X



【健康】高血圧治療ガイドライン5年ぶり改訂 降圧目標130/80mmHg未満へと強化 米・欧州並みに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/04/20(土) 02:28:00.75ID:C7PqQkRy9
5年ぶり改訂、高血圧治療ガイドラインが発表
2019/4/20 安藤 亮=日経メディカル
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/201904/560681.html

 5年ぶりの改訂となる高血圧治療ガイドライン2019(JSH2019)が4月25日に発売されることを受け、4月19日に日本高血圧学会が都内で記者発表会を行い、JSH2019の改訂ポイントを紹介した。

 既報の通り、JSH2019では高血圧基準値を140/90mmHgに維持しつつ、合併症のない75歳未満の成人の降圧目標は130/80mmHg未満へと強化した。早期からの生活習慣改善を重視し130/80mmHg未満への積極的な降圧を目指すとした米国や欧州の新ガイドラインと整合性が取れた方針となった。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 02:29:27.22ID:5eWTWdz30
年齢問わず一律にしてるのがもう間違い
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 02:36:52.52ID:HbXolvmx0
降圧材飲むとボーっとする
助けてください
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 02:39:55.91ID:IfkzOjhf0
>>1 >>6
降圧材を継続して飲む事で痴呆が進み認知症が進行してしまう

降圧材の薬を飲まずに高血圧を下げる事が大事
薬は体に害だから
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 02:41:48.92ID:0ewD0HGl0
>>5
下半身の筋トレ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 02:44:49.50ID:krHSJyoM0
既に、会社の健康診断は130で高血圧判定されるようになってたけど
次は120になるのかなw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 02:44:52.44ID:04GXsRcV0
本当に高血圧なんか治療する意味があるのか
利益よりも害の方が大きいとしか思えない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 02:47:30.82ID:fKvZAZOS0
デブの高血圧は、痩せるだけで改善するからいいけど、
ガリガリなのに高血圧の人はどうすりゃいいの?って思う。

というか、35くらいまでデブで、その後劇的に痩せた人がいちばん健康なんじゃないかと思うよ。
若いうちにデブっておいてある意味、体に高負担をかけて鍛えておき、
その後、痩せて健康的になって劇的な変化に体を喜ばせるというか。
老化よりも健康化の方が増すから、妙に生き生きと暮らすことになる。

長年の不摂生を改めて痩せたりいきなりマラソンが趣味になったおっさんって、
若いうちから痩せて健康だった人よりカッコいい気がする。不公平だなと思うけど。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 02:56:06.67ID:Agol1oDa0
降圧剤のガイドラインが一般化して、脳梗塞が減る代わりに急激に認知症が増えた

血圧を下げるってことは、脳に行く血流量も減るという事

脳卒中でぽっくり逝くのと、ボケて長生きするのと
本人にとってどっちが幸せか
そして社会的なコストはどちらがマシか
真剣に考えなければいけない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 03:08:43.36ID:9yF8aBTd0
レニンアンジオテンシンアルドステロン系知らん医者が大杉
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 03:17:43.67ID:NGAxK8qi0
130で高血圧とかw
医者や製薬会社の笑いが止まらないというかまた利権がらみやな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 03:40:22.74ID:aXmxeqzjO
そろばん弾いて儲かるところに線を引き直しただけ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 03:43:11.94ID:aXmxeqzjO
接待漬けで医者は製薬メーカーのいいなりさ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 03:51:02.91ID:iLfleiy10
血圧なんて正確には測れないのに(コロトコフ音)
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 03:54:00.35ID:ytP7wN700
年齢と共に必ず血管は固くなってくから
歳と共に血圧が高くならないと末端まで血が送られ
なくなって認知症とか他の病気になりやすく
なるのにな
以前の年齢プラス90というのは良いガイドラインだった
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:06:30.69ID:fKLau92F0
病院に行くのは基本的に病人
その人たちの血圧が果たして
病院に行くことすらない人にとってなんか意味あるのだろうか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:06:43.17ID:wnBVZ0ZA0
どんだけ降圧剤出したくてしょうがないんだよ。
タダでさえ、健康保険が圧迫されて困ってんのに。マジでアホだろ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:09:55.88ID:Y87POXGf0
>>1

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://s.webry.info/sp/14819219.at.webry.info/201201/article_8.html
.
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:20:26.12ID:vlvNjIJs0
血圧を下げると
 脳溢血(血管が破れて脳内出血)で死ぬ可能性は減るが、
 脳梗塞(血管が詰まって脳血流が悪化して脳組織が死ぬ)で半死にの病人は増える。

昔に比べて、塩分の摂取が減り、タンパク質の摂取が増えているので、
血管は丈夫になっているはず。ただし糖尿病やコレステロールの制限を
しすぎると血管が弱くなって、破れるリスクは高まる。

血圧がさがると、血流速度が下がり、脳梗塞がなくても
脳の機能が悪くなり、また腎臓で血液を濾し採るためにも
血圧が必要なので、腎臓の機能が悪くなって、血液中に
老廃物や有害な物質が増えるために、脳の機能低下が起きたり、
免疫系が弱くなったりなどして、不利なことが多くなる。

年齢には年齢に相応した血圧というものがあるべきであって、
一律に下げましょうというのは科学的とは思えず、単に
医者の利益と製薬会社の利益のためだと思われる。
アメリカに右に倣えするのもおかしいし。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:35:16.25ID:RfwWy7dv0
勘違いと怠慢を指摘したい
確かに血圧と脳卒中や心臓梗塞には相関関係がある
ところで血圧を下げたらリスクが減るのだろうか?
高血圧が原因ならば、有効な手段である
だがそうじゃないなら、リスク低減にはなってない
すなわち血圧が低くても倒れるw
多少補足しておくと降圧剤でも血液を塊にくくするタイプのものは多少メリットはある
だが、完全に対処療法である
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:35:40.54ID:tOTkhx7E0
>>28
人によって減塩しても無駄だよ
遺伝やストレスの影響の方が大きい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:40:30.74ID:RfwWy7dv0
本当の原因を無視するからこういうことが起こる
心臓が出力を上げるのは、上げる理由があるからだ
もちろん無駄な出力アップもないわけじゃないが(緊張とか)
ちなみに、役に立たない(たいして関係ない)コレストロールの数値を気にしてるようだがw
コレストロールで信用できることは一つだけある
それは低すぎたら完全に危ない(血管がもろいということ)w 高いのは度ってことない(関係ないから)
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:46:18.40ID:+bp9KgUJ0
140/90以下なら高血圧ではないけど130/30以下になるまで降圧剤を飲ませるぜ、ってことか
こんなキチガイガイドラインつくってどうすんのや
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:47:39.65ID:RfwWy7dv0
全体のバランスということになるが
わかりやすくいうなら、脂肪で血管がつまるってことだからな
普通に考えればいいだけだよ
血管が詰まらないで、脳梗塞とか心筋梗塞になるかい?w
だからはっきりいうなら脂質が原因 脂質の摂取を控えたらいいだけだ
でも若いころは結構大丈夫だよね?その視点で指摘しておきたい
厳密には活性酸素の除去機能や、マクロふーじの機能がが年齢とともに落ちるからだよ
わかりやすくいうとこうなる
活性酸素+脂質→過酸化脂質 これによって血管が詰まっていく
脂質を減らして、活性酸素を減らして、過酸化脂質も処理してもらう
3つの対策ができる そして3つ同時にやれば、凄い人になれるw
平均的な奴とは比較にならないだろう
0039あすにゃああああん
垢版 |
2019/04/20(土) 04:51:22.46ID:xnWtTSz+O
この業界は、毎回、転進や「新しい判断」ばっかで超ムカつくw
性懲りもなく、繰り返し何度でも騙され続けるけどw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:52:59.11ID:jRA64Hsz0
降圧剤はキリがないんだよな
せめて診断なしで薬買えるようにしろよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:53:17.30ID:BCn+e8FY0
ニューギニア原住民やアマゾンに住むヤノマミ族の疫学研究から、1日の食塩摂取量をNaClとして0.5g未満にすれば高血圧を発症しないことは、すでに立証されている
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:58:25.89ID:RfwWy7dv0
降圧剤もいろいろだが、何を期待してのものであるか理解すればいい
たとえば血管拡張剤の降圧剤がある ホルモン抑制とかもある
なぜ血管を拡張するのかというと、詰まり気味だからである
医学の怠慢化個人の怠慢かしらんが、詰まり気味ってとこをなんとかしなきゃならないのである
ところが、この方向では病院は儲からないから、やる気がないw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:04:27.90ID:a+OKY3+a0
高血圧とチンコの硬さは比例する
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:04:54.09ID:7P75xsyx0
高血圧は結果
結果だけ誤魔化して血圧を下げると別のところで支障が出る
どこかで水漏れを防ぐと別の場所から水が漏れ出す
200だ300だはもはや近々の死に直結するから対処が必要だけど
130が140だ150だはいわゆる過剰医療
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:08:44.35ID:vlvNjIJs0
こんなことをすれば脳梗塞患者がうんと増えてしまい、
寝たきり介護の老人で溢れるだろうな。

