X



【北海道】観光客とヒグマ超接近 わずか2m…車から降り写真撮影 警察が注意呼びかけ 知床半島
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/07(火) 00:45:34.16ID:ZfxI7PWN9
5日、北海道の知床半島で観光客が野生のヒグマに2メートルまで接近し、写真を撮っているのを警察が見つけました。警察が注意を呼び掛けています。

 5日午後4時ごろ、北海道知床半島の斜里町・岩宇別(いわうべつ)で、町道をパトロールしていた警察官が、道路脇に体長約70センチの野生のヒグマがいるのを見つけました。

 クマを見ようと、周りには数台の車が止まっていて、3〜4人の観光客は車から出ていました。

 中には2メートルほどまで接近し、写真を撮っていた人もいたということです。

 警察は観光客に注意しクマから離れさせると、その後クマは山のほうへ立ち去ったということです。

 警察ではクマが急に襲ってくることや、近くに親グマがいる可能性もあるとして、注意を呼び掛けています。

 知床半島は野生のヒグマが多く出没し観光シーズンは近くで写真を撮る観光客の姿もみられ、問題になっています。

5/6(月) 11:14
北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00000003-hokkaibunv-hok
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190506-00000003-hokkaibunv-000-view.jpg
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:34:05.41ID:t1CWePoK0
>>851
俺のじぃちゃん、
勇次郎ではないんだが猟師だったんよ

毛皮を高額で売るために銃は使わずに
木の蔓みたいなので罠にかけて棍棒で殴り殺してた
罠かかっても少しの範囲は動けるから
何度か熊に噛まれたことあって傷跡が残ってたわ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:48:27.06ID:jZGxpsFZ0
>>845
あまり話題にならないけど、くまの嗅覚性能は犬のそれを余裕で上回る。
犬にできることならクマはもっとうまくやる。
まさに上位互換。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:53:23.86ID:v+zrC3vA0
おーこわっ・・・
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:09:56.82ID:1Ev8KK2K0
札幌からさほど離れてなくても
早朝は熊の活動時間だから出歩くな
って指示される名所とか有るしな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:16:04.69ID:kRgtdfiS0
連休で既に数人の犠牲者が出てるからな
殆どが山菜採りのアホばかりたけど
みんか顔面やられて悲惨なことになってる
ライオンのいる檻の中で草刈りするの?と同じ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:20:45.15ID:ltwLdzg40
むかしアメリカかどこかのサファリパークで撮影しようとお降りたら
ライオンに襲われて喰われた動画があったな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:36:59.92ID:wrXbx76F0
日本のサファリパークで起きた死亡事故で喰われてる人の断末魔だけが記録されてる動画も印象に残ってる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:10:42.16ID:07SNrb9OO
テレビの取材クルーが冬ごもりで寝ている熊にこっそりGPSつけて行動観察していたら
冬ごもりから出てきた熊は執拗に取材クルーを追っていた
山中を逃げても逃げても位置情報が追いかけてくるので
これ以上は危険だということで観察を中止し車で逃げた
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:30:51.40ID:aO59KRci0
>>857
札幌市内に出るだろ
もともとヒグマが住んでる場所に街を作ったんだから仕方ないけど
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:40:50.10ID:UuPHz2x30
何十人とかの大惨事になるわけじゃないから別にいいんじゃね?
クマに喰われる自由があるんだろうからさ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:48:51.26ID:y13bo6J00
>>863
人を食った熊は撃たなきゃいけないから
バカが食われるだけじゃすまない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:50:42.17ID:6IsG3Sat0
>>863
人の味を覚えた熊はまた人を襲うようになる
つまり人の臭いのする人里に現れ人を狩るようになる
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:07:04.98ID:bawasz0a0
知床は特別指定地域でクマと人間がお互い遠慮しあって今に続く共存を作り上げてきたんだよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:30:39.04ID:1uoGNf920
>>620
お前は謝ったが、ネットには絶対に謝らずに嘘情報を拡散してる輩がゴロゴロいるんだろうな〜w
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:50:23.42ID:2j0obL+20
>>98
なんか共存してる写真あるよね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:13:35.43ID:McEawYTk0
>>449
もう人間が絶滅したほうがよくね?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:21:35.20ID:m3rOUCj00
動物園で襲われて食われる系の動画って、TBSのニュース番組かなんかであったよな。
ヒグマに食われるやつは、見たことないな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:30:14.64ID:McEawYTk0
警察に注意されるほど野生動物と共存してる写真家のわ・た・し・た・ち
って自分に酔ってそう
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:33:25.19ID:UEanTqiu0
>>10
馬鹿は食われなきゃ分からない
わりとマジ
いや本当に馬鹿だわ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:38:15.25ID:3jWWHIEP0
これはムツゴロウさんの意見を聞かなきゃジャッジできないやつですわ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:39:00.28ID:IZygZLI80
俺も近くで見ようとしたが、目にクマがあってな。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 01:42:30.19ID:xlaMj5ch0
北海道じゃないけど、うちの入間市や飯能市、東京の青梅市、奥多摩町も熊が出てくる。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 01:52:45.44ID:q/JVWQfO0
>>179
群馬サファリパークのやつな
あれほんと意味不明だわ
じじばばの車に乗せてた子供がぐずってどうしようもないから後続の母親が乗ってる車に移そうとしたらしいけど、家族の誰一人猛獣ゾーンでそんなことすることに疑問抱かなかったのかよっていう
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 02:48:57.35ID:4Xhq9jD00
羅臼岳登ったり知床ウロウロしているが、まだ一度もヒグマに出会ったことが無い。新しい糞にはちょくちょく出会うけどね。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 04:32:41.76ID:/3np3O8r0
>>674
大沼のあたりを走行中の貨物列車が線路上にいるヒグマを発見して警笛を鳴らしたら
立ち上がって威嚇したあと機関車に向かって突進してきた、なんてこともあったらしいな
流石に重さ36トンがちんたら走るディーゼル単行と違って、
100トン近い機関車がそれ以上の重さの荷物を引っ張る高速貨物列車の前ではあえなく轟沈したそうだが

