X



【ネット銀行】楽天銀行でシステム障害 接続できず

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:10:47.46ID:6msWCwg/0
確かに接続できないな
ネットワーク接続エラーになる。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:11:19.10ID:zvHS4bu80
持ち逃げか?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:11:36.21ID:1o3KI98+0
みずほ銀行よりマシでしょw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:11:53.54ID:6Z9OdueB0
なにしとんねん
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:12:26.71ID:21m+rRM40
毎日のように犯罪者や無職などをさがして嬉々として叩く原因として、

合法的にいじめを行える弱者を犠牲に、不満を解消しようとすることと
他人を貶めることで自分の低い価値を上げようとすることがある

これがバカの典型的なみじめな心理である
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:16:05.12ID:xkisBSjQ0
楽天カードで買い物してった客が多かったけど、そっちは問題無いよな?


まさかな…
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:16:28.42ID:iiNckYrf0
楽天銀行「データ消えました 補償しますので残高を教えて下さい」
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:17:17.21ID:3H8ZcNZ80
濁点なんか信用できない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:19:03.11ID:it3/BcAa0
>>9
たしかにね!
しかも、自覚が無いのがたち悪い。
DQNに近いものがある。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:19:18.23ID:ew7jIkkr0
円天になっちゃうの?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:19:34.04ID:HaSljMEk0
預金封鎖の練習か?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:20:46.79ID:mT6ojHOF0
ゆうちょダイレクトの残高照会アプリも開けんわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:21:31.40ID:O6ahHzMr0
楽天カードマン最低だな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:22:00.72ID:1ole+9HE0
これな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:22:08.14ID:fZVV9j340
今日は引き落とし日だろ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:22:24.10ID:gFZYgH0t0
楽天か、なにかの冗談だろって企業
楽天が社会の一角を担っている企業なら、その国は?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:22:26.50ID:foVelSnV0
楽天カードマン『残高消えたから期間限定ポイントで返してやるわ』
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:22:54.17ID:RKDYtuCW0
カード代しっかり引き落とされてるのに支払い情報が行ってなくて未払い状態にされてクレヒスに傷がつく。
あると思います。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:23:42.31ID:4FwfKCC30
イーバンクに戻せばww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:23:48.75ID:q8zBqCbY0
どないなっとんねん。買う予定の馬券当たっとるがな(*´;ェ;`*)
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:24:54.98ID:0w4QBtyy0
>>22
楽天銀行FXは問題無く使えてる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:24:55.36ID:QXM2ARA60
現金が信用できないから発達したクレジット。

現金しか信用できないから発達した個人決済。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:25:18.14ID:1ole+9HE0
危うく楽天デビット用にUFJから金振り込む所だったわ
このスレ見て正解
とりまクレカで済ませておいた
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:25:22.84ID:DHfxJYyj0
大阪 大丸の屋上から梅田で飛び降り自殺「腕か足が途中でぶつかって取れてた」
飛び降りた瞬間の映像が生々しい
https://t.co/sVZoqGNLWo
楽天 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:26:38.66ID:/jOei5Wb0
反日企業楽天
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:28:28.44ID:OXMEcK6q0
社内英語使用とかいってるのに
楽天のガラパゴス感は異常
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:28:30.26ID:t8aisLUd0
from 楽天銀行
件名 アカウントに凍結 回復のパスワード今すぐクリック!
みたいなのがくるぞ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:28:45.94ID:6lV6xx8r0
ネットワーク接続エラー
<AE1001>
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:30:02.57ID:6lV6xx8r0
ay○mi‏ @ay○umi_odissi
14:22現在、楽天銀行アプリからもログイン不可。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:30:12.67ID:c4VOmypm0
An error occurred while processing your request.
が表示されてログイン出来ない。オワタ(´・ω・`)
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:30:13.31ID:JLfaS5My0
カードの引き落とし連休明けだっけ?楽天クレカ大丈夫ですか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:30:23.72ID:0w4QBtyy0
An error occurred while processing your request.
Reference #30.9eccdf74.1557206997.7697e70f
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:30:40.50ID:ke70p0Ff0
楽天ってシステム障害が多くね?
気のせいかね。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:31:02.62ID:R0q/nhIy0
楽天銀行にヘソクリ250万が
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:31:19.96ID:7/sCbrqY0
コンピューターも連休の休みの仕事の蓄積に寝ぼけ眼らしい??
溜まった仕事順次消化中でも他行も同じ状況だから時間がかかりそうだ・・・・

さすがスパコンもあくびするしかない状態らしい??
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:31:58.31ID:ifrEXMGw0
メガバンか付き合いのある地元の銀行以外使う奴は前世で何かしたの?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:32:26.02ID:0w4QBtyy0
>>58
イーバンク銀行時代から10年くらい使ってるけど
初めてだわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:32:32.41ID:3KtpY2pu0
またライセンス証明の期限切れなのか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:33:00.56ID:6lV6xx8r0
楽天銀行がシステム障害 連休明けとの関連調査
日経 2019/5/7 14:14

スマホやパソコンを通じた取引ができなくなっている
同日昼ごろから利用者がシステムにログインできない状況。
ATMを通じた取引は通常通りに動いているという。
楽天銀行のアプリでは「ネットワーク接続エラー」の表示が出ている。
カードローンの引き落としなどが一括処理される予定だった。
メガバンクなど大手行の取引は7日午後2時現在、正常に稼働している。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:33:20.18ID:4FwfKCC30
サーバーって二重三重にしてないの?
ひとつ落ちたらアウトなん?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:33:48.00ID:R0q/nhIy0
ATMしか使わんからいいか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:34:06.93ID:eIocawA70
身に覚えがない支払いが2件、早朝にされているんだが
まさか、ハッキングにあって、根こそぎ持っていかれたとか?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:34:08.24ID:9XHUCg4d0
イーバンクで口座を作ったらいつのまにか楽天になってたけど、
メインは三和銀行時代に口座を作った三菱だから楽天には100円くらいしか入ってないや。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:34:08.47ID:lZh8qEku0
わけわからんサッカー選手買って銀行の投資ケチるからだろ三木ダニ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:34:12.37ID:rC/Sjq4M0
携帯参入前にこれはマズイだろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:35:05.26ID:6Z9OdueB0
昇天銀行
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:35:43.42ID:+JELxwkI0
>>56
 
 午前4時過ぎに引き落とされてた。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:35:59.77ID:ew7jIkkr0
引き落とし完了後に鯖落ちし、カードに支払い情報送られてない状況?
引き落とし情報消失してたら金は取られて全員遅延になったら祭りになるぞ
来月CIC開示するのが楽しみだ
ワクテカしてきた
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:36:09.46ID:3vXIo1N40
楽天銀行『令和を記念して、おまえらの残高は全部ポイントな』
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:36:09.78ID:0w4QBtyy0
>>66
インターネット用のネットワークがダウンしてるんだと思う
銀行の鯖はOKみたい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:36:19.79ID:6lV6xx8r0
NHK ネット情報なし 14:35
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:37:05.37ID:Lw58bJJF0
三木谷
  
 「ワシのメインバンクはSONY銀行や」
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:37:11.74ID:ammE0qjt0
楽天市場をまあまあ使ってるユーザーで
イーバンク口座が勝手に楽天口座になってしまった自分から見ても
楽天銀行はヤバすぎるから使ってない
あの口座凍結騒動でここは完全にアウト
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:37:49.44ID:vsVHcGi20
また楽天の障害か!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:38:05.15ID:DrEXbLCV0
道理で繋がらないわけだ
メインをみずほにしといて良かったわw
てどっちもダメだろw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:38:06.49ID:RkIbgTXd0
連休明けに一斉に生活資金を引き出そうと
処理が殺到したんだろう
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:38:16.80ID:6lV6xx8r0
>>81 読売新聞 ネット情報なし 14:35
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:39:10.54ID:JEPmrdkS0
>>1

パンスト朝鮮顔をしたネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながらレイプ犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。

●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:39:17.86ID:hL8juhs10
ATMやデビットカードは使えるって事は
とにかくサイトに繋がらないだけって事?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:39:39.17ID:I6sOQZ990
引き落としのメールきた
アプリは開けないw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:40:10.36ID:mZY2ESuo0
楽天パンク
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:40:56.64ID:/8+eax4S0
今の世相からすると入金したはずだ、ビタ一文払わねえってのが大量発生するだろうな
コールセンター終わった
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:41:19.98ID:RqOyy0hS0
楽天かたったパスワード詐欺くるぞ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:41:30.30ID:dTZE8+Os0
テレボートの入金はさっき普通にできたがどうなっとるん?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:41:37.26ID:iTi4/yL50
>>8
無くはないぞ。
銀行のやり取り共通フォーマットの日付まさかの和暦(下二桁だけで和暦自体はわからん)やからな。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:41:53.31ID:fTdH8dmc0
これ営業停止にしろ

三木谷的にはメール障害程度に認識やろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:42:04.94ID:MAPOWhlm0
社内英語化なおシステム障害は元号によるもの
これやったら笑えん
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:43:03.83ID:Lw58bJJF0
マンボ支店(支店番号:228)に入金できねぇじゃないかよ!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:43:05.55ID:aOxVUZnH0
1億ぐらい入ってねーかな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:43:13.57ID:ST3QRLEj0
復旧したらほぼ空だった残高が高額に!
あるかも知れん
速攻引き出す!
カモ〜ン
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:43:21.55ID:RbNfCDVw0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。


法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07R44CT5N
igy
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:43:27.75ID:lErswcEG0
それでも、楽天カードの引き落としはきっちり落ちてましたw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:44:19.35ID:6iP9/6Se0
GW中さぼってたせいか?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:44:41.50ID:9R2FQj6G0
>>3
Service Unavailable - Zero size object
The server is temporarily unable to service your request. Please try again later.

と出た。まぁ、いいか。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:45:08.70ID:6lV6xx8r0
楽天銀行とゆうちょ銀行のアプリが使えん😱
@po○○_saa_u○otami
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:45:15.57ID:iTi4/yL50
>>106
それすぐ捕まるから止めとけ。
振り込んだ方が悪い気もかなりするがそう言う法律だから。
こっちが振り込みミスると銀行はテメーが悪いで押し通すけど、
逆はなぜかユーザーが銀行様に配慮せいやボケとなる。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:45:26.58ID:7RMA0rkMO
イーバンク時代はコンビニATM手数料0やったのに、今は7回までや
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:45:37.49ID:3KtpY2pu0
>>77
この前の時は「ウチも気をつけなきゃ」は、やってるでしょうけど
原因は何にせよ、こうも簡単に止まっちゃうのは怖いねぇ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:46:13.75ID:6Z9OdueB0
朝見たらカード引落はできてたけど
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:46:18.72ID:Z0cGWWwd0
夜逃げ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:46:49.01ID:6lV6xx8r0
日経記事と違う?

みずほと楽天つながらないから、詫び石ください…(笑)
@mi○○ching
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:48:04.10ID:SWWNpY2S0
これ攻撃受けたんじゃね?
慌ててネットワーク遮断で防衛。

まぁそれなら既に相当数の被害発生の予感?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:48:11.27ID:G2FWPpHc0
>>113
速攻で出し子雇う!ダメか…
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:48:17.64ID:UeRH4got0
>>19
たしかにね!
しかも、自演がバレないと思い込んでいるのがたち悪い。
DQNに近いものがある。

なんてな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:48:22.93ID:7RMA0rkMO
電話してもガイダンス対応のたらい回しで人が出てこんしな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:48:27.63ID:8r93Hqko0
ほんこれ!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:48:44.72ID:pDSPRe5X0
休み明けに掃除のオバちゃんが UPS に掃除機つないじゃって、その UPS につながってた基幹系がぜんぶ落ちた
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:48:56.15ID:eLbP1I/V0
金減らねえだろうな?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:49:07.02ID:WhgOnaSs0
これ、証券に紐付けてる奴悲惨やな…
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:49:07.59ID:hICDs7En0
イーバンクの時に解約したのにまだメールとかくるうざい
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:49:11.25ID:8r93Hqko0
全国で楽天だけだよこんなの
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:49:42.99ID:CqjjacUr0
楽天は土曜の深夜でもATMで下ろせるから便利なんだよなぁ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:49:43.05ID:PTTGc9Qv0
俺が楽天カード審査落ちたのもこのせい?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:49:56.61ID:7El8zh450
資金ショートかな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:49:56.94ID:iuHWhuPK0
システム再起動時に2重引き落としが一時的行われた場合
残高不足口座はCICに情報提供されないとは言い切れない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:50:02.59ID:3dxXNa4s0
増えてる願望スレなの?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:50:02.61ID:dMCr6a+q0
>>121
三木谷「そんなキャッチコピー使った覚えねえぞ!」
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:50:04.56ID:IttOLsg10
最低だなオコエ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:50:07.66ID:1ole+9HE0
>>104
んんて嫌らしいことでしょう
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:50:27.40ID:u0l9CbQu0
>>56
明け方に引き落とされてたから問題なし
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:50:30.99ID:SWWNpY2S0
IT企業だって言ってなかったか。
まぁシステム担当落ち着いて頑張れや。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:50:47.62ID:Y8RqB4Uh0
口座持ってるんだけどまじかw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:51:00.68ID:VHDYbMqm0
わいの金が…
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:51:07.64ID:6lV6xx8r0
あーあ、大臣に恥かかせちゃった
(時事も楽天に忖度。国民の混乱にも忖度)