どんどんと血圧の基準値を下げていくとなると、
大勢が病人になるまでやり続けることになるだろうな。
それが儲けになるとすれば。どうせ医者自身は自分の
血圧をそんなにさげたらヤバいと知っていて、自分には
基準値なるモノを適用しないことは判っている。

そのうち血圧の基準値が下げられ続けて負の値になったなら、
外国からも笑いものになるだろうよ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:09:51.03ID:7P75xsyx0
不都合な真実ってやつで、要するに人間の生死っていうのは
血管の丈夫さの差でかなり説明がついてしまう
糖尿病や血圧などの成人病系で重篤な症状になるのは血管が弱い人
これは糖尿内科の専門医に聞けばわかるけど
どんなに血糖値が高くても合併症が起こらない群というのが存在する
すべて血管の丈夫さで決まる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:10:41.70ID:07XOOUE+0
これはいいこと。国民の健康を守るのも政府の役割だし賛成だわ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:11:15.33ID:3/iVi5ZK0
年齢プラス90が正しい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:14:45.44ID:7P75xsyx0
大きな学会の意見がそのまま通ってしまうのが問題で
所帯は小さいけど小回りが利く小さい学会の主張はたいて黙殺される
栄養脂質学会、人間ドッグ学会などの意見はまあ無視されがち
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:15:14.03ID:XWPd1/BK0
計るたびに上は20くらい変わる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:15:32.75ID:8/ZOthuc0
俺は十年以上前に眼底出血をして高血圧と判断されて以来降圧剤を服用している
タバコは禁煙して十年以上、10kgのダイエットもやったが冬は140-85くらいが
多い、真冬以外は120-75くらいで正常値、降圧剤は効かない人が多いとかかりつけの
医者がぼやいていた
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:19:02.14ID:7P75xsyx0
降圧目標は製薬メーカーの出荷目標に合わせて動くと言われている
だから検査とか研究中心の学会の科学的な主張は通りにくく
うしろに製薬メーカーがいる臨床系の学会の意見が大きく取り上げられる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:23:11.66ID:Ah8UNoBE0
余裕で超えてると思う
数年前医者行った時こんなもんじゃなかった筈
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:24:29.88ID:+NQDOVOh0
48歳、昨日は春の金剛で100/70だった
最近とにかくダルくて体が動かない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:29:20.02ID:+NQDOVOh0
春の金剛ってなんだよw健康診断だ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:30:11.15ID:8H/GR4bV0
メタボ利権から血圧利権へ。
厚労省、雇用保険、年金財源食い潰し、
そして利権あさり。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:34:38.60ID:Z0m2E1S70
>>2ですでに終わってる
つけ加えるなら土地気候・育成環境や遺伝の情報が必要

これこそ多角的観点が足りず思慮の浅い判断で下した良い例
一般人が理解できないから?
あぁ、馬鹿への思いやりは余計に馬鹿を増やすことを理解してない馬鹿なのか
魚を捕って渡すだけじゃなく、魚を捕る方法や努力をするように動けないの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:38:20.72ID:aXmxeqzjO
循環器系はなんか腐ってる感じするよね。
医者もメーカーも。
AED設置推進もこいつらだろ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:43:33.72ID:ffu/xZIP0
♂64歳、昨日血圧測定したら132、75だった。
もういつ死んでもおかしくない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:50:04.45ID:Uvt9zShN0
この目標達成はむり
欧米は脂質をとるから塩分7gでも大丈夫かもしれないが
日本は9gでさえ我慢できるかどうか
降圧剤を売りたいんかなとさえ思ってしまう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:55:23.33ID:5pN+w8fd0
>>63
家の中を温暖にすれば解決
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:57:24.30ID:5pN+w8fd0
>>61
ノバルティスがやらかしたやつのほとぼり冷めて動き出した感じね

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ディオバン事件
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:59:05.57ID:iyvc1UJR0
個人差は考慮されないのかな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 06:25:48.81ID:eFpj/Siw0
みんな良く勉強してるな
医者や製薬会社の金儲けに
付き合いたく無いよね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:51:49.64ID:vlvNjIJs0
高いのなら薬に頼ろうとはせずに、摂取する塩分を減らすこと。
そうして油を植物油だろうと動物性油脂だろうと、バージンオリーブ油だろうと
ごま油だろうと純粋に抽出された油をとるのは止めることだ。
天然の食品にもともと含まれている油分だけでいいことにして、
それですら油を減らしてもいいほど。
そうして、タンパク質の「とりすぎ」も腎臓を痛めるからほどほどに
することだ。
果糖ブドウ糖液の入った飲料水や食品は、血管を劣化させるから
危険だから飲まないこと。果糖が特に危ない。ブドウ糖も良くない。
果物は絞ってジュースになっているものを飲まないこと、またやっぱり
果糖が含まれているので取り過ぎないこと。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 08:03:12.40ID:unmkgNJS0
JSH2019では高血圧基準値を140/90mmHgに維持しつつ、合併症のない75歳未満の成人の降圧目標は130/80mmHg未満へと強化した
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 08:13:20.43ID:TFz5pl8L0
中高年になって血圧が高くなってきた。
特に問題もなかったし、ほっといたのだが、
風邪及び風邪気味になった時に、
200くらい、あるいは越えてしまうことがあった。
それで最近医者にいって、降圧剤を処方してもらうようになったが、
U回目に出された薬が強すぎて気持ち悪くなった。
徐々に落としていこうと思って、
弱い薬をといっても医者は人の話を聞かない。
まだ二、三回だが、このままだったら、
医者を換えようと思っている。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 08:36:03.67ID:aXmxeqzjO
>>66
そういうのもあるんだ。
それとは別に禁煙補助剤のニコチンパッチでもノバルティスはやらかしてるね。
認可を取るための二重盲検で薬効のない偽薬(プラセボ)側に禁煙を失敗させるためにわざと少量のニコチンを添加したものを使ってたんだって。
後、ノバルティスが大学病院かなんかで講演会やった時の講師への謝礼額が2chに書き込まれててノバルティスがレス削除申請してた事があったな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 08:48:37.49ID:8uBfnYpy0
血圧90-60だよ
血液は比重がギリギリ足りてるレベル
血中脂肪は規定値を下回る
その上、徐脈で脈拍数が少ない
俺はいつも疲れてるぜ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 09:42:45.98ID:4pE+swpn0
いま測ったら、115-75だった。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 10:06:10.89ID:alc/3xuX0
上130なんて普通なのに
薬漬けにするのは
医療費削減を掲げる安倍政権に
反するだろう。
130程度は薬不要だ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 10:35:19.68ID:xQ50fRXl0
2000年ぐらいまでは高血圧の基準は180だった。それでも当時から日本は長寿国だった。
180までは全く気にしなくて良い。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 10:37:15.65ID:xQ50fRXl0
180までは正常。
医者と製薬会社の金儲けにつきあってられるかよ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:50:06.65ID:mDGwQCdH0
奥野製薬工業株式会社代表取締役社長奥野和義氏の娘、奥野美歌か
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:53:06.66ID:gu7MvgE+0
WHO  ちょ、お前ら140 mmHG のターゲットを強化する根拠薄いぞ
欧米医学ゴロ 患者数も薬売上減ったんやぞボケカス
日本医学界  ウホッ、いい流れ。うちも欧米並みに強化
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:44:57.52ID:9tsVtaZ90
>>21
医者の血圧のデータ取ってみるとみんな高血圧だったりして
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:49:42.75ID:gfBLwk2b0
>米国や欧州の新ガイドラインと整合性が取れた方針となった。

