X



【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/05/07(火) 15:08:40.36ID:EI7cfzA/9
働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される
5/5(日) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190505-00000001-moneypost-bus_all

 令和を迎え年金改悪の議論が始まっている。現在、夫の厚生年金に加入し、年金保険料を支払わずに基礎年金をもらうことができる「第3号被保険者」の妻は約870万人いる。
 第3号については共稼ぎの妻や働く独身女性などから「保険料を負担せずに年金受給は不公平」という不満が根強くあり、政府は男女共同参画基本計画で〈第3号被保険者を縮小していく〉と閣議決定し、国策として妻たちからなんとかして保険料を徴収する作戦を進めている。
 厚生年金の加入要件を広げることで仕事を持つパート妻をどんどん加入させているのはその一環だ。3年前の年金法改正で厚生年金の適用要件が大幅に緩和され、わずか1年で約37万人が新たに加入している。
 そうして篩(ふるい)に掛けていけば、最後は純粋に無職の専業主婦が残る。厚労省や社会保険審議会では、無職の主婦から保険料を取る方法も検討してきた。
「第3号を廃止して妻に国民年金保険料を払ってもらう案、妻には基礎年金を半額だけ支給する案、夫の厚生年金保険料に妻の保険料を加算して徴収する案などがあがっている」(厚労省関係者)
 令和の改革でいよいよ「3号廃止」へと議論が進む可能性が高い。
※週刊ポスト2019年5月3・10日号

関連
【令和の年金改悪】令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも 支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556927483/

★1:2019/05/05(日) 07:54:32.50
前スレ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★25
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557199590/
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:46:05.77ID:eHGTxKUF0
ぶっちゃけ年金終わってるよなw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:46:09.42ID:E5QAzf0r0
年金は勝ち組負け組がハッキリしてる
国だの政府だのに全幅の信頼寄せてる、または一切関心がないからこうなる
ちゃんとおかしいところはおかしいだろって声上げてきたやつだけ怒っていいよ
あと、嫌なら出て行けとかいうやつらからはとりあえず全財産没収して国民に対して償わせとけ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:47:16.45ID:oVjWjwAN0
>>292
できの悪い子には、めちゃくちゃ手間がかかるで。なんとか少しでもマシにしないといけないからな。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:48:13.56ID:Aq4T7bOk0
結婚出来そうもない、もしくは一緒働き詰め確定のビンボー主婦達の声だけを拾うのはなんで?w
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:48:44.06ID:zdqJD1oj0
>>281
根本的に、労働者がいくら増えようが減ろうが、年寄りの仕事を
取り上げる、年寄りを追い出すって発想だと全く上手く行かないんだよな。

年寄りには二者択一の「こいつは雇用」「こいつはクビ」の選択肢だけを
押し付けて、自分の選択に対して責任を取らせる・・・
いわゆる企業買収&売却ビジネスを押し付けるってのも考え方としちゃ
アリなんだけど、・・・・どーーせ失敗したらこっちの責任だろうしな

