X



【自動車】レクサス初の超高級ミニバン、新型「LM300h」を中国で世界初公開 日本発売の可能性は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2019/04/16(火) 18:07:03.48ID:E0uYEgJz9
レクサス初の超高級ミニバン 新型「LM300h」を中国で世界初公開! 日本発売の可能性は?
4/16(火) 11:32配信

■レクサス新型ミニバン「LM300h」はアルヴェルベース?

レクサスは、新しいフラッグシップミニバンとなる新型「LM300h」(ラグジュアリーMPV)を
上海国際自動車ショー2019で世界初公開しました。

2019年の上海国際自動車ショーで発表するレクサスの高級MPV(多目的車)「LM300h」は、
レクサスファミリーの新しいフラッグシップモデルです。

新型「LM300h」は、同社ラインナップのセダン「LS」、フラッグシップGTクーペ「LC」、
フラッグシップSUV「LX」、そしてラグジュアリーヨット「LY」に続いて、
レクサスが発表する5番目のフラッグシップモデルになります。

ベース車となるのは、トヨタの高級ミニバン「アルファード/ヴェルファイア」。
同車は、余裕のある空間と快適な乗り心地が特徴となり、
日本の激化するミニバン市場においても高い人気を得ているモデルです。

また、「アルファード/ヴェルファイア」は、中国の富裕層から人気を博していることから
レクサスブランドとしても販売好調のSUVカテゴリーのほかに、
柱となる新カテゴリーとして新型「LM300h」を投入したといいます。

レクサスは初の高級ミニバンモデル新型「LM」の投入で、
新たなユーザー層獲得を狙ってブランド認知も広げたいとしています。
なお、「LM」の名前について、チーフエンジニアは「ラグジュアリーミニバンの略ではなく、
ラグジュアリームーバーの略です」と説明しています。

新型「LM300h」のフロントデザインは、大型のクロムメッキスピンドルグリルや一体型LEDヘッドライト、
Lデイタイムランニングライトが特徴的で、ボディ側面にも「L」クロムトリムが配置されるなど、
「アルファード/ヴェルファイア」とは違った高級感を表現しています。

内装では、2列シート仕様の4席レイアウトを実現し、「移動ツール」の概念を超えた空間を演出。
後席には、スマートフォンやタブレットの接続、Blu-ray再生が可能な26インチディスプレイ搭載し、
2本のワインなどを入れることができる14Lの冷蔵庫を備えるなど、まさに最高級ミニバンです。

またレクサスは、2018年6月12日に「LM300h」と「LM350」を日本とアメリカで商標登録していますが、
日本での発売は「いまのところ未定」としています。

一方、国内のレクサス販売店スタッフは「お客様からは、ミニバンを出してほしいという声が多く、
今回のミニバンについてもいくつか問合せがきています」と話していました。

レクサスの新型ミニバン「LM300h」が日本のミニバン市場に投入されれば、
注目のモデルとなることは間違いありません。

4/16(火) 11:32配信 くるまのニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00010004-kurumans-bus_all
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/LEXUSLM025.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/LEXUSLM026.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/LEXUSLM027.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/LEXUSLM042-1000x667.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/LEXUSLM050-1000x667.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/LEXUSLM051-1000x667.jpg
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:47:26.85ID:WaA1H8Iu0
想像以上にダサかった
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:47:42.59ID:rmmr9hSq0
ヴェルファイアとアルファードの完成度が高すぎてなあ・・・
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:47:55.71ID:e0M6oFtL0
>>202
社長連中くらいしか乗る層いないと思うけど
運転手前提なんだし
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:48:51.06ID:UCVAyFAT0
ガイジンが買うからいいんだよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:48:55.86ID:MvJtakbH0
電気シェーバーを彷彿させる面構え
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:48:57.41ID:r1FPRIhF0
>>26
こんなパッケージングは日本人はヤクザか政治家にしか売れないだろ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:49:31.54ID:1Vdtj2vK0
なんかセダンのレクサスのアゴを下にぐいー引っ張って伸ばした様な顔だな。
歯医者で下の歯の写真撮る時に器具を唇にはめて引っ張ったみたいな。
・・・で、超高級ミニバン?
ほざいたな〜
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:49:32.47ID:7lCgA2zQ0
>>1
アルベルのロイヤルラウンジはこれに統一されるのかな?