改元でシステム障害報告なし=世耕経産相
2019年05月07日10時59分 時事
世耕経産相は7日、令和への改元に伴う官民の情報システム改修について
「現時点で国民生活に支障が及ぶ障害が発生したという報告は入っていない」と述べた。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:52:40.33ID:dMCr6a+q0
口座作ったけど、まだ入金してないわ
残高ゼロの俺には何の影響も無い
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:52:44.89ID:C3KYLJGv0
俺が昨日作りたての楽天カードをレジで出したせいでは…
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:52:47.16ID:fZVV9j340
繋がるようになったぞ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:52:59.06ID:RwwPipn20
休み明けの取引が滞留しまくって、オーバーフローしたんだろうw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:53:38.73ID:RLRHaPEG0
みきたにー!俺だー!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:53:43.67ID:q7kShsOJ0
詫びポイントはよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:53:55.21ID:RwwPipn20
>>150
繋がらないけど?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:54:08.89ID:8r93Hqko0
だからいつまで経っても楽天て言われんだよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:54:47.86ID:iuHWhuPK0
どうやらハッカーにやられたようだな
日本らしい
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:54:57.68ID:S29VHsQj0
がちだ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:55:04.08ID:pUWHQzjR0
>>135
全く関係ないよwww
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:55:14.01ID:Fs4oFQ/YO
強烈な電磁波が地球を襲って、全預金者の残高データ喪失にならないのか?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:55:14.25ID:3WSHdB1G0
間違えて1億円に増えてたら最高なんだけどね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:55:30.35ID:aYabj5mT0
楽天が買収すると不具合や不祥事が発生する法則
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:55:43.10ID:SWWNpY2S0
>>151
それならネットワークエラーじゃなくて、システムエラーだろw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:56:37.93ID:MKtMYiU+0
楽天らしい出来事。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:56:48.43ID:lrd8uox80
ちゃんと40万円ほど引き落とされてたよ……(TдT)
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:56:49.65ID:VbK5TueF0
お前ら若いから知らないと思うけど、むかし、円天と言うのが有ったんじゃ。
楽天の名前の由来だろう。楽天とはそういう会社と言うことじゃあ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:57:10.96ID:kX5kcAZp0
繋がらんお
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:57:20.21ID:zUPDaSUY0
キャッシュレス万歳
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:57:28.74ID:6iP9/6Se0
宝くじとかtotoは買えてんのかな?
楽天銀行からの引き落としだけど

>>162
お詫びで100万円配ってくれるだけでもいいよ(・∀・)
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:57:49.96ID:TmFJNKXv0
本来あってはならない事案だけど、さすがに慣れてきたな。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:57:54.06ID:z5bcjI7T0
イーバンク時代ヤフオクとか昔やっていたけどもう10年ぐらいやってねえ
楽天になってからはBIG専用に
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:58:03.25ID:UDLRkPbZ0
またなんかをケチったのが原因だろうな
この会社はとにかくセコイ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:59:09.07ID:Alyt2xOL0
口座引き落としできなくて信用情報にキズがついたりするの?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:00:07.88ID:aCPr0QsE0
楽天カードからスマホアプリへエディのチャージはできた
口座は空になってるかもね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:00:47.72ID:ept5qnnf0
 JRでもJCBでも  
なんとかペイがらみだろ。
それなりに信用を得ている企業も、クソみたいなシステムをいれたら止まる。

なんとかペイからませているところは一斉障害おこす可能性たかいとおもう。
たいしてつかわれていない状態でも障害をおこすのだから。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:01:02.04ID:kKuUsplC0
午前中つながってたよな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:01:14.23ID:627TSJF30
クレヒスに傷がつかないなら
この程度どうってことないな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:01:18.51ID:uc0zi3ew0
ホンマや
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:01:22.63ID:CBgCrBS70
アクセスできない!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:01:25.34ID:/8+eax4S0
ヤフーショッピングは全く使えずヨドバシは取り扱いに偏りがある以上、なんだかんだ言っても密かにamazonの次は楽天使ってるんだろう
パンクやむなし
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:01:52.09ID:6lV6xx8r0
>>150 ツイッター検索で発見できないし、次を見つけた

楽天銀行 システム丸ごと落ちてる。。
トップページからダウンしてエラーページも応答返さない。
Akamaiからのエラーメッセージで、 裏側にある楽天銀行のWebサーバーが応答返さない模様。
勘定系とWeb系丸ごと逝ったのね。
@××××@otg
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:01:59.18ID:Q3uRKRoi0
データベースの記録全部消えたら楽しいのにな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:02:13.44ID:cNU1+IsR0
>>51
楽天でライブのチケットを買ったことしかないのに「楽天カード利用のお知らせ」がしょっちゅう来るようになった
どこにメアド売っているんだか
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:02:40.40ID:WhgOnaSs0
取引先に入金できない事業者涙目やで!
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:02:47.09ID:uc0zi3ew0
俺の口座に間違って6億円振り込まれないかなあ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:04:02.95ID:kouGMQNx0
これからはキャッシュレス社会だね? ふ〜ん
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:04:03.53ID:x8977w2N0
三木谷とか在日三国人に

虎の子託すとか

有事の時、口座封鎖されてまうぞ

俺には楽天銀行とか考えられんわw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:04:31.07ID:XnpFNuat0
>>9
正解
学校のイジメも一緒
自己肯定感の低い人は自分よりも下の存在を見つけて叩き続けないと不安なんだよ
イジメは精神疾患です
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:04:52.60ID:BK+dQqfk0
おいおい俺の10兆万円大丈夫だろうな?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:05:01.32ID:6lV6xx8r0
個人と法人あわせて700万口座あり、影響が拡大する可能性がある。
abema times
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:05:42.71ID:upl4Knix0
前に他のネット銀行でも一時的にシステム障害で使えなくなって騒いでたな

こういうことがたまに起こるの見ても完全キャッシュレス社会なんて現実的なもんじゃないな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:05:58.68ID:CBgCrBS70
楽天はだめだな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:06:13.93ID:cZNch9U/0
いつもとは違う引落日だから通知きてびびった利用者が接続確認しまくって落ちたのかね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:07:03.28ID:mnzONT5w0
みずほじゃないんだw
楽天銀行とか使ってるやつはいないので問題ナッシング
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:07:05.34ID:WtKA7M6j0
マジ迷惑
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:07:33.17ID:9XHUCg4d0
楽天カードのおまけについてたミニガン保険が切れたので都民共済に入り直した。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:07:55.41ID:Whhj9WSw0
>>16
10000万円です!
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:08:31.22ID:xgjlxIdI0
金融庁からお叱りだな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:09:08.91ID:mnzONT5w0
>>209
イーバングの頃はATM無料とかでとても良かったよ
楽天になってから最低銀行になった
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:09:25.99ID:UDLRkPbZ0
50万以上残高があれば手数料2回分無料じゃなかった?
なんか1回に減らされてるんだが
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:09:30.40ID:WsHDnk520
>>209
イーバンクの時、口座作ったが紙切れしか送ってこなくてキャッシュカード頼んだけど送ってこないから紙捨てた。
楽天に代わっても口座番号分らん。でもこれじゃあ怖いの
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:09:53.91ID:nPhGJIu+0
楽天が使えないならローソン銀行を使えばいいじゃない。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:09:56.17ID:r2h0lqAA0
>>1、使い込んだ?w
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:10:53.08ID:/J4QuDrZ0
>>209
イーバンク銀行の筆頭株主は堀江のライブドアだったが
堀江と揉めて別れて、三木谷の楽天とくっついて
楽天に買収されて楽天銀行になった

ライブドア、イーバンク銀行との提携関係に関わる“騒動”を説明
https://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/18/2140.html
泥沼化した「イーバンク・ライブドア論争」〜双方の言い分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/18/news083.html
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:11:53.72ID:KrNmqpdY0
午前中の取り引きは正常に行われたんやろか?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:12:01.99ID:6lV6xx8r0
なんやかの都合で、現金がおろせる口座は20(1000円から30万)、カードは8枚
金はないが、1ヶ月くらいは何とかなるだろう。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:12:06.10ID:r2h0lqAA0
>>1、北か?w
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:12:36.03ID:1ymZFKK00
詫び石はよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:12:52.66ID:j0wmta2y0
システム「令和とか知らんし。連休明けで鬱やし辞めるわ」
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:13:52.53ID:kKuUsplC0
>>220
昼くらいまで使えたんじゃね?
おれミニロト買ったし
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:14:01.32ID:3YYWsPuu0
楽天「バックアップがGW直前データなので残高含めGW前に戻ります。ご了承ください。。。。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:14:35.06ID:FEjhzmGG0
これは相当な失態だな金ゆうちょっていうところに通報するわ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:15:01.56ID:mnzONT5w0
極たまに楽天銀行しか使えない通販とかオクの人とかいるので仕方なく保持しているだけの銀行口座 
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:15:01.75ID:R17+q/wg0
>>225
まぁ、システムが糞だったんだろなw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:16:12.69ID:upl4Knix0
>>224
ここ使うの止めたところで他所だってたまにシステム障害あるけどな

キャッシュレス社会なんて結局現実的じゃないんだよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:16:48.84ID:/8+eax4S0
今日引き落としの分は支払い免除でそのままにしておいてくれないか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:16:49.58ID:rkkqBlOW0
アナウンスなしっていうね
ここみるまで自分のせいだと思ってたわ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:17:05.75ID:TzqklRvc0
まさか俺のロト6が当たったのか?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:17:33.10ID:o3Du/sj50
コストダウンばかり考えて冗長性が足りないシステムなんだろ
いかにも楽天
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:18:04.63ID:kKuUsplC0
お詫びで1000ポイントとかで許す
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:18:25.95ID:6Z9OdueB0
ログイン画面まで復旧したよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:18:27.17ID:FEjhzmGG0
おま環で押しきられる恐れw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:19:19.57ID:Iky4+Vzn0
セキュリティ高くて結構面倒なんだよな。ここ。
ログインのとき、 部活名は? とかたまに聞いてくる。

適当に答えてたもんだから答えられずログイン不可に。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:19:29.52ID:w64mpsrX0
繋がらないなと思い、ここを見て障害知った。
まあ金盗られた後だからいいが、ロト買えないじゃないか。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:19:44.82ID:SWWNpY2S0
>>176
ロールバックしたら次の処理訳ワカンネェーダローナw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:20:33.76ID:IsxhQZdi0
楽天銀行には1円だけ残して、全額出金するわ。

100万人くらいの人が1円だけ残して一生放置すれば良いのに。

こんなクズ銀行。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:20:37.83ID:xcBl+hYB0
銀行口座に付いてるVISAデビの年会費が倍になってて糞だなと思った
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:21:04.62ID:TzqklRvc0
本当だw
An error occurred while processing your request.
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:21:14.60ID:ept5qnnf0
 携帯電話での設備投資でもなめた発言してるしな。
いまのうちに電波没収したほうがいい。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:21:27.02ID:b4s6y/XK0
カードは楽銀引き落としなんだがクレヒスに傷つかないか怖いんだが
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:21:31.74ID:SWWNpY2S0
この銀行セキュリティって割に強制パスワード変更とかあって、それがソフトキーボード使えねぇーんだよな。

キーロガーあったら終わりやんけ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:21:50.18ID:F1vgJ71l0
フリーメールが使えない仕様だから楽天銀行止めてるわ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:21:53.38ID:zGPr6EDu0
なぜデビットカードの会費倍になったの?普通ありえる?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:21:57.97ID:jWxdD48I0
本物の銀行じゃないだろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:22:16.27ID:V9ITZcVf0
海外にバラ撒かれたりして
もうしてたりして。。w
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:22:24.55ID:h51F5IwR0
>>1
使ってなくて良かった「楽天銀行」
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:22:27.42ID:RwwPipn20
>>256
クレヒス傷付けて放置するのはソフトバンクだけだろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:22:31.86ID:6iP9/6Se0
いいからさっさと直せよ無能
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:22:53.04ID:wXGmmeI00
ネットバンクって路上強盗に遭ったらごっそり奪われるな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:23:00.20ID:Xfi7Yag40
連休前にラクマから楽天に振込申請したのもずっと申請中のままだけどこれが原因かな?今日振り込まれるって書いてあったけど嘘になりそうw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:23:01.32ID:P/etNIG60
連休にメンテナンスやってる都市銀もあったよなw
日本の金融はいまだにコボル使ってる世界だもんなw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:23:20.60ID:zNNMEJ1Y0
口座凍結されたのかな?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:23:22.52ID:PdLaNEwj0
技術的なセキュリティをいくら強化したところで、
社員の内部犯行があればどうしようも無いしな。

