X



【車】レクサス初の高級ミニバン「LM300h」公開、ベースはアルファード/ヴェルファイア 2列シートのみで最上級の空間

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/17(水) 08:38:34.98ID:bW//lSw99
レクサスは、4月16日に開幕した上海モーターショー2019で、レクサスブランド初となるミニバンタイプの新型車『LM』(LM300h)を世界初公開した。トヨタ『アルファード』と車体を共有するが、シートは3列ではなく2列、独立した4席を持ち、ビジネスクラス以上の豪華で快適な空間を作り上げた。

LMはレクサスの最上級シリーズ、『LS』『LC』『LX』に加わる新たなモデルで、「最上級の空間」を実現したモデルとなる。

LCコンバーチブルは市販化前提。トップを閉じるとノッチバック風スタイルになる

デザインはアルファードなどと共通の部分も多いが、大型のスピンドルグリルを持つフロントマスクや、左右が連続するコンビネーションランプを備えるリアエンドなどに、レクサスならではの意匠を散りばめた。

注目は後席のインテリアだ。前席と後席の間には、大型のディスプレイを備えた“壁”で完全に仕切られている。独立した2席のシートの間には、インフォテイメントシステムやエアコンのスイッチが備わる。また3列目を廃しているため、完全にリクライニングすることも可能だ。

上海モーターショー会場で公開されたイメージムービーでは、若いエグエクティブが車中で商談したり、プライベートではシャンパンを傾けながら女性と談笑したりする様子が映された。レクサスLMは、「レクサス版のミニバン」ではなく、ロールスロイスやベントレーのようなショーファーカーとして打ち出していくようだ。

2.5リットルハイブリッドの「LM300h」のみが発表。今後の販売計画や価格、日本での導入については明かされていない。

2019.4.16 レスポンス
https://carview.yahoo.co.jp/news/motorshow/20190416-10401859-carview/

関連スレ
【自動車】レクサス初の超高級ミニバン、新型「LM300h」を中国で世界初公開 日本発売の可能性は?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555405623/
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/LEXUSLM025.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/LEXUSLM026.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/LEXUSLM027.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/LEXUSLM042-1000x667.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/LEXUSLM050-1000x667.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/LEXUSLM051-1000x667.jpg
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 03:06:25.98ID:q/PFzPhf0
>>226
もっと塗装面平滑にならんのかな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 06:06:05.12ID:PpjGyL6+0
下品ってのは場合によっては本人にとっては誉め言葉になるからね
ましてや車のスタイルにおいて下品の定義なんてないわけだし
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 06:16:41.28ID:kfOPf3Dw0
悪くない
中国や東南アジアで売れる
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 06:17:51.22ID:LxFUljrS0
ダサい顔w
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 06:19:33.11ID:3d1nIEMd0
フロントグリルださすぎてわろた
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 06:30:58.28ID:sQuegCjh0
レクサスのブランド価値を自ら下げてるな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 06:41:02.19ID:JrbaVUS00
350万円のヴィッツのレクサス版早くしてください
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 06:42:29.05ID:ZXrpVowi0
手抜きグリル
デザインもくそもない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 06:43:13.48ID:NuqeFSB90
>>1
インパネまでアルファードのままかよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 06:43:42.97ID:NuqeFSB90
>>144
こいつ嫌い
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 06:45:38.90ID:NuqeFSB90
>>740
対面はやだ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 06:48:06.50ID:NuqeFSB90
>>1
アルファードのお面変えただけ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 06:49:10.69ID:jfq4J1Se0
まさか、自動車メーカーが「利益」を求めずにクルマを作って売ってると思ってんのかな?
>>872
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 06:49:24.89ID:NuqeFSB90
>>905
下品って意見多くないでしょ。みんなカッコ悪いとは言ってるけど。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 06:51:41.85ID:PrspUTKt0
フロントグリルで虎でも飼うのか?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 06:54:06.64ID:JcDvCr810
本物のVIPはミニバンの3列目に乗るんだよ
国の要人クラスになるとテロリスト等の襲撃に備えて、運転席、助手席、2列目にSPを配置する