人種も国も違うのに合わせてどうする
日本は日本の基準でいい
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:54:58.52ID:6xPA+C1I0
下らない話だ
年間3千億円の高圧剤の市場を守りたいだけ
その為に高い保険料を負担するから
医者にいく金がない私
国民皆保険止めて欲しい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:57:30.77ID:5A9EeNUo0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

●偏差値50バイオ 田舎者の一部のバイオ女たち 消滅した理工学部

女は男性教授よりバイオ実験が早くて正確だ。無賃で働く女子学生は教授の次に発言力が強い。
彼女たちは、私へ四つんばいで女性器を突き出す姿勢→怖い顔で攻撃→性器出し→攻撃を繰り返す。
これは売春の前金の恐喝だ。私は彼女たちが不良や教授にだまされた、無意味な誤作動だ思ってた。

細かい整合性の手前の大局観で、彼女たちは自分の意志で不良の縄張りにいる。いかがわしい。
「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
仮に、私が不良の縄張りの女へ先払いしたら、金で不良の縄張りを攻撃したとみなされ、卒業が危ない。
不良の悪意で、女が善良な操り人形だと錯覚で見えて、「いかがわしいシグナル」が頭から離れた。
私が彼女たちに話すと、彼女たちは共通して5分で奇声を発して精神錯乱を起こし記憶と正気を失う。

恐喝女たちは、学部生の勉強実験を邪魔して、それが正しいと一部の教授から擁護された。
恐喝女たちの自我を一部の教授の都合で自在に解放させるので、学部生全体の教育がダメになってた。
バイト首で追い詰められて、理系教育で身を立てようと入学した学生は、そこを卒業すると、無職破滅だ。
そこの理工学部は廃学部になってた。学部改変で医療資格大学になった。
医療資格は、教育の質を担保するのが教授とは違い国家試験だから、うまく行ってるようだ。

web-n17-0063 2019-04-20 11:35
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190420122801_6f65386649.gif
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1547360809/7-
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:57:59.92ID:5A9EeNUo0
>>86
●男社会で、発言力のあるバイオ女のわがままは、どう人間関係の化学反応を起こすのか?

不良の縄張りにいるバイオ女が、しつこく色目をつかってきたら、その女はいかがわしい。
女は男性教授よりバイオ実験が早くて正確だ。無賃で働く女子学生は教授の次に発言力が強い。
彼女たちは、私へ四つんばいで女性器を突き出す姿勢→怖い顔で攻撃→性器出し→攻撃を繰り返す。
これは売春の前金の恐喝だ。私は彼女たちが不良や教授にだまされた、無意味な誤作動だ思ってた。

「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
そのトイレの外の学部一斉実習(軍事実弾演習)では、不良たちが女たちをバイオ兵器として実験活用する。
彼らは、私のバイオ実験を邪魔する道具としても、彼女たちを操縦して私の4人班テーブルへ派遣する。
仮に、私が不良の縄張りの女へ先払いしたら、金で不良の縄張りを攻撃したとみなされ、卒業単位が危ない。
私が彼女たちに不良たちのことを話すと、彼女たちは共通して口で電子音を器用に鳴らし、記憶と正気を失う。
不良たちへ金品を献上する。女は不良の仲間じゃないので、不良から何ももらえない。

彼女たちにバイオ実験をさせると、毎年複数人雇えば1千万円以上かかる助手を雇う研究費が浮く。
彼女たちを無賃利用する将軍H教授が教授会で「在学中」に彼女たちの被害届けもなしで私をストーカーだと叩く。
H教授の家来の不良学生の男衆が私の卒研担当助教授の学術PCをエロゲーム専用にし、研究室を制圧する。
私は腕と肩を捕まれ研究室から廊下へ放り出された。助教授に言ったら、助教授は将軍H教授に屈服してた。
大学は、昼の職場の父にイタズラ電話「お宅の息子はストーカーだ。」と呼び出し、父の仕事を破壊する。
私は大学出入り禁止なので、大晦日の深夜に行って元旦の日の出の前に資料発表形式にまとめて無職卒業した。

高校生にとって、「必修単位」と「その取得を妨害する不良」の話はわかるだろう。
高校生に研究費1千万円の話は、中世の無法な戦国時代のように感じて、現実味がないかもしれない。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:58:16.82ID:ifGaRkaM0
常時190あった人間に言わせれば130なんて健康そのもの
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:59:55.45ID:gfBLwk2b0
>>30 国保はまじで瀕死状態らしく、医者が愚痴っていたよ

短期滞在の外国人すら国保に入れ、LGBTの性転換手術も国保扱い
何百万円もかかる性転換が数万で出来る夢の国が日本だ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 13:01:20.99ID:RYFIyDBg0
又無駄な服薬が増え医療費上がる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 13:09:54.59ID:2+HO5ypL0
血圧が上が100前後、下が60〜70何だけど、何も問題が無い
献血でギリって言われるぐらい

お前ら不健康過ぎるだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 13:13:37.41ID:G5X8wcxw0
>>13
普通に動脈硬化と塩分過多だろ
血管が固くなると圧が余計にかかるし、塩分過多だと塩分を薄めるために血中水分量が多くなって物理的に血液が増えて圧が高くなるからな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 13:20:57.54ID:LYK8AWdx0
>>1
俺なんか低血圧だから、朝起きてぼーっとしている時だと血圧が100を超えない。
このまえなんか上が88で下が48だったので、看護婦から「心臓止まってるんじゃないの?」と言われた。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:06:58.57ID:bAQTDM/p0
ドラッグストアに売ってる手首で計る血圧計の正確さってどうなの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:09:29.93ID:6XC7l+4F0
血圧低いから従順になって右傾化してるんじゃねえの?w
血圧高いと怒りっぽくなるしキレっぽくなるからな
その代わり行動的になる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:10:02.59ID:QsKPFR6w0
>>40
老人を減らす計画じゃね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:11:27.94ID:bjooLloU0
今は上が125で下が82なんだが
これって高血圧?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:11:41.92ID:6XC7l+4F0
降圧剤飲み続けると腎臓やられるぞ
透析患者になる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:12:51.87ID:QsKPFR6w0
>>69
何喰えばいいんだよぉ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:15:58.96ID:bjooLloU0
>>100
果物をしっかり食べよう
果物は体にとてもよいと
科学的に証明されている
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:22:43.41ID:QsKPFR6w0
>>101
糖分取り過ぎってのはどうなん?