1500万くらいするから価格帯が被っているよね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:49:35.01ID:1JSk04/k0
これに乗るならフルエアロなのかな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:50:26.82ID:sJfNd2Nc0
インパネすら流用だな
トヨタは相変わらずこういう小手先の細工ばっかり
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:50:42.27ID:dzFKB94e0
アングラ感がハンパないわ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:51:14.21ID:PNsEg5Pb0
どう見てもアルファードベースに内外装少し変えただけだな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:51:16.59ID:RvIpI74Q0
一般層が買うんじゃなくて運転手ありきのクルマなのか
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:51:30.29ID:K6q1BEyu0
香港の5つ星ホテルのエントランスには
たいていアルファードが停まっている
あいつらあの手の箱バンが好きみたいだ
だから300hも売れるんじゃないかな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:52:08.69ID:yGWn1V7OO
カッコW
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:52:21.31ID:4RyqLni90
>>202
個人的には白鵬あたりに乗って欲しいw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:52:26.05ID:YF6iJ01r0
広いのに2列4席の思想は好き
7人、8人、荷物たっぷりとか貧乏くせえ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:52:53.05ID:QgyiTzWV0
アルベルをちょこっといじくってエルをくつけただけ?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:53:02.05ID:qQRO5LMB0
金持ちは最新型であればデザインなんか気にしないんだよ
型遅れになった瞬間に手放す。大事なのは最新型かどうか
ヤクザの親分だって型遅れには絶対に乗らないから、型落ちしたアルファードは素人だってすぐに分かる
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:53:49.52ID:QgyiTzWV0
まあいかにも中国人が好きそうな仕上がりではあるなw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:53:50.28ID:jlBIyzRB0
新型デリカと正面からガツガツやったらどっちがな勝つん?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:54:09.58ID:umorRHx/0
すでに田舎はレクサスエンプレムのミニバン走っとるぞ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:54:10.46ID:m9fWKPZE0
ロイヤルラウンジにトヨタのバッチが付いていたのが
おかしかったと考えるべき。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:54:22.45ID:dzFKB94e0
乗ったら人格変わりそう
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:54:38.01ID:24JyRGkt0
エンブレム変えただけ?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:54:57.11ID:QyHMS0wm0
買えない層がぐちぐちと垂れ流すスレ

レクサスは購買層と見てくれていないぞ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:55:09.82ID:DpCbjNAy0
車に乗ったままテレビ会議ができるな

これはCEOたちが飛びつくだろう
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:55:14.23ID:NdR2uTg40
恥ずかしすぎる

もうこんな車作ってる国の国民というレベルで恥ずかしい
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:55:15.09ID:qspf7bEl0
アルヴェルの顔が元々濃ゆいから、LMはLX(ランクル)GX(プラド)と比べて、ベース車の面影が残りまくってるな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:55:28.55ID:i30IfYlw0
韓国と同じようにセダンが優勢な市場じゃなかったっけ?
道路事情が悪い分SUVとかも人気らしいがミニバンなんて需要あるのか?

ああショーファーの変形か。日本でもアルベル使ってる会社増えたしな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:55:31.53ID:Hb2wZFp70
チャンコロこれ好きだよ
成田からの白タクはこれ多いね
ナンバープレート見ればだいたいわかる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:56:01.84ID:Hb2wZFp70
アルファードのことね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:56:08.08ID:76Nfw6b30
>>241
田舎ヤクザは型落ちセンチュリー大好きやん
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:56:13.71ID:EjwcUIuI0
ミニバンじゃなくてカピバラじゃないの?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:56:45.72ID:cJwoSbCS0
これ後ろに乗る車だろ

