X



【悲報】YouTubeの「文字だけ動画」が全世界規模で収益剥奪ラッシュ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園 ★
垢版 |
2019/04/20(土) 13:49:20.10ID:1ctkMo0c9
YouTubeからの文字動画排除とその副作用ーー「非収益化」というリスクについて

2019.04.17

 今や、職業として認められつつあるYouTuber。しかし、出来たばかりの新しい職業だけあって、その状況・環境は短期間で目まぐるしく変わっている。この記事では、この半年ほどで多発している既存チャンネルの非収益化処分や、YouTuberの収益事情に焦点を当てて、現在のYouTube事情について解説したい。

駆逐される文字動画、その弊害で死んだ「ゆっくり動画」

 以前、「ゲーム系YouTuberのチャンネルが相次いで収益化の対象外に ゲーム実況者の未来はいかに?」という記事で、ゲーム系投稿者の収益が剥奪されていることをお伝えしたが、何も非収益化を受けたのはゲーム系の動画投稿者だけではない。非収益化処分を受けるチャンネルの傾向としてわかりやすいのが「文字動画あるいは、それに準ずるような動画」だ。

 何らかのテキスト(まとめサイト、ニュースサイトからの転載など)を上から下にスクロールさせるだけのいわゆる「文字動画」は、既にYouTube上から駆逐されつつある。

 GoogleはAIによってYouTubeの動画が規約に反していないかを判定しており、文字動画に関しては既にその多くが収益化が認められなくなっているのだ。

 また、文字動画排除の弊害を受ける形で、ニコニコ動画にルーツを持つ「ゆっくり動画」と呼ばれる自動読み上げソフトを用いて作られた動画も、非収益化処分を受けているケースがしばしば見られた。

 ゆっくり動画は文字動画と違い、転載ではなくオリジナルコンテンツを提供している動画も多いのだが、自動読み上げソフトを使っている点や動画に動きが少ない点などがAIの判定に引っかかっていると思われる。現にYouTubeの「コンテンツの品質に関するガイドライン」には“第三者のコンテンツを合成音声が読み上げたもの、または意味を成さないコンテンツ“は収益化の対象とならないと明言されている。

 ゆっくり動画で歴史の解説などを行っておりチャンネル登録者数は12万人ほどの「最強のメラ」チャンネルは、非収益化を受けた後、異議申し立てを行い1度は収益化が認められたのだが、先日再び非収益化を受けたことを発表した。