もう健康のために死ぬしかないんか
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:24:56.64ID:AtalAVAb0
>>1
そんな最中、 バイミカードは突然生産終了、ニソルジピンも近々終了になるのであった。

ええ加減にせいよ! > バイエル
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:25:13.34ID:wqKnKnQG0
自分はたまに140〜150/85〜90に
上がる50代だが、脳動脈瘤があったよ。
小さいのだけど。高血圧も一因らしい。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:26:11.79ID:vvsd/IXQ0
茹でた鳥のささ身を
何もつけないで食べるんだ
痩せまくるぞ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:28:17.41ID:M3YOrTtR0
>>96
血圧が上がると痛みを感じにくくなる
低血圧は痛みに敏感
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:28:32.82ID:V/nJqLke0
>>98
無問題だけど
その後ある年齢から毎年きっちり10ずつ上がってるとかだと何らかの原因があるはずだから早期に突き止めて改善した方が良い
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:30:10.64ID:rdZvaoEa0
冬と夏で違うだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:37:47.24ID:gGV2sJ3e0
いきなり血圧が跳ね上がって会社から就業制限掛けられて仕方無く病院に行ったら
原発性アルドステロン症の疑いとされ検査入院したら確定。
副腎摘出はせず投薬治療となった。
とりあえず血圧は130/90台で推移している。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:38:03.00ID:Y0WMiHFF0
>>3
アッー!
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:57:54.10ID:qr44gl8s0
血圧計の種類とか、計る部位、時間等で全然数値違うよな。
健診で引っかかって毎日3回測定してるけど、違いがありすぎて驚く。左右で測ったり血圧計変えたりして、平均すれば大丈夫な数値なんだが、もし高い数値に偏って記録してたら薬飲むハメになったろうな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:46:20.90ID:ACn11gSh0
薬飲むと手足冷えるし血は止まらんし頭は毎日ぼーっとするし飲まなかったり風呂入った後だけ調子良くなる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:09:35.78ID:iCRxfvpp0
>>106
へーへーへー
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:46:51.39ID:zgWljiUu0
こないだの健康診断で120台だったのでセーフw
一つ前にいた爺さんの受診票チラ見したら140超えてたのであの人は高血圧症か
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:48:37.17ID:zgWljiUu0
>>13
若いときにデブとか最悪じゃん
人生で一番のモテ期にデブとかあり得ない
チビとハゲは遺伝もあるからあれだけどデブだけは完全自己責任だし同情もされない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:53:51.35ID:XQo4wgt90
>>117
50過ぎたら140台なんて普通に居るぞ
40代以下ならちょっと早いけど
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:03:23.50ID:ITonJo8e0
40代だけど150/100で経過観察中だわ
食事運動に気を使って下がらないようなら薬だって言われた
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:50:50.52ID:C+cphf6J0
血圧が低いと脳梗塞や心筋梗塞が増える
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 22:04:42.92ID:mb8j5VRD0
人間ドック学会の主張の根拠は、「これまでに人間ドックを受診した150万人のデータを統計的に分析した
結果、上147mmHg、下94mmHgの範囲内の人の95%が健康であった」というものです。

ところが、日本高血圧学会がこれに猛反発したのです(日本高血圧学会は「高血圧治療ガイドライン」という
冊子を発行し、実質的に高血圧の基準値を決めている、大学の医療研究者が委員を務める組織です)。
基準値が勝手に引き下げられては、多くの「お客様」を失うことになります。医療機関や製薬会社にとっては
大損失なのです。血圧を薬で下げると脳梗塞のリスクが高まる

問題はそれだけではありません。血圧を下げる降圧剤は、あまり意味がないだけではなく、
脳溢血に代わって日本人に増えてきた「脳梗塞」のリスクを高める作用があるとわかってきたのです。

かくいう私も、かつては「高血圧には降圧剤を処方するのが当然」だと思っていました。

しかし降圧剤を投与されているのに、脳梗塞を起こす患者さんがたびたびいることに私は気が付きました。

降圧剤を飲んでいた「のに」、脳梗塞が起こったのではなく、降圧剤を飲んでいた「から」、脳梗塞が
起こったのではないか??私は疑念を持つようになりました。

https://toyokeizai.net/articles/-/165192?page=2
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 22:15:29.57ID:xfvUohhJ0
自分は血圧は正常だけど、高めの血圧を下げる、善玉コレステロールを増やすと書いてある
トマトジュースを一年位前から毎日飲んでたら、総コレステロール値は下がった

医者は、毎日同じものを摂るのは良くないと言うし
ジュースのメーカーに聞いたら、毎日続けて飲まないと効果がないと言われるし
どうしたものか…売上げを上げるためのセールストークなのかな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 22:21:39.18ID:vlvNjIJs0
トマトジュースは塩のはいっていないのを飲まないと体にはわるいだろう。
腎臓機能が落ちている場合には、カリウムの摂り過ぎもよくないだろう。

カリウムをしんぱいするとなるとメロン、スイカ、キュウリなどはNGになる。
そのほか多くの野菜や果物もアウト。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 22:46:31.10ID:KyLkjNpN0
>>77
オレは180で動脈硬化、眼底出血を起こした。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 22:57:16.17ID:ZDO0i3iG0
>>12
ないと、降圧剤研究してる人がいってたな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 22:59:28.89ID:xS/HtUY20
安いからアダラートのジェネリックを飲んでるけど最近降圧作用が弱い
業界的には薬は何がオススメ?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 23:07:53.41ID:KyLkjNpN0
>>129
薬価が高いのはARBだな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 23:25:07.39ID:gGV2sJ3e0
>>125
原発性アルドステロン症と診断されカリウムの数値が低い。
ナトリウムを溜め込む為の様だ。
副腎の病変によりホルモンのコントロールが狂う事により起こるらしい。
いきなり血圧が190とかになって診察受けたら判明した。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 23:52:38.41ID:ahK+v6I+0
これ以上病人増やしたら健康保険制度破綻するだろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 23:57:13.48ID:ahK+v6I+0
健康保険制度破綻しないまでも生活への圧迫が更にキツくなる
月々の保険料は値上りし、治療費の自己負担額も上がる
基準変更で病人を増やしても何一ついい事が無い
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 23:58:43.73ID:eTd6Bzkk0
>>21
全くな
50歳以上の7割が高血圧じゃないか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 00:00:15.33ID:qKGIPUuT0
これ必要以上に下がってきているけど
製薬業界の陰謀だな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 00:02:05.72ID:MyKcQ7xN0
>>77
>2000年ぐらいまでは高血圧の基準は180だった。

いくら何でも、犯罪的なウソは止めろ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 00:03:24.40ID:ygYbK9Vi0
降圧剤と食事気をつけて運動続けてたら血管年齢が−20歳になった
診断結果画像見せて自慢して歩いてる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 00:04:09.29ID:qKGIPUuT0
昔は145くらいじゃなかったか
それから140くらいになって
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 00:31:11.56ID:4aIr2wzI0
>>6
まじで、認知症になるよ。
血圧が高くなるのは、それくらいの圧が必要だと体がちゃんと判断してやってること。
なのに無理やり下げれば頭に血が行かなくなってあちこちボケる。

それ以外にもボケる原因には薬害の要素が色々あるんだろうけど、
製薬会社からのカネが出るから、WHOも何も、みんな言いなり。
真に受けて降圧剤なんか飲んでたら、自分の身を守れないよ。