年寄り連中と上手に付き合う方法があったらホント教えて欲しいもんだよ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:48:51.27ID:IAzjKL+X0
>>296
出来の悪い子を無理に勉強させても不幸になるだけだぞ
勉強以外の道をさがしてやったほうがいい
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:48:55.60ID:3tvI2GiB0
>>294
おわってる
夜の中がおおきく変わってるのに年金制度はそのままだからね。老後のために年金に頼らない財産形成しないと詰むよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:51:30.94ID:tMBmMuNQ0
日本の良さがどんどん無くなるな。
会社への忠誠心も家庭を守る主婦も過去のもの。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:51:42.13ID:vwr8asy70
>>303
産業の自動化だろうな
幸い、AIとロボット技術が実用化の段階が見えているから
割と何とかなる可能性がある
それまでの間どう凌ぐかという話はある
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:53:02.95ID:jDaK/gM90
男女共同参画予算とか少子化対策費が増えるだけだろ。
意味ねえよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:53:15.35ID:oVjWjwAN0
>>301
別の道探すにもめちゃくちゃ大変だって。できが悪いって勉強のことだけじゃないよ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:53:18.09ID:IAzjKL+X0
>>307
工場のような限定的な環境ではロボットは劇的に役立つけど
一般のオフィスや宅配業者の代わりをするようなロボットは当分できないよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:54:12.23ID:P6rk0Hin0
>>19
要らないって言ってないからダメ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:54:19.77ID:vwr8asy70
少子化がいけないという考えがそもそもどうなの?っていうところに頭が行かないのは何故?
現代社会では人口=国力ではないのに
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:54:28.56ID:IAzjKL+X0
>>309
まあそいつが好きなことを見つけてやるんだね
とりあえず勉強して大学、なんてやっても身の程に合わないだけで潰れるから
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:55:35.48ID:n7A7XBoE0
だから少子化がいけないっちゅうに
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:56:28.31ID:c+PjA6dj0
>>101
足りないのは奴隷のようにしたい低賃金労働者。給料上がれば働きたいという潜在失業者はおおい。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:56:37.82ID:zdqJD1oj0
>>305
まー自称で有名大でてる人に限って、詐欺みたいな事ばっかしてる奴ばっかだからねぇ
「俺は〇×大卒の奴に偉い思いをした!!!」と怒り狂ってる奴の
多い事多いこと。

あーんな高い学費払ってまでして大学行く必要なんてホントに
あるんかね?とは思うけどね
狂人キチガイに包丁をギラギラ持って歩かせるようなもんで、
正直言えば大学行けとか言いたくないよね。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:56:38.70ID:vwr8asy70
>>310
宅配は個人が事業者の集積所に取りに行くスタイルになるだろう
今の生活スタイルは完全に変わるだろう
そもそも事務作業はAIとネットで完結する
OA化って元々そういう事で推進されて来た
下手したら、サイバー上でしか存在しない会社が大多数の日も来る可能性
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:57:06.31ID:WYl1s8lS0
>>299
俺は花王製品買ってるけどテレビCM代なんか払ってないって?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:57:39.03ID:2Mc2F9QP0
>>288
産休育休とって復帰後も子供が熱出しただの吐いただので早退
これ以上無能なやつおるか?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:57:49.86ID:qK+8To0N0
絶対これ働く女性の声からじゃないよな
底意地悪い男の声のくせに、マジ男って卑怯
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:57:52.61ID:Jn1lo5ol0
拝金主義(円高主義)のリベラルフェミニストを打倒しろ!!
金刷って専業主婦に配ればいい!!
アメリカの借金1.2京円(1万2千兆円)まで金刷って外国にばらまかずに
国内に財政出動(3号保険持続や国民年金税17000円を0円に減税)
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:58:57.23ID:oVjWjwAN0
>>312
ダメなのは少子化じゃなく少子高齢化。高齢国なのがダメなの。今でも世界一なのにどうすんのよ?20年後とか、右を向いても左を向いても老人だよ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:59:49.27ID:Jn1lo5ol0
>>320
男女共同参画のフェミニストやで。
現実を見なさい。あまり拝金主義者(円高主義者)パヨクを信じ過ぎると
痛い目見るぞ。ちなみに安倍首相や自民、公明は左翼だよ。
 
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:00:21.64ID:3tf27UNF0
>>294
年金より医療費の方が完全終了でっせ
あれは既得権益が多すぎて、どうすることもできんから破綻待ちですわ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:00:58.79ID:zdqJD1oj0
AIやロボット化なんてまず当面120%ありえないよ。
「いやぁ、こんなにたくさん人使ってくれてほっとしたよ・・・」
とか平気でみんな言ってるしw
現状じゃ、みんな揃って穴掘って穴を埋める、この繰り返しが一番経済全体にとって
良いらしいよw


まぁよーするに監視網も甘過ぎるし、政府も個人個人への監視費用が
捻出できない、無職が増えれば単に犯罪増加に繋がるだけ、と…
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:01:01.51ID:vwr8asy70
>>322
老人は必ず死ぬ、それまでは現状維持でいい
それから先の事は若い人が考えればいいし
それまで日本があるかどうかは知らない
あるいは日本に従来の日本人がいるかどうかも含めて
民族的には員が最大の危機だろうけど
移民で乗り切るのもまた別の選択肢を探すのも我々有権者の責任
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:01:10.43ID:KdFFWWhT0
日本人の尊厳を破壊する事により

