X



【名古屋】夜行バスに乗り遅れた男 「乗せろ」とドア叩き立ちふさがり運行妨害 運転手「絶対に無理です」と通報、立ち去る※動画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/18(木) 19:37:19.93ID:RodPmoGe9
【動画】https://twitter.com/xgurax_kmnm/status/1117762980588871681

JR名古屋駅前で15日夜(2019年4月)、高速バスに乗り遅れた客がバスの前に立ち塞がり、運行妨害する騒ぎがあった。一部始終をバスの中の乗客が撮影し、SNSにも投稿された。

男は開けて乗せろと要求しているのだろうか、ドアをどんどん叩くが、走り出しているバスの運転手は、「絶対に無理ですって」と大声で叫んでいる。法律で、バス停以外で乗せることは禁じられているのだ。このあと、車体がグラッと大きく揺れる。男が立ちふさがったため、急ブレーキをかけたのだ。それでも動かず、困った運転手は「警察呼びますんで」と通報した。

■警察駆けつける前にトンズラ

この間、バスは15分ほど停車し、道路上だったため、後続車から鳴らされるクラクションの音が響き渡る。乗客からも「終電がなくなってしまう」と不安がる声が出た。警察が到着する直前に男は立ち去ったという。

司会の小倉智昭は「これ、乗り遅れた人に何らかのストーリーがあって、どうしてもバスに乗りたいと泣き落としにかかっても、この運転手は入れないだろうね」という。たしかに、運転手もちょっと融通をきかせてもよかったのではないか。

2019/4/18 15:41
https://www.j-cast.com/tv/2019/04/18355620.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:37:53.88ID:4sgRgX420
>>1
>>792
今回のノートルダム大聖堂の火災は、かの有名なノストラダムスによって予言されていた
(ちなみにノートルダムをラテン読みしたのがノストラダムス)


大劇場が建て直されることになるだろう
押し出された天蓋とすでに張られていた網が
大音響の中、当初の構造物を過度に疲弊させることになるだろう
割れてからかなり経つ迫持 (せりもち)の崩壊のせいで
(百詩篇第3巻40番)

※迫持 (せりもち)=両端の柱の上に石・れんがを少しずつせり出してのせ、曲線形にきずいた構造。アーチ。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:38:28.29ID:HmL4YiTO0
新幹線止めて降りたクズ同様
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:38:50.44ID:Ox3BQXt00
むしろユーチューブに晒すぞ!とか宣言したら
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:38:57.44ID:LBwCT5Sy0
「くそっ、乗せろ! なんで乗せないんだ!」
「無理ですって」

ドカーン

「よかった乗らなくて」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:39:20.57ID:gdNzcFVX0
ストーリーがあれば乗せてもらえるのならみんなウソついてでも乗るだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:39:35.84ID:Rp/J4g1g0
自己中ジャップいい加減にしろよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:39:45.13ID:EMGbkNqq0
名簿あるんでしょう?
逮捕しろや
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:39:53.60ID:RqL2MYaN0
>>法律で、バス停以外で乗せることは禁じられているのだ。
>>運転手もちょっと融通をきかせてもよかったのではないか。

記事書いた奴はバカなのか
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:40:46.98ID:H+dTvv+h0
>法律で、バス停以外で乗せることは禁じられているのだ。

>運転手もちょっと融通をきかせてもよかったのではないか。

法律でダメってなってるなら融通利かせちゃアカンのちゃうんかい?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:40:59.78ID:IhRoqKNE0
>>2
ペンネームとして聖人の名前を拝借しただけ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:41:15.15ID:x41HO0EB0
乗せてやればいいのに
サッとドアを開けて乗せれば数分しかかからんのに
何故大事にするんだ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:41:38.21ID:ujFMSPYF0
確かに予約したなら名簿に名前残ってるよな
逮捕や
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:41:54.04ID:02yqT0ur0
>>1
> 司会の小倉智昭は「これ、乗り遅れた人に何らかのストーリーがあって、どうしてもバスに乗りたいと泣き落としにかかっても、この運転手は入れないだろうね」という。たしかに、運転手もちょっと融通をきかせてもよかったのではないか。

融通きかせたらきかせたで
法律守れと叫断されるだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:42:23.90ID:MwgXaZZD0
融通を利かしたら
乗客が通報して
運転手逮捕
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:42:55.39ID:43hGosgg0
>>16
それやってたら言い訳無用で運転手とバス会社が悪くなる
乗せなかったからどんだけ遅延しようと言い訳できる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:43:07.17ID:hRoqCQJN0
>>1
乗せりゃいいじゃん
乗せないことで誰かメリットあったのか?
路線バスだって停まるの忘れて注意したら、バス停以外でも降ろすくせに
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:43:08.39ID:YEXqDEPg0
4列席の夜行バスとか乞食しか乗ってない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:43:16.74ID:S453pnH70
>>16
法律で禁止されていると書いてるだろ。