渡島のヒグマは他地区のヒグマとDNAが異なっていて、凶暴な個体が多いそうだ
道東のヒグマなら威嚇なんてしないで逃げただろうね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 04:38:42.40ID:Hbgav1Qi0
今は廃線になった道南江差線は2年に1回くらいで熊を轢いてたなww
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 07:34:42.63ID:bjVdoqBE0
別に俺じゃないからどうなってもいいけどな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 08:30:39.87ID:nxVFtmzw0
くまさん。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 09:04:54.63ID:TA9gA1mr0
お前ら馬鹿だな。
三毛別とかクマに襲われた大学生の話しても、論点が全く別

人が近寄っても逃げないクマっていうのは、人に慣れ過ぎたクマなんだよ
こういったクマは人との距離感を失い、町に出没するようになるから、最終的に射殺処分される

町に出没するようにクマが駆除されるまで、外出制限を強いられる。
アホな観光客のエゴで、クマと地元住民が振り回される。

北海道のローカル放送がバカ観光客について特集している


人に慣れ過ぎたクマたち
ttps://youtu.be/OqAyMPRjd0Q
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 09:05:11.63ID:nxVFtmzw0
規制すべきやろ?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 09:05:31.58ID:TA9gA1mr0
クマに近づく人たち
ttps://youtu.be/itYaIRUOGPM
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 09:06:33.78ID:gH7j4jiy0
>>5
北海道に着く飛行機の機内ビデオで福岡大ワンゲルと大雪山SOSの
ビデオ流せばいいんじゃないだろうか。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 09:53:04.39ID:tudaKmVQ0
だいぶ前だけど何も知らずに単独で知床五湖回ったなw
俺が回ったすぐ後にガイド無しで入ることが禁止なった。
なんか遠くに黒いものが動くの見えたぞマジでww
その後気休めの熊スプレー買ったわ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 09:54:11.75ID:BUu3hr7l0
敵意や恐怖心がなければヒグマといえども友達になれるんだよ
おまらの好きなナウシカも言ってるだろ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:00:16.60ID:y219V2IJ0
>>900餌にならなくてよかったな。あそこで行方不明になったままの観光客いる。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:03:09.23ID:B+JCpZH20
男ならツキノワグマ程度ならワンチャンあるがヒグマは絶望的だな
あんな化物に好んで近付く馬鹿がいるのかよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:03:15.51ID:b5gl65+W0
クマさんの怖いとこは突進力
昔それを繰り返された村が壊滅的な被害が出た事もある
羊肉焼く暇あるなら熊のヤバさを宣伝してやれよ(´・ω・`)
お前らのとこが獣害最多なんだから
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:05:53.33ID:veoUycjM0
中国バブルの崩壊

マツダ新車販売、4月は31.2%減の1.7万台 - NNA ASIA・中国・自動車・二輪車
www.nna.jp/news/show/1899620
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:13:22.55ID:tudaKmVQ0
>>903
マジで知らずに入ったw
今は反省しているww
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:15:17.90ID:OwyEoZQt0
おまえらならネットとかテレビで熊の恐ろしさ知ってるからな
外にでないけど
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:18:25.76ID:lsMDD9iB0
信じられん。カップル揃ってバカなのか?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:19:42.81ID:drl1RE9M0
パンダと間違うなよ!
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:20:35.56ID:2ZWG0H630
熊は生きるのに必死なんだよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:23:43.25ID:rvrDYwgzO
野良猫に餌やり婆の感覚なんだろ
クマ科のパンダや北極グマなど人気は最高に高いのは言うまでもないが

