X



【地震】パプアニューギニアでまた地震 M7.2 (7日6時)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 10:22:37.89ID:4+r49vEY0
パパは大丈夫なんか
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 10:23:49.08ID:xgxqoPsR0
あわてて地図見たら島の真ん中に線が入っちゃってるぞ?!
二つに割れちゃう(´・ω・`)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 10:28:23.46ID:jYqeaGRF0
>>95
マジックが好きだった
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 10:38:21.91ID:UbQvZTTb0
2週間後日本へ到来
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 10:40:14.50ID:UbQvZTTb0
また日本で起きるとまた南半球へ動く 地下で繋がってる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 10:40:52.50ID:jYqeaGRF0
日本地震の前って主にどこで地震あったっけ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 10:42:44.48ID:UbQvZTTb0
安倍「そろそろだから政権を枝野にやるか」
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 10:49:39.48ID:c9/9ST6B0
パプワくん
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 11:06:32.72ID:jYqeaGRF0
世界的に地震増えた
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 11:12:09.30ID:TH7uOcNj0
パプワ・ニューギニアが国名だとは知らなかったw ニューギニアは島の名前か
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 11:29:34.65ID:fv9l1cqX0
フィリピン海プレートの活動がやばくなってきてる
南端で地震が続いているから北端もそろそろ大きいのが来るな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 11:30:04.71ID:PB+ZlfNj0
ケムトレイル怖いな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 11:31:32.85ID:VzM76R6V0
これ、何週間?何か月後にでかいの日本にも来るだろマジw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 11:32:45.02ID:+eopD5vy0
次は日本なのか
期待して待ってるぜ!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 11:42:09.26ID:fnc0ETsj0
>>33
パプアとニューギニアの間にある国
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 11:53:52.89ID:rWcFo+cVO
きたか あかんか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 12:00:16.23ID:R9QqoORK0
敗戦後すぐ「天皇主権」が復活してんだがな

ーーーーーー

1952年に占領が終了した時、彼(糞ヒロヒト)は、次第にそして慎重に、
国務への部分的な関わりを再開した。

それがどの程度の関わりであったかは、関係文書が公開されるまで、
ひと時代かそれ以上、知られることはないであろう。

だが、すでに僅かなことについては知られ始めている。

宮内庁に報告するとの理由で、引退した歴代首相や公職者たちは、
マッカーサーが1945年に廃止した「 枢 密 院 とほぼ同じものを再組織した」。

「国家の象徴」 として、裕仁は、年に一万通にもなる政府書類への国璽を押す仕事を維持している。

1957年以来、彼はこの任務の履行をする以上、
少なくとも週に一度、首相からの定期的報告を受けることを求めていた。
佐藤兄弟が国の面倒見役を果たしていた14年余りの間に、
裕仁のこの 「天皇の質問」 は、真剣に考慮され、尊重されるようになった。

ーーーーーー

枢密院
天皇の主張を内閣やら下々に押し付けるための、天皇直属の助言者集団みたいなもん。

kじゅ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 12:10:59.72ID:/q3DWipW0
>>6
これ何度読んでも発達障害!!
ガイジ過ぎる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 12:18:58.16ID:hVzvyzWL0
ニュージーランドで地震が起きた後に。2011年の巨大地震も来たしな。そろそろかなー
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 12:21:15.52ID:xC+bwF3H0
>>57
マウンティングの意味知らないなら黙ってろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 12:21:56.47ID:QUrLhc8b0
>>60
地球の構造 歴史 そういったものをちょっとでも考えてみたら
とてもじゃないけど大丈夫とは言えないよね
ただスパンが曖昧で長い物だから
地球の歴史からしたら今来るよが正解だけど
人間の寿命からしたらそれが自分の寿命の範囲かといったら
答えは出せない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 12:34:01.86ID:sHxetmpr0
一億年に1度だろうがなんだろうが起きてしまえば100%だな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 12:51:04.32ID:8WC2GWQ70
飯塚幸三が「オレがやった」ってツイッターでつぶやいてた
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:00:50.49ID:p2uMiw+r0
予言や地震雲はこれだったかもな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:18:22.23ID:VilM6JK20
ラバウル・ポートモレスビーだな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:30:12.33ID:S9bN3Mzb0
ンババ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:46:18.25ID:m7IXUQbJ0
>>107
来年のオリンピック直前まで大地震は起きないよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:50:18.77ID:/Eu6vWV+0
南海トラフはよ
ジャップ猿が何匹死ぬか楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況