銀行が個人情報やパスワードを売り渡していたらと考えると
とても新興に預ける気にはならんわ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:23:45.33ID:Q3uRKRoi0
ほんまデータベースというか全記録消えてしまえばいいのにな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:23:55.82ID:KuqY6bSj0
ゆうちょ銀行から楽天銀行に自分の口座から振り替え済みなのに楽天
側が反映してない(郵貯側は送金済み表示)。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:23:58.22ID:P/etNIG60
>>262
何年も使ってると、
おまえんところもいずれ落ちるよw

それは必要なある日突然にくるw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:24:05.64ID:Lc2De93V0
システム障害が明けたら、■■が空っぽに成って居た・・・
みたいな??
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:24:36.67ID:yfKXG5kF0
偽ブランド販売サイトの振込先の殆どが中国人名義の楽天銀行の口座
いい加減にしろや
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:24:43.84ID:RwwPipn20
さっきATM行ったら普通に使えたから勘定系含め基本的なシステムは問題ないかと。
ネット絡みのサーバーが飛んだだけかな?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:25:16.64ID:FEjhzmGG0
ネット決済専門でやってきた銀行なのにこれはない
選択肢からはずれる
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:25:24.63ID:6hV1O2A+0
楽天カードの引き落しにしか使ってなくてよかった

てか予定通り引き落とされなかったらどうなるんだろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:25:32.83ID:eo+hWK2p0
暴動レベルw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:26:08.19ID:xDz4QyPu0
14時17分になんか支払いのメールきたけど
何もしていないんだが
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:26:29.32ID:afS0Cnqc0
>>242
預金全額を1000ポイントで補填
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:26:46.62ID:kKuUsplC0
連休中ほかの銀行使えなかったから
楽天にかなりの数の処理が来たんじゃね?
普通に使えてたから
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:26:59.87ID:sDc8hDVg0
>>16
うーんと、78億4700万だったんだけど。
スクショもあるよ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:27:24.20ID:zVgPwqQ80
競馬の口座に使っているだけだから残高20円ぐらいねえから間違って100万ぐらい振り込まねえかな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:28:04.92ID:CL7Q2Rrc0
>>1
社内英語強要という三木谷オナニーのツケを払う時が来たんだよ。
コミュニケーションという組織の腎機能不全になった会社の終わりはこれから一気に加速する。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:28:13.92ID:Q3uRKRoi0
これを起点にして世界中の金融記録が消えてしまえばいいのになあ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:28:20.24ID:4Kswz1jL0
おいおい、急いで振り込まなきゃいけないのにどうしてくれるんだよ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:29:40.82ID:6Z9OdueB0
なおったで!
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:29:55.10ID:eIocawA70
楽天カードの引き落としも来てたから、集中しすぎて
パンクしたのかもねぇ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:30:06.61ID:IANzMgFd0
少なくとも5万円は入ってた
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:30:19.32ID:RLRHaPEG0
繋がった
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:30:35.36ID:6Z9OdueB0
今見たら残高も大丈夫のようだ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:30:45.12ID:421S3Tx70
利息が美味しいらしいな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:30:47.90ID:eIocawA70
すでに予約したデリヘルで払うお金がないんだけど、はよ復帰して
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:31:15.97ID:IANzMgFd0
直ったな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:32:02.60ID:FAyIwA9H0
自分のPCがおかしいのかと色々試しちゃったじゃん
不具合でむしろ安心した
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:32:44.14ID:lparvBFc0
>>296 交尾記載しろ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:33:22.81ID:QnpzdF0J0
>>257
楽天銀行はいつになったらトークン対応するんだろう
3つのキーワードでログインとかやめてほしいw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:33:37.93ID:6lV6xx8r0
やっと公式のメッセージが見えた

ログインできない不具合について2019年05月07日
2019年5月7日13時00分現在、【PC・スマートフォン・楽天銀行アプリ・携帯電話】から口座にログインできない不具合が発生しております。
なお、ATMでのお取引、デビットカードはご利用いただけます。
お客さまにはご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
https://www.rakuten-bank.co.jp/info/2019/190507.html
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:33:44.02ID:SvINZybH0
楽天カードやらほかの引き落としやらが集中したか?
ジャップらしい弱っちいシステムよのう
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:34:06.84ID:yqfxnIWD0
三木谷からのお詫びポイント待ってるでw
1万ポイントくらいははほしいな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:34:29.33ID:FEjhzmGG0
なおってないぞ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:35:32.95ID:4FwfKCC30
一応接続できたな
ログアウトでエラーでるけどww
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:35:36.55ID:HcIUWZ2T0
これでITツラしてるジャップランド 情けない
たかが700万程度しか口座ないのに処理が重なったからって言い訳は通じない
アベカスが10連休とかほざいたときに対策できたものだから
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:36:14.27ID:96EdKNTv0
何故か楽天カードが使えなくなってるんだけど関係あるの?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:36:29.38ID:nI8fgdcc0
脆弱だな全く
アノニマスが本気でジャップITを壊滅させようと思えば簡単すぎるだろーなw
アメリカ様に消されるからやらんだろーけど
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:36:42.84ID:1f555BlL0
それより楽天モバイルどうにかしろよ
実用レベルちゃうで
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:36:58.04ID:4FwfKCC30
>>314
もう一度やったらログインしたらエラーやった
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:37:03.83ID:HcIUWZ2T0
>>30
みずほでそれあったけど残高あったにも関わらず銀行の都合で引き落としできなかったという記号つくから
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:37:24.81ID:kKuUsplC0
お詫びにおれのミニロト当ててくださいw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:37:46.79ID:IANzMgFd0
賠償を要求するニダ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:37:50.94ID:1ole+9HE0
来たか
残高3倍付け
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:38:00.09ID:C4HERm6B0
楽天は信用出来ない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:38:07.14ID:6lV6xx8r0
15:36 こういうものを出す神経がよくわからない

@sake○○eei おめでとうございます!楽天市場のお買い物で使用できる100円クーポンが当選しました!
クーポンの獲得・利用方法のご確認は、こちらから▶ coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getk… pic.twitter.com/6T○○EYxV3R
楽天市場@RakutenJP
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:38:15.75ID:WgQq1cvZ0
楽天証券も前にやらかしてなかったか?
まあ楽天なんて絶対利用しないけど
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:38:34.82ID:FqVoEv3r0
>>299
俺の15円も無事だったから大丈夫だと思うよ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:38:47.06ID:SvINZybH0
>>318
今日引き落とし日だろ?口座は楽天銀行?
だったら、今日の分が引き落とされずにカード利用停止になったりとか
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:39:56.82ID:St/iZgJb0
三木谷また言うかなw

三木谷:時間の問題じゃないでしょうか。実際に騒いでいる人の数を数えると、まずたいしたことないと思いますよ。騒いでいるのはせいぜい2000〜3000人でしょう。致命的な問題があった訳でもないし
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:40:38.91ID:kKuUsplC0
楽天カードの引き落としって20日とかじゃなかった?
最近使ってないから知らんけど
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:40:55.29ID:z4Jzm/0z0
楽天銀行なんて使ってる人少ないから問題ないな
改元関連のシステム障害はなかったことに。探せば俺も持ってるかもしれん
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:41:08.34ID:m3HTxpeB0
1度やって繋がらないと何度もリトライするのが人間の性

リトライするから更に繋がりにくくなり
繋がらないから更にリトライするという悪循環
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:41:23.69ID:FEjhzmGG0
利子をつけろよこのデコスケ野郎
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:42:09.68ID:yS2WhsWm0
FAX三木谷監督
またまた采配ズバリ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:42:59.93ID:0Q+Am0cA0
日本一の発行枚数を誇る楽天カード。それにリンクしている楽天銀行や楽天証券。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:43:25.65ID:Oereg2tN0
楽天社員も10連休だったのか 
アレ動かないw 
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:43:46.20ID:rkkqBlOW0
>>317
ほんとこれ
インフラと人材整えてからほざけよジャップ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:44:41.75ID:c4VOmypm0
>>345
それは言える
ワシもなんだかんだで50回ぐらいログインを繰り返してるわw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:44:49.52ID:1ole+9HE0
店舗の無いネット銀行でネット取引不可とか銀行封鎖と一緒
これは金融庁査察案件
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:45:37.65ID:teS8fZyA0
店を閉めかけているようなサービスなら経費を削減していったので、こうなった(言い訳にはならんが)という状況を察するぐらいはできるけど
利用者獲得にいろんなところで宣伝している大手がこういうのってなんかなぁ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:46:35.60ID:RkIbgTXd0
>>365
コンビニATM なんかで使えるんじゃねえの
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:48:09.47ID:nKzY9wDr0
>>16
胃袋が覚えてます
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:48:12.95ID:FEjhzmGG0
もう金融やめたほうがいいよな
公式に最新情報だせるのに客の帳簿が出せないんだろ?
これ絶対やってるわJAROに通報した
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:48:20.57ID:GFwjGqUn0
旦那ここの銀行だけどこれのおかげで帰りが遅くなるって電話来た
彼氏と22時まで遊べる!
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:48:30.37ID:6FaaFTGe0
土曜日にtotoBIG買ったから
多分当選金が入金されてるはず
1億くらい
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:48:57.08ID:rSh6MTYi0
楽天カードの督促がおそい!
いつもならしつこいぐらい電話くるのに。
ほっておこう。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:49:03.59ID:U5goVuy00
楽天に口座持ってるけど信用してないから数万円しか入れてないわ。直るまで使わないし問題ないな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:51:07.29ID:CxMOSnl50
>>16
1兆円ほどで細かい数字は覚えていない。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:51:13.06ID:TYIgWCeM0
息子が仕事でミスしたって電話があったので損失分払い込みしようと思ったのに。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:51:13.09ID:VRJZVZni0
現金を手元に持ってたから支障はなかった
どうせ連休明けトラブル起きるだろうと予測してたしな
テレビでも起きるかもってのは指摘されていたし
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:51:34.51ID:kKuUsplC0
>>363
先月の20日周辺て連休関係なくないか
前使った時は20日引き落としだったような気が
人によって引き落とし日が違うのならわかるけどね
0389萬古珍宝道
垢版 |
2019/05/07(火) 15:51:37.54ID:0A1s2+SO0
eBankを返せ!
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:51:58.18ID:m3HTxpeB0
>>366
利用額が与信枠をオーバーしていない?
入金確認が終わるまで回復しないよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:52:06.01ID:0YDGfVrp0
クレカの支払いをしたというメールは早朝5時15分に来たが、本当にされとるんかな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:52:25.00ID:96EdKNTv0
>>376
そうなのか
関係ないなら後で問い合わせてみるわ
こういった電話は時間かかるから面倒だ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:52:57.20ID:mwYu+9qQ0
>>1
イーバンク銀行を利用してたら、あるときに勝手に楽天銀行になってしまい、手数料が引き上げられ、それ以来もう放置してしまってるわ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:53:02.77ID:R7KjMDST0
>>70
>イーバンクで口座を作ったらいつのまにか楽天になってたけど、

そらそうやろ、イーバンクがつぶれて楽天になったんや
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:53:08.64ID:MSHiyjHP0
totoから公営ギャンブルまで全部できるし
便利すぎて給料全額振り込んでるから一瞬ヒヤッとしたわ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:53:25.63ID:7I692UT00
他の銀行はちゃんと機能してるのにここだけ
だめだなもう
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:54:13.51ID:Te1v7Ek40
楽天がメインバンクの人っているの?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:54:42.51ID:jkchcsfM0
個人はどうでもいいけど
自営でキャッシュ繰りがきついとこだと焦るだろうな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:54:59.79ID:IV5j9DVY0
>>384
一枚しかなかったらクレカレスになる可能性あるのかよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:55:24.74ID:nxKDibfGO
引き落とし忘れてさっき入金したが不安だ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:55:55.43ID:c4VOmypm0
>>398
そうでもないぞ

他のネット銀行でも残高更新がおかしくて処理をやり直すハメになった
明日、もう一度処理し直すつもり
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:55:55.90ID:mnzONT5w0
楽天銀行のシステムが脆弱なのは仕方ないとしても、安倍のバカが10連休とか実行しているもんだから、支払いとかも0日以上ズレ込んでこの混乱ですよ
安倍のバカが何の考えも無しに政治をするので日本全体が大混乱
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:56:07.17ID:HcIUWZ2T0
楽天カードは電子マネーチャージや金券をごにょごにょした手法で買うとすぐ止めるカス
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:56:18.44ID:GFwjGqUn0
>>382
社内あたふたしてて電話対応は二の次みたいよー!
因みに連休中も出社して仕事してたから令和関係ない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:56:28.65ID:Y6VuOu/50
楽天スーパーポイントでお詫びくるか?!
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:56:38.17ID:FEjhzmGG0
ログインできるようになったとき円天銀行にすりかわってても
誰も気づかないよな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:56:38.93ID:mnzONT5w0
0日 間違い
10日 正しい
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:57:45.83ID:kKuUsplC0
>>396
100000ポイント