そんなことやれば国交省から処分されるわ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:43:32.82ID:LBwCT5Sy0
法律でダメだからダメって
奴隷発言すんなよお前ら
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:43:52.19ID:8Vk89M2y0
僕は乗れましぇん!!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:44:03.42ID:BL1E1UeJ0
この記事書いた奴ガイジかよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:44:07.93ID:x41HO0EB0
バスの前に立ちふさがるくらいだからほんの少し遅れただけなのに
夜行に乗り遅れた人だって泊るところもないかもしれないし
翌日の到着地での予定があればそりゃ必死になるだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:44:11.57ID:TY4bzxe50
自分が時間に遅れてバス出発するの見たら「あぁーしょうがないか」って思うのが普通
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:44:38.94ID:NgyKEYGL0
>>16
他の乗客が、ここぞとばかりに違法行為見ました!とSNS発信したらどうするね?
今度は会社と運転手がやられる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:44:50.23ID:uH42ATiM0
>>16
乗せたら乗せたで、法令違反だから正義マンから叩かれる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:44:54.32ID:LTUlEo5Z0
>運転手もちょっと融通をきかせてもよかったのではないか。

それを見た人や乗客がバス会社に通報
又は、見た人が動画を撮影
 → マスゴミにチクる
  → マスゴミが規則を守らない悪質な運転手!とバッシング
   → バス会社が運転手を処分

最悪の場合、運転手が職を失い
その家族が路頭に迷う結果になるかもしれないのに
軽々しく融通なんて言わないでもらいたいですね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:45:09.68ID:vzIwxePE0
運行上の問題なら乗せたれよとも思ったが
特定の場所外での乗降が違法ならしょうがないわな
緊急避難的な状況でもないし
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:45:11.00ID:OTaIvsGf0
乗せてやれよ目の前なら
しかも夜行、誤差だろう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:45:24.38ID:KzZ0Yc5i0
警察来る直前に逃げた時点で20時50分頃だろ?
オヅラの云う「ストーリー」があるなら新幹線に乗ればいいだけの話
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:45:35.00ID:VocqNEmy0
名古屋は頭がおかしい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:45:39.94ID:NorKtMaX0
法律が間違ってる事もあるからな
国会議員に陳情してこい
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:45:40.90ID:uM2G6KPP0
温情で乗せてやると今度はそれを運転手が法律違反したとSNSで上げるやつが出てくるからな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:45:46.62ID:ujFMSPYF0
バス停じゃないとこで停車して乗せたらそれはそれで通報する奴が出てくるやろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:45:53.32ID:wnlcE11E0
>>31
必死になるのは勝手だけど
バスがその必死に付き合って法律違反を犯さなければいけない義理も義務もないし
この馬鹿が必死でやったことが法律に違反すれば処罰を受けるのも当たり前の話
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:46:02.41ID:zn1mVcqR0
本当は 散りそうな野菊を雨から隠してる
わざと胸をあけてバカをやって凍えきって風邪をひく

夜行のバスを止めているのは みんなそんな奴ばかり
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:46:07.01ID:Ix46MISm0
これくらい元気なオッサンになりたいわw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:46:12.58ID:7bUpKnYE0
>>16

法律で禁止されてるのに途中で乗せられるわけない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:46:22.33ID:HA/1iWlT0
人命などの緊急事態でもないし、法令と契約通りでしょうがないよねw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:46:24.78ID:9+UnvsLI0
50代のジジイらしいやん乗り遅れたの
この世代は時間も守れんほど無能なのか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:46:46.84ID:1oRM7Dcs0
法律で禁止されているから絶対にできない
それが正しい
そしてそれが日本という国
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:46:47.49ID:fOX+3cOY0
融通きかせて乗せたら別の客から遅れた奴が悪い自分は並んでバスに乗った運転手はバス停以外で乗せるの違反じゃないんですか?とクレーム
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:47:05.02ID:BEJYpJvy0
>>24
>路線バスだって停まるの忘れて注意したら、バス停以外でも降ろすくせに

それは停まるのを忘れた自分の責任だからバレて処罰されても「しょうがない・・・自業自得だ」と受け入れられる。
これは違うからな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:47:06.86ID:9qNi2Xzx0
>>31
新幹線の前でそれやってみたら?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:47:08.54ID:IHkTCjn/0
これ乗せたら乗せたでバスの中で大暴れだろ 他の客に被害がでる
煽り運転のドライバーに絡まれたからってドアあけたら何されるか分からんじゃん
そういうことじゃね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:47:15.22ID:RzgJG99T0
15分も停車する余裕があるなら乗せられたやん
この合理性の無さがジャップだな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:47:17.11ID:OTaIvsGf0
お前らも自分が夜行で後少しのタイミングで遅れたら意地でも乗りたいだろう。立ちはだかるのは問題だがw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:47:36.73ID:Iw2XoJmu0
市バスにバス停以外で乗せてもらった
(信号で停まってるときドア叩いたら開けてくれた)
ことはあるが法律違反だったのかな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:47:38.11ID:6C2pHSEz0
バスの前に立ち塞がるような奴は乗せなくて正解でしょ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:47:47.48ID:/3AP3Fkm0
とくダネで取り上げてた
オヅラが「ちょっとバス亭過ぎただけでしょ?載せてあげたら」って擁護しててドン引きした
他の人は「バス会社が行政指導を受ける」「バス会社の対応は正しい」って言ってたけどね
あ、ゲストで「昔は乗り遅れたら載せてくれてたよ」って言うあほもいた
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:48:00.18ID:l376a4UP0
乗せてやれって言ってる馬鹿がいることに驚くわ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:48:03.03ID:ZV32jXaj0
>>16