次のページYouTuberの未来やいかにーー
https://realsound.jp/tech/2019/04/post-348991.html
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:40:27.83ID:Efayvh2N0
aiの判定かなりうんこだと思うけどね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:41:04.15ID:U9s8onwn0
人の動画パクって繋ぎ合わしたCompilation動画も剥奪してくれ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:41:05.67ID:xpRA8Y4X0
いずれYouTubeにあげる動画も審査の上でアップなんだろな。
で、YouTube側で人海戦術で審査も無理だから、
UUUMみたいな事務所が選別する、と。
まるっきりテレビと変わらなくなるけど。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:42:05.56ID:uIFXEi/v0
合成音声ってアクセントが明らかにおかしいから聞きずらいんだよ。
自分で喋れよ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:43:10.69ID:ptxITmjK0
すごい密度のある奴もあるからちょっとな…。
ただ、そういうのは最初からあんまり収益なんか大して気にしてないのが
割と多い印象だから、あんま問題にならないのかも。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:44:13.03ID:C/LKpnML0
文字動画は収益剥奪だけでいいけど、ゆっくり系とボカロ系、MMD系は削除してくれ
糞みたいなのが量産されすぎ。YouTuberになるほど容姿や声に恵まれてないなら黙ってろ、と
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:44:50.78ID:qiN/e3kl0
>>756
ゆっくりが問題なのは合成音声だからでしょ
youtuberがアフレコすりゃええやん
ってかそれバーチャルyoutuberか
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:45:19.12ID:xpRA8Y4X0
>>755
あまりにもゴチャンをそのままパクってきてるのが多すぎ。
しかも複数の人が全く同じ内容で。
だからしゃーない。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:47:32.64ID:xpRA8Y4X0
>>758
合成だからでなくほとんど動かないから。
したがって自分でしゃべってもアウト。
ブレイクダンスしながらとかバンジージャンプしながらってなら別だがw
なので、ゆっくりのやつは背景をわざと動かしてる。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:48:12.31ID:kHMQySfo0
>>757
むしろYouTuberの方が邪魔な感じだけどなあ。
動画を作るというより、単なるビデオの垂れ流しが多くて。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:48:26.48ID:LptutHkm0
ゆっくりが問題なのは文字垂れ流し動画と同じだってこと
テキストを読ませるだけだからな
そうじゃないのもあるって言ってもAIには区別できない
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:48:51.95ID:PtVSeRXG0
じーさんだけどAレネスが結構好き
変かな?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:49:34.05ID:YLVa4YVB0
今頃、息をしていないユーチューバーカが沢山居るんだろうな。
笑えるわw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:51:22.52ID:bYka9+vu0
>>764
実際に物理的に息してないのもいるしな。赤飯呑んだやつとかw
ええ、笑い事ですとも。
あんな歳でうけんねんってやってんだなら。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:51:34.34ID:tzJ7+NPB0
ハンJ民様ありがとう!
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:51:46.81ID:G0blpZ7D0
>>753
アクセントおかしいのはまともな合成音声使ってないだけ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:52:47.54ID:iGcDwijy0
ユウチュウバーで暮らして行こうと思ってた奴はどうすんのかな
0769相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/04/20(土) 19:52:52.92ID:ep2E+JAQ0
しかし対応が遅すぎだな
こんな大層なAIだの使わなくても、スタッフ数人で目立つところから駆除していけば
たちまち根絶できるだろうに
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:05.46ID:bYka9+vu0
>>753
自分でしゃべるとか関係ないから今回の件は。
動かないことが問題視されてるんだから、
ただ原稿読んでるだけじゃダメなの。
スーツみたいに何らかの行動しながらしゃべらんとダメだけど、
そこまでできるなら普通はアナウンサーとかレポーターとかやるし。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:56:00.16ID:U7PCjCSK0
>>738
ブログは、(米国発祥の)最初から日記仕様だった気がするがなぁ。
普通に信頼できるテキストを乗せるなら、ベタ文をHTMLで書けばよかったわけで、
これは決して難しいものじゃなかった。
ただ、米国ではそれほど日記仕様に「なっちゃった」ことが自覚されていなかった可能性もある。

日本人は平安時代以来、世界に冠たる日記好き。業務日誌まで含めた広義の日記。
これは「先例がそのままルールになる社会」だから、
どんなに小さなコミュでも記録が権力になるためなんだけど、
たまたま、その日本人の属性にブログの形がハマっただけのような気がする。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:56:17.55ID:B5vXf4xS0
>>767
まともな合成音声とやらはようつべ乞食が買えるものではないからな
手抜きしないで真面目に稼ぐ努力をしろってことだ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 19:58:34.22ID:ACn11gSh0
あの文字だけ動画って誰がみてんだろうって思ったらママが見てた
最近韓国がーとか安藤美姫や浅田真央は韓国人だとか言ってておかしいと思った