なんてあったらいいなぁ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:57:55.85ID:wFCPloTt0
edyにチャージしようと思っても「金融機関のメンテナンス中です」と表示されて出来ない
仕方ないからnanaco使っとくわ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:58:37.05ID:rSh6MTYi0
>>403
楽天カードは定期的に審査が入るみたいで、遅延も何も無いのにいきなり止まることがあるってのは有名よ。
超絶ブラックな俺でも通ったし、最後の砦なんだけどね。

ちなみに俺は楽天カード止まった、遅延酷いけど分割リボは生かしてくれてる!
楽天カード優しい、ジャンプの連絡も親切で声の可愛いお姉さんが対応してくれる。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:59:35.63ID:2jibL4Qr0
ログインできない不具合について
2019年05月07日

2019年5月7日13時00分現在、【PC・スマートフォン・楽天銀行アプリ・携帯電話】から口座にログインできない不具合が発生しております。
なお、ATMでのお取引、デビットカードはご利用いただけます。

お客さまにはご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

フツー現在復旧について全力で〜とかかくよな? サーセンwだけとかなめてんの?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:59:42.28ID:pPdVRDfN0
詐欺師「アクセス障害を復旧ちせますおで、IDとパスワードをお教えくぁさい」
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:59:44.95ID:c4VOmypm0
>>407
日本人は時間に厳格だから、休日が明けると一斉に処理が殺到する
だから欧州のような大型連休なんていう風土は向いていない

常に働いてる状態が一番、日本人に適しているんだな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:59:57.32ID:6lV6xx8r0
>>406

>他のネット銀行でも残高更新がおかしくて処理をやり直すハメになった
どこだ? 情報共有しよう

イオン銀行とセブン銀行あるし、リアルメガバンクのCCもあるから大丈夫だけど
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:01:14.50ID:mnzONT5w0
ゴールデンウィーク明けに障害とか論外
富裕層に見切られる案件
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:02:20.07ID:VRJZVZni0
>>394
あのタイミングでイーバンク口座解約したわ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:02:27.60ID:6lV6xx8r0
>>421
ほぼ全部の引き落としが7日に集中する異常事態も問題。
振り込みが間に合わなくてヒストリーに傷がつく人も多いだろう(1%でも数十万人)
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:02:44.03ID:40/Ce2pU0
>>407
その理屈なら連休関係ない毎月27日も支払いが集中して大混乱になるのでは
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:03:27.36ID:rSh6MTYi0
>>423
なんかね、普通のカードと違って、あほ見たいに遅れて連絡無視してても、分割は生き残るんだ。
一括返済迫って来ないので、適当に使わせて見切りつけるんじゃないかな。
底辺カードだし。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:03:57.87ID:c4VOmypm0
>>422
おお、ジャパンネット銀行で午後に一度、残高照会して確認後、
他行から振込処理を行ったら残高がズレていて変だと思い、明細を確認したら
前月の利息分が追加されていた。
利息の付いた時間は午前1時と記載されてるにもかかわらず、午後に残高照会したときには反映されず、
他行から振込処理を行った後に残高に表示されている状態

明らかにシステムがバグってるだろ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:04:32.25ID:St/iZgJb0
年号変わったからトラブルったのか?
アクセス過多で落ちた方が問題だよな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:04:34.58ID:Krnp/xFm0
>>421
信用情報でガチガチに固められた世の中になったからしかたない。
厳しいところだと1回でも引落しできなかったら
信用情報機関に載っけちゃうからな。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:05:48.49ID:U5goVuy00
27日引き落としのシステムしかなくて7日引き落としに対応出来ないとかかな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:06:08.48ID:40/Ce2pU0
>>431
345 名無しさん@1周年 sage 2019/05/07(火) 15:41:08.34 ID:m3HTxpeB0
1度やって繋がらないと何度もリトライするのが人間の性

リトライするから更に繋がりにくくなり
繋がらないから更にリトライするという悪循環

364 名無しさん@1周年 sage 2019/05/07(火) 15:44:41.75 ID:c4VOmypm0
>>345
それは言える
ワシもなんだかんだで50回ぐらいログインを繰り返してるわw



こういうアホが居るせいで落ちるんだよな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:06:48.67ID:VRJZVZni0
>>433
つーかATMそのものは休みも使えたから、7日引き落としように休みの間に
お金を入金した人もいるだろうし、それの処理が集中しすぎたんだろうな
全部今日の午前に処理だし
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:06:49.48ID:JLfaS5My0
>>427
QRコード決済の中間搾取へご招待だろ。フェリカと非接触クレカで充分なのに
やたら中国・韓国の決済オシしてるからな、クレカ脱落層がターゲットなんじゃね
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:07:20.86ID:Krnp/xFm0
>>431
27日引き落としの分と末日引き落としの分が今日までずれて、
回線とかサーバーとかパンク。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:07:35.03ID:FEjhzmGG0
ログイン画面でリロードボタン押せばいいんだろ?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:09:02.37ID:ammE0qjt0
ゆうちょの残高照会専用アプリも接続不可らしいな
ゆうちょはATMは問題ないが

これらが接続不可になったのは連休明けで
アクセスが殺到したせいじゃないかと今NHKニュースで言ってた
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:09:03.33ID:BaQ3tpZC0
>>8
銀行の支店のシステム起動させるのに西暦を年号で入れたら
システム障害で大変だったという話を思い出した
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:09:54.01ID:+3g2XC4A0
イニエスタ「オカネガヒキオトセナーイ!」
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:10:02.99ID:Krnp/xFm0
>>441
休日明けに一斉に銀行に群がる理由を述べたのであって、
パンクした理由で引き落としができなかった場合の対処についてなんか言ってないんだけど国語障害者さま。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:10:19.18ID:40/Ce2pU0
今日:27日+月末+月頭の引き落としが全部被る


逆にこの程度で済んでるんならソコソコ優秀なんじゃないの?
みずほとか平常時に鯖落ちとかしてたし。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:11:25.97ID:YI5gX2ky0
>>392
セキュリティで一時的にストップされてる可能性大
俺の場合は1分くらいの時間で3つの電子マネーにチャージしたら食らった
デスクに確認取るのが手っ取り早い
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:11:50.27ID:z5bcjI7T0
引き落としなんて夜に処理じゃねえの?
上の方でも午前は大丈夫とあったから終わっていると思うけどね

みずほ銀行みたいに市捨てもの処理が追い付かなくて
引き落としに1か月かかったところもあるから何ともいえないが
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:11:52.73ID:lbDL0kQx0
楽天って社内ではみんな英語で話してんの?
なんかすげえ間抜けに感じるんだが…
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:12:23.20ID:rSh6MTYi0
楽天と付き合うと言うことはこういう事。
クソ底辺の貧乏人相手にしてる会社なんだから、そりゃこんな事もあるわな。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:12:33.00ID:Krnp/xFm0
>>449
他行が同じようにやらかしてるならね。ソニ銀とか。
違うようだからあえて楽天を利用し続ける理由はないな。
せいぜいギャンブル中毒者ぐらいか。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:13:26.24ID:R7KjMDST0
>>133
いやいや、これからやばくなるのは郵貯ネットだろう。
自前の通信網ならまだしも、あの準公務員さんに民間ネットはさばけん。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:13:44.14ID:q9jFsZCl0
楽天は午前中は問題なかったな
入金連絡もされた

みずほは、午前にネットログイン不可能だった
こっちは直ったのか?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:14:04.48ID:HcIUWZ2T0
信用毀損ってwwwww
信用情報「B」が記載されるだけだけど意味わかってない連中多くないか このスレ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:14:17.25ID:7sjFzfq00
サーバーが飛んで預金額が減ってなければ大丈夫だよ。
ネット銀行の怖さはそれだからな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:14:51.66ID:SxIi0ebp0
>>435
wwww
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:14:55.00ID:4KBnBtzf0
連休は5連続までとか法律で決めた方が良いな。
10連休なんてその後の仕事が山積みになって良いことない
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:15:28.47ID:wtRqkQJQ0
楽天ってセキュリティのシステムが奇抜すぎて使いにくいから垢捨てた
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:15:40.29ID:JrlOOeXz0
なんでAWS で運用しないんだよ

ラムダ使えよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:15:55.84ID:R7KjMDST0
>>209
そうや。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:16:28.66ID:HcIUWZ2T0
旗日設定はいいが金融機関がそれと一緒に休むなよと
引き落としは休日関係なく指定日に落とせるようにすればいいだけだ
日銀と全銀がゴミなのか
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:17:53.99ID:rSh6MTYi0
なんかの間違えで俺の楽天口座に一億ぐらいはいらんかな。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:20:14.72ID:xDNnp5hc0
楽天に買収される前のイーバンク銀行の方が良かったわ。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:20:55.42ID:wtRqkQJQ0
>>437
フェリカ(NFC-F)は海外からの客が一切使えないのがネック
非接触型のクレカも日本じゃ殆ど使えない
で、しかたないからQR入れるしかないってことになるわけで
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:22:41.50ID:c4VOmypm0
>>435
確かにログインを繰り返したのは愚行ではあるが、これが人間の性でもある

だからサーバーがパンクしては困るような金融系サイトでは
「ただいまサーバーに繋がりにくい状況が発生しています。10分ほど時間を開けてからもう一度ログインを行って下さい」
のようなメッセージを表示させる対応が必要なのよ。

その辺がわかっていない楽天銀行や、同様なサイトが他にあれば、それは顧客サービスとして失格なわけ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:22:59.23ID:LtwN/c3d0
>>1
IT企業w

まて証明書の期限切れか?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:23:25.06ID:wtRqkQJQ0
>>475
ほんとそうだよなあ
おれもイーバンクに口座持ってたら途中で楽天に食われて勝手に楽天ユーザーにさせられた
しかもわけわからん支店名にされいろいろ変えられ面倒くさくて放棄した
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:24:03.24ID:IMwa2hZb0
ログインできない不具合について  2019年05月07日

2019年5月7日13時00分現在、【PC・スマートフォン・楽天銀行アプリ・携帯電話】から口座にログインできない不具合が発生しております。
なお、ATMでのお取引、デビットカードはご利用いただけます。

お客さまにはご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。


だってよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:24:12.40ID:YI5gX2ky0
>>459
銀行からの通知が無ければ「C」になるよな?
引き落としたけど入金出来ませんならBだけど
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:27:17.99ID:+Ie0kq090
マネーフォワードに楽天銀行登録してるから、落ちる前の残高はデータ取得していてわかる
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:29:29.77ID:NCQS+Rkz0
>>446
5000pt
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:29:52.70ID:96EdKNTv0
>>451
チャージとかじゃない普通の買い物だけど、1分間に2つの買い物はしたかも
関係あるかな
まあ、問い合わせが一番だよね
面倒だな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:30:05.20ID:rbQh4LQp0
楽天なんか信用してる奴いるの?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:30:49.73ID:f8sxUmju0
詫びポイント楽しみ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:31:03.45ID:oVj2c6oL0
楽天といえばクルクル
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:31:31.29ID:QBRvQ4fH0
通帳記入したら 1-05-07 になってた あらためて令和元年
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:31:34.96ID:q8zBqCbY0
イニエスタの給料>>>>>>>>>>サーバー増強
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:33:10.88ID:YlC0vG8a0
お詫びに楽天市場のSPUを1ヶ月間2倍アップとかやったら商売上手だな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:33:34.05ID:rkkqBlOW0
>>476
スタンダードなNFCにしてほしいよね
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:33:52.02ID:kKuUsplC0
>>487
人によって違うのだな、それなら了解
しかし10連休の弊害なのかもなぁこういうの
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:34:49.00ID:rkkqBlOW0
>>498
そんな同棲4日目の女みたいなメッセージでんのかみずほ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:34:52.14ID:5g396oFn0
べつに用事はないけど試しにログインしてみたらダメだった。
そうとう困っている人がいるだろうな。かあいそうに。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:35:22.36ID:QBRvQ4fH0
10連休明けこうなることは予想されてたんだから事前に自己防衛しておかなきゃ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:36:22.02ID:GFwjGqUn0
>>453
んなわけねーじゃん
拙い日本語でネットしか書き込む場所ないお前がキモがる方がよっぽど可笑しいわ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:36:33.18ID:rSh6MTYi0
俺も、もう何年も使ってないけどログイン出来なかった実績だけ作っておこう!
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:39:43.67ID:/J4QuDrZ0
>>394
イーバンク銀行は潰れたのではなく
楽天が子会社にして楽天銀行になった。
楽天は他にも
あおぞらカード→楽天クレジット、国内信販→楽天カード、Edy→楽天Edy、
DLJディレクトSFG証券→楽天証券、旅の窓口→楽天トラベルなど
よそのサービスを買収しまくった。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:40:06.91ID:rSh6MTYi0
今度、楽天カードから督促きたら、システムトラブルで入金出来ない状態です、ご迷惑おかけ致します。、
って言ってやろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:40:18.52ID:Krnp/xFm0
>>503
おまえは銀行員じゃねえんだから、いくらでも楯突いていいんだけどね。
はよ血だらけのナプキン変えろきちがい三段腹。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:42:59.90ID:Krnp/xFm0
ま、こんなやつですから月経ババアは

>>375

> 旦那ここの銀行だけどこれのおかげで帰りが遅くなるって電話来た
> 彼氏と22時まで遊べる!