脳血管疾患なんて、なるときはなるもんらしいし。
ボケて長生きするほうが、よほど地獄。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 00:39:48.31ID:/TOTTfYsO
あっしは180位ありますが高くても問題あらへんのにだ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 01:14:47.03ID:sZiRzCKX0
>>16 そうだよね
飲み始めてから立ち上がる事はせず、
ほとんど寝たきりになってしまった…_(┐「ε:)_
絶対何かあるよね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 01:20:59.39ID:o2nOWWLE0
マジか。
高いときでも133mmHgくらいで、これなら問題ないと言われてたのに
今度から要経過観察とかになっちゃうのか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 02:06:29.88ID:5tRfQUNk0
>>142
適当なこと言うなアホ。
高血圧が認知症の大きなリスクファクターであることはとっくに示されてるわ。
そんなことすら知らないのに他人に健康アドバイスなんてするな。無責任どころか、お前の甘言を信じて高血圧を放置した結果人が死ぬかも知れないんだぞ。


質問
高血圧だと、将来、認知症になりやすいと聞きました。本当でしょうか?
https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/qa/51.html
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 02:24:30.70ID:aRoVgV550
コレステロールは高めでいいけど血圧だけは高いのはまずいよね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 04:49:49.80ID:TkDf5VYR0
>>124
>医者は、毎日同じものを摂るのは良くないと言うし

根拠ないだろ、これ
毎日同じもの食ってるやつどれだけいると思ってんだ
そもそも医者は栄養学は素人だし
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 04:54:13.91ID:RZBpaa4z0
こんなの逆に健康診断に行かなくなるだけだろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:53:23.09ID:51WEx7Xx0
>>136

何が嘘だよ。お前製薬会社の回し者かよw
2000年ぐらいまでは高血圧の基準値は180だった。それでも当時からすでに日本は長寿国だった。
血圧は180までは正常。全く気にする必要は無い。

https://toyokeizai.net/articles/-/165192?page=2
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:01:05.13ID:sp8RNs280
健康診断で測ると上が130台のことが多いけど、自宅で2種類の測定器で測るとほぼ毎回100〜110台でおさまっている
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:36:28.72ID:QexyTN4A0
低血圧でも脳梗塞が起きれば認知症になるよ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:37:08.34ID:5tRfQUNk0
>>153
製薬会社??
今時血圧の薬なんてゾロばっかだぞ。
アムロジピンなんて1錠10円くらいだろ。

昔正しかったことは今も正しいとかマジ基地。
収縮期が130超えると脳卒中や心筋梗塞や腎疾患や認知症のリスク上がりまくりと分かってきたから130に変わってるのに。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:37:14.75ID:xb/utO1N0
医者の金儲けのためだろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:40:21.66ID:5tRfQUNk0
>>155
もちろんそうだが、高血圧は脳梗塞のリスクファクターだからな。
脳卒中ガイドラインでも140/90未満がグレードAで強く推奨されてる。持病があれば130/80未満。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:40:47.22ID:Y2J+H9lf0
「高血圧でも問題ない、俺は太く短く生きる」って豪語して不摂生な生活してた人も
脳梗塞で倒れて障害者になると猛烈に過去を後悔するんだよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:23:36.82ID:51WEx7Xx0
>>156

まず、お前は180は嘘だと言ったことを謝れよ、糞ぼけw

>昔正しかったことは今も正しいとかマジ基地。

2000年の平均寿命知ってるか?今と大して変わらん。
当時から長寿国だったんだから180で正しいんだよ。
人間の体の仕組みが20年で変わるわけないだーが。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:24:25.73ID:51WEx7Xx0
2000年ぐらいまでは高血圧の基準値は180だった。それでも当時からすでに日本は長寿国だった。
血圧は180までは正常。全く気にする必要は無い。

https://toyokeizai.net/articles/-/165192?page=2
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:27:09.38ID:1gpHQtyV0
これクリアするのは難易度高いぞ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:30:51.10ID:51WEx7Xx0
>>163

クリアする必要はない。180まで気にするな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:40:02.93ID:viqKgTUx0
>>156
高血圧を入り口として他の病気認定してそちらで儲けるためにやっているんだろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:42:53.06ID:viqKgTUx0
上の数字は200とかじゃ無い限りどうでもいいが下の数字が100超える人は病院に行った方が良いとは思う
普段に血圧計測って110とかの人も興奮とかすれば一時的に150とか160はこえるんだから
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:44:42.05ID:viqKgTUx0
そろそろ高血圧認定の基準そのものを変えるべきだよ
身長とかの体格とかそういう物を考慮しない一律数字は明らかに誤り
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:48:07.14ID:5tRfQUNk0
>>161
??
新しいことが次々わかってきてるんだから改訂するのは当たり前だろ。
ちなみに平均寿命も健康寿命もどんどん伸びてるんだが…。

むしろお前が180でいいって根拠は平均寿命だけ?
知識ないのに人にそういうこと言うなアホ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:48:58.34ID:5tRfQUNk0
>>165
いやそれ他の病気があるって事じゃん。
儲ける云々以前にちゃんと治療しろよ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:49:22.49ID:viqKgTUx0
どんなことをしても血圧下げることが良いことなら
病院にも行かず誰でも普通に降圧剤を買えるようにすれば良いこと
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:51:36.04ID:viqKgTUx0
>>169
腫瘍とか物理的に疾患があるのならまだしも
現在数値だけで病気認定しているのに
その数値の基準そのものも病院関係者にとって都合の良い数字
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:53:04.87ID:viqKgTUx0
境界線的な物も全部病人にさせてしまおう作戦なんだよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:53:55.68ID:nCVJ64950
利権
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:55:28.49ID:E5PXe+dd0
そんなまどろっこしいことしないで
ジジババの医療負担上げれ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:55:38.60ID:zkPqve0V0
>>71
200越えw
のんびりしすぎだろw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:55:46.89ID:mIs2qg9v0
昨日の検査では110/60だったからまったく問題ないな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:56:49.67ID:n9qnZzl50
>>154
病院で測るときって、寝不足とか動いた後とか
コンディション悪いことが多いんだよね
うちで毎日計って正常です、と言うと、医者も
それ以上うるさく言わないよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:56:54.25ID:TwaClSbr0
昔は利尿剤で血圧下げてたんだよな、脱水、脳梗塞、心筋梗塞になるかもしれないのに
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:57:22.92ID:viqKgTUx0
>>176
検査でその数字でも普通に活動しているときは150とか越えるから
そういうのも高血圧と主張しているのが高血圧学会
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:58:22.81ID:5tRfQUNk0
>>171
そんなんで基準決めるかよ笑
アホかお前は。
基準決める時はきちんとどこから合併症が起きるのかを世界的に調査して、日本でも成立するか調べてって地道なデータ収集してからだ。
単純に高血圧は思ったよりも万病の元だと分かってきたと言うだけの話。
信じたくないのなら高血圧と指摘されてもお前が勝手に病院に行かなきゃいいだけ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:00:29.27ID:RVb3Ycok0
継続して薬飲んで血圧下がればオッケーってなんかおかしくね?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:01:10.07ID:viqKgTUx0
>>180
そのデータの集め方に問題が無いのかね
某制約会社なんかやらかしていたんだし
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:04:41.51ID:5tRfQUNk0
>>182
全世界騙せるってのならやってみろよ。
高血圧の基準は割と世界共通だからな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:04:56.94ID:viqKgTUx0
>>181
おかしいけどそれを是としているのが高血圧学会の人たち
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:06:11.98ID:viqKgTUx0
世界的に見ると逆に糖尿病の方は基準緩和だっけ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:07:09.05ID:35AiybgQ0
医者と製薬会社は基本嘘しか言わない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:11:46.18ID:9UY4t3vJ0
やせるか、塩分摂取量へらせば血圧は下がる
動脈硬化すすんだらだめだけど
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:27:20.37ID:mICPJFUd0
180までは正常。気にしなくていい。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:31:56.63ID:4sTEwUcP0
いまだって薬の副作用でふらついてるのに130以下にしろだと?痴呆症まっしぐらだアホ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:32:15.08ID:5tRfQUNk0
>>181
全然おかしくない。
放っておくと血圧が上がり、動脈硬化が進み更に血圧が上がり、というスパイラルをどこかで断ち切る必要がある。
残念ながら動脈硬化を治す薬は存在しないので、血圧を持続的に下げる必要がある。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:34:06.39ID:E/IqTbTV0
高血圧の基準値下げたら
医者でクスリ出されちゃう人増えるんでないの?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:37:34.94ID:GQQe8Zqs0
>>191
じゃないの、じゃなくそのためだよ?w
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:40:18.27ID:5tRfQUNk0
>>191
そのかわり脳卒中や心筋梗塞や腎疾患や認知症になる人が減る。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:41:07.12ID:5tRfQUNk0
>>189
それお前が高血圧長々と放っておいたからじゃん。
嫌なら降圧やめて好きに脳梗塞にでも認知症にでもなればいい。
誰も強制してない。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:44:33.51ID:mICPJFUd0
>>193