買ってもただの運転手になっちゃうw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:57:02.55ID:I1TzCoF90
タイヤ良く見るとDUELER H/Pスポーツ履いてんだけど、コレSUV用タイヤなんじゃなかったっけ?確かXVだかが純正採用してたような。音震不利だろうに、これを選択した理由はなんだろ?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:57:09.96ID:e0M6oFtL0
>>252
そのあたりがターゲットなんだろうけど
何故かここは自分が運転したり家族乗せたりする前提で話してる奴がいるw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:57:32.05ID:dzFKB94e0
>>260
トヨタの志が高かったことってある?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:57:49.13ID:GwyPWUMy0
品質の基準が違うって言うけどやっぱちがうものか?
ロゴだけ変えたような初代ハリアーとrxとかアルテッアとisとかも違いを感じれたのか
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:58:02.99ID:FhUzE9bM0
変態仮面みたいだな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:58:18.19ID:oQl4roS50
誰が買うの
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:58:37.85ID:m9fWKPZE0
トヨタが乗用車ベースのSUV出した時も
流行るわけないってドイツに笑われてたからな
世界的高級ミニバンブームが来るかもしれない
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:58:40.42ID:zTP3u07x0
安定のダサさ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:58:57.73ID:oQl4roS50
何を以って高級車と言う
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:00:01.23ID:dzFKB94e0
馬鹿売れしそう
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:00:20.78ID:1JSk04/k0
まあ頑張って盛りました感は出てるね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:00:28.32ID:pTWxC9V80
>>7
あれは子供にウケるんだよ
だから子供が気に入るとパパも仕方なく買ってしまう
もしくはマイルドヤンキーみたいな精神がこどもの大人が買うから
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:00:35.35ID:I1TzCoF90
>>264
ウチの社長は若いんだけど考え方古くて、ショーファーはセダンに限るって言ってLS以外眼中にないっぽい。
楽そうだからアルヴェル進めてもライトバンはいらねーって断られちゃった。町工場の叩き上げだと確かにそう感じるのかも知れんw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:00:48.60ID:3lqPv6mJ0
予想通りのスレの流れで草
いかにネット民()が世間からズレてるか改めて実感できるね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:01:11.17ID:FISDxhPO0
893御用達って感じだな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:01:24.65ID:i30IfYlw0
>>265
他社がちょっとヒット作だすとすぐパクリ車種だすよねw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:01:39.42ID:FW8uICq50
グリルがレクサスのアルファードな件
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:01:55.49ID:ipgT6W2H0
プラダっぽくないか
セレブが1ダース買うだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:01:56.39ID:GM7qIFkK0
なん中華霊柩車
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:01:59.61ID:BWt7fa+J0
知り合いにヴェルファイアのエグゼクティブラウンジ
買って威張ってる独身いるけど

基本的に後ろに乗るクルマ

センチュリーを自分で運転するようなもんだぞ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:02:19.58ID:znGmFXe20
なんかイラッとするフロント。

どうにかならんのか。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:02:32.99ID:HCmzEJF70
900万〜くらいと予想
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:03:12.38ID:JI05WmQp0
先週初めて車買いにレクサスいったんだけど、
お茶菓子が高級ちっくなケーキで、軽くびびらされたわw
トヨタのディーラーだと、良くてアルフォートだからな。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:03:13.47ID:AJFQBL4k0
ハイエースのをお願いします
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:03:43.86ID:pEX3BNl50
>>263
途上国向けなので悪路対策とか?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:03:50.07ID:pI4RvM3l0
>>1
ウン、乗りたくないw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:03:50.42ID:MMvM9Brk0
そもそもシボレーサバーバンのパクリだったのに
よくもまあこんなにジャンルを確立したもんだわ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:04:02.37ID:i30IfYlw0
>>285
彼女の席は後ろだったりしてw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:04:02.92ID:LXjZ3RY80
レムレム
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:04:13.47ID:DpCbjNAy0
今どきの経営者って、車の中でもスマホであっちこっちに連絡しまくってるからな

そういう人のための移動オフィスとして作られているんだから、外見とかどうでもいいのよ

いや、むしろカッコよすぎる外見はダメ
華美なオフィスとかアカンやろ?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:04:32.19ID:m9fWKPZE0
青山王子も後ろに乗るなら
マイバッハよりアルファード(ロイヤルラウンジ)って言ってたしな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:04:38.55ID:gppWUZw60
ロイヤルラウンジ量産化するだけみたいだな。
量産化でのコストダウン確実にあるんだろうけど、レクサスバッチでどれだけふんだくるつもりなんだろうな。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:04:47.99ID:FW8uICq50
>>295
シボレーのエンジンはゴミ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:05:04.03ID:BsyO6/fI0
ミニバン自体が貧乏くさい、アメリカではダサすぎてどこも生産中止、ヨーロッパでは搬入用駐車場にまわされる
こんな醜い車、売れるのは醜いアジアぐらい
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:05:07.72ID:NtOju1oU0
ベースはヴェルアルなんでしょ?
ならそっち買った方がいいんでないの?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:05:15.34ID:s2Yh7BdP0
土建社長やヤクザあたりの金だけ持ってる底辺DQNでございってのが乗ってる車
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:05:17.57ID:wcW54anr0
超高級風とか、超高性能っぽい車とかを作らせたらヨタは世界一。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況