文字だけ動画はゆっくり流れて文字が大きく音楽がついてるから見やすいとかで。3行以上は理解できん模様
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:01:00.07ID:QfXzNjxy0
割と癒されてんだけどな
そういう流れなら仕方ないのか
突然何事も無かったように収益が戻ったりもしてるみたいだけどどうなるんかねぇ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:01:33.60ID:AWv/2Uq50
遅いわ
今更かよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:02:02.42ID:ACn11gSh0
>>770
動かないことが剥奪理由やと例えばさ
自作で色々作ったりするのを写真のスライドと音声だけでやったのもアウトなんか?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:02:59.31ID:qKbFAbPF0
ワンピースのネタバレ動画でいつも騙されてた奴もそうでしょ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:03:55.34ID:crNLDMyX0
これミスチルの名もなき詩はどうなるんだ?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:04:35.78ID:bYka9+vu0
>>776
ゆっくりはどちらかと言えばとばっちりを受けた側。
仮にも文のネタは自身でやったろうから。
ただ、ゆっくりとかの何十倍ものゴチャンコピペが投入されてるから、
それをどうにかするには「文字だけコンテンツ」を排除って形にするしかなかった。
新着とかおすすめとかでコピペ動画で埋め尽くされるのは勘弁。
0784相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/04/20(土) 20:06:48.91ID:ep2E+JAQ0
>>774
静止画の写真をうまくスクロールさせるだけで、こんなに見栄えのいい動画が作れるのか・・・
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:08:44.22ID:QfXzNjxy0
饅頭たちゆっくりは何とか生き残って欲しい
凄い手間も掛かってるらしいし
つまらんチャンネルも有るけど
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:09:32.73ID:bYka9+vu0
>>778
そういうことになる。
だからここまで荒れる。
ゆっくりの声がダメなんじゃなくて、
文字だけ垂れ流してる(しかも他人のふんどし)のがダメなんだから。
で、人海戦術で一つ一つ審査するわけにもいかないから、
動かない、あるいは文字しか動かないのはダメって線引くしかないわけ。
そもそもコピペ動画には声なんかないわけだし。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:10:13.51ID:+hZCgBTs0
もうすぐ動画データの有る動画と静止画データの動画と真っ暗動画は削除対象になるな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:10:26.32ID:bKwd8lvR0
そりゃ、パイの奪い合いだからな
運営側は広告費などから利益を得て、それを配信者に分配するわけだが
入ってくる広告費なんていづれ頭打ちになるが、配信者だけどんどん
増えていっても、視聴する人は分散するだけで再生回数が右肩上がりに上がらん
 
下層のユーチューバーを切るしかないわな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:11:52.12ID:SpBc4P+I0
あれ釣り動画だろ
ニュース動画か?
ってクリックしたら延々と一枚絵に文字垂れ流し
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:12:30.28ID:+xg79SBr0
>>738
ブログはWeb Logの略だからね
ネット上に記録をとれば
それをブログというんだよ

いまよく言われている「ブログ」はWeb Logの一種なだけで
それ自体がブログというわけではない
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:12:34.73ID:ACn11gSh0
>>787
裾野が広いからこそ質の高い作品が出てくるのにその底辺を機械的に殺すのはなぁ

とりあえず正真正銘のスパムクソ動画は駆逐してほしい
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:14:31.00ID:m+phYwMk0
やっと粗大ゴミが消滅するのか
あとタイトル釣り動画あげてる奴もBANされるよう働きかけるべきだな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:14:35.27ID:yEFefXoO0
>>1
駆逐ってのは動画が削除されてるってこと?
自己満足で垂れ流すのは別によくね?その辺り丁寧に記事書いてほしいんだが。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:16:13.94ID:0KqN0dKs0
>>11
「◯◯してみた」って逃げ腰のタイトルから糞だと思ってる。
自身が有るなら「より良く歌ってやった」「本人より上手く弾いてやった」「本人に聴かせてやる」位でいけよ。
「こちらは好きで歌っただけで、クリックしたのはそちらでしょ?」みたいな姿勢が嫌い。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:16:14.10ID:KHECEWQK0
情報商材の文字だけ動画広告も規制しろよ
あれすさまじくウザい
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:16:24.45ID:lYCFXNPN0
いつ、商品レビューも、アニメレビューも、
ゲームレビューも収益化なしってなるのかと思うと
気軽にYoutuberにはなれないよね