外国と売国奴による日本民族絶滅計画が完成しつつある

悠久の歴史により積み上げられた日本国の資産は、既婚独身など問わず老若男女全ての日本人のみのものである


決して日本を狙う外国と売国勢力に専横されてはならない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:01:29.73ID:EEVcc6gQ0
>>320
片山さつきとかそういう人材もいるから・・・
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:02:31.94ID:OM431aep0
これから移民で純日本人はどんどん減っていくんだろうな。
多民族国家か
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:02:45.57ID:oVjWjwAN0
>>326
だれも働けなくなり、ナウルみたいな国民全ニートになるだけだな。若い奴は海外に逃げてるだろ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:02:46.49ID:NlDvxEDq0
働く女性の声からと、聞いてもしない建て前を作ったのはずる賢い官僚役人ばらの税金徴収知恵だよ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:02:57.19ID:a346NtHZ0
将来無年金のおまいらには関係ねぇお
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:03:48.33ID:5V95lA0E0
メタンガスがエネルギー可能になれば日本の経済復活して年金も健康保険も余裕、なんていう夢物語を語ってた人もいたな。

結局未だにメタンを利用できる技術は開発されず、見通しすら立ってない。

何かこのあたりで大きく対策打ってくれないとマジで私らの未来は真っ暗だな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:04:17.33ID:p62hunKz0
>>324
整骨院という名のマッサージ屋をなんとかしてほしい
あれが保険適用とかおかしい
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:04:31.84ID:vwr8asy70
>>330
だから日本が滅亡することも含めて選択肢に入っている
ある意味でこれが本当の『戦後処理』なのかもしれない
日本でなくなった日本なら国連の常任理事国入りも現実になるかも
敵国条項も削除される未来があるかもしれない
但し、その未来の日本に我々は生きていないだろう
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:04:35.22ID:n3NSDAf60
子ども二人いて扶養内パート
働ける期間が短くなるから、どうするのかさっさと結論出して欲しい
扶養内も月6万6千円以内とかいう提案出ていたけど、どうなるのか?

主婦ばかり悪者にされているけど、会社が一番得していると思う
社保なしで低賃金で雇えるのはこの制度のためだよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:05:31.29ID:RchsXmsB0
パワハラ セクハラ 違法労働は無視するけれど 支給廃止に積極的でスねwww
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:05:59.36ID:Bae3ug2e0
2024年全国民の3人に1人が65歳以上
っていうの見ると暗い気持ちになるな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:06:57.72ID:zdqJD1oj0
専業主婦は時間もない上にお金もないから、いるだけ無駄
戦力外だって。
それよか役人やらが無理やり拉致って働かせて金をもらえるようにした
方がいいに決まってる。
それも時と場合によるが、延々とプリンターの目の前であて名書きを千件も
二千件もやらせる程度のもんでもいいんじゃないかと思うが


あーーーあ。北海道にワープアの避妊無しの異常繁殖防止対策のために大量に
監視要員送りたいのに・・・・必要な人手が全く足りてないというのに
全く皮肉なもんだよな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:07:43.24ID:Vw2JHKRU0
年金支給は毎年4兆くらい増えてるからな・・・
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:08:42.30ID:vwr8asy70
日本の実力(国土で賄える人数)では人口3千万人程度で十分
そこでスイスみたいにちんまりやってけばいい
そもそも資源の少ない国だし
それまでに金融とITで闘える国になればいいよ
現状では絶望的だが
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:09:45.35ID:S6MZdmuh0
3号廃止はいつかすると思ってた
受給年齢を上げる前に3号廃止は当然
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:10:04.40ID:p62hunKz0
>>338
妊婦検診、出産費用、子供が中学卒業まで医療費無料
これやるだけでも出生率上がると思う
財源は高齢者の医療負担増で
老化現象を受け入れ病院通いをやめてもらえばいい
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:10:27.16ID:n7A7XBoE0
年寄りって一人で何箇所も病院行くじゃない?年金もらってる年寄りからもう少しいただけないものかね、団塊が後期高齢者になったら破綻しそうね
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:10:35.57ID:LjoLiPID0
>>334
あれ、外すべきだよね
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:11:57.54ID:zdqJD1oj0
だいたい主婦なんか恐ろしい数、失業してウロウロしとると
いうのに、その大集団に向かって「金なんか払わない!」と言う段階で
政治的に敗北してんだよ。
むしろ、「条件さえ満たせば年金が出るようになりますよ」
「条件さえ満たせば専業主婦でも公金が出るようになりますよ」
という風に誘導した方がマシだろう。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:12:58.77ID:VYXWBgul0
>>1-9
国連制裁を仮想通貨で回避する北朝鮮、国連で指摘されていた。
(仮想通貨 北朝鮮 制裁逃れ google検索)
仮想通貨放置する自民党
英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)は、北朝鮮が約610億〜820億円(4月15日レート)相当の仮想通貨を保有している可能性があると指摘