銀行員の旦那の稼ぎで不倫するようなメンタルで寿司。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:43:00.90ID:GSg0XIdg0
電子マネーと現金半々でいいだろ
電子マネーは何が起きるかわからない
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:45:12.51ID:ayl/ub+a0
なんかだんだ言って金融や通信は新興企業に任せるのは怖い
楽天にSB、あとQR決済のOrigamiも人為ミスで加盟店への支払いが遅れたりしたり色々酷い
まあ、いうてみずほとかもやらかしたりしてるけど
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:45:21.98ID:Krnp/xFm0
>>506
楽天にそんなことできるとでも思う?
>>375みたいな妻しかもらえないようなゴミばっかなのにw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:45:48.18ID:cL1Ne+XW0
>>421
欧州人の大型連休は
個々でとるもの
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:46:43.00ID:96EdKNTv0
318だけど楽天カードを楽天銀行引き落としにしてるからだめだったのかも

問い合わせしてるけど全然繋がらないわ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:49:05.78ID:VTgKu+jj0
>>519
歳取ると日本人がブランド厨になる理由がよくわかる
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:49:45.92ID:w64mpsrX0
>>523
何回教えれば分かるんだ、楽銀引き落としにしたらミギダニは昼飯前に返してくれるぞ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:50:25.71ID:Krnp/xFm0
>>527
問題は、そのブランド企業がやらかしたってこと。
出自不明なオリガミペイとかじゃねえんだぞw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:51:06.24ID:ayl/ub+a0
>>522
たしかにそうだな浅いこと抜かしたわすまん
>>527
今31だけど20代に比べたらそういう思想になってきたかもしれん
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:55:21.77ID:BBoDbOMb0
メルペイうまうま
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:55:52.90ID:LIMGleoO0
楽天って、自分の口座に入金するだけでも毎回216円の手数料取るよね
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:56:25.74ID:o3Du/sj50
楽天銀行のサーバーって
オフィスの隅に少し大きめなパソコンが置いてあるだけのイメージ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:58:25.91ID:LIMGleoO0
GW明けの今日、色々な支払いとかあるよね?
出来ないと困るじゃない?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:58:51.13ID:7EtqFESq0
>>534
ただ、今回のとか昔の雪印みたいに
のれんをぶっ壊すこともままあるから、
のれんをうのみにできないのも現実なんだよな・・・
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:00:13.98ID:IsxhQZdi0
日本最低のゴミカスクソ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:00:39.28ID:T3fN9i030
未だにログインできないw
無能楽天銀行wwwwwww
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:00:54.76ID:cVXS4E7o0
>>538
恐らくそれが殺到したので今の状況になっているのは?
夜間のバッチ分は早朝に終わってるから
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:02:08.31ID:T3fN9i030
午前しか使えない楽天銀行w
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:02:13.34ID:SGDbc6dr0
この状況やとあえてログインせんほうがえんとちゃう危険やぞ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:02:42.74ID:jij6LOJz0
楽天市場はAmazonに圧倒されて陰りが見えたし
楽天証券も個人投資家の動きが鈍ったことで第二四半期は芳しくない
だから成長している楽天カードと楽天銀行に力入れているのに
こういうトラブルを起こすと厳しいな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:03:24.85ID:LIMGleoO0
>>543
ログインは出来た
だけど入出金明細を見ようとタブをクリックしたらエラーになって切れてもうた
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:03:26.57ID:T3fN9i030
ログインしまくれwwwwwwwwwwwwww
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:04:04.92ID:wJCf6GA70
これはケータイも期待できる!
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:04:15.66ID:gsSUiyYS0
これ大問題だろう
店が持ってる金持ち逃げか?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:04:40.76ID:1pBnRbEN0
自分はセブン銀行から振り込んだ。入金より手数料やすいし
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:04:50.30ID:BVOTbgLP0
午前の引き落としだけはしてやがる
こっちは午後から振込み出来ないから相手先に平謝りしてんだぞ!
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:06:42.11ID:c4qt6DcH0
これで携帯参入するとは笑わせる
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:08:46.98ID:FEjhzmGG0
令和の初営業日に金持ち怒らせたらアウトだなこりゃ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:09:19.86ID:al0pHpMq0
>>539
のれんの意味がわからない無責任な日本人が増えたから、平気でそういう事をするのさ。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:09:28.36ID:7EtqFESq0
>>548
食ってるのはアマゾンよりZOZOとかヨドバシとかそっちだろな。
アマゾンが理由なら10年前につぶれてる。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:09:33.98ID:fLzog5uv0
>>22
そのATMの処理データはどこに行くんだろうな?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:10:52.59ID:LruRVXME0
楽天銀行に口座作ろうとして申し込みをしたら書類が2週間たっても届かず、センターに問い合わせたら、「電話連絡がつかない」とかあり得ない理由で開設書類を送れなかったらしい。
センターにつながるまで10分待ち。電話の折り返しに1時間半待ち。口座開設を取り消して本当に良かった。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:10:59.43ID:fLzog5uv0
>>555
やっは現金は必要だよな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:11:45.59ID:ST3QRLEj0
つまんねえな
収束しそうじゃん
システムクラッシュでデータ全部パーです
くらいなんねーのかよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:12:05.20ID:GHVKRK090
クラウドワークスの報酬振込先が楽天銀行の1択
他行なら手数料500円も取られる。楽天なら100円。
やむえず口座作ったけどやっぱりヤバいな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:12:16.19ID:VYXWBgul0
>>1-9
国連制裁を仮想通貨で回避する北朝鮮、国連で指摘されていた。
仮想通貨放置する自民党
英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)は、北朝鮮が約610億〜820億円(4月15日レート)相当の仮想通貨を保有している可能性があると指摘

北朝鮮が所持している仮想通貨の仕入れ値は
ハッキングで入手してるので、ほぼ人件費のみつまりタダ同然。
3月〜4月〜5月初頭の値動きで最大で一兆円規模の経済制裁逃れか?
アドレスさえあれば、誰でも自由自在に海外送金できちゃう。すごい♪
北朝鮮 仮想通貨5億ドル超え奪う 国連報告独自入手
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42204450Y9A300C1MM8000/
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:13:55.71ID:GHVKRK090
>>565
今はアプリで免許証の写真送れば本人確認がすぐ出来るようになってるけど
古い端末だとアプリのバージョンが上げられないので郵送することになる
その際も電話連絡なんて来なかったけどね。単なるあちら側の言い訳だよそれ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:15:14.67ID:pgs61ko90
楽天銀行w
やべーw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:16:01.94ID:7UWZOsus0
サイバー攻撃ではないんだよね?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:16:16.24ID:Q0wQWcY+0
>>565
口座開設の書類送ったのに書類送ってないメールしてきたから
問い合わせしたら速攻で開設拒否しやがったで
ガイジかと思ったわ失礼極まりない
あんな対応でよく口座作る奴いるよな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:16:24.45ID:LruRVXME0
>>535
ジャパンネットは3万以上の入出金なら何回でも無料。毎月初回に限り1回だけ入出金無料。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:17:04.11ID:RkIbgTXd0
ネット対応技術者が、周回遅れの連休に
入ってたりして それで連絡つかないとか
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:17:30.30ID:7EtqFESq0
>>573
だからよけいたち悪い。
日の丸IT企業の旗艦がこれなんだから、
そりゃ外国になめられますって。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:17:40.03ID:SPvHLTZm0
楽天銀行は楽天証券と連携すると普通預金が0.1%だから辞められない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:18:07.67ID:bHFQ6egk0
ついにログインだけじゃなくメインページにもとべない(笑)
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:18:09.34ID:q7kShsOJ0
やばい
復旧しねー
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:19:54.04ID:7EtqFESq0
>>577
受話器上げたまんまにしてるんだろ。
対応多すぎるときによくやる手口。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:20:01.98ID:4nXKf7Mp0
楽天市場で楽天銀行支払いが使えない事が
多いのはイライラする
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:23:59.85ID:LruRVXME0
>>570
言い訳なのかわからないけど。
折り返し電話で担当者は、すみませんの一言もなく、「連絡がつきましたので書類を送らせていただきます」って淡々と話すだけだった。知らない番号からの電話だから出なかっただけなのに。
腹が立ったので「口座開設を取り消します!」で電話を切った。
>>575
本当にどうなっているのかわからないわ楽天銀行。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:25:05.80ID:5pTxaLuj0
昔からあるサービスの「楽天障害」だろ

当選者はカードがエラコ2で使えなくなったり
口座凍結されたり
勝手に残高が減る素敵なサービスやで
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:26:32.93ID:7EtqFESq0
>>595
みずほは糞。明らかに三菱や三住より劣る。
それでもみずほが偉そうにできるのは、  東京都(という自治体)の指定金融機関だから。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:26:52.98ID:cyQJE7J60
ヤフオクの受取口座にしてたら高確率で口座凍結されるとこか
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:28:42.88ID:YZffaSJF0
まさか取り付け騒ぎが起きるんじゃないだろうな
もう銀行と名乗るのはやめれ!
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:29:49.76ID:Q4Y9Y45c0
悪態つきたいからレスしてるだけで実際困ってる奴は居ないんだろ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:30:38.83ID:LruRVXME0
>>598
それはネットか郵送で開設申し込んだ時でしょう。旧三和がそうだった記憶。会社の給振で開設した旧あさひ(埼玉りそな)からはかかってきた記憶なし。住宅ローンやクレカは自宅と会社に普通に確認の電話が来る。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:31:12.82ID:lTPt5SLf0
>>583
すまんな、楽天住宅ローン、楽天証券、楽天カード、楽天でんき、めっさメインや
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:32:45.90ID:IfuM7RNS0
>>565
口座開設を断って次はどこに開設するつもり?
楽天銀行ってことは手数料の安さにひかれてだよね?
だったらそんなに選択肢はないんじゃない?

なんか1ヶ月後に再び楽天銀行に申込みしてそうな感じ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:33:22.17ID:VzM76R6V0
楽天信者ってバカしかいないのか
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:34:56.96ID:6Z9OdueB0
>>608
いいなあポイント目茶目茶貯まりそうで
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:35:38.12ID:9Un+Fq6G0
ネット専業の怖いところ
まだリアル店舗がある方が文句の言える窓口あるだけ…

楽天はそもそも信用しちゃダメな部類
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:35:43.27ID:7EtqFESq0
>>614
日の丸IT企業を支えたいという愛国者とかもいるだろ。
楽天スレが荒れるのも、日本IT界の一縷の糸を守りたいという一心からでもあるんだし。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:35:45.18ID:5f1V5osy0
今やったらログインできない。まだ直ってねえのか。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:37:03.95ID:IfuM7RNS0
>>618
英語公用化して日本語では仕事が出来ない会社のどこが日の丸IT企業だよw

笑えん冗談だぞそれ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:37:25.02ID:7EtqFESq0
これが日本を代表するIT企業でござんす。
そりゃ総理もカジノとか民泊とか外国人とかって言うわ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:37:36.56ID:YZffaSJF0
>>617
郵貯銀行にエアー通帳があるの知ってるか
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:38:24.21ID:7erWnfs20
お金返して民が入金間に合わなかったんで
こうなったら楽天銀行落としちまおうとF5アタックでもしたのか?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:39:05.90ID:f9tuu58e0
このままサービス終了でもいいんだyp どうせデータでしかないんだし
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:39:23.87ID:7EtqFESq0
>>620
そう、笑えない。
楽天ぐらいしか純民間の日の丸IT企業はないからなぁ。
ソフトバンクは韓国系日本人だし、
しかも母体のひとつは国鉄だし。
(国鉄→JR→日本テレコム→ソフトバンクテレコム→ソフトバンク)
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:42:04.15ID:LruRVXME0
>>613
3年前の話。結局、口座は作らなかった。
手数料にしても結局安かろう悪かろうなんだと。
楽天のサービスも無料か安さで人をたくさん集めて後でごっそり有料化や値上げなんてことをやっていて信用できないので現在は1つも利用はしていない。ソフトバンクも似たようなもの。
安物買いの銭失い。安かろう悪かろう。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:42:38.56ID:RkIbgTXd0
>>629
日本人はスマートな仕事には金を払わない
体力消耗する苦しい仕事をして、初めて金を払う
感傷的な商習慣
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:42:50.06ID:FEjhzmGG0
ネット銀行運営できない巨大IT企業って・・・
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:43:03.66ID:p+Jzp7St0
>>22
楽天じゃないから知らんけど、連休中に金下ろさなかったのは、ATM手数料が休日料金でケチったんじゃないの?