減らねーよw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:45:36.77ID:gWsPtbO90
食塩を半分塩化カリウムに置き換えた調味料を使ってる。これは良いと思う。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:45:44.58ID:5wHCLqBp0
ここで医学界の常識とやらに講釈垂れてるやつは
どんな食生活を送ってるんだ?
水炊き鍋ばっかりか?w
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:46:13.89ID:mICPJFUd0
180までは正常。
薬なんか飲んだら余計な症状が出るだけ。
医者と製薬会社の金儲けに付き合う必要はねーぜ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:48:12.57ID:wHqGg5cd0
>>74 ggrks...ポンプなんだヨ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:52:08.02ID:5tRfQUNk0
>>196
減るよ。もうデータででてるのにお前が何言っても無駄だよ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:52:46.70ID:YWExETdY0
175/145だったけどちょっと痩せて軽く運動して軽い薬を飲んで135/80くらいまで下がった
アルコール依存症だからだと思ってる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:53:02.22ID:5tRfQUNk0
>>199
そんなたわ言を信じて脳出血になった50代が今日も運ばれる訳だ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:56:58.14ID:Jmt7jayG0
必要だから体が上げてるのに下げてどうする
風邪の微熱を薬で下げるようなもの
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:02:10.83ID:5tRfQUNk0
>>205
必要だから上がる→更に必要になる→更に上がる→どこかで限界が来て破綻(脳出血、脳梗塞) or 上がった原因の動脈硬化による病気(脳梗塞、心筋梗塞、腎疾患、認知症)になる

上がった時点でその身体は深刻な病気の前段階。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:04:49.89ID:KKkbLSZi0
梅干し食いまくっちゃうんだけど大丈夫かな
一日塩10グラムなんか余裕で超える
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:05:33.33ID:sdFKopaG0
血圧めちゃ低いし、脈拍も恐ろしくゆっくりだ
子供の頃から激しい運動してきたからなのか
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:17:44.86ID:hOKBaIjp0
ナースに測られると跳ね上がるんだが
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:21:53.94ID:+S2pNVHi0
上腕式と手首式を同時装着して測定したら20くらいの違いがでた
直近の時間内にそれぞれ個別に測定してもそれぞれかわらない

メーカーのコールセンターに問い合わせると
そんんなもんだと言われた

特に校正プログラムはないと言う
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:28:12.11ID:vJaOYYWU0
やったぁぁぁ(^^)武田先生のおかげだな。本当感謝だわ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:29:25.93ID:vJaOYYWU0
>>209
下げちゃダメ上げろ。減塩するな。死ぬぞ
君は水虫じゃないか?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:33:49.69ID:vJaOYYWU0
>>208
個人差だからあまりに低くて心配なら
この質問に回答すればいい
水虫?
冷え性?
ささくれ?
爪が変形してる?
1つ以上あるなら少し塩分多くした方がいい
末端まで血液届いてないから起こるのよ
内臓の問題もあるかし。脳の問題もあるから
一概にはいえないけど貧血気味とか
思考能力低下とか塩分とマグネシュウム不足が引き起こす
酒飲みとか甘党に多いのよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:35:27.75ID:5tRfQUNk0
>>202
酒飲みは脳出血の大きなリスクファクターなので禁酒とともに130/80以下に降圧すべき。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:36:30.73ID:5tRfQUNk0
>>212
高血圧ガイドラインの推奨は上腕式。
前腕式は心臓の高さで測定しないといけないが、そうすると力が入って正しく測定できなかったりするから。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:39:17.33ID:Jmt7jayG0
一人薬害関係者が頑張ってるなあ
援護すると
140/90で薬で下げる前に
130/80あたりから気をつけて
減塩や運動始めるのが良いよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:39:38.32ID:ioBX2MSS0
夜にメシ食うのやめたら、体重はそんなに変わんないが、血圧下がった
今は六時以後は食べないようにしているが、調子いい
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:42:10.35ID:Jmt7jayG0
手首式はやめた方が良い
のは本当
低く出るから
測定の意味がない
今なら値段も変わらんし
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:45:17.00ID:qCogZGyT0
血圧も大事だが、心拍数が多いが気になる
ちなみに100になる時が時々ある
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:50:20.21ID:+7ENmHfA0
罰則ねえし
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:12:29.54ID:KwlUHLQC0
>>222
私は逆に50台。
一度循環器科でみてもらったら?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:12:35.20ID:5bqwgNws0
必要の無い薬を売る名目がいる。

医者と製薬会社の金儲け。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:30:23.50ID:wHqGg5cd0
>>206 それは誰も反対してないんでは?
その危険とみる基準値が欧米基準?で合ってるのか? 全世界共通か? て話だヨ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:35:23.03ID:prWrIwiA0
高血圧を気にして降圧剤を常用すると腎機能が低下して将来は腎臓透析が必要に
なるぞ
高血圧は薬に頼るのではなく、生活習慣、食生活を改善して治さないとダメだ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:45:34.55ID:ioBX2MSS0
初恋が忘れられないとか、人生で一番いい女だったとかいうのもそれでしょ。
で、他人に写真みせたりすると、どこにでもいるようなクソな女だったりするわけで。
一種の親ばかだろう
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:50:32.71ID:glBCO6aX0
糖尿病ガイドラインも
じわじわ下げてる?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:52:13.13ID:glBCO6aX0
>>228
いわゆるプリンティングでしょ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:55:14.00ID:/aOKJ7C40
>>227
高血圧を放置すると腎不全になるんだが、お前は透析患者増やしたいのか?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 14:07:33.25ID:prWrIwiA0
>>232
高血圧の薬(降圧剤)は腎機能を低下させるんだよ