あなたの近所じゃあ、手を上げた場所が停留所なのかもしれませんが、田舎と言えども、一応は政令指定都市なので。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:48:16.53ID:SJcI0sHA0
ニュース動画の方でバス停以外で乗っけると法律違反になるから無理なんすってアナウンスしてたな
それじゃしかたねぇわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:48:35.75ID:IgG/wrE20
>>16
お前は社会生活に向いてない
今すぐ無人島に移住するか、死ぬかどっちか選ぶがよい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:48:43.39ID:x41HO0EB0
バスと並走できるくらいでJR名古屋駅前だから出発直前でたどり着いたらドアが開かなかったんだろうな
だから待って待ってとドアを叩いたら走り出そうとしたから前に立ちふさがったんだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:48:46.75ID:BEJYpJvy0
>>62
いや、責任感がないからこんな迷惑行為をするんだろ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:48:58.34ID:l1GTE6T+O
ゆとり教育なんかやった大罪
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:48:59.97ID:6ZZFzSnC0
なんか日本って人間が無機質になったよな
感情を手放した人間は「人間」と呼べるのだろうか?
なんか怖いわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:49:01.13ID:Bmu6ho/70
道交法的にはノープロブレムだけど車両運送法でダメとかややこしいやつ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:49:20.91ID:dj0Fm+ID0
路面バスだったら遅れても走ってると空気読んでしばらく待ってくれるよな
夜行バス乗ったこと無いけど結構厳しいんだな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:49:26.01ID:HOacuass0
スマホによる動画通報がはびこっていなかったら、
案外すんなり乗っけてただろうなと思う。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:49:29.19ID:VVBwru8s0
>>54
そうなん?これ観光バス?
なら、乗せてやればいいのに。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:49:37.11ID:Y2VuJ0br0
この運転手は制限速度60km/hの道を少しでもスピードオーバーしたことないのかな?
何のために法律があるのか頭を使えよと思うわ
周りの状況によって融通を利かすのがルールだよ
15分も停車してる方が危ないんだから運転手はただのバカ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:50:04.66ID:IgG/wrE20
>>54
観光バスじゃねーし
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:50:05.01ID:ohi5bCtA0
融通きかせてクビになったらどうすんだよハゲ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:50:08.48ID:CimAfzWg0
法律なんて上級連中は破りまくってんだからこれくらい乗せてやれ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:50:15.72ID:hUdWeAWy0
>>31
そうなる前に必死になれよってな
他の乗客はそうしとる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:50:16.76ID:LTp6s3Oc0
バス会社や運転手が法律を守ろうとすることは責められない
このケースを救いたければ法律を改正するしかないのでは
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:50:30.53ID:3pJWJbtA0
いまはそこかしこにドライブレコーダー付いてるし乗客がスマホで撮ってチクるかも知れんし規則違反は無理だろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:50:47.98ID:+GU0N83i0
>絶対に無理ですって
緊急事態でも禁止なのかという疑問。
例えば人が大怪我をしているのを見かけたとしてもとまっちゃいけない?

この運転手はもうちょっと何か気を利かせるべきだった、というか
そういう解釈テクニックが有っても良いのでは。

小倉の言い分に10票
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:50:53.28ID:ZAsbx6qK0
乗り遅れた奴はバレるだが記事書いた奴の方がバカだったって言う記事か
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:51:16.76ID:YKaWcYyW0
昔ならふつうはこのケースの場合は乗せてくれたなぁ。
ほんと世知辛い世の中になってしまったもんだ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:51:21.79ID:NzbIl/UR0
>>1
芸能人のコメンテーターってほんっとうにに馬鹿なんだな
こんな連中が社会について語るなんて反吐が出る
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:51:27.94ID:uH42ATiM0
人命救助とかそういうレベルの非常時でも、臨機応変に対応したら機械的に叩く正義マンがいる日本

鉄道の例だと、国鉄時代には列車火災は即緊急呈して消火のマニュアルがあった
トンネル内の列車火災で、止まったらヤバいという現場判断で
トンネルを抜けてから止まって消火して人的被害を未遂に食い止めた運転士が
マニュアル違反で処分された
そして数年後、列車火災が起きてトンネルの中で規定通りに停止したことで
旅客乗務員が煙に巻かれて死傷者多数の北陸トンネル事故という悲劇もあるしな

よりによって単なる乗り遅れという個人的事情で融通きかせられるわけないだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:51:31.88ID:TNWIAmyV0
田舎ならよくあることだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況