おれはゆうちょだから10連休の間も手数料なし(´・ω・`)b
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:43:42.12ID:IfuM7RNS0
>>629
で、お前は「日本語使用禁止」の企業を日本企業だからと言って応援するのか?
どこまで頭がおめでたいんだ?

ソフバンの方がホークスを持ってるしヴィッセルみたいにわけわからん外国人に
数十億も使ってないし、独自の奨学金制度もやってるぞ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:44:57.49ID:IfuM7RNS0
>>631
だったら、3年前と書けよ紛らわしい

それに、諦めて終わりかよw お前の人生諦めてばっかりだな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:45:13.43ID:PCf/RClB0
ミッキーはヴィッセル神戸のフロントに介入してる場合じゃねえぞ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:45:39.48ID:yaU8jGQ10
楽天のいまの評価システムだと、英語>能力・技術なんで、英語はできるけどそれ以外はって人が大半だからな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:45:46.04ID:7EtqFESq0
>>637
別に俺が応援してるとは言ってないしな。
純日本企業だから無条件に支えろとか言ってるようなやつは、
楽天もささえてるだろうけどねと言ったまでの話。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:47:45.94ID:IfuM7RNS0
>>646
英語公用化をしてる企業なんて、支えるわけねーだろ、ば〜か

英語公用化をした時点で日本企業なのは名目と登記上の問題にしか過ぎないのだよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:49:38.88ID:IfuM7RNS0
>>643
ソフトバンクは船小屋に自費で球場を建ててるぞ
福岡ドームも自費で買った

ヴィッセルはイニエスタ・ポドルスキ等を総額40億近い金で取ってるぞ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:49:57.17ID:7EtqFESq0
>>649
だからそう言ってるよね。
IDたどって読み治してくれ。
読み直すんじゃなくて。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:51:20.80ID:RkIbgTXd0
>>649
なにきみは英語できないの?
あんまり自慢できませんよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:52:16.78ID:t8aisLUd0
>>651
誰もが「ああやっぱり」としか思わなかったからな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:52:27.29ID:0w4QBtyy0
10回くらい粘ればログイン出来るな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:52:30.61ID:IfuM7RNS0
>>653
IDを辿ると、お前のバカさ加減しか出てこない

英語公用化をした会社を英語公用化をした企業を純日本IT企業だの
よくもまあ言えたもんだ
ソフトバンクの方がしっかり日本の為にやってるぞ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:54:41.45ID:iZnGNyV70
今日、楽天カードの引き落とし日だけど、関係あるかな?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:54:42.13ID:e3OUooSD0
楽天のシステムはトラブルが多いな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:55:46.45ID:Ntlc/BhA0
楽天カードもトラブル多いし
楽天証券もちょいちょいシステムエラーあるんだなー
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:56:20.73ID:L93LL5h00
ネットからアクセスできないネットバンクって
完璧なセキュリティやね(´・ω・`)
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:58:55.23ID:IY7PArBT0
アプリが起動できないのにその通達が「アプリ内のメッセージボックスに届きました、ログインして確認してね」ってメールできたけど馬鹿なのか
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:00:03.08ID:6bBtB0Ok0
昼に振り込みしようと思って10万入れたらアプリもブラウザ入れなくて引き出したわ
引き出し手数料だけ損した
楽天は手数料で儲けようとしてるんか
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:00:17.98ID:Z+1KbXSH0
0.1%だったから預けてたのになんなんだよ
無事じゃなかったら許さんぞ500Pでもな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:02:32.82ID:PpeDLVSG0
2度目につながった

楽天はシステムトラブル
多くて何度も何度も
金融中から是正勧告うけてる
それでも
金を投入するのを惜しんで
いつまでたっても治らない。

ユーザーインターフェースは悪くないけどな。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:02:49.30ID:svEIvKeE0
繰り返しやらかしてるみずほ銀行と楽天銀行使い続けてるやつはアホだと思う
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:03:07.76ID:gdySz1fC0
障害治ったら金が減ってるとか無いよな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:03:19.61ID:mx4jpWU90
俺の7万円どうしてくれるんだよ
給与外で支払われるもんを一生懸命こっそり貯めてたんだぞ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:03:40.93ID:T3fN9i030
キスマイの番組で楽天ペイ紹介された時も落ちたからなwwww
楽天グループやばすぎwwwwwww
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:03:42.86ID:8IGoyCLN0
俺の楽天の口座は残高ゼロ円だけど、
復旧したら残高が10万円くらい入ってるかもしれん
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:04:19.09ID:iZnGNyV70
楽天カード、巻き添え?
メッセージ出てるわ

>ただいまメンテナンスのためネットキャッシングサービスを停止させていただいております。なおATMでのキャッシングはご利用いただけます。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:05:00.96ID:6+gvr0zK0
>>669
atmで引き出せば良いだろ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:05:45.58ID:FEjhzmGG0
絶対買えない早い者勝ちセールとかやってる時点で見限るべきだったな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:08:58.17ID:9mXSVMSF0
三木谷が英語で怒鳴りながら↓
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:10:51.10ID:PqN2GMiO0
キャッシュレス化は危険すぎるね
楽天メインでキャッシュレスしてて手元に金がないやつは死ぬしかない
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:10:54.07ID:38EkNHDz0
>>1-10
国連制裁を仮想通貨で回避する北朝鮮、国連で指摘されていた。
仮想通貨放置する自民党。
(仮想通貨 北朝鮮 国連経済制裁 回避 ミサイル 上級国民 検索)
英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)は、北朝鮮が約610億〜820億円(4月15日レート)相当の仮想通貨を保有している可能性があると指摘
北朝鮮が所持している仮想通貨の仕入れ値は
ハッキングで入手してるので、ほぼ人件費のみつまりタダ同然
3月〜4月〜5月初頭の値動きで最大で一兆円規模の経済制裁回避?
アドレスさえあれば、誰でも自由自在に海外送金できちゃう。すごい♪
北朝鮮 仮想通貨5億ドル超え奪う 国連報告独自入手
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42204450Y9A300C1MM8000/
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:12:08.55ID:7EtqFESq0
>>664
はぁ?どっちも糞だとしかおっしゃられてないが?
日本語障害書なの?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:12:10.04ID:IP8OL4000
>>688
国が公式なクレカを発行するしかない
民間はこんなもんよ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:13:15.10ID:7EtqFESq0
>>640
たかだか銀行口座ごときでw
ああ、農協と郵便局しかないかっぺでしたか。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:14:24.43ID:qXpxxCbs0
>>688
サイバーテロの餌食になるのに税が捕捉できるからキャッシュレス化をあおる
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:17:19.57ID:6hV1O2A+0
>>679

>>678みたいなのが経営してる銀行をメインにするのはこれを機に考え直した方が良いと思う
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:17:48.28ID:vQZO6qAX0
ufjワンタイムパスワード面倒い
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:18:02.11ID:xhtRgaOc0
たぶんサイバーアタックだろこれ。
金融系はそう簡単にダウンしないから。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:19:58.44ID:FEjhzmGG0
いまの日本の弱点がサーバーだからな
スマホ回線も細くて渋滞
もう技術国ごっこやめたほうがいいだろ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:20:54.82ID:L//FvsuT0
>>691
国が公式で発行して
数ヶ月後に個人情報流出やらシステム停止するんですねわかります
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:24:09.13ID:yoZWkHvN0
>>682
なんだよアプリってw

普通にサイトにつないでIDとパス入れろよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:26:00.53ID:8IGoyCLN0
>>688
緊急用の現金くらいはカードケースに忍ばせておけよ。
まず使うことは無いけど、邪魔にもならない。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:26:03.86ID:h0xS5t2+0
楽天銀行、今日の楽天カードの引き落としだけは、さっさと終わらせていた模様。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:28:25.17ID:s5uv+1x+0
楽天カードの引き落としもできてるし今日買った投信の引き落としも問題なくできるから
まぁ許す。
寝ないで復旧頑張ってね。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:29:17.13ID:eIocawA70
>>691
国は取り立てが甘いから無理
デビットカードの所持を義務化すればいい
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:30:16.32ID:mx4jpWU90
証券と紐づけようとアピールしてたしな
これじゃ株関連で損したと言われても言い返せない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:30:23.40ID:48YJ8Vmz0
詫び石お待ちしてナス!
ここでケチって客逃がすような事しませんよねぇ?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:32:11.08ID:P/+PLIbm0
みずほとゆうちょも繋がりにくいって。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:34:39.78ID:9R7KDqEB0
トランザクションがオーバーフローしたんだな。
りそなの障害と一緒だろw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:37:37.76ID:pXzyWAn50
新紙幣発行、預金封鎖、デノミの予行練習かな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:38:45.72ID:7UM7U89V0
怖い金融庁が報告求めてるよ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:39:07.76ID:9vZRKD6R0
三木谷は商売をなめてるからこういう事やると思ったよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:39:51.44ID:h0xS5t2+0
>>713
楽天カードの引き落としだけは、いち早く終わらせている模様
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:40:57.13ID:0w4QBtyy0
>>713
クレカの引き落としは朝一番よ
早朝7:00とかだったわ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:41:14.07ID:ml0poTnm0
三木谷が介入してるのか
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:41:49.53ID:jpPtd+cB0
(普段は 楽天経済圏で、ゴチになってますけど)  ↓ 
  市場で20数パーセントポイント還元や、
   先日も、JCBデビット利用で5000円プレゼントいただきましたし
    普通口座残高の利息(マネーブリッジ)で毎月1000円弱チャリン。

5ちゃんN速+で、楽天スレが立つとアンチがワラワラ沸くのは、
買いそびれた楽天株式を、安値で買いたい工作なんだろうか?

楽天は、王様気取りなのは よくない!
楽天PAYでも20%還元とかやってほしいよね。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:41:56.97ID:UDLRkPbZ0
開設者全員にポイント配らないだろうから
苦情だけでも入れとくかな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:43:40.35ID:AabMm+6Q0
連休明けの混雑が嫌でわざとダウンさせたな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:45:53.61ID:Y8HW2Rir0
復旧した後で
預金残高10倍に増えてないかなあ

あるいはご迷惑をおかけしたお詫びとして
100万円ずつ付与します
とかw
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:46:59.93ID:HUAoWO0O0
>>374
やめろwカード発送中なんだわ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:47:19.20ID:IKxkddSv0
なんでもかんでもキャッシュレスの時代言ってるとシステムトラブルは怖いな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:47:48.32ID:HRvm7q/V0
日本はこれ系本当に貧弱だからなあ
これでキャッシュレス推奨とか狂ってる
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:48:20.67ID:D0gAqlsN0
>>721
楽天カード、今日引き落としかと思って引き落とし日確認したら4月27日だった
楽天銀行にはログインできないけど、引き落とされてると思うので一安心
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:49:24.62ID:Y8HW2Rir0
>>725
三木谷が嫌わているんじゃないかな?
堀江貴文も嫌われているし
孫正義も嫌われているし

新興企業家を嫌うという風潮が根強いんじゃないかな?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:51:20.72ID:pXzyWAn50
国債が国内で大量に消費されてる日本だから
デノミすれば解消できる
そろそろ来るのか
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:51:53.40ID:ISNywkjEO
振り込みしてもらうのも入らないのかな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:52:05.58ID:h0irSU0Y0
>>736
27日は土曜日だから今日だぞ
障害発生前にさっさと引き落としされてるわ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:55:07.26ID:mX8aRkII0
>>131
証券口座開設の画面でスパムのような無関係フリーウェアダウンロードに誘導されたのは楽天だけ。以来、ここのセキュリティはまったく信用していない。そもそも、初期の通販も個人情報ダダ漏れだと感じたし。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:55:33.39ID:O/Kj7l6R0
責任とって三木谷死刑だな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:57:08.19ID:83FDd6Fe0
>>736
俺の楽天カードとエポスは
今日楽天銀行から引き落とされてた
引き落とされた朝は異常なかった
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:57:53.00ID:GQ26AY9U0
某大手銀行でネット口座申し込みしたら、書類届かなくて連絡したら結局2つ分の口座作れたw 適当過ぎんだろw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:58:26.64ID:l33OypQq0
関係ないけどヤフーのクレジットカード 毎月午前3時ごろに引き落としされてたんだけど
今回は6時過ぎても引き落としされてないから口座不足かと思って確認したわ

