X



【訃報】「ザ・スターリン」の元メンバー、遠藤ミチロウさん死去。享年68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/01(水) 05:50:34.39ID:WfgZ4pUx9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190501-00000000-spnannex-ent

パンクバンド「ザ・スターリン」元メンバーのミュージシャン、遠藤ミチロウさんが4月25日に亡くなったことが分かった。68歳。
5月1日、遠藤さんの公式ツイッターで所属事務所が発表した。

遠藤さんは昨年10月に膵臓(すいぞう)がんの手術を受けたことを公表し、闘病中だった。
所属事務所は「遠藤ミチロウは、昨年より膵臓癌を患い闘病を続けてまいりましたが、2019年4月25日に都内の病院にて
永眠いたしました」と報告。「葬儀は本人の意向により近親者のみで執り行いました。後日、音楽葬を行う予定です」とつづった。

1980年、自身がボーカルのザ・スターリンを結成。鳥の生首を客席に投げつけたりマイクではなく拡声器で歌うなど、
過激なライブと言動が話題となり、アングラパンクのカリスマとなった。代表作はアルバム「STOP JAP」「虫」など。
スターリン解散後もソロ、バンドで活躍。「日本パンクのゴッドファーザー」とも呼ばれている。

福島県二本松市出身。11年の東日本大震災後は「プロジェクトFUKUSHIMA!」を立ち上げ、被災地支援ライブを開催。
福島をテーマにした映画を監督するなど、故郷の復興に尽力。15年には膠原(こうげん)病を患っていると明かしていた。


https://twitter.com/michiro60/status/1123248153036070912

【遠藤ミチロウオフィスより】

遠藤ミチロウは、昨年より膵臓癌を患い闘病を続けてまいりましたが、2019年4月25日に都内の病院にて永眠いたしました。
葬儀は本人の意向により近親者のみで執り行いました。後日、音楽葬を行う予定です。
生前のご厚誼を深謝し、謹んでご報告申し上げます。

0:30 - 2019年5月1日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:22:17.05ID:nCq/J8ks0
>>608
デヴィッド・シルビアンに「日本にはザ・スターリンってバンドがいてね」とか言って二人でプークスクスしてたな
おーいネトウヨ〜wお前らの大嫌いなパヨクの坂本がミチロウdisってたんだぞ〜w
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:22:20.94ID:ah1t/mVA0
>>747
クソ〜ババ〜ア〜♪
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:22:28.89ID:LlkPO1Bx0
誰も曲を聴いてないんだけど。

山形大学の著名人のカテゴライズでは「音楽カテゴリー」ではなく
「芸能カテゴリー」w

なんつーか、「親父ぃ。40歳になったら家業継ぐから
それまで好きな事やらせてくれ。」系の厨二おじさんだったんでは?

wikiでも政治メッセ―ジとか何も書いてないし。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:24:08.01ID:nAE1Ndev0
>>660
元ゴングのマイク・ハウリットが結成したストロンチウム60というバンドがあって
その後ハウリットがプロデューサーになって残りのメンバーがポリスになった
だから出自はプログレw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:24:46.42ID:V1/epGA+0
ぶっちゃけこの世代のパンク風の人たちは80年代の2次ブームの人たちとはあんま混ざって無くてフツーのロックの人たちに混ぜてもらってた感じ。
よく言えば日本風に消化してるんだろうけど、悪く言えば1次の時に何見てたの?って感じ。
で、頭脳警察とか既存だから別に新しかった訳でもない。汚物撒くとか性行為するバンドはインディーズ入れたら他にもいたし。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:26:19.89ID:nCq/J8ks0
>>645
そして高圧電線に触れて感電爆死
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:26:28.61ID:l4wyhL4U0
>>748
ミチロウは実は酒飲めなかったらしい
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:26:31.75ID:LlkPO1Bx0
>>9
雑誌にやたら名前が載るけど誰も知らない人

