fate/usachanland)
逆位置の人口ピラミッド、儒教思想による年功序列、性別格差の表面的是正、

matsuo_ake (松尾武広)
だからこそ”儒教"が必要だったのでしょうね。しかし、自分勝手な順序・序列ばかりが幅を利かすからこういった事になったのでしょう。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:39:01.49ID:U+KZ44j20
>>999 >>1000 >>1001 >>1 >>2 >>3 >>4

著名なクーデター
・フランス革命
・アメリカ独立戦争(イギリス憲法で保証される権利が侵害された事を発端)
・1922年ギリシャクーデター(戦争敗北の責任、王政の廃止)
・1936年スペインクーデター(大規模な内戦に発展)
・1952年エジプト革命
・1964年ブラジルクーデター(米が支援、共産系政権を打倒)
・1967年4月21日革命(米は当初否定的だったが追認)
・ピノチェト、1973年9月11日クーデター、共産系の政治勢力を粛清、米からの支援を得る
・インドネシア9月30日事件(共産系・中国系の住民を大量虐殺)

米軍が駐留する国でのクーデターや軍事政権の事例:
・スペイン・フランコ政権
・トルコ9月12日クーデター(65万人の身柄を拘束)
・韓国5・16軍事クーデター(国内政権の腐敗が原因)
・韓国粛軍クーデター

長期間政権が維持されるクーデターのパターン
・粛清する敵が明確で少数派(カンボジアでは粛清範囲が広すぎ)
・数十万〜数百万人(主に共産主義者・似非リベラル・特権階級・搾取犯罪者、秩序を破壊しそうなもの)の血が流れるが、粛清対象が特定グループに限定され、粛清対象が多数の国民から憎悪されている事
・民兵などが粛清対象を完全殺傷後に民主的な政権に戻る
・共産主義に対してアレルギーを持つ米のために共産主義者を粛清する

虐殺する数は人口比でいえば2〜3%程度が多く、国民の過半数(50%以上)に嫌われる悪党の粛清はクーデター後の政権を安定させる効果がある
そのため20世紀におけるクーデターでは民兵が使われ続けている
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:39:16.35ID:U+KZ44j20
>>950 >>951 >>952 >>953 >>954 >>955 >>956

9月30日事件

共産主義者約50万の人々、特に40万の中国系の集団虐殺が起きた
(華語教育や文化活動も同時に禁止された)。20世紀最大の虐殺の一つとも言われ、50万人前後とも、最大推計では300万人とも言われ
るその数は今日でも正確には把握されていないが、こうした残虐な大虐殺は、1965年10月から1966年3月ごろまでスマトラ、ジャワ、
バリで続いたと見られる。

デジタル化、自動化、第4次産業革命による(解雇できず儒教体質となった)日本企業の競争力喪失による混乱で
既得権益層が、生き延びられる確率はかぎりなくゼロに近いだろう。東電の勝俣の
ようなイメージだな。直接不利益はなかったとしても、社会全体が抹殺すべき敵と認定するだけだろう。

大企業のコンプライアンス・人事は無駄に敵を作らないように苦慮するが、個人のルサンチマンを超えた超越的な嫉みが堆積してる
以上、技術的失業が始まり混乱が起きた場合の復讐劇を止めるなど不可能だろう。

これからは敵を作ることが最大のリスクだ。成功者ほど屍の上に立つ以上、秩序が崩壊した瞬間に敗者達の屍のルサンチマンが爆発し、安全な生活は保証されないだろう。

ある意味ニートはリスクを賢明に避けているとも言える。なぜなら、ニートを蔑み、苛立を感じても
顔の皮膚をはいでやりたいとまでニートに怒りを覚えるなどありえないからだ。
だがこれは、ニートだけではなく底辺全般に言えることではある。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:39:44.50ID:U+KZ44j20
>>880 >>881 >>882 >>883 >>884 >>885 >>886

日本企業がデジタル化、自動化の波で順調に競争できてるならまだ良いが自動化が進めば、どの企業がつぶれても驚くに値しない
今の制度を肯定するほど空疎な主張はない

社会に何にも役に立たない、私欲と保身だけに動かされた組織の犠牲者である
若者、非正規、偽装出向社員、多重下請け社員、リストラ中高年、シングルマザー、中高年独身女はどう思うだろうか

怒りしかないだろう、それが発散される時期も遠くない未来だろう
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:39:58.71ID:U+KZ44j20
儒教科挙において新卒科挙で大企業・官庁新卒入社組は文句のつけようがない儒教エリート

新卒科挙で大企業に入り、儒教ゼネラリストとして長年儒教奉公をした実績があり本人でさえも専門スキル不在の何でも屋だと
言い切れる環境にいるのは、非正規率が4割とされる日本では決して多くはないだろう

欧州やアメリカでのエリートではないが、朱子学日本国の儒教エリートではある

さらに儒教日本では、礼を知らず不遜にも年齢でなく実力やスキルに見合った対価を得ようとする外資転職は忠孝の徳に反する不徳行為であり、
科挙中庸から脱落し徳を見失い和を乱す落伍者・背徳者である外資社員は、儒教日本では儒教エリートではない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:39:59.90ID:azzPhij80
>>176
うぜえ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:40:20.75ID:U+KZ44j20
日本が弱体化しているのは解雇規制に寄生し甘え向上心を持たず、専門スキルを磨く努力もせず
ひたすら根拠もなく日本の社会体制の優越思想、日本中華主義・日本型華夷思想を説く連中がいる

『大企業正社員と中小企業の経営者や中間搾取シロアリだけが美味しい利権死守!』

と馬鹿の一つ覚えを連呼する朝鮮朱子学に洗脳された連中であり、日本の先行きに一切ビジョンもなく、ひたすら念仏のように日本中華主義を繰り返す

冷静な自己分析ができない点は、慰安婦連呼と同レベルの幼稚さだ

安っぽいプライドや上下序列、本来の実力と全く無関係な終身雇用身分にこだわって冷静な自己分析と改革もできず没落している弱小国の
分際で自らの実力をわきまえず、正統性を主張してしまう精神主義は中華発祥だが 、日本にも根付いているのがわかる

日本人は昔から道徳的勝利を目指す、時には戦ってさえもいないのに一方的に勝利宣言をする

こうした(自称)被害者と上位者の序列・身分が上位で、それが1000年たっても変わらない儒教病理に毒されると冷静な自己分析を不可能とする
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:40:23.13ID:fSojuv2J0
ナマポで自立!ステキやん?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:40:45.22ID:U+KZ44j20
>>627 >>628 >>629 >>623 >>624 >>625 >>626

反米愛国カルトは朝鮮朱子学の亜種のため精神的には韓国と同レベルの火病持ちだ
スペイン商人の奴隷貿易を21世紀でも持ち出すのであれば、原爆やシベリア連行は1000年恨むだろう

キリスト教国とキリスト教は16世紀よりはるかに強大になっているというのに、頭の中がいまだに中世・近世の勢力図に囚われているのも滑稽だ
もはや海が国を守ってくれる時代ではないのに、5世紀も前の勢力図から脳がアップデートできておらず、情勢変化を直視することを頑なに拒否する

自衛隊の研究では日本列島の防衛には同盟国は必須だ
地図を見れば分かるが、日本に隣接しているロシア、中国、北朝鮮は同盟国どうしだ

韓国も信頼ならないし、北朝鮮の核をアメリカが認めて撤退すれば赤化統一する可能性もある
フィリピンも将来的に中国の圧力に屈して、露中と同盟する可能性もある(キリスト教化したロシアについては自己改革を促す方針であり滅ぼす対象からは外れる)

現代の日本のような立地で孤立していれば、中国一国の通常戦力でさえ持て余す
中国には、中国を一度でも侵略した国家は中国の一部になるという思想がある

中国に支配されれば圧倒的な人口数を背景に漢民族が移住し、日本人の土地や資産は全て漢民族が所有することになり、現地の一部族である日本人は文字通りの奴隷となるだろう
(清王朝が滅亡した際に女真族が中国で虐殺された故事もある)

中国が日本を侵略するのであれば戦闘機の補給線を狭め、滞空時間・航続距離を長くするために、五島列島、沖縄から徐々に侵略し九州に上陸するだろう

また島国である日本は潜水艦や機雷による海上封鎖に弱く、文字通り経済は壊滅状態になり長期的な戦争継続は不可能だ

中国はロシア等の伝統的な同盟国から資源や支援を得られるだろうし、ロシアも日本が不利と見るや北海道や東北、関東に進軍するだろう

それで中国やロシアと戦いたいから同盟を組みたいと日本がオファーして受けいれてくれる国は存在するのかという問題が残る
そんな国は自由主義国のリーダーであるアメリカ以外に存在しない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:41:02.25ID:Y1pY2wyx0
この先道端で物乞いしてる氷河期世代の顔に移民や混血児が唾をはいて通りすぎていくのかな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:41:13.17ID:azzPhij80
>>179
事後論は うぜえ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:41:23.45ID:64WIO1d70
これは政府による氷河期を利用した詐欺
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:41:24.16ID:mOM3q7PU0
>>1
BI月3万円から5万円 全ての国民に無条件に支給することに賛成
ニートにもリーマンにも年金受給者にも現状の収入・社会保障にプラスしてBIを
氷河期他は時の政権と官僚の失策なのは明らかです
BIは格差を縮小させ労働意欲を生むニンジンの役割を果たす
財源は消費税と諭吉課税
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:41:26.67ID:U+KZ44j20
>>541 >>542 >>543 >>544 >>545 >>539 >>540

知的集約産業にシフトする経済において、ハッカーこそが今後の日本人が目指すべき規範となる
ハッカーは世間や社会といった抽象的で汎化された概念である自己の外部からの賛同を一切もとめない

また自らの手を動かして汚す献身性や、世界中の人間の幸福、人類の発展に資するための理想もある

他人からの評価を無視し、自らの専門を極めることに集中できる自由と強さを持ち
身分や序列、権力を蔑み、専門を極めることを人生の目標とする
これは福沢諭吉の精神にもっとも共鳴する模範的国民としか言いようがない

ハッカーのもつ自由思想を導入するにしても、主体性が欠如し主人に盲従する終身雇用貴族(=労組儒教貴族)が嫉妬に狂って妨害し
てくることは明らかであり、ひたすら働き者のふりをし組織に依存するだけの怠惰と惰性の餓鬼畜生は、
排除しなければ日本はもう持たない

愛国火病や愛国自慰に熱狂する連中は終身雇用奴隷(=労働儒教貴族)よりも、さらに下の次元の自己愛妄想にとりつかれており
自らが日本で最も朝鮮人に近い存在だという事実を直視できない劣等コンプレックスの持ち主であり、
同類である朝鮮に輸出すべきだろう
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:41:45.09ID:azzPhij80
>>183

まじうぜえ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:42:01.54ID:U+KZ44j20
>>556 >>557 >>558 >>559 >>553 >>554 >>555

国の持つ富は、国民の能力に比例する

有能な人材が自由に能力・技術を向上させ活動する国家は、幸福が社会全体に行き渡る
有能な国民を阻害する全体主義国家や国家統制、社会規範、身分制度は、国を貧しくさせる

無能な国民の下では、無意味な戦争をしたり、腐敗をする
21世紀に入って日本が国際競争で衰退傾向にあるのは国民の無能さが原因だ

国民の無能さとは無知と、向上心の無さといって良い

無知な国民では共産主義者が乗っ取る一部メディア(朝日新聞の尾崎秀美が良い例)がソ連や中国共産党の
意のままに戦争に引き込まれたり、日英同盟の解消の結果を予見もできない

向上心のない国民(特に官僚・公務員・メディア・自称リベラル)は現状維持と保身に走り、社会を後退させ、より有能な人材が評価される国家の後塵を拝して隷属する
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:42:14.88ID:U+KZ44j20
>>562 >>563 >>564 >>565 >>566 >>560 >>561

日本人は同質性の追求と異質の排除に夢中になるため、何か気に入らないものは全て
劣ったものとして、おとしめて優越感に浸る

朱子学的な「正統」重視であり、人間がやる気を持続させるために必要な感情のいくつか
を過度に抑制することに繋がる

自ら向上心を持つことでキャリアを自由に切り開くというのが苦手となることを意味し
思考力の大半が組織内の上下関係に向く序列主義指向、細事の失敗に対してさえ侮蔑をする
末期的精神傾向を導く

ナポレオンの格言に「敵が間違いを犯している時は、邪魔するな。」という言葉がある

ナポレオンの敵が、旧来の戦場の常識に囚われ、ウェリントン等が現れる実に10年間
近くも時代遅れの戦術・編成に固執し続けたことを皮肉ったものだが、 日本人を敵視
する連中からすると変えてほしくない気質だろう

日本人が自らの間違いと病を克服できる力が残されているかは、時間が証明するだろう

そして残された時間は長くない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:42:30.10ID:U+KZ44j20
>>569 >>570 >>571 >>572 >>573 >>574 >>568

http://www5.cao.go.jp/keizai2/2002/0328report/tenbo-7.pdf

1) 第一下降過程 (1855-1885 年) 幕末・維新の動乱期
2) 第一上昇過程 (1885-1915 年) 主権国家による軍事的・経済的発展の時代
3) 第二下降過程 (1915-1945 年) 日露戦争以後の混迷と暴走の時代
4) 第二上昇過程 (1945-1975 年) 戦後の高度経済成長の時代
5) 第三下降過程 (1975-2005?年) 石油危機以後の“失われた 30 年”

結局、下降から上昇への転換が起こるかどうかは、“谷の十年”の間に抜本的な体制転換
の実現に成功するかどうかにかかっている。いうまでもないが、これまでに下降と上昇の
波の交替がほぼ三十年置きに繰り返されてきたからといって、この次も必ずそれが起きる、
それもほぼ同様なタイミングで起きるという絶対的な保証は、物理的なシステムならいざ
知らず、社会システムのような“複雑系”にはあろうはずがないのである。それはまた、
日本が次の上昇のための制度的・政策的枠組みとなるような新しい体制の構築に必ず成功
するという保証など、どこにもないということでもある。長波論的な観点が教えてくれる
のは、体制改革の試みが澎湃として起こったり、それに成功したりする確率が、この時期
には相対的に高いということにすぎないだろう。

つまり、近代の日本が遭遇した三度目の“山の十年”においても、過去二回と同様、そ
こで生じた国際環境の変化の認知と、それへの的確な対処の仕方をめぐる合意の形成は、
容易には進まなかった。その結果として、日本は、1970 年代の半ば以降、“失われた 30 年”
とでもいうべき三度目の長期下降過程を経験することになり、この過程は今もなお続いて
いる。

最初の長期下降過程は、その終わりに国内の革命と内乱をもたらした。二度目の下降過
程は、その終わりに対外戦争と敗戦・占領をもたらした。では、三度目の下降過程は何を
もたらすだろうか。今後数年を考えると、もしも何か一種の破局的事態がおこるとすれば、
もっともありそうなのは国内の経済的な混乱の激化と、その帰結としての政治・経済両面
での“沈没” (つまり自治・自立能力の喪失) が引き起こす、外資による日本の企業や資産
の買収、及び/あるいは日本の政治・経済の“国際管理”ではないだろうか。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:42:39.63ID:U+KZ44j20
>>576 >>577 >>578 >>579 >>580 >>574 >>575

日本の官僚はプライドだけは一流だが、実際の能力・スキルと比べて想定する報酬が高すぎる

アメリカでも公務員で2000万円を超えるのは外科医ぐらい
米50州の知事はそれ以下の給料だと聞いているし、強欲すぎるのではないか

科挙に合格したのだから権力を使って退職後に稼ぐのは当然の権利だと考えているのかも知れないが
儒教選民主義・パターナリズムも極まれるといったところだ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:42:46.55ID:gqP6GC5F0
氷河期世代って日本にとって重要な世代だったのにな
ここを潰したことで日本が終わることとなった
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:42:47.90ID:azzPhij80
>>191
自己主張のないやつ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:42:55.41ID:U+KZ44j20
>>3 >>999 >>1000 >>1 >>2 >>4 >>5

石平次郎@funabashi19
2018年11月8日
左翼支配の揺り戻しが右翼支配ならば、そこでは経済衰退は止まらない。
右翼と左翼は崇拝対象が違うだけで、中央統制、官僚支配という点では同じだから。
再びの混乱、権力分散で結果的に自由化、経済復興へ、、カルトの形態は違えど明治維新(儒教カルト)
も昭和の戦後(右翼カルト)もそうでしたけど。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:43:05.94ID:U+KZ44j20
>>583 >>584 >>584 >>585 >>586 >>581 >>582

経済が崩壊するシナリオにおいてクーデターや内戦が発生するとしても民兵に右翼・左翼市民活動家を含むことはありえないだろう
どちらの活動家も社会主義色、国家社会主義色が強すぎて、自由主義諸国のアレルギー反応から連携の可能性は失われるため
影響は計り知れないからだ

米政府も現実主義者が大半をしめるので、自由主義(自由と正義)を掲げ、混乱収集後に速やかに(国会、裁判官、行政官等の)
選挙を行うならば過去のクーデター事例からも同盟の維持は可能だろう。日本にも自由のために抵抗をする流れが生まれたことを
世界に示す好機でもある

極左または極右の社会主義者・国家統制主義者が暴れたのを鎮圧するためのクーデターとの口実を使えるはずだが、クーデター側
にその右翼・左翼市民活動家との関与があれば説得力はなくなる

また極右と極左が入り込むなら米政府から猶予期間を受けるのは難しい。日米同盟を解消され同盟国でなくなるどころか、経済制裁も合わせて受けることになる

貿易が減少し貧困が蔓延し民主主義を維持するのは難しくなり、安定を維持するために全体主義に突き進むかもしれないし、
クーデターや内戦が頻発するだろう

追い詰められて助けを求める国は中国かロシアとなるが、両国とも日本を対等な国家ではなく属国・植民地として扱うだろう

では核を持てば良いと安易に考えるかもしれないが、北朝鮮を見れば国民生活に負担がかかりすぎる
核を持たないのであれば、言いがかりを受けて中国や周辺国の侵略を受けるだろうが、助けてくれる国は存在しないだろう
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:43:10.99ID:azzPhij80
>>194
自己主張のないやつ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:43:20.78ID:v+fbvFlB0
>>121
こいつらネトウヨが犠牲になってれば、その子どもが犠牲になったところで影響は軽微だったはず

つまり全部安倍とネトウヨのせいなw

■ネット右翼系犯罪者一覧
鈴木佐知子容疑者 www.facebook.com/suzuki.suzuki.5458
冨田慧容疑者 www.facebook.com/kei.tomita.921
炭蔵隆弘容疑者 www.facebook.com/takahiro.sumikura.7
千葉九郎容疑者 www.facebook.com/chiba.kurou
金子良枝容疑者 www.facebook.com/yoshie.kaneko.391
坂本竜一容疑者 www.facebook.com/profile.php?id=100004572229425
武田心平容疑者 www.facebook.com/profile.php?id=100008778164403
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況