北朝鮮が所持している仮想通貨の仕入れ値は
ハッキングで入手してるので、ほぼ人件費のみつまりタダ同然。
3月〜4月〜5月初頭の値動きで最大で一兆円規模の経済制裁逃れか?
アドレスさえあれば、誰でも自由自在に海外送金できちゃう。すごい♪
北朝鮮 仮想通貨5億ドル超え奪う 国連報告独自入手
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42204450Y9A300C1MM8000/
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:13:54.48ID:vwr8asy70
『パンを求めて困窮した主婦が国会前に押しかけ政府はこれに機関銃で応戦、後の血の日曜日事件といわれるようになる』
ー令和の米騒動である
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:15:16.16ID:c0e2wcHx0
>>336
同一賃金同一労働とうたいながら
正社員と同等の労働を求められるしね
だったら立場が平等のはずなのに
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:16:02.51ID:5V95lA0E0
とりあえず子供を産めば祖父母がたくさん金使うようになるから一石二鳥なんだけどな。
少子化対策にもなるし経済も回るし。
3号廃止したくらいで出生数は上下しないだろうけど、何かドカンと少子化対策した方がいいのに何故しない。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:17:15.21ID:DmFdRmz+0
今までが良すぎたのだよ
働かない専業が満額貰うのはおかしい
半額が正解
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:18:16.21ID:UfaIwSJc0
っていうか、ニートに男も女も、独身も既婚もないだろ
無職は無職だ
日本は無職でも社会保険料を払うようになっている
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:19:51.93ID:h3YAwO050
無職主婦に年金が渡るアホシステムを作った馬鹿政治家を死刑にしろよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:20:05.31ID:cALuUfJo0
>>336
その通り
パートの年金加入は会社の負担が増えるから企業側は渋るだろう
勤労者は75歳まで加入義務付けの検討では企業からの反発が大きかったと聞く
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:21:03.08ID:vwr8asy70
>「無職の専業主婦」
無職の定義が問題だな
無職とは
・金を稼いでいないことを指すのか?←ワープアはこれに該当する
・企業、各種団体などに所属していない状態を指すのか?
・単に誰かに養われている状態を指すのか?
・不労所得のある人は無職に入るのか?
炙り出すと色々な問題が噴出するだろう
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:21:07.83ID:kouGMQNx0
子育てに一段落ついたら専業の方にも働いて貰おう
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:22:13.53ID:2Z5WsBtO0
八つ当たりもいいかげんにしろよ
もうバチが当たりまくって今の人生だろ?クズども
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:23:23.72ID:lM3aiSjsO
>>1 
これでも年金改悪の自民党に投票する奴は、まさに肉屋を支持する豚
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:24:07.15ID:ZyGzTcbp0
子育てに一段落ついたら貯蓄はからっぽなのではたらきます
自分だけにお金をつかっている人と年金額が一緒なのはどうかと思う
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:24:18.17ID:p62hunKz0
>>357
無職主婦でも子供産んでれば社会貢献はしている