連休明けと令和元年で何か金融機関に不具合が起きてんだろうな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:58:56.19ID:jG4N4In70
明日金下ろして違う銀行に入れるわ
手数料高いが便利だと思って使ってたがコレでは今後も信用ならん
何がIT企業だよw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:00:23.13ID:xwAjo/Jl0
>>131
マネーブリッジに設定して強相場やってたけど問題なかったぞ?
銀行ログインできないから振り込みできないだけだな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:00:39.24ID:D/NCQ/2v0
楽天宝くじは買えたから、楽天銀行のサイトが問題なんだな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:01:19.04ID:l33OypQq0
今ログインして見たけど確かにマイアカウントへ進むのボタン押しても全然進まねーな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:01:29.18ID:+7qXcuoC0
楽天とソフバンは商売舐めてる。
新事業とか負荷越えると必ずトラブる。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:03:14.42ID:l33OypQq0
さすがにATMは使えるみたいだけどこれでATMも使えなかったらやべーよな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:05:37.10ID:H2UMEZjV0
そもそも楽天銀行をメインで使ってる人間なんかいないだろ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:05:45.07ID:N8/tF4LE0
楽天なら納得の脆弱さだな
第4の通信キャリアもだいぶ怪しいな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:06:10.24ID:xb5APUTL0
この時間でも原因不明とか意味不明
三木谷なにやってんだよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:06:31.40ID:WThN4noV0
カードの引き落としできてるのかな?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:08:03.46ID:W99lhs+Q0
カード引き落とし枠と同居とかあり得んだろ、普通に考えれば
だが、楽天だからなw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:08:34.20ID:IWjejPys0
ネットで使えないんだったら ATM 無料にする対応 ぐらいしろ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:08:57.93ID:Ir3cUN870
がんばってほしいけど

何かあると思って

対処するのも災害に多い日本らしくて正しいかも。


今後も 紙のお金が大事。

NHKが 自己責任というビットコインとかってそもそも匿名すぎて犯罪での利用が多かったりするし
っていいたい。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:10:01.02ID:e0MWYX840
ネットバンクなのにネットでアクセス出来ないってなんだよ・・・・
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:11:25.44ID:yGS8G+8J0
もう携帯事業でも同じようになるの目に見えてるな
mnpしようと待ってたけど他にするわ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:14:21.53ID:1ymZFKK00
復活したけど今日付けで振り込み出来なかったじゃないか
詫び石はよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:16:13.97ID:SAwLLAHm0
よくわかんないけど担当部署の人は今日徹夜コース確定?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:17:14.93ID:eCNhcAQQ0
楽天が転落
だいたい、国内信販のボロいシステムを拡充しただけなんじゃね?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:17:32.77ID:yeF0QANm0
>>23
だよな
楽天もゆうちょも開けないからおま環だと思ってたわ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:18:33.70ID:DxtsaK7F0
>>773>>775
直ってねえよ
最後の振込実行押したらエラーが出たぜ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:18:56.00ID:fwA12eDU0
本日付で入金ができなかった へ楽天のクレジット会社の督促料金 ぐらいは止めとけよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:20:05.35ID:uiM8nW1u0
楽天のホームページじゃない
あのお振込の画面が進めらいってことだ
あんた 口座持ってないだろう
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:20:40.52ID:NsCwqiq90
お詫びに100万円振り込んでくれたら許してあげてもいいよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:21:20.73ID:y8puuOgX0
ここまでクソだったら、5Gもつながらずヤバいwww
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:23:28.33ID:l33OypQq0
口座画面までは行けたけど振り込みはしてねーからわからん
ただログアウトしたらエラー画面が出たからまだ完全に治ってるわけではないと思われる
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:26:55.80ID:Y8HW2Rir0
>>777
ゆうちょ銀行はある日
突然に秘密の質問されて
どんな言葉を設定したのか忘れて
3回ミスって、もうネットバンキングできなくなった

なんでパスワード使って今までずっとは入れていたのに
いきなり秘密の質問しだすんだよ

ストレスたまるわ
ゆうちょダイレクト
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:27:51.23ID:Ybg99soX0
わざわざATMでおろして他の銀行に振り込んだから金かかっちゃったじゃねえか
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:30:44.14ID:W99lhs+Q0
>>787
「俺楽天銀行好きだから 5万くらい?」が湧いてきそうだな
0790725
垢版 |
2019/05/07(火) 19:30:56.34ID:jpPtd+cB0
>>725
↑ の訂正と お詫び。

楽天銀行の利息チャリンは 年2回
毎年3月31日と9月30日 です。
SBI銀行とごっちゃになってました ごめんなさい!
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:31:16.20ID:TkYNOENT0
2019年5月7日13時00分現在、【PC・スマートフォン・楽天銀行アプリ・携帯電話】から口座にログインできない不具合が発生しております。
なお、ATMでのお取引、デビットカードはご利用いただけます。

お客さまにはご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:32:17.60ID:5zBWLFe70
>>786
秘密の答え忘れてしまってロックかかってしまったんだったら
トークンを注文しといた方がいいんじゃないか
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:33:44.93ID:96EdKNTv0
>>745
そうなんだね
結局電話が混み合っててまだ問い合わせてないけどそれが原因かも
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:35:06.81ID:ByI+K3A70
>>745
以前クレカ情報大量にもれたことあるよ楽天
楽天はそれを店のせいにして逃げ、クレカ決済を一時停止したため
店側から悲鳴があがったがおかまいなしだった
あ、客側にはなんの保障もお詫びもなし
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:36:38.48ID:mYU49vGq0
そういえば楽天銀行からのウザイメールが今日は来てないわ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:38:28.55ID:CBgCrBS70
前は楽天証券もSBI証券もトラブル起きても
トップページに出さなかったけど
今は出すようにしてんのかな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:43:34.82ID:tzvgAqML0
1日かかって復旧出来ないってヤバいだろ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:46:32.12ID:4vT3TlTx0
お、直った?アプリ入れるぞ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:47:52.31ID:koh50Fzd0
こんなの見ちゃうと、楽天が始める携帯電話のシステムはもっと不安だろ。

銀行のシステム障害なんて、本来あってはならないし、金銭のやり取りが無いと思われてた従来の電話に対する利用者のサービスの正確さを期待するハードルの高さは、携帯電話より銀行の方が高い。

銀行により厳格な運用を期待しててもシステム障害を出す楽天だと、携帯電話ならもっと簡単にシステム障害が起きやすいんじゃないかと感じてしまう。

楽天の携帯電話にちょっと期待したのに残念。様子見だわ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:48:54.95ID:yeF0QANm0
>>786
ちょっと笑ったわ
母の旧姓は?とか簡単なのにしときなよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:51:18.45ID:ZSTddBsR0
1万回アクセスした
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:51:45.03ID:qr1rC3+/0
>>786
俺はそういうの全部みかんにしてるぞ
母親の旧姓は?:みかん
はじめて行った海外の国は?:みかん
初恋の人の苗字は?:みかん
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:52:27.91ID:d2aGwgwU0
お詫びポイントは楽天会員を登録してる人に限り 500ポイントが妥当じゃないか
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:52:57.00ID:mX8aRkII0
>>797
あ、やっぱり。w
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:53:19.83ID:+xct603A0
楽天のサービスなんて
何1つ利用したこと無いが
どこで儲けてんだ?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:53:54.68ID:5f1V5osy0
>>807
それいいな。俺も今度からそうしよう。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:54:55.32ID:tzvgAqML0
やっぱり銀行は大手に限る
もしくはジャパンネット銀行
バックが大きいところなら例えトラブってもすぐに復旧する
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:55:25.85ID:2Hbt2nSa0
今ログイン画面開いたぞ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:55:50.21ID:tzvgAqML0
>>807
その手があったかw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:59:02.71ID:6bTqeMkw0
>>818
こんなこともあろうかと 連休前に残高確認して レシートをもらってあるから
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:03:29.96ID:fEDlldI00
脆弱なサーバーだな AWSを使え
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:06:58.27ID:9g9T0sg90
>>807
母親の旧姓は?:全部みかん
はじめて行った海外の国は?:全部みかん
初恋の人の苗字は?:全部みかん

……の方が良いのでは?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:07:17.16ID:9g9T0sg90
>>806
帰れwwwww
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:09:33.71ID:3CNe3bBd0
>>824
メモらずド忘れしたら二度と思い出せないな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:09:52.47ID:mX8aRkII0
>>824
全部おかん
の方がいいのでは?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:10:00.62ID:9g9T0sg90
>>786
>いきなり秘密の質問しだすんだよ
フィッシングメールのばら撒きがあったからだろ。
https://www.antiphishing.jp/news/alert/
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:10:53.21ID:FS3yLvYu0
連休明けの引き落としが多すぎてオーバーフローしたんだろうなw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:11:19.30ID:9g9T0sg90
>>780
前日までATMでの入金も他行からの振込も出来ただろ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:11:26.69ID:rSh6MTYi0
楽天カードの支払い遅延してるけど、俺も深くお詫びして許してもらおう。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:12:36.84ID:9g9T0sg90
>>828
そっちの方が良さそうだな。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:12:48.69ID:mUCs2CGa0
いまだに繋がらねーじゃん
まあ単なるクレカの引き落とし口座だからいいけどさ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:13:28.19ID:hVbfr1Q50
ネット企業がネット接続できないてみっともなさすぎだよな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:14:22.94ID:rSh6MTYi0
楽天銀行から楽天カードの引き落としが残高不足の為出来ませんでしたってメールきた。
深くお詫びしておこう。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:14:26.20ID:9g9T0sg90
>>832
どっかがやらかすと思っていた。
年末年始もそうだけど、連休明けの銀行営業日は鬼門。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:15:55.15ID:9g9T0sg90
>>823
>レイワ
その金貸し、どうなったんだろ?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:01.26ID:7zNGPivY0
社内の会議を英語にしたからかも。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:30.90ID:9g9T0sg90
>>808
期間限定ではないポイントで是非。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:17:05.43ID:xfKJZ16T0
イーバンクだったところかあ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:17:07.98ID:XRpb7A7K0
1万円しか入れてなくてよかったわ
引き落としも振り込みもここは使ってない
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:18:25.92ID:UkICRygf0
>>771
ギャンブル中毒なのですぐに7回無料だよん
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:18:42.74ID:CemcDRW70
今頃三木谷神様が多摩川のオフィスで陣頭指揮をとっておられるに違いない
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:19:25.62ID:rSh6MTYi0
あれだな、他人様の金預かって支払いも銀行機能も麻痺させて、取り立てだけはキッチリやるんだなこの会社。
日本の会社らしいな。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:19:27.99ID:QHWZVUC90
>>840
楽天はIT企業じゃねえよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:19:34.83ID:s5uv+1x+0
日を跨ぐようなことがあったら預金引き上げがに歯止めがかからないだろうな。
金融機関の体をなしていない。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:20:28.45ID:6Z9OdueB0
>>807
「めろん」か「ばなな」と間違えそう
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:21:25.33ID:9g9T0sg90
「ただし、2019年4月27日(土) 〜 2019年5月6日(月)にかけての10連休にともない、4月度のご請求分に限り、ゆうちょ銀行以外は再振替サービス(自動再引き落とし)を停止させていただきます。」
とか、
お支払い日 2019年5月7日(火)(2019年4月26日(金)までにご登録の口座へ資金の準備をお願いいたします。)
とか、
注意喚起ありまくりだったからな。

>>841
天変地異が起こっても履行遅滞は履行遅滞。
明日に再引き落としがあるのは株式会社ゆうちょ銀行のみだな。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:21:36.03ID:OMC36pLN0
>>848
残高増えてるといいね!
だれかから振込みあったかも!?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:22:39.89ID:9g9T0sg90
>>849
まだ残っていたのか。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:23:08.18ID:rAQf5XEx0
まただもんな
だから楽天銀行は開設しているが
金を余り預けられないんだよなぁ・・・
俺的信用度が最も低いネット銀行
住信SBIやあおぞらGMOの方がよっぽどマシ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:24:00.90ID:uc0zi3ew0
もう復旧してたぞ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:24:05.83ID:C9T0/cUm0
イオンも19時50分〜
クレジットカード決済出来ないトラブルだとよ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:24:30.60ID:9g9T0sg90
>>851
クリムゾンハウスか。
社内はとってもクリムゾンだろうな。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:24:48.82ID:OMC36pLN0
まあログイン出来ないだけで預金は無事だよ。
家の鍵を無くして入れないけど、家の中のものは無事なのと同じ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:25:37.47ID:9g9T0sg90
>>858
>残高増えてるといいね!
それ、手をつけたらあかんやつや。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:25:58.03ID:65DjuPoS0
まあ、中国人のハッカーだな
不正アクセスしようとして、入れなかったんで、クラックみたいになって逃げたんだな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:26:03.85ID:rSh6MTYi0
>>864
ホテルの鍵が壊れてて中に入れないけれど、宿泊費は頂きますってのと同じだな。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:26:11.68ID:rAQf5XEx0
たった今、試しにログインしたらまだ使えねーじゃないか・・・
朝からなら一日中使えねーって事か?
まあメインじゃないから良いけども何だかねぇ・・・
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:26:29.68ID:csfGuB5A0
>>860
GMOあおぞらネット銀行は元々法人向けの信託銀行だから、個人向けには慣れてないから期待しない方がいいぞ。
親会社のあおぞら銀行にそこンとこ頼ってるから
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:27:13.33ID:jpPtd+cB0
>>807
令和になって 一番笑ったww
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:28:15.75ID:rAQf5XEx0
>>870
GMO証券だけの為に一部ストックしているだけだよ
SBI銀行がメインネット口座
ネット銀行は一応分散している
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:28:29.12ID:s5uv+1x+0
アプリ一応直ってるな。
ログイン後にも相変わらずエラー通知は出てるけど無視しても問題ない。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:29:16.25ID:1ymZFKK00
>>779
エラー出なかったよ、完了メールも届いてるし残高減ってる
新規の振込先じゃないからとかあるのかな?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:29:18.50ID:FRnteYM70
とりあえず、ログインできたなら
入出金明細をPDFでダウンロードしといたほうがいいな
通帳の記帳と同じで、万が一残高0になった場合に怖いからな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:29:50.36ID:9g9T0sg90
LONGS、無駄に残っていそう。