そのうち、釣りもダメ、旅行vlogもダメってなりそうだな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:16:56.82ID:bYka9+vu0
>>792
大義を果たすために例外が犠牲になるのはしかたないこと。
まあ、(どう見ても神奈川なのに東京扱いされる)町田市みたいなものw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:17:34.49ID:/ci03zlZ0
当然だろ。文字だけ動画だった分かったらすぐ切る。つまらんもん
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:18:12.02ID:DVty+6Ht0
どんどんクオリティが低いクソ動画は淘汰されるべきだわ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:18:30.42ID:ptxITmjK0
>>794
内容的には問題なさそうなのもごそっと削除されてたのには驚愕したわ。
大して広告も入れてなかったから、収益とかはどうでもよさそうだったが。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:18:47.97ID:bYka9+vu0
>>794
無償なら誰もやらんよ。
猫とか子供の運動会とかで喜んでた時代じゃないから、
見てくれるネタを提供するにもコストがかかる。
ヒカキンじゃなくてもね。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:19:09.79ID:ACn11gSh0
>>798
まあゆっくりは畑から生えてくるからスパム動画が駆逐されてほとぼりが冷めたら作ってくれるよな?
私の二桁クソ動画はちゃんと映像入れてるからみんな見て収益くれ!
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:20:07.28ID:JH1H9f4/0
YouTubeに限った事じゃないけど
センセーショナルな見出しや題名やサムネイルばかりで不愉快だわ死ね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:20:07.99ID:f7YLs9bh0
これ最悪なんだよなw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:22:03.63ID:lYCFXNPN0
そう言えば、子供が出てくる
ファミリー向け動画のコメント欄が
閉鎖されたらしいな

これは、どういう意図からなんだろ?
容姿とか誹謗中傷が多かったのか?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:23:09.25ID:KHECEWQK0
海外のEDMによくあるけどTOP20とかTOP100とか言って
他人の作った曲を二次配信して儲けてる奴らも排除しろ
日本だと【作業用BGM】と称して二次配信している奴等な
0811sage
垢版 |
2019/04/20(土) 20:26:12.02ID:s1JxYhMt0
文字だけなら動画の意味ないしな。ブログでやれと
無駄にスクロール速度遅くして尺稼いでるしイライラする
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:27:52.94ID:KHECEWQK0
JASRACこそ【作業用BGM】から著作権回収したほうがいいんじゃねえの
だいたいが著作権者に無断UPだろ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:28:26.65ID:KP3H4t7x0
そういえば昔あった90分ぐらい延々投資だか先物だかの話を聞かせて
クソみたいなソフトを売りつける広告動画あったけど、あれまだあるのかな?
「秘匿性が高い」とか言ってるくせにYouTubeで広告垂れ流しとか、アホかと。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:31:13.93ID:KHECEWQK0
>>813
自動再生を有効にして作業している時にアレが始まるとすさまじくウザい
あんなのを野放しにしているからTOP100とか作業用BGMとか
著作権無視の長時間動画に視聴者が流れる
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:32:29.35ID:JdhmUiRE0
>>810
あれはYoutube側が自動的に認識して広告料がレーベルに入るようになっている
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:42:34.86ID:OLsCh1Na0
>>775
実際ジジババはあれ喜んで見てるんだよな
字がでかいからサムネがみやすい、ストレートなことを書いてあるから興味をひく
教えられたことはすぐ信じてしまう
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:44:21.76ID:cSXD68cB0
これ1番うざい動画だわ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:46:32.27ID:Bn88iMdw0
ワーオ、これだから日本は最高なんだ!
早速東京行きのチケットを手配したよ!(アリゾナ・25歳)