〜エノケン、スターリンの遠藤ミチロウ、あと
何かトイレのCMに出てた女。

ちょっと遊んで暮らせる程度の金持ちだったのかね?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:27:25.49ID:GGwfSYw90
さっさとくたばれ!!って吠えてたなあ…あの世でも吠えててくれ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:27:30.10ID:YR35XtHK0
ピストルズ
クラッシュ
ジャム

この絶対三大バンドにダムド食い入るとかありえないわ
まー一個か二個増やして
ロンドン4代五台バンドと定義ならダムドも入れるか?って論議に上がるとは思うよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:27:33.79ID:hvSf/3pK0
>>757
何にせよ日本は波に乗ってやるだけだったから
自ら波を起こしたことはない
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:27:43.07ID:HzrAPpys0
近所で初代ラフィンのギグがあったときは凄かったよ。
家に帰ろうと駅に降りた瞬間に自分の街が違う世界になってたからなwwwww
地下から地上に出たら、モヒカンのお兄さんが街燈の上に登って「ナオキィ〜!!!」って泣いて叫んでたwww
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:27:55.44ID:nCq/J8ks0
>>758
コミュニストチャイナか
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:28:12.44ID:LlkPO1Bx0
>>757
いい人達なんだろう。

こんな事いい年してやっていてスタッフに暴力振るって
大威張りとか

今でもいるの? www
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:28:13.10ID:wLUX/Uob0
>>757
ミチロウだけじゃなくこういうバンドが沢山いて日本のインディーズは空前の活況を呈していたんやな

そろそろインディーズ博物館を作ってこの誇るべき文化を保護保存すべき時期やと思うで
0772世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2019/05/01(水) 12:28:53.01ID:UKaKModp0
チンポいじりながら歌ってました、はい
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:29:24.06ID:ah1t/mVA0
>>766
あのな、ロンドンパンクで最初にレコード出したのはダムドなんだよ

オリジネイターが柱に入らない訳ねえだろタコ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:29:51.71ID:l4wyhL4U0
スターリンって海外でも
評価されてて、デッドケネディーズとかも
高く評価してたんだよな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:30:17.03ID:LlkPO1Bx0
>>770
音楽業界とかもんのすごい
カッスが威張り散らしてるんだと。

プロデューサーとそのスタッフかなー?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:30:20.28ID:ah1t/mVA0
>>771
それ面白いなw
高円寺あたり金出してやってくれw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:31:07.06ID:MLVwiYQp0
>>762
戸川純か
大昔に渋谷で見たことあるが
実物は色白でもんの凄い美人でビビった
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:31:24.21ID:0gbzBlUe0
長生きしたね
ナムナム
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:31:29.17ID:RkJBkDwL0
ピストルズなんてニューヨークドールのマネージャーしてた奴がプロデュースしたバンドやろ?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:31:44.88ID:nAE1Ndev0
>>757
なにかと時間軸がおかしい
頭脳警察が出たのはパンクよりずっと前なので先駆者的扱い
スターリンはロンドンパンクとほぼジャストの第1世代
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:31:54.15ID:YVto+S3f0
膵臓癌の致死率半端無いな
膵臓移植とか出来ないの?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:32:03.90ID:WT16VYny0
ベンジョンソンの金メダル剥奪!世界記録は抹消
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:32:44.57ID:LlkPO1Bx0
取締役やってる年齢だよね。

ブラック企業でもいいからさー。

山形大学もカテゴライズに困っただろうな。音楽ではないとして。
芸能カテゴリーつっても無名過ぎだろ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:33:14.46ID:LlkPO1Bx0
人の死は悼むべきだけど