高血圧だからといってむやみやたらと降圧剤を処方すると腎機能が低下する
目先の血圧が少し上がったからといって余計な薬は飲むもんじゃない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 14:12:11.10ID:D7fotMi60
精神状態しだいで簡単に急上昇するし、個人経営の病院やドラッグストアに設置されてる機械で測定すると測るたびに10ぐらい平気で違ってくるし
血圧って健康状態の指標としては大雑把な目安にしかならないだろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 14:12:48.84ID:prWrIwiA0
高血圧の薬を飲んだからといって100歳以上生きられるわけじゃない
80歳前後までなるべく病院に行かないで済むようにバランスを取るのも個人の選択でしょう
高血圧治療による降圧剤服用は腎機能の低下という副作用があることを知っておく必要がある
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 15:42:34.79ID:xxBLOxmI0
会社の昼食で味噌汁飲むのやめたら
5〜10下がって、ちょうど110〜120ぐらいで良い。
(家では飲んでるし、塩分過多だろ的な)
あと歩いてるせいかな。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 16:31:17.18ID:d3nxA00O0
>>17
低血圧だとボケ易いって?
じゃあ血圧の高さに応じて免許返納する年齢を決められるって事になるだろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 17:06:49.89ID:Jmt7jayG0
高血圧のスレに
低血圧が書き込むのも
ボケの症状なんだろな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 18:04:52.68ID:bqC3anIb0
>>240
隙あらば自分語りってやつよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 18:07:44.55ID:kQgstvs80
そもそも薬で血圧をコントロールできるはずが無い
結局上がったり下がったりの乱高下の繰り返し
結果降圧剤を飲んでる患者のほうが飲んでない患者より
死亡率が高くなる(極めて高い高血圧は除く)
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 18:38:43.33ID:5tRfQUNk0
>>233
何さらっと嘘書いてるんだ。
ARBなんかは腎血流改善するし、腎を高血圧から保護するのは機能維持に重要なこと。

こういうキチンとした知識もないのに健康関連の書き込みをすることは犯罪にすべきだわ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 18:46:16.36ID:kQgstvs80
>>243
お前こそが害悪だよ
降圧剤飲んで一体どれほどの命が奪われたか
それでもお前は自信を持って降圧剤を飲めと言えるのか?
その責任をどう取るつもりだ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 18:58:58.96ID:5tRfQUNk0
>>244
もちろん言える。
それどころか、普通の医者が下げるべき高血圧を下げずに管理して脳出血その他の合併症を生じた場合、下手したら裁判でも負けるレベルだからな。
お前の書き込みも、それを信じてしまって降圧せずに合併症をきたした場合はちゃんと責任を取るべきだが、お前取れるのか?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 19:38:19.87ID:jEDppcgn0
血圧測定自体がプレッシャー
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 19:46:21.29ID:/aOKJ7C40
>>248
自分で高血圧ガイドラインくらい読んでみたらいいじゃん。
一般人でも普通に買えるんだし、きちんと書いてあるよ。
それを読んだ上で、ここで「放置していい」とか無責任なことを言うアホを信じるかどうか決めたらいい。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:38:30.22ID:GVbUlTzI0
測る血圧計によってかなり違うわ
病院で測ると176の95とかいくけど
家の最近買ったやつで測ったら110の70くらいだわ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:42:49.72ID:1TzUFpcB0
>>252
それ落差が大きすぎるだろ
白衣を見て余程に緊張するメンタルなのか
基本的には病院のが数値としては正しい
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:46:54.31ID:+s9SwSYe0
こういう基準を降圧材売りたい奴らが決めてるんだから笑えないわ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:02:28.58ID:S+utZ8tx0
医者で測ると1回目が146/96、2回目か136/86。
血圧測定ってだけで血圧が上がるw
つーか、血圧測定する位置が上下するだけで、測定値はかなり変わる。
医者は大体心臓より拳一つ分低い位置で測ろうとするから、大抵は血圧が高くなる。
手首で測る血圧計で試すとよくわかるけど、手を上に上げた状態、心臓と同じ位置、手を下げた状態で全く違う数値になる。
高血圧のでっち上げなんて簡単。
おや?こんな時間に誰かキタ・・・
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:26:49.07ID:yshybciI0
>>1
規制緩和を!
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 03:17:56.96ID:ODphDu/40
夫は120/85位だけど保険に入りにくくなるの?これから住宅ローンの本審査も始まるのに…
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 03:21:45.87ID:AKbeTqqr0
アホか、こんな数値アテにならんわ。
絶対に降下剤など飲んだらアカンで。
血圧が下がりすぎて風呂で溺死するぞ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 03:25:06.45ID:l7qLts390
製薬会社が儲かるねww
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 03:56:00.27ID:ODphDu/40
>>JSH2019では高血圧基準値を140/90mmHgに維持しつつ、合併症のない75歳未満の成人の降圧目標は130/80mmHg未満へと強化した。

基準が変わらないならよかった
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 04:05:26.18ID:iQwo4O1O0
>>246
それはお前の願望だな
特に軽度高血圧の場合は降圧剤飲まない方が死亡率が低いんだから
裁判で被害者が勝てるはず無いだろ
というか医療裁判で患者が勝つなんかまず無理だよ
そんな単純じゃない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 04:11:20.19ID:i36g7CtX0
ウチは215/45だよ
タイヤサイズだけどな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 09:17:07.99ID:omFhEGEe0
>>252
測るときの姿勢が大事、椅子が高かったりすると上体をかがめて測ることになる
とまず15〜20は高くなる、あと寒い中歩いてきていきなり測るとかすると高めに出るな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 10:54:56.04ID:JAUgzsV50
>>263
降圧剤飲まない方が死亡率が低い??
また嘘をつく。
前スレで元の論文にきちんと降圧はした方がいい前提だと書いてあったことがバラされて、お前逃亡しただろ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 10:55:45.85ID:JAUgzsV50
>>253
基本的には家庭血圧の方が大事と高血圧ガイドラインに明記されてるんだが、せめて読んでから書き込めアホ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 10:57:21.94ID:8wn1/N3K0
上は簡単だろうが下は難しいだろ
80なんて国民の殆ど高血圧だろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 11:49:52.79ID:b5ZLj8sT0
血圧は下げるな、危険!? 医師「高血圧は作られた病気」

原因を取り除かずに薬で下げても、また血圧は上がってくる。
そのため、薬の量を倍にしたり、複数の薬剤を併用したりするようになる。

現在、血圧を下げる薬には、血管を収縮させる物質の作用を抑制するARBや、
血管拡張剤のカルシウム拮抗剤などがある。

いずれも、めまいやふらつきを起こすなど副作用も少なくない。
転倒による事故や風呂場での水死につながる事例もあるが、
最も懸念されるのは脳梗塞になるリスクが高まることだ。

https://dot.asahi.com/wa/2018030700008.html?page=2
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 12:26:20.91ID:JAUgzsV50
>>272
アホじゃないのか?
今では130/80まで下げても脳血流量は減らないことが分かっている。
その上で、130/80を超えた血圧が続くとその脳梗塞のリスクも上がることが分かってきた。
なので、血圧を下げると脳梗塞なんてのは完全な間違い。