>>870
日債銀では?
長期信用銀行法上の長期信用銀行
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:30:26.01ID:7E/l4q0b0
楽天銀行は、数年前に無差別口座凍結祭りをして、預金者の預金を着服して大問題になりましたね。
裁判で訴えてきた人にだけ預金を返金していたようですが、日本の場合、懲罰的賠償がないですし、ほとんどの人は裁判までしてこない民族性なので、楽天はボロ儲けしたようです。
今回も意図的かもしれません。
復旧したら残高が減っているかもしれませんし、何かあっても店に押しかけることもできないので、ネット銀行そのものを使わない方がいいかもしれません。
今は都市銀行のネットバンクのほうが便利で使いやすいですし。
くるぞくるぞ!!
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:30:36.62ID:zOJ+UWQH0
落胆銀行
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:31:32.08ID:IchVpziB0
なんであえて楽天銀行なんか使うの?
なんかイイコトあるの。
UFJでもネットの口座あるよ?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:31:33.49ID:Mj+HLcke0
こんなんで電話会社もって大丈夫なんか
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:32:03.43ID:C9T0/cUm0
>>874

流通大手イオンの店舗で午後7時50分過ぎからクレジットカード決済ができないトラブル。システム障害か。情報が相次ぐ。(JX通信社/FASTALERT)

ニュースダイジェストってアプリの速報
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:32:32.15ID:/5fNP7R/0
確か、楽天証券も、システムトラブルで金融庁から行政処分されてたよな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:33:33.16ID:rAQf5XEx0
>>884
実店舗のある銀行は郵貯以外淘汰されるからさ
UFJも大幅縮小に舵取りしているやろ
まあ都会なら良いという考えもあるけども
振込手数料やらコンビニ等引き落としも無料に越したことはない
おれは実店舗あるとこは郵貯以外はむしろ全て解約して良い
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:33:48.62ID:kfJle9JE0
>>594
それお前が悪いし電話連絡つかないんじゃ連絡先の意味ないんじゃねwww
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:34:27.89ID:9g9T0sg90
>>888
d
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:35:15.71ID:zLXVDkiI0
楽天銀行は、数年前に無差別口座凍結祭りをして、預金者の預金を着服して大問題になりましたね。
裁判で訴えてきた人にだけ預金を返金していたようですが、日本の場合、懲罰的賠償がないですし、ほとんどの人は裁判までしてこない民族性なので、楽天はボロ儲けしたようです。
今回も意図的かもしれません。
復旧したら残高が減っているかもしれませんし、何かあっても店に押しかけることもできないので、ネット銀行そのものを使わない方がいいかもしれません。
今は都市銀行のネットバンクのほうが便利で使いやすいですし。
くるぞくるぞ!!
これって銀行が倒産したわけじゃなく、システム障害で預金が消えたという見方をされ、国の保証もなし?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:35:30.11ID:/EyuizYE0
使う用事無いのに復旧したかログインしまくってる俺みたいのがいるのかな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:35:48.40ID:rAQf5XEx0
ただ楽天は前科が強烈だったからあまり大金は入れたくないんや
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:35:48.95ID:g2Qsy0g/0
>>882
>楽天銀行は、数年前に無差別口座凍結祭りをして

そんなことあったのか?
俺はイーバンクが始まって以来ずっと使ってるが、そんな事件とか全然知らんぞ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:35:50.55ID:9g9T0sg90
>>891
Let's 人柱
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:36:41.86ID:G+ruJsHr0
恥ずかしくて使えない。

使っていなくてよかった。

楽天とかエンテンとか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:38:19.04ID:csfGuB5A0
>>880
日債銀からあおぞら銀行に社名変更、長信銀から普銀転換してる。
日債銀の子会社として、日債銀信託銀行として設立したのがあおぞら信託銀行→GMOあおぞらネット銀行。
普銀転換した新生銀行と同じく、LONGSには残留してる。
信託業務の一部は、会社分割・吸収分割による合併であおぞら銀行に承継済みだが、四谷オフィスは残してる。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:38:33.13ID:zLXVDkiI0
電話も通じず大混乱

これは数年前の楽天口座凍結祭り以来だなぁwww
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:38:34.66ID:P1nR1pt40
>>901
試しに行ってきた
振り込み画面に移動のとこでサーバーエラ―出たからやっぱ今日は止めとく
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:38:37.82ID:9g9T0sg90
ji32k7au4a83

>>900
怪しいとこと取引している所が、AML/CFTの関係で止められただけ。
日頃の行いが良ければ、何もなしだよ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:39:20.24ID:JVf+FYDP0
楽天ってよくこういうことあるよね。巨大企業にしては脆弱すぎ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:39:38.31ID:8rP3Az800
楽天のモールに出店しているショップの銀行振込先を全部楽天銀行に変えさせてたよな。
ショップは大迷惑じゃないか、これ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:40:12.48ID:9g9T0sg90
>>907
兼営法適用か。
レス、ありがとう。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:40:27.13ID:csfGuB5A0
LONGSに残留してるのは、あおぞら銀行な。
GMOあおぞらネット銀行自体は、ATMネットワークに接続してない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:40:31.29ID:zLXVDkiI0
ログインできないと解約もできないのか
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:41:38.27ID:OoyBKkeD0
今日は連休中の引き落とし分が一斉にかかったから負荷がかかりすぎたのかな?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:41:38.96ID:9g9T0sg90
>>912
楽天への債務を踏み倒そうとする出店者対策。
なんだかんだで、相殺は強いから。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:42:06.01ID:s5uv+1x+0
ポイントばら撒きあるかな。
若しくはキャッシュバックか。
1口座10円くらい
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:43:36.36ID:9g9T0sg90
>>908
あれは「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」に喧嘩を売ったやつ対策。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:44:28.31ID:9g9T0sg90
>>918
期間限定でない楽天ポイントなら歓迎
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:44:32.06ID:zLXVDkiI0
楽天出店者のスレが凄いことになってるよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:45:52.04ID:jGQ9FijA0
なんかハッキングされたのかと焦ったわ
ネット銀行の怖いところはソレ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:46:20.90ID:FS3yLvYu0
詫びマネーはよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:46:46.27ID:jkchcsfM0
無差別口座凍結祭りの次は、システム障害という形で残高ゼロにする大作戦かwww
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:46:47.57ID:bvFFBvt+0
SBJ銀行銀行オヌヌメ。 セブン・イオン銀行ATM引き出し手数料常時無料、他行振込月7回まで無料。
韓国系だからと敬遠してたけど、サブ口座として重宝してる。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:47:10.04ID:/J4QuDrZ0
>>884
昔はゴールドラッシュプログラムいうのがあったな。
これをやってた時は他行から嫌がられてたけど。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:47:41.45ID:dPIy44eSO
英語が話せても何の役にも立たない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:47:55.36ID:jkchcsfM0
楽天は、難癖つけて口座凍結してくると聞いたから使ってなかった
良かった、使ってなくて
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:48:22.28ID:9g9T0sg90
>>924
現時点では不明。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:48:44.63ID:j2fWDnm50
楽天なんて使ってる池沼いるのかよwww
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:49:38.50ID:9g9T0sg90
>>932
今日の0時過ぎと午前中は動いていたぞ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:49:44.01ID:9vZRKD6R0
イーバンクが楽天に買収されたときに口座解約して良かった
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:49:52.75ID:kNl2DOCv0
楽天カードの引き落とし専用でつこうてるが
引き落としましたよの連絡は来たがこんなわながあったとは
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:52:14.15ID:9g9T0sg90
>>939
楽天e-NAVIで「受け取ったぞ。C枠復帰するわ!」となるまで、留意すべきかと。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:54:22.16ID:q1K+Ic6J0
普通にネットワークエラーで繋がらない
突然800万円人質に取られてマジワロス
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:57:18.79ID:upmN/D5Z0
デビットカードの引き落としが出来なかったとかメール来てるんだけど
画面開こうにも開けないし困ったもんだわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:59:38.68ID:EtOKly6d0
>>884
普通預金の金利が0.1%、これが大きすぎる

引き落とし系+普段使い周りは楽天銀行でまとめてる
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:01:10.20ID:FAyIwA9H0
さすがに直ったでしょと思ったら… ありえないわー
マジ詫び石ならぬポイントよこせ 
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:01:14.49ID:+ThpTaJm0
ワイの5000万が…でも楽天証券から残高はリアルタイムで確認できるな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:01:33.85ID:q8zBqCbY0
糞銀行の実態を見たw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:02:19.68ID:PiYC2TP00
5000万ウォン?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:03:15.53ID:A8B28+Ul0
まだつながらん
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:04:20.73ID:LnwYZGA/0
SBIの社長はセキュリティにものすごい金がかかるって言ってたからな…
ここはまあそういうことなんだろうな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:05:52.85ID:jkchcsfM0
情弱民は楽天に口座を持ってる、とはよく聞くよね
楽天は経費削減でバカでもハッキングできて、みんなの口座残高ゼロになってるのかな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:07:10.42ID:RiLM0haG0
こりゃ追証の人大変だな
明日物凄く下がったら
恐ろしいことになる
それはそれで楽しみではあるな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:07:24.90ID:jkchcsfM0
消化早いスレだな
早く2を
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:07:29.14ID:iZnGNyV70
午前中にお金を楽天からSBIに移そうかなーと思ったんだが、なぜやらなかったのか…復旧したら移動しますわ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:08:38.35ID:jkchcsfM0
電話も通じず大混乱

これは数年前の楽天口座凍結祭り以来だなぁwww

炎上中
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:09:03.19ID:jkchcsfM0
>>964
もう消えてるよ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:09:04.53ID:EtOKly6d0
だいたいこういうトラブル起こると〇〇銀行使ってるやついんの?とか言うやつ現れるよな
普通はメリット毎で複数銀行に用途わけて預け分けでしょ

楽天止まったからお金降ろせない民はもう少しリスクヘッジしろよと
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:11:08.36ID:Nmq5/xBW0
楽天の陰に隠れてイオンカードでwaonチャージできなかった
8時前くらい実体験
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:11:48.61ID:0n8e6OwA0
いつもくだらないメールして来るのに
鯖落ちの連絡はしてこないのね
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:13:15.52ID:1jhgQmwX0
楽天モバイルの引き落としがされないな。
楽天デビットでいつもなら4日くらいに引き落としされるから今日かなと思ってるんだけど。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:13:37.30ID:9g9T0sg90
>>963
依頼してくる。
0980!id:ignore
垢版 |
2019/05/07(火) 21:23:22.59ID:ALfKDKrm0
携帯払いが引き落としされたのか不安だ
今月から移行したのに
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:24:03.09ID:9g9T0sg90
>>970
せめて、楽天関係の電子メールには電子証明書付けて欲しいよな。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:24:39.08ID:9g9T0sg90
>>969
おつかれさまです。
あと、報告ありがとう。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:24:40.17ID:NAorSftQ0
一回繋がったけど増えても減ってもなさそうだった
また繋がらないけど
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:25:42.77ID:51KTLBq70
楽天は銀行も証券もダメダメだな
また金融庁から業務改善命令が来ちゃうwwww
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:27:31.78ID:9g9T0sg90
>>980
引き落とされた旨の表示が画面上になされていても、収納機関や収納代行機関の内部ではどうなっていることやら。
こういうのは、支払先に実際に届くかどうかが大事。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:30:23.87ID:qWbuSvyj0
補填はポイントでお支払いします
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:32:22.94ID:9g9T0sg90
>>987
期間限定ポイントはやめて ><
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:33:09.43ID:62/GU6mn0
地方競馬投票にも影響出たのかな?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:37:12.96ID:UrWqmj9u0
JNBに入金したからはよ復旧してくれ

三木谷ええ加減にせえよ!!
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:38:32.96ID:dsJ3f5vL0
言っとくけどゆうちょも障害起こしてただろ
楽天は復旧が遅れたが
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:38:33.67ID:mxYfEbYh0
ネット銀行でシステムトラブルて
一番やっちゃいかんだろ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:40:10.98ID:9g9T0sg90
>>994
あれ、アプリからの接続困難どまり。
こっちとは深刻度が違う。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:40:52.36ID:9g9T0sg90
>>996
津軽弁は日本語に入りますか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 31分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況