基本、クマ科全般可愛いからな

野生のグリズリーを何年もなつかせて可愛いがってたのに突然殺されたことあった外人のおっさんが過去に居た
映像や画像に普段抱きあったりクマ可愛いすぎる

でも所詮は動物
人間の赤ちゃん知能だからね(せいぜい2歳ほど)

クマ「あれ?激しくじゃれただけで動かなくなっちゃった……」
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:24:26.45ID:21HRgUcc0
グリズリーマンはともかく
気鋭の写真家星野 道夫氏は
メディアに殺されたようなもんだ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 11:14:02.86ID:VBH0PXzX0
熊さんは狂暴だよw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 11:15:50.30ID:VBH0PXzX0
やべーよwww
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 11:31:14.65ID:iNr6qW910
>>896
それだよね
人に慣れきったクマは里に出没するから最後は殺すしかなくなる
クマに馴れ馴れしくするのは彼らを殺すことだ
まだ地元住民も危険に晒すので本当に気をつけねばならない
警察もそのことをもっと周知すべき
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 11:33:11.78ID:/xFECmCW0
地元民はもちろん、三毛別やワンゲル事件知ってる人なら恐ろしくて近寄れんわ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 11:36:30.68ID:eKkTkIIU0
>>85
昨年の秋に茨城県の山道を車で走ってたら目の前にツキノワの子供が横切って危うく引きかけた
一旦車停めて子供とはいえデカイなーなんて
話してたらすぐ後ろの山林に親熊がいてこちらに来そうだったから即車飛ばして逃げたよ
冗談抜きで軽自動車並の大きさだった
車外に出なくて本当に良かった、あれは絶対勝てないわ
こちらは関西住みで初めて野生の熊見たから
ホテルのフロントの人に話したらそれはラッキーですねみたいな感じで言われて呆気に取られたよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 11:37:18.66ID:IbxcLCjkO
>>911
パンダも熊。
お腹が空いたら竹や笹以外、肉(動物)も食べるよ。
人も食べる可能性がある。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 11:59:43.69ID:iNr6qW910
グリズリーマンもグリズリーの保護を訴えたけど
その当時射殺されたのは彼を襲った個体だけだったという皮肉
かわいいと思えばこそ放っておくこと
もちろんそれが人間の安全のためでもある
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 12:53:57.89ID:j5Xu/66k0
この前、昭和新山の熊牧場に行ったらめっちゃ小さい赤ちゃんクマがいたわ
可愛かったけど俺でも倒せそうだった
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 14:14:19.71ID:kx34dUfu0
ふーん。。。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 14:18:56.60ID:o2ZcC2Cw0
巡回強化だね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 14:19:30.31ID:yF7raTph0
自然界では人間は最弱の部類なのにな。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 14:24:35.83ID:HiSeejcC0
>>55
いまいは ふしぎなおどりを おどった!
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 14:41:37.92ID:AdTvtjkx0
知床ってトレッキングコースあるよな
一度何の知識もなく歩いたが二度と行きたくない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 16:48:00.96ID:JNgA7g9g0
>>856
マンションの3階だよ!
近くに出てんのにこわくて夜に出歩けないでしょ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 16:54:52.53ID:rvrDYwgzO
>>932
さすがにタヌキやキツネあたりには勝てるよ

アライグマあたりから勝てるかあやしい
そもそも人類は道具使うようになってから素手での戦い仕様ではないし
武器使ったら強いので問題ない
ただ普段は武器持ち歩かないからね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 17:23:33.96ID:F/xAvsWb0
武井壮さんに撃退してもらおう。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 17:37:40.47ID:r053v22d0
ヒグマだろうがツキノワだろうが、熊なんて普通の登山道歩いている分には、襲われんよ。
襲われているのは山菜取りや渓流釣り、ハンターだよ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 17:41:15.16ID:r053v22d0
>>934
挑発的ことしないかぎり大丈夫だよ。
よほど、そこまでの道で交通事故にあうことを心配したほうがいい。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 17:51:45.13ID:Qe79bzQz0
撮影者こわくないのかよ。どうせチョンどもだろうが。まともな日本人なら、こんな事はしないだろう。一部のDQNは別だろうが。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:07:05.34ID:Tes5QdVh0
  ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:50:30.33ID:hTZHF/x50
>>942
柵から牛を見る感覚なんじゃね?カバやゾウがそいつらと同じくらい怖い動物って事も知らなさそう
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 19:59:31.44ID:96XNdz6r0
死んだふりは通用しない!?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 20:15:39.45ID:96XNdz6r0
さすが北海道やw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 20:55:03.32ID:YUzyy8US0
ヒグマの怖さ知らんのか。出会ったら死を覚悟しないと。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:54:52.99ID:k2aaSDlm0
クマより怖い鉄砲撃ちw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:55:44.65ID:mtFGu+z70
食われて死ねよクソジャップ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況