2列目に乗って喜んでるのは、中途半端な成金野郎だよ(´・ω・`)
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:20:51.55ID:A/ooXAk70
この内装、スズキのエブリイをベースで作ったら面白そうな気がする。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:26:41.28ID:k9fUr1OX0
レクサスの型番は覚えられない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:27:12.23ID:JDVR7VZR0
スピンドルがダサいことに10年たっても気付けないヨタww
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:27:28.97ID:g0vBegBy0
日本ではじきじきモデルまで売られないんで
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:29:01.15ID:xYmTQFro0
横2つなら二行シートと言うべきだと思うのだが
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:30:53.81ID:Pt1SPFvN0
転がしてる最中は当然のこととして、乗り降りするときにも
「おいらはヤクザでもDQNでもないですから」と気を張っておかないと
いけない車じゃん。疲れるぞ。友達が車を貸してあげるといっても
金無垢ロレックスと同じで、遠慮するだろ?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:31:51.23ID:lyIX0eJm0
自分で運転できないだろこれ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:32:42.96ID:Pt1SPFvN0
>>926
このスレの感触が悪いから?w
シナで打診売りだよね。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:35:15.33ID:PVrhzBFG0
ベンツVから乗り換える人は多いだろうね
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:50:12.75ID:WzeGJZmo0
なんじゃコリャ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:56:04.81ID:pUyCfdWm0
この手のフロントってどういうセンスなんだろ、、、
下品すぎるわ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:56:13.79ID:Cv2dmNcp0
すでに中国人にたくさん売れることを見込んでるよ
お前らみたいに買いもせずカネも無くケチしかつけない連中は相手にもしてないよ


「上海モーターショーでワールドプレミアを飾ったレクサス初のミニバン、LMには大きな注目が集まった。
それもそのはず、ベースになったトヨタ・アルファードは、すでに中国の富裕層から熱い支持を受けているのだ。
それを上回る豪華さを持つLMは、このカテゴリーでひとり勝ちの可能性を秘めている。」
https://motor-fan.jp/article/10009171
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:01:47.93ID:ShoXq9780
>>1
ファーストクラスのシート
リムジンやロールスロイスを超える乗り心地
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:14:43.66ID:z+E+S3te0
セダンの高級車よりも、ミニバンみたいな高級車のほうが乗り降りが楽で高齢富裕層には好評らしいよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:17:05.59ID:N0cGffH50
前面すべてグリルにしたらどうかな
グリルの中にヘッドライト埋まってるみたいな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:25:31.36ID:9MqI15uK0
政府関係とかロケ用とかに売れるんだろうなぁ
個人ではちょっと使い勝手が悪そう
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:11:00.79ID:Ai6lGARG0
>>295
その辺の軽トラとどう差別化してくるか見てみたいな。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:13:26.11ID:mJ4i7jVL0
これは案外売れるよ。
なにしろ高級ブランド車にミニバン作ろうなんていう下品な発想は
トヨタと走り屋社長にしかできないwww
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:13:35.72ID:SmldLuDG0
ヨタ車はレクサスですらブサイクなのかよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:15:41.71ID:eqoSk94L0
>>4
運転席が狭過ぎるから労災代がかなり掛かるよ
ストレッチ出来ないから腰痛める
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:16:18.44ID:mJ4i7jVL0
下品な走り屋仕様車ばかり増やして、
レクサスのブランド価値がどんどん落ちている中で
これだからなあ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:44:53.66ID:gxqAlGtl0
欧州車がやると品が出るのに
日本車がやると下品になる。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 13:03:36.54ID:RE1QXtBZ0
まずは運転手雇わないとな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 13:50:01.74ID:ukwcIpJM0
中国の経済発展は凄まじくメルセデスベンツやBMWが日本でいうワゴンRやフィットみたいな感覚でバンバン走り回ってる
そういう国で売る車なんだから気合い入るのも当然だろ
もはや日本は中国にも追い越された惨めな国なんだから日本人はまずはそこから自覚しないと
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 13:52:08.60ID:ekRWCp8g0
ほとんどのアルベル乗りがレクサスエンブレム付けてるから意味ないだろ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 13:54:12.02ID:qZH2mk0N0
4席ならセダンを買うだろ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:31:40.53ID:9pDjTvDX0
コンセプトが交錯している。