子供が18歳になれば3号廃止なら反発は少ないかも
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:24:58.23ID:lM3aiSjsO
「上級国民連合の経団連の法人税は減税します」by自民党
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:25:02.32ID:vwr8asy70
>>363
社会保険料誤魔化しているブラック企業の社畜は有職者に入れるのも問題になるのではw?
それと非合法活動で得た資金から保険料治めているのもいいのか?
とかいろいろ問題が出てくるだろうw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:25:22.93ID:EEVcc6gQ0
>>364
もうどこも維持できないだろうけどな
アベノミクスがとどめ
みんななんであんなのに乗っかったんよ・・・ホント
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:26:06.22ID:ZyGzTcbp0
主婦で子育てしていない人は何してるの?
子供を産まなくても育てる事はできる
里親たりないよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:26:15.08ID:n3NSDAf60
>>358
社保の負担は大きいし、地方なんて時給800円位の求人ばかり
この位の賃金だと扶養出て働いても大してメリットないんだよね
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:26:31.64ID:vwr8asy70
後は株の暴落を待つばかりとなりました
東京発世界大恐慌はよw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:26:59.63ID:UfaIwSJc0
18歳以上の扶養控除を廃止しようとか、配偶者控除を廃止しようとか、3号廃止しようとか、
いろいろ健全化する案は出てくるが、なぜか潰される
で、どんどん日本の置かれてる状況がまずくないってく
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:27:23.69ID:EEVcc6gQ0
>>368
本人が払ってると思ってたのに会社が未納って爆弾があったよな・・・
ヤフコメではなぜか生活保護叩きになってたが
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:27:57.86ID:wI4ojECb0
これから先結婚する世代はいいけどさ
オカンも年金もらえる前提で50代60代まで専業主婦やってきた家庭はキツイだろ
詐欺だよこれ
それでいて介護にも地域の主婦を活用しようなんて都合のいいこと言ってる
誰がやるんだよw
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:28:03.26ID:n3NSDAf60
>>370
サラリーマンは大体転勤あるから、旦那の転勤についていって無職かパートなんじゃないの?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:28:06.89ID:UfaIwSJc0
結局、専業主婦を保護してる勢力って、外国勢なんじゃないのか?
専業主婦が労働市場に出てくると、移民の職がなくなるからな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:28:09.27ID:i22Onhi50
>>373
女系天皇が実現しないのと同じよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:28:11.18ID:e6rUMC800
>「保険料を負担せずに年金受給は不公平」

朝鮮人じゃん。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:28:29.57ID:vwr8asy70
>>374
そこの社畜って無職以上の害悪なのにな
それでも雇用の椅子としてカウントされるとか
それならニートの方が百倍マシなのにw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:29:26.74ID:CUnn6CxL0
主婦業は尊いとか持ち上げてたくせに
金が絡むと平然と手のひら返すな日本政府w
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:29:36.93ID:AaiICO230
子どもの熱や病気で会社に迷惑かけるし夫は転勤族だから仕事退職して専業主婦中だ
子どもが小さいうちはそばに居たいし保育園家庭に比べたら全く税金の恩恵受けてないよ
高収入に入る夫は同じ世帯年収の共働き家庭より税金多く払って国に貢献してる
医療費助成と子ども手当は所得制限ひっかかり受けられいまたは、少ししか貰えない
うちだって貧乏だわ子ども2人目なんて将来を考えると躊躇するレベル
専業主婦家庭いじめて、より少子化待ったなしじゃん
日本終わったよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:30:07.00ID:ZyGzTcbp0
子供をそだてず
人様が育てた子供が払うお金で
年金をもらうのが一番お得な制度
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:30:08.17ID:UfaIwSJc0
結局、専業主婦(の家族)を守るために氷河期世代なんてもんも作られたし、
こいつら働かないから、移民が入りまくりだし、
日本崩壊の癌細胞だな
専業主婦世帯って
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:30:12.55ID:EEVcc6gQ0
>>381
雇用者は責められんべよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:30:18.59ID:Vw2JHKRU0
3号はもう870万人しかいなくて減少傾向なんで
そんなに影響無いだろうがな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:30:41.10ID:EEVcc6gQ0
>>387
間違えた
被雇用者ね
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 17:31:01.84ID:i22Onhi50
3号なんて昭和の終わりごろに出来た制度だから
昔に戻ればいいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています