X



【フランス】「パリはもう二度と元には戻れない...」 ノートルダム寺院炎上に市民ら涙 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/16(火) 12:47:16.48ID:q9NKpvNC9
【AFP=時事】パリの観光名所ノートルダム寺院(Notre Dame Cathedral)で15日夕、大規模な火災が発生したことを受け、同市中心部では恐怖におののく市民や観光客が涙を流したり、祈りの言葉を口にしたりしながら火災の様子を見守った。

午後7時50分(日本時間午前2時50分)ごろ、寺院の尖塔上部が、屋根全体に広がった炎の中に崩れ落ちると、群集からは悲鳴が上がった。その直後に尖塔の残りが崩れ落ち、人々は再び息をのんだ。尖塔崩壊の様子は、数千人が携帯電話のカメラで撮影した。

友人から火災の情報を聞きバイクで駆けつけたフィリップさん(30代半ば)は「パリの美観が損なわれた。パリはもう二度と元には戻れない」と語った。ある女性は涙を流し、記者の質問に答えられないほど動揺していた。

現場を見にやって来たジェロームさん(37)は「なぜ火災が起きたかを知る必要がある。世界であらゆることが起きている中で、なぜノートルダムなのか? 天からのメッセージなのかもしれない」と話した。バイクで現場に到着したブノワさん(42)は「信じられない。私たちの歴史が煙の中に消えている」と語った。【翻訳編集】 AFPBB News

4/16(火) 10:44
AFP=時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00000002-jij_afp-int
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190416-00000002-jij_afp-000-view.jpg

他ソース
ノートルダム大聖堂で火災 96mの塔が焼け落ちる
https://www.asahi.com/articles/ASM4J0TX9M4HUHBI03M.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190416000671_comm.jpg

★1が立った時間 2019/04/16(火) 11:12:50.95
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555380770/
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:09:51.01ID:IgqSRvHm0
>>385
小さいやつならなw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:09:55.42ID:Fon5QdOp0
 
最近のEUの国々の方たちは
ほんと笑かしてくれますね(笑)
今後もこのような
エンターテイメント
待っとるで〜(笑)
 
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:10:09.69ID:hGOyRD7B0
一回、

パリに原爆落とせ。何がダメなのだ。




ヒロシマは、

何回でもやり直せる都市。
 
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:10:12.69ID:XQUTxJsk0
お寺の中に大事な物そんなにあんの?
焼けて灰になるほど困るものてなんやろか
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:10:15.57ID:Toc6/B9G0
>>400
今、黄色いベストの暴徒が荒れ狂うフランスに観光に行く奴は情弱かただの馬鹿
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:10:19.21ID:F4Jy6WMd0
>>391
おらが京都村はなんやかんや古いもんあるで。
でも、清水寺が焼けたとて、
また建て直さはるやろ・・・
こんな感じしそうな気がせんでもないw
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:10:20.44ID:agOS71gz0
>>374
イタリア「紀元前のローマ時代の劇場をマンションとして利用してますが何か?」
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:10:32.43ID:PYmJMUx90
諦めて新しいシンボルとして復興すればいい。
歴史あるものは不変なわけではない。
数百年すればまた歴史的価値に変わる。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:10:33.82ID:uRS7jBma0
フランス一気に右傾化するぞ
ただでさえ割れてたのに
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:10:39.32ID:zq6XnuRW0
フランダースの犬ではネロが憧れた大聖堂なんだぞ
再建させないとダメだろ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:10:44.34ID:IgqSRvHm0
ノートルダムとノッティンガムじゃ
どっちがつおいの?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:10:48.09ID:IFT3++Z+0
だからねこういう工事には
低賃金の移民奴隷が大挙してやってくるから
まじめに税金払ってる国民のためにはならんのよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:10:52.71ID:xuIlCDMz0
は〜
せいせいしたニダ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:10:53.47ID:h/SrvGVL0
工事中の出火か?
現場監督は火あぶりかギロチンものだな。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:00.73ID:+zJOQRug0
桜田ファミリアも
実質、日本人がボランティアでがんばってるんだもんな。。。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:02.81ID:YrdjZRFb0
移民絡みとかユダヤ絡みとか

まあ、神が与えし罰だと思うがいい!
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:05.14ID:agOS71gz0
>>427
「前の戦争でようさん焼けてますしなあ」って絶対言うwww
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:05.31ID:6DAtUUaT0
フランス人
もっと讃美歌うたえよw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:05.75ID:cJwoSbCS0
火付け盗賊の朝鮮人による犯行でしょ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:08.49ID:aFHqcOv20
寺が一つ焼けただけで大げさすぎ パリにはほかに観光名所があるだろ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:09.70ID:RkF0JdBL0
普段から他国の文化を見下して鯨食うなとかホモの権利を認めろとかくだらないこと言ってる天罰だろw
ざまあw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:10.23ID:1UxhsJ2j0
【世界三大聖堂】

1. サン・ピエトロ大聖堂・・・バチカン
2. セントポール大聖堂・・・・イギリス
3. セビリア大聖堂・・・・・・スペイン
0446アニー
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:17.90ID:Odud4GDK0
「なくなよ フランスパン食おうぜ」
「う・・・・・うん」
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:19.22ID:EVt/1wJo0
>>328
激しく動揺した人間に理性的、あるいは論理的な発言を期待したらいかん
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:20.07ID:NCQ+Tee50
>>8
考えが国際的ですねw
なんとなく分かります
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:26.39ID:4/utwA6N0
>>389
もともと移民がらみで伝統的なフランスが消失していくところにこのニュースだからね。そんな簡単に切り替えできんのよ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:26.69ID:7pmCBCM10
>>407
パリは「漂えど沈まず」
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:27.27ID:X9JN75XV0
建築物1棟が焼けただけで立ち直れないほど凹むぐらいなら
もう再建しないほうがいいんじゃね・・・
たかが建物に縛られすぎだわ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:29.35ID:JE7RzEC/0
明治時代に西洋建築スゲー!とかかぶれて日本に石造りの建物建てて地震で倒壊した話とかあるよな
ほんと伝統建築軽視しすぎ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:29.79ID:cMAEZWsB0
火といえば、チョン
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:30.69ID:IgqSRvHm0
よし!連帯を示そう!!www
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:44.30ID:d6Klje9T0
フランス革命でノートルダムもブルボン王朝もぶっ壊され
移民たっぷりで国体が壊されてり今になって炎上とか
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:47.52ID:b3YpEz400
フランス革命の時に自分たちで破壊したじゃん
忘れてるのかw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:48.25ID:nrz3RD5S0
建物自体はどうでもいいが、パイプオルガンが失われたのは悲しい
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:50.62ID:QM+Q/RAU0
バラのステンドグラスを見れないのは残念だな
復旧して現代人が作ったまがい物を見てもダメなんだよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:56.41ID:gRDVASNe0
日本なら東大寺くらいのランク?
東大寺燃えたら笑いながら写してそうで怖いわ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:12:04.90ID:e/d0IXpg0
不真面目にして座敷わらしが逃げ出すと火事になるって聞いたことある
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:12:07.39ID:cNjbs+Sk0
韓国の「南大門」焼失はチョンのホームレスの付け火が原因でしょう。
しかも再建しようとして韓国製のお粗末な塗料で塗装が剥げたw

これも、チョンの火病による自然発火が火元なのか?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:12:09.72ID:Dmqs6VUd0
パイプオルガンとかあるんじゃねえの
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:12:13.45ID:2pw12MO30
石垣全部位置特定してから積み直してるという立体パズル状態の熊本城とどっちが先に再建されるかな。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:12:16.31ID:ACSb9dZZ0
ノートルダムは美しかったからな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:12:20.82ID:RpKHmhTf0
ちょうど良い機会だし 「ノートルダム大モスク」に建替えしようぜ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:12:22.13ID:hPtKlW+D0
>>431
日本でも移民の放火論出てるくらいだから本国ではそれはもうパニックだろうね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:12:28.20ID:GMdtRetQ0
>>78
世界の宝(笑)

何勝手に人の国の物を自分たち共有の物みたいに言ってんだよ

そんなやつは韓国人とお前くらいだ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:12:30.08ID:X9OPzr+w0
お前ら、これを契機にこれからはヨーロッパの各地で次々と災難が起きると思うぞ
もしかすると、東北の震災級の地震が来るかも知れんぞ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:12:33.44ID:bfkkuk+M0
みなれた風景を失うのは悲しいだろうなあ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:12:35.27ID:6DAtUUaT0
フランス人

もっとみんなで讃美歌唄えよwwww カッコイイんだろ?wwww
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:12:39.00ID:3BC6ONOa0
福一を早々にアンダーコントロールした日本の技術力を見せてやろうじゃありませんか!
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:12:43.85ID:9zVFfnnM0
こんな歴史遺産どうやって燃やせるかって話だよな。
当然世界遺産だから防火対策は当たり前にやってたはずだし。
これが燃えるなら日本の遺産は燃やし放題じゃん?法隆寺とかさ。
普通にマケロン辞職しなきゃくらいの失態だろ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:12:48.19ID:lcRI8aiJ0
日本でこんな風に焼けたら泣いてもらえる建物とかあったっけ?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:12:50.03ID:X3LRpYDd0
清水寺が全焼したようなもんか
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:00.38ID:HyLEla5p0
全てイエローベストのせいにして可哀そうなフランス演出の可能性はあるけども
むしろそうなるとフランスざまぁとしかならなんだよなぁ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:00.69ID:he8xGphe0
鎮火したの?
いままでも壊れたりしてたんだからまた建てればいいやん
使える建材再利用してさ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:00.81ID:v7tSAwg70
天からのメッセージか。
マクロン腹切ったら少しは収まるかな。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:02.65ID:7pmCBCM10
サグラダファミリアが焼けてもこれに比べたら大したことない
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:05.92ID:FsWUVScA0
>>462
日本だと
経済損失の話ばかりになりそう
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:07.46ID:7gOMONF60
キリスト教に破壊された歴史的な宗教建築物もこんな感じだったんだろうな。
原爆も京都に落とされてたら、悲惨なんてもんじゃなかったろうし。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:14.50ID:NCQ+Tee50
ところで火元は??
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:15.56ID:gR/VYSII0
おまえら酷いな(´・ω・`)
フランス人にとって大ダメージなんだぞなんで一緒に悲しめないのさ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:17.52ID:KrhFXl+D0
作業員に日本人は?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:20.45ID:2tM8CwrX0
ノートル・ダムのあるシテ島には近くの地下鉄から橋を歩いて割と散歩したが
何分日本人(というか観光客)を見つけるとカメラ撮ったげるからのお金ちょーだいコンボの乞食?に毎回絡まれるという思い出がたくさん
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:20.58ID:hGOyRD7B0
ふふふふふ、

皇居が

燃えたら面白いな

佳子様だけ

生きてました。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:21.25ID:7uyPLDRL0
日本ってここまでこだわるような建造物なんてないよな
寺とか潰れたところでって感じだし
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:31.59ID:ciEenbVR0
>>33
夢の国 燃ゆべきものの燃えぬ国 木の校倉の永遠に建つ国   鴎外
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:32.50ID:jb9hfQAp0
一生に一度遭遇するかどうかの大事件なんだから貴重な体験が出来たと前向きに考えよう。
どういう考え方したって 焼け落ちた って現実は変わらんのだから、
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:32.84ID:uRS7jBma0
>>426
完全に同意するけどお前の熊本城書き込みが気になってしまったよ。県民ならハイタッチ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:34.52ID:KIhm90Ec0
移民の職工の程度が低いんだろ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:35.49ID:agOS71gz0
>>462
あー、絶対全員スマホ掲げてるなwww
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:36.05ID:vR1xqmXw0
日本人的な感覚としては、大事なものなら再建すりゃあいいじゃんだが。
先進国が教会一つ再建するのに国際的な援助を必要とするのかはわからん。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:37.18ID:ZC4+CRRU0
形あるものいつか崩れる
これを機に千年後の子孫に誇れる、今の時代の新しい寺院を作ればいい
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:42.84ID:9pzzc+tGO
代わりに慰安婦像を建てるニダ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:43.51ID:+zJOQRug0
日本人って災害時ほど世界一動じないよね
金閣寺を燃やされた時も
平然とお片づけして、戦時中までにとれちゃった金箔を貼り直して
創建当時の金閣寺に近づけたうえに
完成した数日後に恩赦で犯人を釈放して許してるんだから
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:50.35ID:A1L6bN280
まあ復元できるように建築データぐらい調査してバックアップしとけ
どうせ老朽化したら建て直すんだから気にする事はない
靖国神社だって爆破されても再現できるだろ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:53.11ID:zp750bL10
昔エッフェル塔も宇宙船がぶつかって壊れたけど今はもうそんなことなかったかのように元気でしょ?
なんとかなるって
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:57.20ID:nrz3RD5S0
USJ焼けたら関西人は泣くと思う
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:59.23ID:VwYjGjca0
たいしたことないだろ
こっちはいつ収束するかもしれん事故った原発3基も抱えてるんやぞ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:14:00.06ID:A5wtk+5S0
>>425
銭形警部 「いやこの火事は、とんでもないものを焼いてしまいました…後はわかるな?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況