レクサスやクラウンはシンチュエーション(座席空調)が運転席にあるが
アルファードとかはそれが後部座席にしかない。つまりアルファードとかは
運転手軽視つまり奴隷型の車。

であるからアルファードはレクサスとは相いれない。
つまるところ高級リムジンみたいなもんだから運転するやつはあほ。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:34:53.22ID:FdzBGYhe0
フロントグリルがダサ過ぎ
なぜ、みんなああなるんだ?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:35:41.54ID:ibiAnE9J0
既に個人でロッテリアエンブレム着けられた物が出回ってるだろ
シルエイティみたいに
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:38:07.63ID:c1QJgQBi0
どうせアルベル乗りがフロントマスクだけ移植するだろ?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:39:24.75ID:9pDjTvDX0
>>965
まちがえた。ベンチレーションな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:42:06.55ID:9QQAnswb0
>>939
やり過ぎなくらいの押し出しの強さにほんのりと上品さがブレンドされてるね
まさに「強い高級車」とはこのこと
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:47:58.32ID:G1MFt6cj0
>>952
セルシオの時代から仕方ない。セルシオなんてシャコタン、フルスモークのイメージしかなかった。レクサスはまだ高級車のイメージはある。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:50:15.08ID:usL5j6UX0
やだ欲しい
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:54:51.94ID:EhcH4lo60
バカはコレを自分で運転する

運転するのはお抱え運転手で

自分は後部座席だっつーの

今のエグゼクティブラウンジも

お抱え運転手に運転させて

自分は後部座席に乗るクルマ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:09:52.55ID:9QQAnswb0
ミニバンはボディの構造的に剛性と静粛性を確保しにくいので、高級車としては不利な構造
まあ、広い室内空間のために細かい微振動やハーシュネス、異音を我慢できる人にとっては良いかもね
ジャーマン3がミニバンを高級車として出さない理由
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 18:04:50.69ID:R6gcc7e80
捨てるほど金があったらレクサスエンブレムをダイハツのに変えてデリヘル送迎のバイトに転職したい
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 18:14:33.77ID:T5sGhasM0
ミニバンの長所潰すぐらいならアルファードいいじゃない
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 18:16:35.05ID:R6gcc7e80
ミニバンまで出したのならこの際レクサスの軽トラックも出してくれよ、センチュリーなみの塗装と遮音でさ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 18:29:30.84ID:Fvxk57hC0
レグサスのエンブレム
帽子につける
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 18:33:53.58ID:DDkP3THy0
どうせなら2シーターにして縦2列にしろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 18:38:15.73ID:DDkP3THy0
>>981
異音パネエです俺のヴェル
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 18:45:23.34ID:ecF2eUC50
ベルの方がデザイン的にマシだな
どうせならもっとレクサス感を全面的に押し出してほしい
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 18:48:59.63ID:KRGhToJM0
>>344
荒玉水道道路は全幅1.8m以上が進入できないようにポール立ってるもんなあ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 18:57:16.87ID:29pnz3Wd0
4人も乗れるなんて庶民の車だわ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:55:18.32ID:lBG9m/sm0
イタリア人によるとフェラーリが最高らしい
ランボルギーニは二流だと
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:01:14.53ID:F2Z5zeNA0
>>839
アルファードに、LMのフロントグリルを付けるだけの簡単なお仕事する業者が増えるな。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:17:51.89ID:JbUWbfQj0
カリーナEDは格好だけと叩かれ
ハリアーが出た時もなんちゃってクロカンと叩かれ
今ではSUVや4ドアクーペとしてもてはやされてる

これも一大ジャンルを築きそう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況