カッスだろ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:33:40.20ID:gyBN4qp50
>>666
老害が「スターリンは本物、それ以外の若手は全部偽物!」って言ってるからだろw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:33:55.04ID:LlkPO1Bx0
黙祷。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:34:11.29ID:YR35XtHK0
で?ダムドどこのレーベルよ
自主出版的なの笑われるぞ
ピストルズの経緯やその後を知ってたら、そんな地下アイドル的な私が最初になんて
糞エピソードは恥ずかしくて出せない
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:34:12.35ID:HzrAPpys0
>>779
消臭剤のCMに出てなかったっけ?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:35:14.14ID:V1/epGA+0
こんな風に、ブルーハーツとか書きたい人がスレに書けない感じになって欲しがったので良かった。
この範疇ならジャムが三大だろうが、スタッフ殴り自慢揶揄だろうが、何でもいいすよ。

あとミチローはキヨシロー化されるだけだろうな。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:35:15.72ID:wEwk5Dbg0
ザスターリン
ザヒトラー
ザポルポト
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:35:31.60ID:fkNDUxF30
デッケネの人は筋少とかも褒めてたし誰でも褒めてるって印象だわ
MRRもティム爺が虫の丸尾ジャケ好きなだけだったって話あるしな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:35:54.30ID:BV0/xLAR0
ザ・トロツキーの人はまだ元気なのかな?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:37:02.79ID:MLVwiYQp0
>>790
消臭剤は知らんがTOTOのCMはやってたね
あの人メディアに顔さらす時は変顔してたんだな
OFFの時の美人っぷりはビックリした。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:37:14.28ID:+N+N5LXN0
貸レコード屋の全盛期にアルバムを借りた事がある。記憶に残ってるのは天ぷらって曲かな?ひたすら天ぷらと連呼するだけの歌だけど今だに覚えている
明らかに当時流行していたタノキントリオや聖子ちゃんとは子供ながらに違うなと思った
今で言うインデーズのはしりみたいな感じ?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:37:40.30ID:oUKo8iF60
ミチロウ知らないなんて5chも若いあんちゃん増えたもんだ。合掌。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:37:41.39ID:7HuPibgI0
JAMはモッズだけどpunkの源流はWhoとかキンクスにたどり着くんだからpunkでいいじゃんw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:37:53.61ID:b9MSfAgk0
>>762
エノケンじゃなくてエンケンだろ
エノケンじゃリンゴ〜の木の下で〜
だぞ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:39:45.33ID:YR35XtHK0
ダムドが先と言うなら
その時点で、ピストルズが最低クソ野郎とコキ下ろしたEMIレベルと契約はしてたんだろうな?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:39:50.46ID:V1/epGA+0
>>787
パンクに老害つっても、人生ここまで害でしかなかった人たちなんだから、あんまダメージ与えられてないw
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:39:50.87ID:Ceh9fetx0
スターリンは良くてヒトラーと付けたら駄目なのは何故?と子供のころに思った
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:41:22.11ID:2meTDG6P0
平成の終わりにボヘミアンラプソディー大ヒットした日本でパンクw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:41:50.26ID:QVSdFUY00
>>750
スターリンって言うくらいだから
どっちもサヨクだろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:43:26.55ID:VIFdD8bF0
ヒトラーも候補に上がってたけど嫌いじゃない人がいるからやめたらしいよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:43:32.13ID:YR35XtHK0
ダムドがメジャー契約もしてないならピストルズに対して
地下アイドル分際で私はAKBより先に活動してます言うの同じ
それ何のマウントよ?恥ずかしいわ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:44:11.61ID:0gbzBlUe0
>>805
響きがかっこよくないからじゃねヒトラー
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:44:47.72ID:7HuPibgI0
スターリン聴くとビニ本とか当事ゲーセンとかに来てた女子中学生とかを思い出す
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:45:42.15ID:OXFXVTjo0
アナーキーの仲野と何だかんだで仲が良かったんだよね?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:46:18.11ID:7HuPibgI0
>>805
ユダヤの都合w
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:48:44.41ID:daRUzZ2y0