みたいな動画?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:53:06.50ID:8+cRvcre0
クソ底辺タレントブログの行間2−5行空けも禁止すべき
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:03:01.30ID:jgehUzwe0
これをhtml5とかで動くフォーマットにしてビジネスモデル特許認められたらすさまじい金になりそうだが
おそらく現状で既に実現可能なんだろうな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:04:46.73ID:gBtKjhgW0
初音ミクもあかんのけ?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:05:23.74ID:YNAwDBJV0
>>22
スマホで動画見るときは無音で観るから
海外反応系の文字動画をよく見てるわ
一応需要あるのよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:06:05.44ID:/6ixPBYh0
>>65
ユーチューバーなんて
10代のおこずかい稼ぎだからどうでも良いよ

成人してまでやってたら池沼w
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:08:00.83ID:gBtKjhgW0
ゆっくりなんかは玉石混淆で面白いものもあったのに残念
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:08:14.08ID:DY18kEed0
前振りがやたら長くて本題になかなか入らないものがあったり、違うチャンネルで内容が全く同じの文字だけ動画がやたらあるし、同じ動画が2回流れるのもよくわからない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:10:08.52ID:TCTgQ/3V0
>>1
な〜んか、知らん間に面倒なことになってんだなあw
こら、ようつべが落ちるわけだわw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:11:47.05ID:nrF0x0gc0
>>826
海外反応系って創作でしょ?
そんなに楽しいの?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:13:31.08ID:X77ezo810
クロームでユーチューブを見れば、
動画選択時にカーソルをサムネイルの上に当てると文字動画かどうか視覚的に確認できる。
最近知った。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:17:00.39ID:aqjD0MvH0
今年もネトウヨBAN祭りあったのか
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:18:48.31ID:/8Wb629W0
これこそが独占企業の弊害だ。

日本の自動車産業およびドイツの自動車産業もつぶれるべきだ。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:21:12.33ID:EWeNxYMs0
>>837
ヒュンダイも潰れるべき
0839巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/04/20(土) 21:21:13.34ID:9ncpVmTq0
ゆっくりとか観る人はバカ動画とか見ないだろうにな、無意味な争い。

ゆっくりが無くなってもバカの気違い動画なんか見るかボケ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:22:45.92ID:aXmxeqzjO
テキストが『上から下に』スクロールするとは新しいな。
俺は見たことないぞ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:23:07.92ID:EWeNxYMs0
文字だけ動画がなくなっても、
迷惑行為をやってる糞チューバ―は駆逐されんのだよな
ホンマ、Googleの作るアルゴリズムはゴミ過ぎる
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:23:46.29ID:px6XaMKS0
しかし、合成音声ダメだとすると声が出せない人はyoutuberにはなれないってことだよな。
声を出せるようにするやつも仕組みは音声の合成だし。

もちろん動画投稿だけなら可能だけどさ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:24:08.32ID:BINV9ose0
アフィに頼らないと存在出来ないネトウヨピンチやん
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:24:24.73ID:rlCkNII70
ラジオの公開録音の音声で
画面は真っ暗か静止画のやつは残して欲しい。
貴重な音源なのに。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:27:28.48ID:aXmxeqzjO
長さを10分にするため、6分しかない動画の後ろに頭から4分の動画を再度連結してるやつ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:29:42.58ID:aXmxeqzjO
2本連続のCM、逝ってよし!
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:32:01.60ID:mkRRVM5o0
ペッパーみたいに気持ち悪い音声合成の読み上げ動画は止めてほしい
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:32:56.40ID:sPp6zagd0
それよりマナー違反したくせに店員に土下座させて更に「嫌韓された!」とか言ってるクズを凍結してほしいんだけど
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:33:00.29ID:aXmxeqzjO
『お前のPC壊れてるからここへ行って修理しろ』系のCMが最近あったぞ。
ようつべは被害があったら賠償してくれるのかな?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:34:05.06ID:sPp6zagd0
アメリカから日本にわざわざ来て女子児童を誘拐するふりして冗談ですからwwwwで済ませたクズも未だに活動してるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況