脳卒中ガイドライン2015
http://www.jsts.gr.jp/img/guideline2015_tuiho2017.pdf
高血圧は脳出血と脳梗塞に共通の最大の危険因子である (レベル2)。血圧値と脳卒中発症率との関係は直線 的な正の相関関係にあり、血圧が高いほど脳卒中の発症高かった(レベル2)。したがって、高血圧治療は脳卒中の予防にきわめて有効である (レベル1~4)。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 15:47:47.09ID:GVbUlTzI0
>>268
病院では猫背になった状態で測ってるわ
あと平常時は心拍数60くらいだけど
医者の前では110とかになる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 15:49:50.32ID:GVbUlTzI0
まあどっちにしろ俺は高血圧になってるんだと思うわ
イライラしたときに測ると家でも131の82とか行くことがある
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:46:50.18ID:omFhEGEe0
>>273
それって血管年齢が若い人だったら、でないのかい?
血管弱ってるのに130まで下げて、どうなるの?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:06:23.60ID:rttg99rx0
>>273
毎レスごとにアホ呼ばわり連呼するのはメンタルおかしいと思うぞ
どういう肩書きの偉いさんなのかは知らんが性格障害がある
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:16:06.86ID:CI5hFPwP0
医療費増えるからって厚労省反対しろよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:01:29.21ID:XMMA4DBZ0
>>276
血管年齢なんてそもそもまともな指標じゃないし。
せいぜいABIだろうが、ほとんど参考にならない。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:02:24.07ID:XMMA4DBZ0
>>277
高血圧でもきにするななんて無責任な言葉を撒き散らすのはアホよりもっと酷い。
信じて死ぬ人が出るかもしれないレベル。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:05:55.31ID:V9iQ8ZLa0
>>19
全くその通り
己は滅んでも腐った豚に餌は絶対やらん。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:17:30.52ID:yzEzTJYI0
>>28
いろいろな要因無視して一律ってのが頭悪すぎだろ
メタボ検診の腹囲とか馬鹿の極み
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:35:20.48ID:yd376xXW0
> 高血圧治療ガイドライン2019(JSH2019)が4月25日に発売されることを受け

ガイドラインって商品なのか
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 23:25:44.78ID:KNJHFagy0
>>283
医者の商売
糖質制限すると80%の病気は防げる
医者は失業する
だから医者は糖質制限をすすめない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 23:26:32.95ID:H1GqY6Gj0
正常順は脈拍遅い血圧低い、脈拍遅い血圧高い、脈拍早い血圧低い、脈拍早い、血圧高いの順なので宜しく
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 23:30:45.28ID:nfRUmXpg0
健康論議で地の雨が降るというのはこのスレデスカ?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 23:33:44.26ID:3jwuZ7mI0
死ぬまで年金納めろとか言い出したし無理に健康で長生きしなくて良いと思い出した
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 23:36:43.71ID:hc4ZfuQE0
>>284
糖質制限つーか、食後血糖値を自分で測って、何をどんな順番で食べたら血糖値がどこまで急上昇するのかを把握するのは良いと思う
職場に1台あればいいんだけどなぁ 本体なんてタダで配ってるし、センサーも50枚で3000円しないし
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 23:50:27.23ID:gWc91PnE0
>>246
高血圧の管理不十分で裁判で負けた例なんてあるのか?
合併症起こしてもぶっちゃけ因果関係不明だし、
J-HOMEだったと思うけど、報告的にも管理不良高血圧ってかなり多くてほぼ全ての医者が訴えられる事になるぞ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 04:36:13.88ID:yp4A2b9K0
>>289
脂質代謝が長ければ長いほど健康になれる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 06:57:28.20ID:DnJgiVlh0
安易に血圧下げたら、末端まで血が巡らなくて、壊疽とか起きそう。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 07:26:38.43ID:ELJqFK9G0
>>282
腹囲のほかに年齢と性別と喫煙歴と服薬状況と脂質異常と血糖異常をチェックしてるのにまだ文句あんの
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 08:10:28.07ID:8twogt5j0
>>290
高血圧の管理料取っておいて家庭血圧をみていない、みていてもきちんと降圧薬を調節していないなんて中で高血圧性の脳出血になりました、なんてのはこれから確実にヤバいかと。
まあ、そういう医者は訴えられた方がいいと思うけど。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 08:11:19.10ID:hLNgzUm60
>>289
センサーって病院でしか手に入らないの?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 08:21:43.39ID:teKE4g2B0
>>21
製薬の立場から言うと、今はもう降圧剤は儲からない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 08:33:35.46ID:MAg4jYW10
>>296
安定収入財源ですものね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 08:37:25.75ID:dO0aHqgp0
降圧剤飲み始めてからアナルの方が気持ちいいです
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 08:58:26.05ID:JxSAupKo0
今測ったら115の74だった
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 10:00:00.96ID:8twogt5j0
>>298
後発品ばかりだぞ。一番使われるアムロジピンなんて1錠10円。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 10:11:20.66ID:4LWHZTmZ0
高齢者は動脈硬化のため血管のポンプ作用低下しているから
それを補うために血圧を上げて正常な循環を保っている一面もある。
一般的な高血圧に対し降圧剤服用するだけなら虚血になりボーっとしたり認知症が進むのは当然。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 10:25:04.39ID:UxdBnLpq0
医者本人は降圧剤飲まないな、抗がん剤治療もやらない、危険だと知ってるから
家で血圧は測らない。朝と夜、ロレツが回るかチェックする。回らなければ即精密検査
血栓があれば血栓を溶かす薬をもらう。降圧剤は拒否、押してくる医者は信じない
減塩、減糖、納豆、青魚、大豆、酢を取り入れる。ロレツが回復したらOK

減塩しても血圧が下がらないのは体質で、血栓ができやすいから圧で
押し流そうとしてる生理反応。そこに薬で降圧すると血栓で詰まってぽっくり、
いければ良いが後遺症で一生ヨイヨイ生活。
血栓の説明をする医者は、まあ信用できるか
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 10:26:04.56ID:anQMBnBK0
製薬会社の利権だろ
信じる奴がアホ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 10:28:57.80ID:sbB1LNvN0
こんな数値、35超えたら大半の奴が普通になるだろ。

なんか無意味な基準だな。医者がそれに何も言わないのも変な話だし。

健康診断なんて受けない方が健康にいいのかもね。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 10:30:37.50ID:3GT7XFgo0
日本の基準値ってWHO基準より30くらい低いんだっけ
腐りきってるなこの国
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 10:34:53.06ID:G3snn+AM0
ガイドライン作成委員の名前と製薬会社からの研究費金額を公表すべき
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 11:16:45.43ID:yj4GfiGr0
高血圧の原因の多くは動脈硬化
動脈硬化をほっといて薬で血圧を下げても
高血圧の原因である動脈硬化は治療しない

そもそも高血圧は生活習慣を改めるしか完治しない
薬を飲んでもそれは対処療法で高血圧の治療ではない
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 11:51:29.03ID:reuavhXk0
動脈硬化って年とるとみんなそうなるんだろ
たとえば青魚(DHA・EPA)食えといっても降圧剤によってはだめってのもあるし(ACE阻害剤がそうらしい
カリウムもだめらしい、本にはそう書いてある)
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 14:09:11.09ID:UxdBnLpq0
>>277
認知症の初期症状に性格の変化、攻撃的になるってのがあるがソレだな
薬の飲みすぎで脳に血が回らず脳が萎縮し正常な判断がつけられない、
些細なことでブチ切れする中高年の類だろ。
認知症の次は骨粗しょう症で足骨折して入院、いっきにボケる、がパターン
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 16:44:35.93ID:CQTayt6a0
老化でどこかしらおかしくなるのは当たり前なのに
日本は20代と同等の健康を維持させようとするからキチガイだよね
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 16:59:57.10ID:Q7KKDrwM0
ガイドライン決めるのはいいけど,
司法に金科玉条に扱われない様に釘挿しておかないと,
裁判になったときに,「ガイドラインに従って居なかった,有罪!」なんてことになるべ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:52:34.88ID:I4efogL90
>>309
動脈硬化をほっておいて降圧剤で血圧下げたら、体の水分減るな。
あっという間に、熱中症になりそう。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 20:48:26.59ID:0IS9FJy80
動脈が硬化しないようにすればいいだけ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 20:58:11.88ID:DUKh/okO0
1日飯を抜いたら下がるよ
水まで抜いたら基準値以下まで下がるけど心電図に異常数値が出る
基本的にパニ症や躁鬱気質は高い傾向がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況