日本のロック界3大遠藤
遠藤賢司、遠藤ミチロウ、
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:49:26.46ID:0gbzBlUe0
だけどすい臓がんはあっという間だな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:51:56.03ID:MLVwiYQp0
>>820
そういやガスタンクは影響受けた人多いな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:52:06.41ID:PfD9f/zX0
非常階段とかじゃがたらとか
今じゃ考えられないくらい
カオスなバンドがいたよなお
あー懐かしい
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:52:40.60ID:wLUX/Uob0
>>800
ラモーンズによるとビーチボーイズのサーフサウンドっぽいの作りたいのに
何故かパンク(と呼ばれるもの)になっちゃったそうだ
ラモーンズの霊感以外にはパンク創造の謎は解けそうにない
まあ先行者でフー、キンクス、ストゥージズあたりが来るのは理解できる
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:53:28.67ID:wEwk5Dbg0
ザ植松
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:53:47.93ID:YR35XtHK0
ぬるぬる日本の土壌でパンク思想などが育つなんてわけがなんてわ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:53:53.86ID:XJ1dISZd0
中学の時、まだA5サイズの宝島で取り上げられてたの思い出す
サブカルチャーがサブカルwになる前
インディーズは本当にインディペンデントだった頃の、言って良ければスターだ
もうどこにも本物は残ってない
ガキの自意識とオナニーが取り残されてるだけ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:54:12.35ID:wpU85tO+0
68て
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:54:34.22ID:0gbzBlUe0
どーでもいーけどwikipediaよんできてレスすんのよせよ
だせーから
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:55:53.97ID:tcT7NktDO
>>218
なーにが日本の○○だ何にもしねぇてふざけんな
なーにが日本の象徴だ何にもしねぇでふざけんな。ってやつ?ならアナーキー。CDでは削除されてるから聞きたいならレコードしかないね
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:56:09.00ID:q68KSivY0
>>650
ですね。スターリンはハードコアの良さを出してますね。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:56:47.67ID:ifzbSU620
知ってるのは50代以上?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:57:21.14ID:D416pcM/0
だから誰やねん(`・ω・´)
0839世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2019/05/01(水) 12:58:14.21ID:UKaKModp0
ぐだぐだ言ってると豚の頭ぶん投げっど、おっ!
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:58:54.39ID:0gbzBlUe0
>>835
つべにある
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:59:02.17ID:2l2wL4xy0
元メンバーっつかミチロウ自体がスターリンだろ
レミーがモーターヘッドってのと同じで
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:59:20.97ID:qsu2iZ0s0
お前ら
山塚アイやJOJO広重が亡くなっても
ちゃんと今回のように音楽性について語ってやれよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:00:15.99ID:0gbzBlUe0
>>834
あついとこってなんかパンクっぽくない希ガス
個人の感想です
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:01:28.97ID:0gbzBlUe0
そういや裏切りモンの町田は元気なのか
0845真っ昼間から
垢版 |
2019/05/01(水) 13:01:30.08ID:01T/AfOT0
ヒルマンヒルマンヒルマーン⚾︎
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:01:48.71ID:K4ZRVba30
メシ喰うなの町田町蔵とごっちゃになる。
邦楽ロックは、邦楽ロックで味や逸話あるけど音楽史的には、
やっぱ洋楽のフォロワーになっちゃう面は否めないから、
残らないよね。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:02:10.74ID:wLUX/Uob0
>>835
アナーキーはほんとに中卒的なストレートさがあってよく聴いたわぁ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:03:26.89ID:N/l0MYdu0
>>604
ブルーハーツは四畳半パンク
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:03:53.16ID:E8KjJ0OH0
>>43
ミチロウの作品詩集が10年くらい前に出版されてたけど売れたんだろうか
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:04:59.76ID:33J/37wE0
>>842
スターリンのヒストリービデオで客にジャンピングニー食らわせてるのJOJOなんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況